はてなキーワード: 機会の平等とは
男女同数とは、つまり↓こういうようなことをしてまで実現させるようなことだからである。
1150934824さん
2022/5/24 21:27
そう言う人たちは結果の平等を求めているのです
結果の平等というのは
東大でいえば
これが起きています
もし男と女で求められる項目において集団としての差がないのであれば、こういう「配慮」は必要なく、医学部の得点操作みたいなことさえしなければ自ずと男女同数に近い比率になっていくはずだ。
結果の平等のために、物理100点の男を落とすような悪平等は、政治の世界でそれをやれば政治の質を落とすだけだろう。
常に男女同数になるように調節するようのは単なる悪平等であって、差別や贔屓さえしなければ、あるときは女性の方が多くなったり、あるときは男性の方が多くなったりと比率は波打ちつつも、通時的に見れば同数程度の男女が議員として活動できたというような平等にはなっているはずだ。
(増田です)なるほど疑問はその通り。質問ありがとうございます。
https://work-data.com/1959#i-2
シングルマザーの育休取得率はわかりませんが、ただシングルマザーは相対的貧困率が48%であることからして、育休取得はさらに選択肢として取りにくいというのは容易に考えられます。
ちなみにこの統計に当てはまる人が20%でも10%でも1%でも関係ないのです。
特に雇用機会の平等化というのはどんなマイノリティの事例でも等しく機会を与えるべきという考え方です。
先進国として良い国づくりをするためには「あなたは珍しい事例だから法的には雇用機会がないけど我慢してね」ではダメなのです。
そもそもサンデルの主張は尊厳の回復であってどのような立場であれ他人からの承認、敬意を得られる社会を目指すべきということであって、経済的に機会の平等/結果の平等を測ることではないからなあ。
機会の平等は機会があるんだから努力しろよという能力主義的な言説に繋がるし、結果の平等に関しても労せずして結果を得られる層に向けられる目が敬意などではあり得ないことは例えば日本で生活保護者に向けられている目がどのようなものか思い出せば問題があるのは自明だろう。
平たくいうと差がつくのはしゃーないけどお互い敬意を払えるといいよねって主張なんだよ。
ちょっと前に話題になったツイートで現ハーバードの研究員が学生時代に大工のおっさんから話しかけられて三角比の大切さを説かれたみたいな話あったじゃん。
コミュニティカレッジの充実だとかを通してインテリのみならずあらゆる労働者に教養があって互いに敬意を払われ、例えば「あいつはバカだから肉体労働をしている」などと見下されることがない、そういうものを目指してる。
「学力が足りないのは本人の自己研鑽不足のせい”だけでない”」なのも当然だ。100% なんてものはそうそうあり得ないからな。
流石にそこは理解してるみたいでよかったよ。
ただ現状のアメリカの機会の平等を実現する仕組みを実施した上で、「学力が足りないのは本人の自己研鑽不足のせい」と「学力が足りないのは本人の自己研鑽不足のせいでない」のどちらかで言ったら、圧倒的に「学力が足りないのは本人の自己研鑽不足のせい」だ。
グラデーションのある問題を二元論でどちらかで言ったらとか言い出すのはマジでバカ過ぎるw
ハーバードに限らず上位大学の入学者の親は高収入の方が圧倒的に多いことや、「知能指数より親の収入のほうが学歴との関係が強い」って統計からしても「学力が足りないのは本人の自己研鑽不足のせいでない」ってことが明らかなんだが
貧困の世代間継承が周知され研究や議論が日本の数十倍積み重ねられてるんだが、アメリカは機会の平等が実現されているかのような言い草だなw
お前の見てるアメリカはオレの見てるアメリカとは違うみたいだからここで終わりにしよう
ちなみにオレの知ってるアメリカでは「学力が足りないのは本人の自己研鑽不足のせい”だけでない”」ことはpoverty trapという概念や、学歴と親の社会階層の相関なんかで統計的にも明確になってるぞ
「学力が足りないのは本人の自己研鑽不足のせい」ってのがバカっぽいってだけの話なんだが
あと、アメリカは機会の平等に恵まれてないぞ、ここ数年で機会格差がメチャクチャ広がってるのって色んな所で語られてるでしょ
正気かよ
知能が低くて相応に倫理も道徳もないようなカス中小の経営者や秋葉原のラブライバーみたいな他害性ギリ健キモオタみたいな意識高い系IT男とかに「理想の法体系」なんか聞いたって
「雇った雑魚どもを奴隷のようにこき使って、壊れたら自己責任なので放り捨てて、若くて可愛いレースクイーンやコスプレイヤーのようなギャルを愛人秘書にして毎日窓におっぱい押し付けてエロコスでハメハメしてるだけで利益がガッポガッポ入るようなことができてTVとかに敏腕営業者って出られる会社」としか答えねーだろ
そんでその通りに1%でも考えなしにできるようにした結果がこの失われた30年じゃねーか
そんなアカンやつが起業して市場に出てきた時点で悪影響及ぼすようになってくんだよ
そもそも本来であれば起業するに値しないどころか起業なんかできないようになってたやつに機会の平等だなんだとかいってできるように補助が出るようにした時点で経済理論なんかでは想定してないから予測できない異常事態だろーがよ