「id」を含む日記 RSS

はてなキーワード: idとは

2019-07-23

三島市山田太郎得票数おかしくない

id:KoshianX三島市山田太郎得票数山本太郎に比べて多過ぎると何度も言っているが、他の地域と比べて何らおかしくない比率

比例の票数の読み方くらい少し自分で調べれば分かるもんだと思うんだけど。

anond:20190723141706

b:id:aukusoe悪口言うなよ。あいつああ見えてホモだった過去をほじられると苦しいらしいぜ。

2019-07-22

anond:20190722200903

ネトサポではない権威主義体制側なidは昔からそれなりにいる。

いっき野党政策運営能力共産党社民党、左よりの市民運動馬鹿にしてるのが特徴。

id:blueboy 議席数で言えば、57議席自民党勝利過半数以下)だよ。国民からの支持という点では、自民比例区で  35% しか取れていないので、惨敗だよ。要するに 「選挙制度の歪みが議席数の結果をもたらした」が真相だ。

ここまで悔し紛れのコメント言えるの才能だわwww

ってほっこりした気持ちになったかお気に入りにしといた

アラフォー婚活(76年生 男 600万)

1976年アラフォー男、年収600万、婚活してます

アラフォーといっても、40歳オーバーです。

苦戦してます

婚活出会系で有名なアプリを2つ有料登録中。

掲載写真は数枚。ブサのため顔は鮮明にはわからない写真掲載

若いときはかっこいいといわれることも多かったけど、最近、年齢以上に老けているため、写真足切りされる可能性が高いと思ってます

いいねを押すターゲット

アプリ開始直後: 34〜36歳

開始1ヶ月後: 36〜37歳

開始1.5ヶ月後: 37〜38歳

開始2.5ヶ月後: 37〜40歳

子供がほしいため、アプリ開始直後は34〜35歳くらいと結婚できるといいなと思って使い始めたけど、さすがに34歳女性からはなかなかいいねが帰ってこない。35歳もきつい。36歳だとたまに。37歳だとがんばればなんとか。

38歳だと子供つくるときに、さすがに「かけ」になってしまうかなと思ってパスしてたけど、やっぱりいいねの反応を見ると38歳も視野にいれないと無理になってきた。

顔は特別美人はあえて狙わない。むしろ地味で清楚な女性を中心にいいねを押しています

●進捗

37、38歳の女性からいいねスルーが立て続けになって、気分がブルーになっています

今まで会った人は3人。

1人目→36歳。会って二時間お茶。いい感じの雰囲気。付き合えるかな思ったけど、先方からそろそろ時間がと言われて「だめかも」と思った。その後、メッセージを送ったけど、社交辞令的な内容が返ってきてその後数日してブロックされた。LINE交換なし。

2人目→37歳。会って二時間ちょっとお茶きれいな人。でも前歯の虫歯が目立つ。別れたあと、今日は楽しかったです、と送った。数時間返信がなかったからだめかと思ったけど、これからもやり取りしたいと返信があってLINEIDがそえられていた。でも「追っかけ」好きな人だったことと、うそをつくひとのような気がしたから、それからは連絡してない。

3人目→37歳。2回会った。結婚したい。その後LINEでやり取りしてたけど、今日から既読スルー。何がイケなかっただろう。たぶん、こっちの顔だろうなぁ。

●今後

いいねスルーされることが多く、これ以上続けても多分無理。副業に力を入れて、年収をあげて結婚相談所に頼ろうと思ってる。諦めると将来おひとりさまでさみしい現実が待ってるからトライ・アンド・エラー子供産める伴侶を見つけたい。

2019-07-21

なあ、自民党支持者のみんな、マジで自民党のいいところ教えてくれ

煽りみたいなタイトルだけどさ、はてな村にいると自民党のいいところがわからないんだよ。住民偏ってるからさ。現実だと面と向かって「自民党の何がいいの?」なんて聞けないし。聞いてギクシャクしても嫌だし。何がいいのか真面目に教えてくれ。教わらなかったら多分俺はこのままはてな村で謂れのない中傷を続けて、あなた方と意見乖離し続けて、日本はどっちみちダメになるからさ。正直、同じ国民である以上、戦いたくないんだよね〜。

特に

id:manaplus

id:flowerload

id:Kracpot

id:aneet

id:ms6145vv

id:shoot_c_na

id:the_sun_also_rises

id:hiroisekai

id:tikuwa_ore

id:koba1Q84

id:tanaka6119

id:sackbut

id:tokage3

id:hinbass

id:miraiez

id:tarsgb

id:heroween

id:chrysler_300S

id:ymhb

id:tomoP

id:mobile_neko

id:sando-ha

id:septoot

id:katana0120

id:hatsumoto

id:nonstanderdlife

id:Ereni

id:kolokolorin

id;y-wood

id:pubnoko

id:InvisibieStar

id:nanako-robi

id:spy_simon

id:suusue

id:Yutarai

id:mobile_neko

id:cat-napping

id:olicht

id:goturu

id:cinemapeople

id:bakizawa

id:otihateten3510

id:ma-huyu

id:suzuki_kuzilla

id:sumtomato

id:ogisokun

id:itsumonotakumi

id:dorje2009

id:ohisan70

id:lionsage

id:lapk

id:nippondanji

id:riki-yanaga

id:Akimbo

id:nekoashicable

id:coda0920

id:noodlemaster

id:leb

id:cipdc

id:chabooooo

id:uratora

id:pon00

id:fb001870

id:cbrsf993

id:bunkashiken

id:YukeSkywalker

id:mczkanako

スターつけてる人にこそ聞いてみたい。

anond:20190718110915

murasakizaru この増田フェミニストじゃないんでないかな、トーンポリシング学級会で鬱憤晴らしたい人。 普段idコメはどんなだろ?

この人の言う通りで、増田、実はフェミニストでもなんでもないだろ?

まともなフェミニストならzyzyさんの言ってることはだいたい同意できる内容。

実際にzyzyさんのコメントが孤立無援状態ならともかく、毎度かなりの数のスターを集めてるし。

続々・ブクマカ異能デスゲーム

早起2回分(ロクなモンじゃねえ):

id指定してコインを6枚投げる。

3枚以上表が出た場合指定した相手半死半生になる。

指定したid存在しない場合又は3枚以上表が出なかった場合自分三途の川渡りかける。

ハロー警報

4人にまで分裂できる。

また、この能力者の姿を見たり、声を聞いたりした相手に対し、能力者の実力を過大に勘違いさせることができる。

ただし、いずれも日中しか効果がない。

恣意的探索者(カンコウレイ):

idにcを含むブクマカが近くにいる場合、その居場所を把握できる。

把握した場合相手は居場所を把握されたことを認識する。

卑下する求職者フロムエー):

密室や閉塞感のある状況にいればいるほど身体能力が向上する。

重宝する香辛料スパイっす):

自身の知覚とリンクした一つまみ香辛料自在に操る。

香辛料が傷つくと自身も傷つく。

気晴らしすっかな、人生(チックソッガー):

イライラしたときの舌打ちが音響兵器になる。

9回使用するとインターバル必要

anond:20190720121751

id:blueboyの言っていることは100%反論余地のないど正論なのにキモオタはてなーはそれを認められないんだね

2019-07-20

id晒しってさ

どうやってあれ調べてるんだ

無知増田ですまん

俺のidも晒されるのか?

id晒しってさ

どうやってあれ調べてるんだ

無知増田ですまん

俺のidも晒されるのか?

id晒しってさ

どうやってあれ調べてるんだ

無知増田ですまん

id晒しってさ

どうやってあれ調べてるんだ

無知増田ですまん

anond:20190720184654

端末毎の固有のIDからネット書き込みを抜き出して、攻撃的な文章比率監視するくらいは今でもやれそう

id:mouseion君ウッキウキやな

京アニ火事を追う事しかやる事ないんだろうか

民主主義多数決ではない。“だから杉田水脈のような議員必要

1.民主主義多数決ではない

民主主義多数決である。よって、少数民族を皆殺しにして財産没収する法案多数民族が多数を占める議会で、賛成多数で可決されました」

……のようなことはあってはならない。だが、残念ながらこのような政治が行われた例は多数ある。

暴力装置をもった政権が実際にこのようなことをした時に現実的にどこまで阻止できるか、というのは難しい問題である

だがそれとは別に、『少なくとも理念としては、あってはならないことだ』という点は強調しておく)

そのような事態を防ぐために憲法が制定され(厳密な成文憲法を持たない英国のような国もあるが)、

犯罪に対する刑罰を含め、法律によって国民権利制限する際はこのような手続きを踏まなければならない。

また、このようなことをしてはならない』ということが定められているわけである

2.議会とは何か

 民主主義における議会役割については2つの考えがある。

1つは、『多数決民主主義』と呼ばれるもので、『手続きに沿って皆が意見を出し合った上で(ここ重要)、最も良い意見を選ぶためにある』というものだ。

民主主義多数決ではないとは書いたが、実際には多数決を行わざるを得ない状況があることは否定できない。

ただし、『何でもかんでも多数決で決める、それ“だけ”が民主主義』ではない、というのが表題意味だ。

もう1つは、『熟議民主主義(または討議民主主義)』と呼ばれるもので、

『世の中にA,B,C,Dの意見を持つ人がいるとき、その代表者たちが議会で熟議を重ね、皆が納得するEという結論を出すために議会はある』というものだ。

この2つの考えはどちらが正しいというものではない。議題によって多数決よりになることもあれば熟議よりになることもあるが、2つともが議会役割である

3.議会における杉田水脈役割

 多少の誇張を含めて言うのであれば。杉田水脈は『ホモフォビアの人の代表である

現在の世の中には、ホモフォビア存在する。それは自明事実だ。

そのような『ホモフォビアの人の意見を、メディアでは取り上げません』というのはできるかもしれないし、

ホモフォビア的な内容を掲示板SNSに書き込むことを禁止し、削除させます』というのも、もしかしたら将来は何とか可能になるかもしれない。

だが、『選挙立候補者政見放送選挙公報でホモフォビア的な主張をすることを禁止します』というのは政治的に困難だ。

それを可能にすると、次は反安倍政権的な内容が規制されるかもしれないし、逆に反移民の主張が禁止されるかもしれない。

ましてや、『あなたレイシストから選挙権も剥奪します。投票できません』などということは二重の意味絶対にするべきではない

─1つには人の内面を、言動に現れていない部分まで正確に読み取る技術存在していないし、2つ目にはアウシュビッツ博物館の”差別心を持たない人の扉”が示すように、差別心の無い人はおそらく存在しないからだ─。

 だからこそ、ホモフォビアの人の代表として『俺たちの杉田水脈』が議席を持っている。

同時に、杉田水脈議席を持って活動しているにも関わらず『俺たちの杉田水脈の主張するホモフォビア政策議会で通らなかった』という事実こそが、

我が国にもホモフォビアはいますが、そのような政策は実現されません』という何よりの証明になる。

 『そうではない。市民代表ホモフォビア的な主張をすること自体が、同性愛者に対する圧力になるからそのような主張をさせるべきではないし、そのような人を議会に送るべきではない』

という考えの人もいるかもしれない。だが、そのような“政治的に正しくない”意見を遠ざけていった結果がトランプ現象を生んだという事実を我々、特にリベラル”な人たちはきちんと受け止めなければならないのではないか

4.追記(2019/07/21 19:27)

id:quick_pastから例えば殺人を犯す自由を、意見自由多様性として認めるのかって話でしょ。政治の場においては公共性社会性が上位に来るはずで、そこを無視した話なんてもう中学生卒業しておくべきこと。

まさにこの意見なんかが典型公共性社会性に欠ける有権者大勢いるけど、そういう人を排除したら民主主義ではない。

公共性社会性に欠けるような意見』を『政治的に正しくない』と緩やかに退場させていった結果、逆にそういう意見を持つ人たちにとって『トランプこそ俺たちの代弁者』になったという話ですよ。

2019-07-19

Firefox脆弱性について日本で3本指に数えられるんじゃないかというくらい詳しい人と飲んだ。正直非常に楽しくて時間が経つのを忘れてしまった。無知自分が聞いてばっかりだったのが恐縮な感じ。

セキュリティ部門マネージャーであり、エンジニアとして、みた話が興味深かった。

WWDCで発表があったsign in apple

……独占禁止法に引っかからないのが不思議、と盛り上がったあと、どうしてこんなこと考えたんだろう?と自分がもらした問いに、もしも自分セキュリティ部門提案したとしたら次の思考回路に則るとのこと。

アップル合理的会社からどの部門でもKPI求める

セキュリティ部門でも逃れられない

→ふつーに侵入されませんでした、無事故でしたとかはまずさら上司が納得しないよね

→どうにかして捻り出した案がユーザーコンバージョン上げるためにアップルIDサインイン強制

アップルストア以外でもマルチプラットフォーム展開しているサービスならアップルID入れないといけないんやで。さもなきゃ審査で落とすよ?

→それで数値が上向けば…

みたいな思考回路だったんじゃないかとのこと。うわ、ありうると思ってしまった。

聞けば中間管理職として板挟みで悩んでる節々があって、エンジニアとしてのリスペクトよりなぜかどうにかして元気づけたいという気持ちが先に来た。

もちろん脆弱性をどうして見つけたかというのも興味深い話を色々聞けて。車輪の再発明横井軍平さんの枯れた技術の水平思考。この2つが鍵なのだ脆弱性の見つけ方においても。

こっちからk8sのCRDについてうっすいうっすい話しかできなくてごめんなさい。それはともかく非常に楽しかった。

anond:20190719160152

なるほど!

本来は、

ユーザID入力

ワンタイムパスワードSMS通知

次の画面でワンタイムパスワード入力

というカタチにするのが理想運用で、

まだ、パスワード登録しかしてない人は、

次の画面で従来通りパスワード入力になるのね。

Webログイン画面で

まずID入力欄だけ表示されて、ID入力すると、次にパスワード入力欄が表示されるというUIを見かけるようになった。

従来はID入力欄とパスワード入力欄が同時表示。

どういう意図で、ああいUI採用されてるんだろう。

使い勝手をよくしようとしてるのか、セキュリティーの話なのか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん