「マーガリン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マーガリンとは

2021-05-09

スーパーに売ってるちっちゃいドーナッツのゴミ感

マーガリンかじってる気分になる

2021-04-24

ガチ仕事ができない奴ほど愚痴が多い

俺の職場にいる、何度注意しても取引先の「高梁様」を「高橋様」と間違えてメールを送る奴。

友人の職場にいる、ベルトコンベアで流れてくる食パンの右にマーガリン・左にカラシを塗るのを間違えて塗る奴。

妹の職場にいる、業務時間の半分以上をお喋りに費やして終業までに作業を終わらせることができない奴。

こういう奴らほど、教え方が悪いだの周囲が口煩くてつらいだのと愚痴が多いのは何故なのか。しかメモも取らず、下手すると「自分がやるべき仕事はこんなことじゃない」「適性を考えて仕事を振ってくれないのが悪い」と開き直ったりする。

申し訳ないが「職場バカにされてつらい…」みたいな呟きをTwitterで見かけたりすると、あ〜たぶんそういう(上述のような)人なんだろうなと思ってしまう。仕事ができない奴ほど愚痴が多く、また客観視することもできないんだろう。

2021-04-15

[]4

今回のレシピ

図書館で借りたパウンドケーキの本を参考にキャラメルバナナパウンドを作ってみることにした。

但し、24.5cm型用のレシピだったので材料適当3分の2くらいとした。うちの型は18cmくらいのやつ。

参考本「circusのどこにもないパウンドケーキ

まずキャラメルバナナ作り

材料

バナナ(完熟)正味200g(中くらいのバナナ2.5本分くらい)

三温糖100g

水25ml

熱湯60ml

手順

1.バナナを3mm厚にスライス

2.フライパン砂糖と水を入れて焦茶色に焦がす。

3.熱湯を入れて混ぜ溶かし、火にかけてバナナを加えて手早く煮絡めて、器に取り出し冷ます

パウンドケーキ作り

材料

製菓マーガリン100g

卵2個

三温糖40g

薄力粉120g

ベーキングパウダー4g

キャラメルバナナ120g(キャラメルごと)

素焼きミックスナッツ20g

手順

1.室温に戻したマーガリンを練り混ぜる。

2.三温糖を入れて混ぜる。

3.室温に戻した卵を少しずつ入れながら混ぜる。

4.薄力粉ベーキングパウダーをふるいながら入れてゴムベラで混ぜる。

5. キャラメルバナナを入れてザッと混ぜる。

6.パウンド型に入れ、粗く刻んだナッツを散らして180度に予熱したオーブンで25分焼き、アルミ箔かぶせて160度に下げて40分焼く。

食べての感想

95点。

めっちゃ美味いんだが。

やっぱナッツは乗せた方が良い。美味い。

キャラメル美味い。味が複雑になって美味い。

作っての感想

キャラメルバナナ作るのめんどくさい。

手軽で美味しいバナナケーキ研究したいのだ。洗い物が増えるしキャラメルは失敗する可能性高いし困る。

キャラメルバナナ半分くらい余ったし。アイスパンに乗せて食べるけど。

バナナを潰さず3ミリスライスするのは意外と面倒ではなかった。今後はこれでも良い。

キャラメルで行くなら市販キャラメルを混ぜ込むかな。

次回の変更点

今後はナッツを乗せて焼く。

バナナスライスして混ぜ込む。

また何か別のレシピを参考にしてみる予定。

2021-04-06

[]3

材料

バナナ(完熟)中2本

薄力粉100g

黒糖沖縄産)60g

製菓マーガリン100g

卵2つ

ベーキングパウダー4g

手順

1.マーガリンレンジで柔らかくして練り混ぜる。

(柔らかくし過ぎてマヨネーズ状になってしまった)

2.黒糖を入れて混ぜる。

黒糖結構ダマがあり小さな塊はそのままになった)

3.湯煎して温めた溶き卵を少しずつ入れながら混ぜる。

 (卵の温度が高くマーガリンが完全に溶けてしまった。全然分離しなくて混ぜるの超楽)

4.薄力粉ベーキングパウダーをふるいながら入れてゴムベラで混ぜる。

5. 荒く潰したバナナを入れてザッと混ぜる。

6.パウンド型に入れ180度に予熱したオーブンで45分焼く。

感想

95点。

甘さがちょうどよい。

マーガリンが溶けてしまったので心配だったがちゃんと膨らんだ。ベーキングパウダーを入れるので全然問題ないようだ。

簡単で美味しい。最高だ!

ただ黒糖感はやはり薄い。ダマはどこに行ったのか、全然存在を感じない。

次回の変更点

ラムエッセンスを足す。

図書館で予約したパウンドケーキのレシピ本を参考にナッツ等食感の良い物をプラスしてより高みを目指す。

2021-03-28

[]2

材料

バナナ(完熟)中2本

薄力粉100g

黒糖70g

製菓マーガリン100g

卵2つ

ベーキングパウダー小さじ1

ラムエッセンス適量

手順

1.マーガリンレンジで柔らかくして練り混ぜる。

2.黒糖を3回に分けて入れながら練り混ぜる。

3.溶き卵を少しずつ入れながら混ぜる。

4.薄力粉ベーキングパウダーをふるいながら入れてゴムベラで混ぜる。

5. 荒く潰したバナナを入れてザッと混ぜる。

6.パウンド型に入れ180度に予熱したオーブンで45分焼く。

感想

90点。

前回のブコメを参考に、バナナは粗く潰して最後に混ぜ込むようにしたのが大成功

ちゃんと膨らんだしバナナの食感が残っていてより美味しい。

バナナは買ってから1週間置いて皮が真っ茶色になったものを使ったのでそれも功を奏したようだ。

ももう少し甘さ控えめでも良いかな。

ただまたもや黒糖感もラム感も弱い。

黒糖自体香りがあまり強くなかったのかもしれない。次は沖縄産の高いのを買ってみよう。

ラムエッセンスも量が足りなかったのかも。

(近所のスーパー製菓コーナーにラム酒が無くラムエッセンスしか置いてなかったためラムエッセンス使用

次回の変更点

砂糖を60gにする。

黒糖を高いのにする。

作業について

ベーキングパウダーを小さじで計るのが面倒。

小さじ1=4gらしいので次から重さで計る。

溶き卵を湯煎で少し温めてから入れたら全然分離せず簡単に混ざって良かった。

からも同じようにする。

2021-03-25

今のマーガリン企業努力ですごい減ってるよね←「すごい」って何割からが「すごい」の?

トランス脂肪酸が取り沙汰されたことはあるけど今のマーガリン企業努力ですごい減ってるよね←出展は?ソースは?

2021-03-19

[]1

材料

オレンジページレシピを参考に)

バナナ大1本

薄力粉100g

黒糖80g

製菓マーガリン100g

卵2つ

ベーキングパウダー小さじ1

手順

1.マーガリンレンジで柔らかくして練り混ぜる。

2.黒糖を3回に分けて入れながら練り混ぜる。

3.溶き卵を少しずつ入れながら混ぜる。

4.潰したバナナを入れて混ぜる。

5.薄力粉ベーキングパウダーをふるいながら入れてゴムベラで混ぜる。

6.パウンド型に入れ170度に予熱したオーブンで50分焼く。

感想

60点。

内側がちゃんと膨らまずチーズケーキみたいに詰まった食感になってしまった。

普通に美味しいが黒糖感もバナナ感も薄い。甘味が強すぎた。

次回の変更点

180度45分で焼く。

黒糖70gにしてラム酒を加える。

反省

クッキングペーパーを買い忘れた。(型にバターを塗り薄力粉をはたいて問題なく焼けた)

2021-02-27

anond:20210227162744

途中でシロップが尽きた。マーガリン砂糖足してじゃりじゃり食った。

なかなかうまかった。

2021-02-21

おやつとして賞味期限2月15日ランチパックトーストして食べたんだけどセーフだった

中身がいちごジャムマーガリンだったからかもしれない

これが惣菜系ならアウトだっただろう

2021-01-24

マーガリンを入れておりません

ネオバターロール覇権をとった世界では

マーガリンが入ってないロールパンには注意書きが必要になる

2021-01-23

食生活壊滅社会人

読んでて自分の方がヤバくね?って思ったので今週の食事を振り返ってみる。

いやー俺のとこにも破滅的お兄さんを求める自炊女子大生来ねえかな

1/23 22:34追記

土曜日の晩はほろよいミックスナッツになりました。明日こそちゃんとしたご飯食べるぞ…

2020-12-29

anond:20201229215539

ただでは無理だけど

よく生きてるレベルの偏食よくさがすといっぱいいるぞ

大学時代ラーメン食パンマーガリンでいきてたやつとか

2020-12-28

anond:20201228175346

もともと、あれは携帯食だからね。

マーガリン露出していたら、持ち運びに不便なんだよ

ロールパンマーガリン入れたの誰?

マーガリン塗るの、そんなにめんどくさかったのかな…

2020-12-25

重要】半熟オムライス

――ふわとろ半熟オムライスを作りたい!!

そんなスイーツフルな欲求が突然わいたのが1週間前。

表面を破ると半熟の卵がトトトっと出てくる、ふわふわ生地のまろやかなオムライス。 その味を想像してからは一瞬だった。

次の瞬間にはフライパンを握っていた。

まず卵2つを茶碗とかに割り、箸で混ぜる! この際、格好いい俺は「卵片手割り」という高等技術を使うので、必ず殻が混入してしまう。 なので取り除く。

そして塩コショウを少々。

牛乳を大さじ1くらい投入。

続いてフライパンバターを落とすのだが、バターが無いのでマーガリンを取り出す。 しかしここで悩む。 「動物性植物性かの違いだったっけ? 代用してもいいのかしら」 不安なことは即座にググる

料理中と言えどググる。 僕はマルチタスクの出来る男です。

結果、マーガリン特別なやつじゃない限り焦げるので代用は不可、との結果が得られる。 ヒュー、調べてよかった。 しかし実は、好奇心に勝てなかった俺はググる前にマーガリンを焦がし済み! なので「やっぱりダメなんだ^^;」程度の感想しか抱かなかった。 プロ料理人は常に慌てないのである

仕方が無いのでバター無し、オリーブオイルのみで頑張ることになる。

強火でギャンギャン加熱するのだが、ここらへんの火加減が難しい。 サイトによって、強火で、とか中火で、とかバターがグツグツ言ったら、とか情報統一されていない。

とりあえず総合的に判断した結果、強火で過熱しきった後に濡れタオルフライパン20秒冷ます、後 に中火、という火加減を選択

中火にして、そこに卵を一気に流すのだ。

そしてイメージでは、一気に空気と共にかき混ぜて、フライパンを傾けて順に折りたたんでいく。 半熟の卵を中に残しつつチキンライスの上に優しく乗せる。

最後ナイフで半熟の卵を切り開き、フィニッシュ である。このとき同時に自分未来も切り開くのがポイントだ。

しかし実際には、卵を投入した瞬間にゴゴゴと固まり必死に混ぜるとなぜかフライパンの底に卵がくっ ついてバラバラになってしまう。

バターがないから?

とにかくくっつく。

ここで涙目。 仕方が無く、底にくっつきまくった卵のピースをかき集めてチキンライスにかける。 食う。 半熟オムライスを食いたかったのに、スクランブルエッグもどきを食っている俺。 半熟要素が何処にも無い。 強いて言うなら未熟な俺の姿だけがそこにある。うまい! 飯はまずい。

そういう失敗を、実はもう4回やった。 4回ともスクランブルエッグになったので流石に泣いた。

そして卵が切れた。

なので次は卵を買いがてらバターを買う。

まじで買う。

バターが鍵に違いない。 アンパンマン的に見ても、バタコの投球力がいつも鍵となっている。 それと同じことだ。

半熟オムライスが完成したとき、そのときこそ俺が完熟オムライサーとなるときである。 道のりは、遠い。待ってろよ素敵なオムライフ

コツあれば教えてください。 もしくは半熟オムライサーの妻(通称:オムワイフ)をください。・・・この際男でもいい。

2020-12-24

プレゼントおすすめ醤油

お土産お菓子を配れば添加物がどうした、マーガリンがどうした、砂糖は一切取らないと言う人

甘いもの全般で嫌いと言う人

そういう人ばかりで学んだのは、素材を配るのが一番無難

ただの豆とか

そういう人に贈り物しなければいけなかったのでちょっといい醤油にした

ただのスーパーで売っている醤油ではなくアンテナショップなんかで売っているようないいやつだぞ

バルサミコ酢は困る人がいるかもしれないが醤油なら貰って困る人はいない

お茶は飲まない人もいる

だが醤油を使わない人はなかなかいない

クリスマスプレゼントアクセサリーを渡せば晒される

醤油にすれば問題ない

おいしい醤油でみんなハッピーになれる

但しスーパーで安売りしている醤油じゃ晒されるからいいやつにしろ

2020-12-16

anond:20201216122413

タルタルソース

最初エビフライのために小型マヨチューブで買ってたけどご飯にこれ乗せるだけでいくらでもイケる人がいるので買い足しが相次ぎ

まりに頻繁なので簡易版が自宅でつくれるように進化した

そのためのレモン汁、オレガノが常備するようになった

鎌田だし醤油

たまごごはんにもいいし卵がなければご飯に水と天かすとかけるだけでうまい茶漬けになる

・四角い個包装クリームチーズ「きり」と粉のオニオンコンソメスープ

キリ1つにコンソメ2つまぜて湯で溶くとハンバーグにめちゃあうチーズソースができる

・マーボー豆腐セット

豆板醤甜麺醤、ホワジャオ。マーボー豆腐のためだけに存在する

タコスミートの粉

タコスミートをつくるのに必要。150円でプロの味。

・やっすい白ワイン赤ワイン

白は鶏肉きのこソテー自作よし牛に。赤はミートソースに。

はちみつまたはマクドのガムシロップ

よし牛のためだけにある。

 

あとふつう味噌醤油みりん日本酒ジャムわさびしょうがにんにくメイプルシロップマーガリンお好みソースとんかつソースウスターソースマヨネーズ酢ポン酢レモンカレーバルサミコ酢バニラエッセンスナツメグ黒胡椒ラー油アジノモトもある

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん