「大将」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大将とは

2024-01-29

猫も鮭も忙しい増田の朝あの出す間医師がソイも今朝もコネ回文

おはようございます

最近早起きしたときに三文儲かるじゃない、

それを元手にしてサーモン定食いただきに行くまさに文字通り

三文に三文魚朝定食!って語呂が良すぎるゴロガイーデスハンソンさんも驚くほどなもうそれは驚きの白さ!って洗剤のシーエムで驚き屋が驚くほどの、

そんな朝にいろんな事増田書いたり新聞読んだりしているの。

だけどちょっとこないだ出遅れ

お昼にファミレス飛び込み前転で入店してみたら、

私のこのみかんの花咲く丘公園前駅の前の商店街の中にあるビルの一フロアファミレス形態のところがあって、

私は大将やってる!?ってそのファミレス暖簾を腕押しも同然に飛び込み前転で入店したら、

もうさー

お客さんパンパンで!パンパン祭か!ってパン食べ放題ではないの意味パンパン祭で、

先客並んでいるお客さんいらっしゃったけど、

私は一人で小さい席ならお先にご案内できますよ!って

もう追い越しレーンを行くかの如く快適に入店して即席に案内してもらったの。

でもやっぱりこの賑わいのなか

ゆっくり増田を書いたり新聞を読んだりするには

伊佐坂先生も集中出来ないぐらいないささか賑やかなサウンドと音を奏でながら、

私はうーん、

ちょっとパソコンを開いてみたものの、

いまいち伊佐坂先生もたぶんここで執筆活動が出来るようなものでは無いかも知れないと思うほど、

浜さんなら別かも知れないけど、

でもあん画家キットをあの画家の人がキャンパスを置く台ってなんて言うの?

あれよあれ!あの名前すら思い出せないほどのあれ、

優勝じゃない方のアレ!

あれってヘーゼルでもなくハーゲンでもなくイーゼル

そのイーゼルファミレスに持ち込んだらさすがに邪魔よね。

浜さんクラス画家でもいささか無理だと思うわ。

なので私はルービーにポテトフライ小を大将ならぬタブレットで頼んで猫ちゃんロボットが配膳してくれてより一層美味しくなったポテトフライエスを食べて早々に離脱ボタンを押したの!

正解は越後製菓!って言う勢いで!

もちろん正解は越後製菓ではないけれど、

朝早くから朝一番ファミレスに行き生け簀から獲れたて新鮮三文魚朝定食を食べるべきだったのよ。

以前は24時間営業よろしくもっと早くから行けたんだけど余りに早く行きすぎて

朝の4時にモーニング頼もうとしたら6時からです!って突っぱねられたモーニング定食よ。

えー!

鮭も寝させてあげるのね!6時まで!

そんで出勤の時間になったとたん鮭は出勤していきなりのオーダーにさばかれて美味しい新鮮朝一の三文魚定食の朝の定食になるのよ。

鮭の出勤時間考慮とか!

どんだけ働き方革命なの!って私でも驚くわ!

でその24時間営業だったとき比較もっと早くから鮭の出勤時間より前に行って行くことができたんだけど、

今はオープン7時からよ!

もう7時って街が目覚めている時間

私にはちょっともうすでに時すでにお鮨朝定でも遅いぐらいよ。

そんでファストフード店ならもっと開いてるじゃない?って言うかも知れないそうアルカポネ。

事務所の近くのバスターミナルを目前とした

ファストフード店はもはや簡易宿泊所として機能していて

とてもじゃないけどそこで伊佐坂先生も浜さんも捜索活動ができる環境とはとても言い難いぐらいそんな世の中何も言えないならポイズン級の、

また違ったバスターミナルの前のファストフード店はそんな表情を見せているのよ。

本当は郊外の車でちょっと離れたところのファストフード店に行けばいいんだけど、

そこは朝早くから開いていて快適よ。

でもちょっと遅くでもまだ9時台だけど、

その時間だと私初めての時間帯だったんだけど

高齢者の方でパンパンファストフード店なのにパンパン祭!

パンズだけが飛ぶように売れているかはどうかは、

それ単品で買えんの?って逆に驚くけど、

地域高齢者のつどいの場になっていてこれはそれで驚きの!驚き屋も驚きの白さ!って言うほどの驚きを発表するわ。

やっぱり朝一の三文の得とはよく言ったもの

ちょっと出遅れたぐらいで、

こんなに各お店がパンパン祭で人がいっぱいで松たか子さんもビックリよ!

ってそれは本家パン祭の人だったわ!

てへ。

なので

朝早くから儲けたいと思ったら

鮭の出勤時間にあわせて開店と同時に鮭も出勤してきた途端に生け簀から取り上げられてさばかれての

朝一の新鮮朝の三文魚定食とはよく言ったものわ!

ってさしずめ納得するの。

お鮨じゃないけど。

もしさお鮨屋さんの店名で「さしずめ鮨」ってのがあったら、

もの凄く早口で、

さしずめすし!さしずめすし!さしずめすし!って10回ぐらい言うと

なんか鮫のお鮨屋さん専門店っぽくならない?

ならないかー?

でもきっとその桧のカウンター大将が握って手渡しで口に運んでくれるお鮨屋さんにはサーモンはないってことらしい謎あるわよね。

きっと

そう言うお鮨屋さんは

さしずめ鮭が出勤しない働き手がいないのよ。

人手不足もここまで深刻とはね。

ヒレ不足って言うと魚の鮭の漁獲高の低さをいう感じに聞こえちゃうから

人手不足って言うとややこしいけど鮭も頑張って働いていると思うと涙。

ロボットだって頑張っているって言うのに。

猫の手も借りたいとはよく言ったものですな!

上手く言えたのかどうか分からないけれど落語感で落ちつつことにしたわ。

うふふ。


今日朝ご飯

チキンタマゴの挟まったサンドイッチね。

タンパク質意識して意識するわ!

取り入れて食べないとすぐにあながち不足がちになりやすいしねガチで。

タマゴとチキンの食べ応えは大満足の朝よ。

デトックスウォーター

今日ストレートホッツ白湯ウォーラーね。

夜沸かして電気止めて朝ちょうど70℃前後になっているので

一晩寝かせたカレーと同様に一晩寝かせた白湯も飲み頃で美味しいわ。

温かくちょうどいい温度

温まるわ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-28

何食べようかと迷っているなら閉店予告してる店で食べなさい

初めてのお店でも大将、お疲れさん!と言いましょう

2024-01-26

anond:20240126063055

素晴らしい

しかし御山の大将にはならないように注意したいものだね

2024-01-25

いわゆる「コミュ障」はあまり気にしないほうがいい

自分も今考えるとロクに他人挨拶もできないADHDとかアスペとか言われるような若い頃を過ごしてつらい思いしたか

今生きてるのが不思議なくらいなんだけど、これはもう人間関係の中で揉まれ体当たりで学んでいくしか無いって思う。

昔はガキ大将とか部活の先輩とかが(時には鉄拳で)挨拶から教えてくれたもんなんだけど、

今はそういう環境が無いのかもしれない。そういう意味では今の若者は不幸だと思う。

コミュニケーションの基本から学べるようなところがあればいいのだけど、そういうところあるのかな?

酒呑んで書いてるからイミフかもしれないゴメン

2024-01-24

あのおっさん復帰するんだって!?

しゃれこうべ顔で出てこられてもいい迷惑だよな。

見るに堪えない顔は出すべきじゃない。


以前鮨屋大将で「手にシミが出てきたら鮨を出すべきじゃない」といって引退した人が居た。

その時の年齢は60前後ではなかったか...

そのお店は値段がついてなかったらしく、食べた人が自分で値段を決めて払っていたらしい。

名前は忘れてしまった... 残念。


彼の俳優鮨屋大将以上に大勢の人の前に姿を晒すわけだから

見苦しい姿は出すべきじゃないと思うんだよ。

あんしゃれこうべ顔を好んでみたい人いるの?

立って歩くところは見せないようにしてるのかもしれないけど、歩くのもおぼつかない状態じゃないの?

見たくない物を見せつけるのはやめにしてもらいたい。

当然俺はその番組を観ないようにはしているんだけど、家人が見ている時に視界に入ってしまう事は有るから

嫌なんだよなー、週末の朝あれを見てしまうのが。

本当に迷惑

もう引退してもらいたい。


アノニマスダイアリーということで。

2024-01-23

anond:20240123082624

寿司屋大将が言うには、当日二組の客がいて、もう一組の客に言い返したのにカチンときてキレたらしい。

同伴嬢の言い分では、その客に下等生物と言われたらしいので、言い返しもするだろ感はある。

https://pinzuba.news/articles/-/5419?page=3

自分ワインをご馳走してくれたお客さんもフォローに入ってくれたんです。すると、(後にトラブルになる)女性がそのお客さんに言い返したんで、僕もカチンときたんです」

 自分の握る寿司を楽しみに、初めて来店してくれたお客さんに物言いをつけるとは何事、と感じた吉田大将の導火線に火がついてしまったという。それが現在、X上で大きな話題を呼んでいる投稿写真の一幕につながるというわけだ。

https://togetter.com/li/2298952

ちなみに年配の港区夫婦が1組いたのですが、女性の方が私の事を最初からずっと睨みつけてきて(多分港区女子が嫌い)、夫に耳打ちして夫が私のお客様トイレに行ってる間に下等生物とも言われました。生まれも育ちも港区インターナショナル育ちみたいで会話の中で英単語をたくさん使用してましたがこんな絵に描いたような選民思想のある港区の方に出会ったのが初めてでそれも衝撃的でした。ただお鮨を楽しみにしてお客様と一緒に来店しただけなのに本当に残念です。

anond:20240123123719

「頭が良い」というのをまず考えてみてもいいとは思うけど

それは次の課題として

寿司屋大将はよっぽどじゃないと切れないって話をしてる時に、その辺の路上のおじさんに切れられたとか

それ話通じてるとあなた本当に思うの?

anond:20240123100722

うーんそうじゃないな

正直アスペというのはアスペの人に失礼だが真面目に言うと

寿司屋大将が怒ったのを見て「よっぽどじゃなきゃ怒らない」と言ってる時に「そんな事ない!私は道でいきなり絡まれた!!人間はいきなり切れる!!!お前らはお花畑!!!!」って人にはコミュニケーション必要仕事はさせられないよ

ちなみに9割くらいの仕事コミュニケーション能力は必要

anond:20240123083603

あの寿司屋の話で「よっぽどじゃないと切れない」って言ったら「(一流の店を持ってる立場もあって下積みも何年もこなしてきた寿司屋大将は)よっぽどじゃないと切れない」に決まってるだろ

その辺うろうろしてるわけわからん浮浪者がいきなり切れるとかヤカラが切れるとか当たり前だわ

anond:20240123092738

おもてなしの心は一切ない大将だと感じました。

都内のいわゆる高級鮨は、それなりには経験ございますが、ここまで不愉快気持ちになったことはございません。

食べログ写真確認すると、イカキャビアを乗せた鮨など、バブリーさが感じられます

こんな写真に心踊らされてはいけません。実際は、ただの高級食材を足しただけです。

基本的提供される料理は、江戸前鮨の「仕事」は少なく、高級食材を足したもの

味はというと、可もなく不可もなく。食材は良さそうなため、不味いとかはないですが、驚きは何もありません。

この価格帯には珍しく、握り置きスタイル。(普通はお客さんに1貫ずつ、握ったらすぐに提供すると思いますが、人数分握ってからみんなに渡していくスタイル。)

そして、そして、味以上にびっくりしたのが、大将の人となりです。もちろん、良い意味ではなく悪い意味でのびっくりです。

ひたすらイライラしながら握ってます

時間勘違いされていたお客さんがおられましたが、他のお客さんの前で、「ふざけんな。キャンセル代全額取ってやる。」と言っています

始まる前から、お客さんの目の前で、「今日ランチから3回転でダルいんですよねー。」と言っています

お客さんの目の前で、ひたすら弟子陰湿なぐちを言っています

一部のお客さんと「この前35万のご飯行ってきました。」と、年甲斐もなく空気を読まずに自慢気に話しています

それでいて、料理の話はほぼしません。

最後に「追加をしたい」と伝えたお客さんには、ほくそ笑みながら「あー、ほとんど残ってないですねー。」とダルそうな対応

しかも、そんな接客なのに、サービス料は20%近く?取られていたようです。(2人で白ワイングラス3杯で、合計金額10万3,000円です。金額に怒っているわけではなく、お店側のサービスと立ち居振る舞いに呆れています。)

OMAKASEで予約がしやすいようですが、それだけの理由があります

もう2度と行きません。

https://g.co/kgs/2Up6zoe

2024-01-22

日本人もえらく民度が上がったと思う

2000年代はひどかったよ。

IT化されてないから、とにかく声がでかいやつとか、

女性ならおしゃれ大将みたいなやつがそれぞれの分野でプレゼンスを取りがちだった(中身がなくても)。

つまるところ野球部とか美容部(?)みたいなのが幅を利かせてた。

いまや陰キャパソコン部みたいなことが全員できないといけない時代になってしまった。

民度が上がった?といえるのかもしれないが、陰キャになったともいえるかもしれないが。

誰がこんな状況を予想しただろうか。

みんな普通に寿司屋さんのことを大将って呼んでんの?

俺言ったことないや

女は子供の時に何かしらの性犯罪にあってるらしいけど

男も何かしらの犯罪にはあってると思うんだよな。

先生や親やクラスのガキ大将に殴られたり、 

友達に物を盗まれたり、

逆に子供の時に全く犯罪被害に遭ってない人って

いるのかな?

anond:20240122115651

大将が怒ってたのも画像がアップされたのも同情狙いでツイートしたのも実際に起こってるからただの事実なんだがwww

寿司屋の件

手の甲にウニを乗せてる写真タイ寿司屋投稿したものカウンターの鞄は鞄型の花瓶、手のせウニはやっている高級店もある。

港区女子の集まり拡散されブスだの何だのバッシングされた画像は、件の寿司屋女子会をしただけの女性経営者たち。

七席しかない店で、ラウンジ嬢の騒動と同席していたという告発者が3人も出ている。垢消し逃亡も出る。

時計カウンターに並べたから怒ったと拡散された画像は別人のものそもそも高級時計屋が開いた寿司屋で、時計コレクター大歓迎の店。

港区女子寿司時計を乗せて遊んでるという軍艦時計2つ乗ってる画像は男の時計

から拡散されたものデマまみれで、現時点で確実なのは写真がある殴ろうとしている大将だけなのに、女は嘘をつくから信用できないとニヤついてる男キメェわ。

2024-01-21

鮨屋店主インタビュー、頭に血が上ってしまたことを認める

https://pinzuba.news/articles/-/5419?page=3

大将ワインを飲みましょうよ」と、逆に客の側から声がかかったのだと話す。

「ありがたいことにワインいただきました。それを自分の側のカウンターに置いていたら、女性からいきなり“二日酔いなのに私の目の前にワインを置かないでくれ”と言われました」

 その時点では大将は、その後、トラブルへと発展する女性客が当日、二日酔いであることは知らなかったと語る。

「“(女性客が)二日酔いなんてことも俺は知らないし、だったら先に言ってよ”と思いますよね。そもそも、別組のお客さんから僕がいただいたお酒の扱いを他のお客さんが口出ししてくること自体、失礼です。

 最初から今日二日酔いなんで”などと言ってくれていれば対処もできました。それもなくいきなり、“二日酔いなのに私の目の前にワインを置かないでくれ”と自分の店で言われれば、良い気はしませんよ」

 しかし、もう1組のお客さんは大将の握る寿司を楽しみに来店している。ここで自分が熱くなるわけにはいかないと、吉田大将も我を取り戻したという。

自分ワインをご馳走してくれたお客さんもフォローに入ってくれたんです。すると、(後にトラブルになる)女性がそのお客さんに言い返したんで、僕もカチンときたんです」

 自分の握る寿司を楽しみに、初めて来店してくれたお客さんに物言いをつけるとは何事、と感じた吉田大将の導火線に火がついてしまったという。それが現在、X上で大きな話題を呼んでいる投稿写真の一幕につながるというわけだ。

 トラブルとなった女性客がXで指摘しているように、女性客を殴ろうとしたのかを吉田大将に尋ねると記事冒頭のように、

カウンターもあるし、手が届くわけがないでしょう」

 と強く否定する。それでは、なぜ弟子大将を羽交い締めにするほど熱くなる様な場面がX上の投稿には収められているのか。

「(トラブルになった)女性客が物言いをつけたお客様はお店の近所にお住まいで、子育て中だったんです。お子さんがやっと少し大きくなったからと、ご夫婦時間を楽しみに来店してくださったんです。あの日は、僕にとってもお客さんにとっても物凄く大事な時間だったんですよ。その場の雰囲気を汚す様なことをした女性客が許せなくって僕も熱くなって……弟子に止められてしまいました」

 と、吉田大将は語った。

寿司屋時計出す奴、テメーらはなんもわかってねぇよ

寿司=高級、時計=富の象徴

その組み合わせで調子乗りてぇのはわかるけど、浅いんだよね

本物の金持ちは、寿司屋で時計は外しておく

見えるところにも出さな

なぜか?

寿司屋のカウンターってのは、大将気持ちを込めて

この木が良い、大きさが良い、このデザインが良いっつって決めたものなわけよ

そこらのホームセンターにある木材組み合わせたようなのとモノも値段も違うわけよ

そんな大将が選んだカウンターを傷つけないように、腕時計みたいな貴金属や装飾品は外すし、出さないわけ

そういう気遣いができるか、知ってるかってのが本当に見られてる部分なワケ

ま、これを機に覚えて頂戴

戦争なんてしたい奴同士でやればいいのに、前線兵士とか民間人ばかり死ぬ現代戦争おかし

戦国時代のように大将自らが前線に立つべ

その覚悟が無いなら戦争すんな

2024-01-20

anond:20240120222726

ただ口論しているだけなら他の男が押さえつける必要はない

せいぜい「まあまあ…」という身振りをする程度だろう

「今から殴りにいく!」という気迫をそばにいる者でも感じ、向けられた側も感じた瞬間ではあったんだと思うよ

調理場から当たり前だがそばには包丁もあるし、現場にいたもの危機を感じたというのは嘘ではないだろう

大将は本当に暴力するつもりはなかったかもしれないし、

経緯はわからいから、女のほうが態度悪くて煽りまくった末というのも考えられるが

anond:20240120213543

ああだから、例の女は大将あんな態度とられてるのか

そもそもからして軽蔑対象だったわけだ

はま寿司

まずし(はまずし)いもの

味方だね

なんつって

ぷぷ

ワイ、これでも頑張ってるのになぁ

寿司屋大将には港区女子に見えたのかなぁ

港区女子炎上して気持ちいい

https://www.tiktok.com/@mamekuneda/video/7326006207305567489

寿司屋大将に殴られかけたみたいな投稿を不穏な写真付きでして寿司屋炎上させようとしたけど複数目撃者から、お前の方が悪いという証言が出て逆炎上

ミソジニーから男に5万の寿司を奢らせてイキってる女が叩かれて溜飲下がるわー。

Xで鮨屋大将さらしたラウンジ

幼稚園から青学らしいけど

その家庭環境でどういう育て方されたら

整形依存の夜職女になってしまうのかマジで教えてほしい

都心で娘を大切に育てようと思ってる親として超気になる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん