「改憲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 改憲とは

2019-07-22

国民の最大多数は消費増税安倍政権下での改憲も望んでいない。

NHK出口調査 消費増税「賛成」43% 「反対」57%

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190721/k10012001651000.html

安倍政権改憲、反対47% 賛成の40%上回る、共同調

https://this.kiji.is/525643737095292001

まり

消費増税反対、憲法改正(とりあえず)反対、の『その他』の政策については、

外交経済含め安倍政権の現行方針を基本的には維持しつつ、

国民の関心に沿った微修正に留める、という野党一本化が出来ていれば。

政権交代も夢じゃなく、消費増税も止められた可能性が高いわけですね。

そういう世界線に住みたかった。

2019-07-21

立憲民主党の敗北 自由の敗北

俺は、人間にとって自由は、命と同じくらい大切なものだと思ってる。だから自由を軽視する改憲案出してる自民党は論外、党内で自由言論がない公明共産も到底支持できないと思っていた。

枝野立憲民主党結党当初の演説で、自由の話に触れてくれた。メインの議題ではなかったけど、自由重要さについて語ってくれる政治家の話聞いた事なかったからさ、感動したよ。その後旧民主党の連中が合流してきて、なんだかなーと思ったけど、一応パートナー登録して応援することにした。

で、今回の参院選。立憲は大阪選挙区弁護士亀石倫子さんを公認した。自由を守るために大活躍してきた人だ。その時の会見で枝野は亀石さんのことを、立憲民主党体現する候補と言った。嬉しかった。やっぱり立憲を支持してきてよかった、俺は間違ってなかったと思った。選挙戦突入すると、亀石さんは演説のたびに自由重要さを訴えてくれた。立憲含めどの党にも他にそんな候補はいない(いたら教えてください)。俺が待ち望んでいた、自由のために戦う最高の政治家だ。絶対当選してほしいと思った。

そして立憲の比例候補者がずらりと並んだ演説会。保育士同性愛者、聴覚障害者セクハラ被害者おひとりさま世帯福祉充実を訴えるアナウンサー元アイドルもいたね。それぞれ充実した彼らの演説に続いて、枝野は言った。結党時に、立憲民主党あなたですと訴えた、その声に応えて集まったのが、この多様な候補者たちだって。嬉しかった。立憲民主党は、本当に「草の根」の声を政治に反映しようとしてるんだって思った。この人たちが当選して、民主党の生き残りの影響力が徐々に小さくなって、立憲民主党内の雰囲気も変わる。野党第一党が変われば、この国も変わる。多様性を認め、自由尊重する社会を作れる。

ところが蓋を開けてみればご覧の通り。立憲の比例上位当選者は、労組候補多様性象徴する候補、「あなた」の代表だったはずの候補たちは惨敗だ。立憲支持層組織候補を優先させて、多様性を望まなかった。そして何より、亀石倫子さんの落選自民公明維新が強くて負けたんなら、まだ諦めがつく。でもそうじゃない。終盤情勢では「亀石氏は立憲民主党支持層の6割を固めた」って言われてた。大阪の立憲支持層の4割は、亀石さんを落選させる方に加担したんだ。立憲支持層の4割は、自由価値を認めていないんだ。

立憲民主党は、自由は、敗北した。自公政権にではなく、身内の立憲支持層に。おそらくは民主党の残党に。俺は絶望した。

anond:20190721203725

N国に一議席やったくらいでは何も変わらんが、安倍に一議席やったらそれで改憲要件満たすかもしれんし。

立憲が伸びる理由がよく分からない

伸びる材料がないじゃん

改憲反対なら他にも選択肢があるし

改憲勢力はいうけど

自民党投票してる人間が全員憲法9条直ちに改憲するべきとは思ってないと思うんですけど

まあ、逆も然りだけどね

2019-07-19

安倍やめろハックメモ

・「安倍やめろ」→警察に拘束後→「安倍さん助けて~!」

・「a bear mellow」

・むしろ安倍やめるな!」では?

・「改憲賛成!安倍やめら!」

・「安倍さん最高!日本一!やめてくれ!」

2019-07-17

優秀だと言われる若い子たちが自民党に票を入れる

優秀な子が票を入れるので自民党は正しい。若い子はちゃんとわかってるなぁ。

自民党じゃないなら棄権するんだって40歳以下は。野党必要ない。参議院なんていらないよなぁ。

いやー、情勢も与党が最強だし、この国は安泰。世はこともなし。

自民党に任せておけば、何も悪くならない。

改憲ってよくわかんないけど、なんかよくなるんだろうなぁ。

それにしても、アマプラの値上がりはショックだった。値上がりは勘弁してほしい。

ガソリンも140円台だし、つらいから、安くならないかなぁ。

2019-07-16

anond:20190716184555

他にいいところないんですよ

外交も失敗してるし、アベノミクスも失敗してるし、改憲は人気がないし。ネトウヨに媚びてるだけ。

自民党改憲

https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/130250_1.pdf

 

H24からかわってないの? 7年前じゃん

 

一回負けてもう一度作り直すことまで織り込み済みでは

anond:20190716154230

表現の自由基本的人権に含まれる要素だし、僕、表現の自由言及したことないけど。

だいたいエロに関してが表現の自由だろうけど、エロを取り締まるよりも、男女ともに現実の性被害をどうにかしてほしいと思ってるしな。ハラスメント被害も取り組んでほしいし。

自民改憲案、個人的24条の家族は助け合わなければならない、という条項が怖すぎるんよ。

https://jimin.jp-east-2.storage.api.nifcloud.com/pdf/news/policy/130250_1.pdf

anond:20190716104541

今回は改憲ライン73議席自公無理ってなってて、自公がだいぶ必死から笑えるけどな。首都首相官房長官もいない状態になってるらしいし。

anond:20190716044948

安倍政権外交的な成果って一個もないんよね。

から改憲固執してるわけ、歴代最長政権になりえるのに外交的にも内政的にも歴史に残る成果なしって無能過ぎるからね。

2019-07-13

改憲したら戦争になるっつーけどさ

人口減で衰退中なのに戦争できるようになっても負けるだけぢゃん

アメリカ傭兵するのかもしれんが

2019-07-11

anond:20190711023753

自由民主党結党はまさにこの点にあったよな。日本会議とやらの主張も、一応、脱アメリカで一貫している。

ところが、もう改憲のための改憲論議になっちゃってると思う。これはもうただのポーズだろうね。

改憲しなくても自衛隊派遣してるやん、改憲しなくてもええやん、となってからは、急に安倍ちゃんトーンダウンした気がする。

2019-07-10

改憲するなら天皇制があっても総理を直接選ぶ選挙をしたい

なぜ無理なのか

天皇なんて象徴しかないのだから大統領的に内閣首長直接選挙したって日本システムに何の影響もないだろう

同じように選ばれた大統領天皇から承認もらえばいいだけじゃん

内閣国会絶対に別々に選挙したほうがいいよ選挙民主主義を守りたいなら

2019-07-09

たか参院選

自公が多少議席を増やそうが、野党が多少議席を増やそうが大して情勢が変わるわけじゃない。

改憲発議がなされて、国民投票改憲されるところくらいしか大きく変わるところはない。

改憲のために莫大な金額CMが投入されるから景気が良くなる可能性もある。

2019-07-07

anond:20190707222508

必要のない改憲に、わざわざ税金を使って国民投票ですか…。考えるだけでしんどいですね。

予算委員会については自民党しかからないでしょうね。マスメディア問題視してないみたいですし、追及もしないのでどうしようもないです。

野党はずっと予算委員会を開催してほしいと言い続けてきたんですけど、開催しないまま、閉会でしたね。

anond:20190707221017

何を根拠安倍さんが関わっていないと判断できるのかはわかりませんが…。

政権批判もありますけど、その熱量が、やってることを考えると少なすぎませんか、と思うんですよね。

予算委員会のことが特に報道するべきだと感じています

西日本豪雨の時も当日に気象庁が会見したにもかかわらず宴会をやっていたこともあまり報道されてなかったように感じています

変わらないようなことをわざわざ改憲して、どうするんでしょう。他にやること、ある気がしますけど…。

選択夫婦別姓制度とか…。自民党は明確に反対のご様子ですけど。

2019-07-06

anond:20190706145655

仮に改憲反対側の野党側が勝ったとして、あんな虫の息の連中の言うことなんか聞く奴がどこにいるんだよ

anond:20190706101522

公明党はだめ?

ちなみに学会は好きじゃないけど、公明党学会だとは思ってない派です。

あと、別にいまの自民と組んでる公明党も好きじゃない。

けど、政策主張はまともだとは思う。

改憲についても「自民党が改憲を主張するのは自由にすればいい」と、うまい釘のさし方をしていたので気に入りましたが。。

2019-07-03

anond:20190703090627

憲法なんて変える気まんまんやろ。

自民党改憲案第24条の「家族による相互扶助」の明記(&国家による保護は明記しない)は、社会保障削減への明確な意思表示やで。

この問題国民が考えなくて誰が考えるんや。

国が考えてくれる?

あのなあ。都合の悪い「国民」を切り捨てようと「国」が動くのを止めてるんが憲法役割なんやで。それを、国の都合のいいように改憲しようとしてる連中を信じるのは君の勝手やけど、少なくとも「国民の考えることじゃない」、は無いと思うわ。

改憲は9条ではないかも知れない。

24条の家族かも知れないし、緊急事態条項かも知れない。

安倍政権中の改憲を目指すから、賛成を集めやすいところから行くだろう。

ただし、ネトウヨとかは9条じゃないと失望するだろう。緊急事態条項なら喜ぶか。

2019-07-02

選挙の争点は、大きな政府小さな政府、どっちを目指すのかだけでいい

現在国民の関心事項は、ほぼ経済だけと言っていい。

改憲原発も関心の対象外だ。

大きな政府小さな政府自民党はどちらも目指しておらず、現状を維持しようとしている。

若者層は自己責任論が強く、小さな政府志向していると考えられる。

高齢層は逆に手厚い福祉を期待していて、大きな政府を好んでいると考えられる。

ここを明確にすることで、消費税年金医療などの方針が決まる。

助け合いで行くのか、自己責任で行くのか、ここをはっきりすべきだと思う。

今の与党が支持される理由バランスがいいからだ。

2019-06-28

悲報】ついに百田尚樹安倍応援団じゃなくなる

 

これで安部応援する右派論壇はほぼいなくなったな。

転向した安倍応援団】

三橋貴明経済学者自民党に立候補する安倍応援団でアベノミクスも絶賛してたけど今では安倍経済政策をボロクソ言うようになる

常念司→同じくアベノミクス支持だったが消費税増税を機にボロクソ言うようになる

倉山満憲法学者安倍総理再登用を望む意見広告を出すほどの安倍応援団だったけど自民党の改憲案が出てからはボロクソ言うようになる

高橋洋一などのリフレ派→アベノミクス支持だったもの消費税増税を強行するとなってさすがに愛想を尽かす

2019-06-27

日米安保が無くなるなら9条改憲してもいいよ

9条改憲反対派です。現状では共産党支持。トランプがまたなんか言い出したか自分なりにお気持ち表明してみる。

ともかく、俺は他国の都合に付き合わされてて、日本国民戦争加害者被害者になったり、日本他国からまれたりするのが嫌だ。

日米安保憲法9条の関連性はざっくりいうと以下の通りだと俺は認識してる。

日米安保によって日本軍事的経済的自主独立性を米国に奪われている。

上記①により米国戦争日本が加担せざるを得ない事態が起こる。(実際にイラクなどで起きている)

武力保持と交戦権否定している憲法9条は、上記②においての「武力行使」を制限し、自衛隊前線に出ないよう抑制する効果がある。

つまるところこのまま③が失われた場合アメリカ戦争日本が付き合った場合後方支援に留まらず、実際に殺したり殺されたりをする可能性がものすごく上がると思う。

あと、対外的にもアメリカとの軍事的結びつきが深くなるから必然的に反アメリカ系のテロの標的になる可能性も高まるのではと考えている。

これが俺は嫌だ。

逆に言えばアメリカ言いなりの状態が解消されるのであれば、別に自国軍隊を持つのは、別に嫌でもなんでもない。

というか、自主独立した一国家軍隊を持つの自然なことだし、むしろ我が国場合自衛隊違憲状態を解消するため、積極的改憲すべきとさえ考えてる。

というのが大体の俺のスタンスです。

ただ実際に改憲するってことになれば、安保だけじゃなくて、日米地位協定や、集団的自衛権見直し・破棄も前提に入れなきゃだめだと思うし、

9条改憲自体にしても、自衛隊違憲状態を解消することがメインで、平和主義交戦権否定なんかは明確に残すべきとは思ってる。

こういう立場左翼ナショナリズムと言うらしく、俺は共産党シンパだった俺の爺様から植え付けられた。

爺様曰く、割と共産党の中にも言わないだけでこういうスタンスの人は結構いるそうな。ほんとかどうかは知らんけど。

ちなみに日米安保のものについては、感情的には無くなってほしいと思ってるけど、無くした方がいいのかの確信は持てないスタンスです。

個人的感覚として、これからますます米中の対立ってのは激しくなるはずで、そんな中で「アメリカの対中国尖兵ないし防壁」と国際的認識されている今の日本立場はすごく危ういと思ってる。

仮にこの二国が武力に訴えた場合、確実に日本アメリカの前戦基地として、一番悲惨な形で巻き込まれるんじゃないかって気がして、すごく怖い。

そう言う意味では出来る限り早くアメリカとの関係清算したい、と思ってる。

それに、やっぱり国家として別の国家従属している状態が、主権者の一人としては純粋に嫌。

こないだの香港デモとか他人事には思えんかった。

一方で、安保が無くなることでの国防費の増加っていう問題が出て来るとは思ってる。

でも、それがどの程度になるのかは調べても俺では正直判断がつかなかった(倍増するって言う人もいるし、現状のままで良いと言う人もいた)

米国との関係性が変化することで、国防費以外の面にもどういう影響が出るかも見えないので、そこが現状、俺の確信持てない理由

共産党参議院公約社会保障に対する7.5兆円の財源を示してるけど、この半分を切り崩して賄えるなら、俺は安保廃棄を選ぶと思う。

以上、特にオチは無い。うんこも漏らしてない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん