「学歴差別」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 学歴差別とは

2019-06-15

気になったidがふたつ

anond:20190614201712

preciar 全くもってこの通り。はてなリベラルぶっているクズ共は、一貫して「私の差別は良い差別」としか言わない。二度と「寛容」などと口にするな。/後天的なら差別してOKとか言ってる馬鹿共、じゃあ宗教差別OKだな?

2019/06/15 リンク Add Startokuniimihanai kudoku

後天的差別代表として宗教を持ち出していますが、我が国では信教の自由日本国憲法保障されており、これを侵すことはできません。

さて、我が国では昭和から平成にかけて多くの新宗教社会問題となりました。

オウム真理教、それを継承したアレフ法の華三法行、などなど。

創価学会もそうですね。

これらに入信する人は間違いなく差別的な待遇を受けていますが、これは宗教差別として問題視しますか、しませんか。

学歴差別を持ち出さないあたりが馬鹿ですね~。自身差別心に向き合えていない


Asayuri

箸の持ち方は 生まれ育ちを 如実に表す できない理由正当化する態度自体が 生まれ育ちを表しているでしょう 箸を正しく持つこと 食事中の食卓に肘をつかないこと 日本人なら 安易に考えない方がいいですよ

リンク 2019/06/15doseisandesu (green)nenesan010217kanonica

このid、定期的にページ見るといつも全体コメの上の方にいる。スターも引き継いでいるようだ。

2019-03-14

anond:20190313145551

学歴差別よいうより職業コンプレックス

低学歴なのに恵まれた現状を噛み締めるべき。

国家財政破綻までは食うに困らない、良かったと。

2019-01-05

anond:20190105180044

高卒は応募してもお祈りメールすら送らない企業も少なくない

まり完全無視

運良く入社できても学歴差別は根強いか劣等感に苛まれることになる

どんな形でも大学は出たほうがいい

2018-10-27

許された第3の差別学歴差別(筆記試験強者による差別)

第1の差別 ⇒人種性別身体障碍、容姿の美醜などの【外見(肉体の構造)】による差別

第2の差別 ⇒思想信条出自(階層)、精神疾患などの【内面(主体構造)】による差別

第3の差別 ⇒一発勝負の「筆記試験強者」が優位とされる公認された【知能】による差別

「第1の差別」「第2の差別」の超克のために導入されたのが「第3の差別!?

差別根絶は不可能なので、公認(容認)された「第3の差別」によって他の差別を相対化(弱体化)させる?

毒をもって毒を制す」? 007の殺しの許可証(ライセンス)ならぬ、「差別許可証!?

ドラッグ根絶は不可能なので「大麻解禁」するという発想に似ている?

SNS環境では、高学歴インテリリベラルの皆様が「第1の差別」「第2の差別」をする者を激しく

罵倒していらっしゃる場面に遭遇しやすい。「第3の差別」は《最悪の差別形態》と言うことが出来る!?

民主主義 - Wikiquote

https://ja.wikiquote.org/wiki/%E6%B0%91%E4%B8%BB%E4%B8%BB%E7%BE%A9

>これまでも多くの政治体制が試みられてきたし、またこからも過ちと悲哀にみちたこ世界中

>試みられていくだろう。民主主義が完全で賢明であると見せかけることは誰にも出来ない。実際のところ、

民主主義は最悪の政治形態と言うことが出来る。これまでに試みられてきた民主主義以外の

>あらゆる政治形態を除けば、だが。-ウィンストン・チャーチル 下院演説 (November 11, 1947)

2018-10-15

zyzy 身の回りでしれっと差別的なことを零すのは、年寄りならまぁどの層でもいるんだけど、若者だと圧倒的に専門学校卒の人が多いんだよなぁ……。

学歴差別しながら差別批判とか、まさに、「私は人種差別と黒人が大嫌いだ」。

ただのオタクフォビアだと判明したzyzyたんは差別主義者でもあった模様。

2018-08-08

新聞テレビが「三浪以上男子」を前面に出せない理由

2018-08-03

メスで人の体を切り刻みたいという人を漏れなく外科医にするべき

学歴差別ダメ! 意気のある人間採用しよう。試験ではなく心意気

2018-08-02

anond:20180802171158

差別をなくせ!って言ってるやつほど眼の前の差別差別と見做してないからな。

尚の事たち悪いぞ。

学歴差別、年齢差別、これらは区別ではなく合理的理由の下に黙認されている差別だが、元増田見解を聞きたいね

2018-07-27

anond:20180727121419

差別の種類による。

人種差別などであれば叩かれるべきだが、

学歴差別は叩いてるやつがバカ

2018-07-12

anond:20180711233411

過去優生思想と決別するため、障害者結婚率も健常者と同じぐらいになるといいね

もし障害者結婚率を上げることが難しいなら、いっそ結婚制度のもの解体するしかない。

これは結婚における職業差別学歴差別出身地差別などでも同様。

2018-06-25

anond:20180625004746

いや、偏差値地区で最も高いような高校の生徒の9.9割は学業に関してはクソ真面目でつまんねえんだよ

何が楽しいのやら

最初テストで成績悪かった奴もあたか勉強できることが正義であるかのような考えを持ってるから真面目に勉強してやがる

そういう学校指導要領)で習う勉強いかにできるのかということでしか人を判断できないようなプライドの高い連中ばかりで呆れるわ

これこそ当に糞ジャップ新卒優遇学歴差別というクソ文化元凶だろ、ボケ

別の高偏差値高校に行った友人は俺のこの考えを理解してくれたが、俺の高校でこんな意見を唱えようものなら勉強が出来ない言い訳だのくだらない批判を受けることは目に見えているわ

うぜえなほんとに

2018-06-21

俺は家庭の経済的事情から進学できずに高卒で働いてた

割と大きい企業だったので学歴差別は明らかだった

高卒大卒仕事内容は同じなんだけど

高卒はどれだけ仕事できても役職なしだったけど大卒はすぐに昇進してた

給料高卒10年目でも大卒1年目には勝てないしな

ボーナスもっと差があった

紆余曲折を経てその会社退職したんだけど

学歴コンプレックスはずっとあった

結局、通信制大学へすすんで卒業できたのは37の時だった

当時の所属していた会社学歴関係なかったので別になにも良い点はなかった

でもスッキリした

2018-06-05

オタク差別とかロリコン差別とかって騒いでる人

差別ってもの自体矮小化させたいように見える

DD論の亜種って感じ

学歴差別とか年齢差別とかと違って趣味嗜好でしょ

かまってちゃんもいい加減にしてもっと大きなことと戦いなよ

2018-05-17

anond:20180517103613

就職の面でなら学歴差別は大きいけど

(だからそっち方面工業高校卒が強調されたなら炎上やすいだろう)

殺人事件絡みで「工業高校卒は犯罪者予備軍」みたいなこと言われることは少ないと思うが。

2018-04-23

anond:20180423113705

aに関しては学歴差別職業差別と同様の論点なので、そういうものと合わせて議論すべきと思う。

学歴職業オタクも本人の選択の結果だが、変更には本人にコストや苦行が伴うことが認められる。

個人意見として、学歴職業オタクかどうかによって人からの扱われ方(採用不採用恋愛対象有無など)が変わるのは当然である程度仕方ない部分もあるが、属性自体をあからさまに罵倒したり属性変更を迫ったりするのは差別事案として取り扱うべきだと思う。

2018-03-27

中学生自分に伝えたいこと

というハッシュタグが軽くバズっていた。間違った判断の話、合っていた決断の話、将来の配偶者との出会い話、果たせなかった告白の話、などなど。私も最近人生を振り返ることが多い。後悔は主に高校から始まっている。なまじ全入だったせいか、少し実力以上の場所に入ってしまったようで、幾つかの科目でついていけなくなった。親は家庭教師をつけようとしてくれたが、勉強が嫌いになってしまっていたので、全く受け入れらなかった。あの頃はまだ本を読むのは好きだったな。小中学校は何も勉強しなくてもクラスで3位以内をキープしていた。勉強をしていないのにできる、ことが自慢だった。授業を真面目にうけず教科書最後まで読んで、あとは適当に遊んでいた。あそこでスポイルされないよう、何かしらのフィルタをかけておくべきだったんだろうと思う。せめて中学受験とかね。親は公立派だった。いじめも幾らか受けた。隠されたり金を取られたりレベルではなかったが「気持ち悪い」「汚い」「臭い」系のもの。あれは長らくの自己評価の低さに影響しただろうし、いま過剰に自己肯定に勤しんでいることにも影響はあるだろう。加害者を恨んでも仕方ないとは思うが、子供のしたことだと許す気にはなれない。もし仮に何もかも失い自暴自棄になったとしたら、彼らの子供を害してやろうか程度の恨みはある。私が100人居たとして、もっと生き方を失敗した一人は実行に移すかもしれない。いじめなんてするもんじゃないぞ。小中学いじめと、それに対し「勉強はできるんだ、あいつらとは違う」という自負。高校階層分けされいじめがなくなったのは良かったが、勉強の自信は粉々にされた。それで大学には行かなかった。興味を持てなかった。親がもう少し上手くやってくれてればな、と思わなくはない。私の教育には失敗したと言えるかもしれない。彼らは恐らく公平であろうとした。学歴差別を利用しなかった。人間的にそれは褒められるべきことだとは思う。30過ぎても逆方向の学歴コンプレックスを抱えた人間は少なから存在する。彼らは他の部分の魅力を創り出すことに失敗してしまった。私が当時学歴差別を埋め込まれていたとして今より幸せ生活だったかは正直なんとも言えない。ただ、勉強がもう少し好きだったらと思わなくはない。いまは少し勉強をしたい気持ちがある。当時にして9割以上が大学に進学する高校から、私は専門学校に進学した。大好きだったことを仕事にしたいと思った。それ以外のことに興味はなかった。入学してからひどく後悔した。一年次、父親に「やっぱり大学に行こうかな...」と言って「今さら何言ってるんだ」と言われた。今ならもう少しうまくプレゼンできるんだけど、当時はすぐに諦めてしまった。うーん。本当に大学に興味がなかったんだよなぁ。幾つかの大学名くらいは知っていたが、ランクなんて東大くらいしか知らなかった。ランク付けとか下品だと思ってたんですよ。インターネットはあったけど、まだ2chすら無かったんじゃないかな。あと数年遅かったらインターネット的な偏見を身につけて逆に勉強してたかなぁ。わからん。後悔はあるんですよ。うーん。今からでも大学に行く? 今は勉強自体はそこまで嫌じゃないし、受験勉強くらいしてもいいような気はするけど。経済的な余裕もあるし、4年やそこら社会を休んだところで仕事が見つからなくなるような職種でもないし、手を錆びつかせるほど鈍ってないとも思ってるけど。そんなにコンプレックスが強いならそれもいいんじゃない? 専門学校はまあ、客観的にはひどい代物だったと思う。払った金額に対して授業内容は薄かった。でもまあ楽しかった。それはやりたいことだったし、3年ぶりに神童に戻れた。毎日好きなことがやれて嬉しかったし、学校課題には3倍くらいの量を提出していた。いい時期だったよね。向いてた。もっと子供の頃からやってれば良かったなと思う。中学校からこれをしてれば良かったかなぁ。まあ昔の話だ。後悔が色々とあるんですよね。まあ。取り戻していくこともできるかもしれないけど、そこまで若くもないんだよな。第二の人生がんばるぞ! みたいなことを言いたい。ハングリー精神を完全に失ってしまったし、でも今さら立場を手放せない。いままでフロンティア精神で頑張ったことはあんまりなくて、いつも受動的に追い詰められてから決めていた。今。これから自分未来をどうしていくべきか。いい年になってしまった。どうしたら。どうしていくか。どうしようか。学校は悪くないかもなぁ。日常の通う先を変えたい気持ちがある。うーん。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん