「味覚障害」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 味覚障害とは

2022-08-24

ウチの糞上司コロナ味覚障害になってから半年

なにを食べても美味しく感じないらしく病的に痩せてきているし、眼や佇まいに生気を感じられなくなってきた。

元気な頃は「天罰が下れ!」と何度も思ったが、今は流石に早いとこ回復するよう祈っている。

マジでコロナ感染したくないな……。

2022-08-15

20代後半独身女、初めての便秘。そして初めての浣腸

人生で初めて便秘というもの経験した。

たった今、数日に渡る肛門の異物感から解放されとても晴れ晴れとした気持ちなのだが、汚い話を知り合いにするのは少々気が引けるのでこの場にこっそりと残しておこうと思う。

※ここから先は汚い表現が増えるため、食事中の方や下品表現が苦手な方は読むのを控えて欲しい。

私は昔から胃腸が弱く腹を下しやすい為、普段は月の半分以上が軟便であり、二十数年の間便秘とは無縁の生活を送っていた。

きっかけは何なのか分からない。猛暑が続き水分不足になっていたのか、将又、二週間ほど前に患ったコロナウイルス後遺症(味覚障害)が治ってきた反動でドカ食いをしてしまったのが悪かったのか。

前兆は八月十二日、金曜だった。

夕飯を食べ終え、いつものルーティンとしてトイレに向かった。冒頭にも記載したが私は軟便気味なので、トイレで排便する時は出たものがどのような形状をしているのか確認するようにしている。一般的バナナのような形状の便であれば安心するし、固形を保っていない便のときは「お腹調子悪いんだね……可哀想に……」のような気持ちになる。健康的な形状の便がもりもり出るとなんだか嬉しい気持ちになり、便が流れていくのを名残惜しみながら見送るなどしていた。

そして、その日は珍しく硬い便、所謂コロコロうんち」が出た。それを私は「あっ珍しいな、ナン小動物ウンコみたいでカワヨ」などと思い、それがこれから待ち受ける地獄前兆とは気にも留めて無かったのだ。

翌日、八月十三日。一度も排便をしなかった。それを不思議に思うこともなく、Xデーは訪れた。

昨日、八月十四日、日曜、夜。便座に座り、尻に力を入れる。肛門から出ようとする便がいつもと違う異物感を持っていた。

硬い、そしてデカい。そう、かなりデカいのだ。

いつもなら少し力を入れるだけで肛門からむにっと出てくる大便。例えるなら絞り袋から生クリームが出てくるような、そんな感覚なのだが、今日は違う。この肛門は大便ではなく石を出そうとしているのではないか、そうとしか思えない異物感。明らかに出口で巨大な固形物が詰まっている。

「大物だ!」

私はそう思い、ありったけの力をこめて息む。そしてこれが異常なのだ理解する。肛門の出口からほんの少し顔を出したきり、便は動かなくなったのだ。

どうする、ヤバくね? 一旦戻すか?

そんな慌てた気持ち肛門に力を込めて、出口付近にいる大便を収納しようとした。しかし、便は全く動かなかったのだ。パニックになった私はトイレットペーパーを何重にも巻いた手でそっと肛門に触れてみた。すると、やはりほんの少し便が顔を出しており、肛門付近が盛り上がっているような、そこにデカい便がいる事を感じることができた。

これは、マジでヤバい。そう思った。このままでは出ない、どうしたらいいのだろう。焦燥感に駆られた私は便を軽く押してみた。思っていたより硬くはなかった。石のような硬さだと思っていた便は、土粘土程度の硬さだったのだ。

かにこれは肛門のパワーではどうすることもできないかもしれない。だけどこの手なら……!

今一度トイレットペーパーで厳重に手を保護し、肛門の周りを優しくマッサージして便を出口に誘導するようにしてみる。試しに息んでみると、出口から少し便が出てきたではないか

これだった、これが正解だった。解を得た私は時間をかけて粘土ウンコ肛門の出口に誘導し、ついに一本分を出し切ることに成功したのだった。

しかし、便はもう一本分あった。

私は絶望した。一本出し切った先に、無くならない便意ともう一つ確かにある異物感。そしてラスボスなるそいつは先程の便よりもはるか硬度が違った。同じ方法で出すことができなかった。何より、私の肛門限界だった。先程の戦いでの負傷が大きく少し力を入れるだけで激痛が走る。もう駄目だ。

つの間にかかいていた脂汗を拭い、肛門ウォシュレットで洗浄した後、トイレットペーパーで汚れを拭き取り、異物感を抱えたままトイレを後にする。

まるで肛門にクソデカい栓をされているような、そんな感覚がずっとあるしかしもうこれは今の自分たちではどうすることもできなかった。これ以上は無理だ。だってここまで一時間以上経過していたのだから

間もなく日付も変わる、そんな時間に私はネットを駆使して一つの可能性と出会う。

イチジク浣腸

これを使えばワンチャンあるのではなかろうか、というかもうこいつで駄目だったら病院行くしかないだろうし、肛門に特大鉱石ウンコを抱えているという状況を医者説明するのは流石に嫌だし、浣腸でなんとか出すしかなかった。

そんなこんなで本日、八月十五日。私は朝一番薬局に向かい浣腸を手に入れた。因みに肛門に感じる異物感が気になって一睡も出来ていない。

レッドブル浣腸を共にレジに出された時、店員さんの顔が一瞬引き攣ったような気がしたけれど、自意識過剰なだけだと思いたい。正直かなり恥ずかしかったので何も思われてないと嬉しい。

尚、本来イチジク浣腸を購入する予定だったのだが、何故か二個入りのものが売り切れており、大量に入っているものしか置いてなかったため、他メーカー浣腸を購入した。

期待を胸にトイレに駆け込み、パッケージを開けてみる。三十グラム浣腸想像よりも多く、「これ全部ケツに注ぐんか……?」と一瞬日和ってしまったが、それよりもこの肛門の異物感を何とかしないといけないという気持ちが大きかったので、気合肛門にノズルを挿し、液体を注入した。しか浣腸バージン故、上手く出来なかったか液体がダバダバ零れていく。しかし触れた感じノズルはしっかり奥まで入っているし、確かに液体が注入されている感じも肛門越しに感じる。これ以上零れたら駄目だと力をこめて全ての液体を注ぎ、浣腸を引き抜く。ノズルが便で汚れていて少しだけ引いた。

説明書には二分から五分待ってから出すものを出せと記載されていたので、液体を零さないよう力を込めながらしばらく待ってみる。すると、自分には馴染みのある下痢の時に感じる痛みが襲ってきた。メチャクチャヤバい下痢の時の痛みのそれだった。

出したい、今すぐ出したい。激痛便意に襲われながらも私はこれなら絶対出るだろうと期待に胸を膨らませた。

そしておおよそ四分が経過した。腹痛も限界を迎えつつあり、そろそろ良いだろうと力を込めた。

肛門から浣腸液が流れていく感覚のみ。便は出なかった。

絶望と共に怒りが湧いてくる。結局出ないならこの腹痛は何だったのか、なんなら浣腸液を全部出し切ったっぽいのにまだ痛い。こんなに辛い思いをしたのに結局自力で出すか恥を捨てて病院に行くしかないのか。

沸々と湧いてくる怒りに任せて息んでみると、便がほんの少しだけ動くような感じがあった。このまま強行突破できるかもしれないと思った私は肛門が切れることを覚悟して息み続けた。ウミガメ出産もきっとこんな辛さなのだろう。

息み続けること数回、ついに鉱石のように硬い特大ウンコ肛門からするりと誕生し、私は肛門の激痛もお構いなしに立ち上がり、その姿を確認した。

きっとこれは今まで見たこともないくらい特大のウンコだろうと想像していたそれは、なんと複数の便が集まって一つの塊となっていた。ウンコ界のスイミー、或いはベーコンエピ。「そりゃ出口で詰まるわな」と納得と共にほんの少し感動すら与えてくれる特大ウンコ肛門はこれだけ巨大なウンコも出せるのか……これは人間神秘だった。

間違いなく人生で出した便の中で一番大きいビッグ・ベンが流されていく姿を見送りトイレットペーパーで尻を拭いた。トイレットペーパーが赤く染まっていた。

特大の便を排便するための代償は大きかったのだ。

現在、長い戦いから三時間ほど経過している。

あれからもう一度トイレに行ったが、やはり肛門から出血しているらしく、後ほど切れ痔のケアについて調べてみるつもりだ。

最終的に便を出すことに成功したのは浣腸パワーなのか、それとも自力でなんとかしたのか分からないが、とにかく長い戦いに終止符を打つことができて一先ず安堵している。

ただこの激硬ウンコ便秘の原因がわから仕舞なので、今後の排便で症状が再発しないか不安なところだ。

しばらくは水分を沢山取り、食物繊維ヨーグルト摂取して様子を見ようと思うが、なにかおすすめの腸内ケア方法があれば教えてほしい。

2022-08-06

ワクチン未接種者がコロナになったよ

ワクチンを接種してる人達コロナ感染状況は割とネットで見るので、ここでワクチン未接種の俺がコロナになったからその状況を記していくぜ。

まず月曜日辺りから保育園に行ってる子供調子が悪く、案の定夜中に熱が上がり嫁共々39度程の高熱が出た。

こりゃ俺もとうとうコロナなっちまうかなと身構えてたら、火曜日の夜に自分も熱が上がってきた。

嫁と子供火曜日の段階でPCR検査を受けその結果見事に陽性ゲット。

俺はというと熱っぽいが仕事もあるので解熱剤を飲みそのまま仕事をやり通した。

そのまま三日間程高熱と関節の痛みと戦ったが、その後は元気になった。

味覚障害とか後遺症とかも一切無し。

ちなみに嫁はワクチンMAX打ってるけど、俺より症状キツそうだよ。

これワクチン意味あるのって感じだけど。

まぁとりあえずそれは置いといて、実際にコロナになった感想なんだがやっぱりこれ普通風邪だよ。

インフルよりも辛く無かったし。

こんなんでいちいち病院行ってたらそりゃキャパいっぱいになるよ。

高齢者以外がコロナになったところで殆どの人はロキソニン飲んで寝てりゃ大丈夫だと思う。

今はもう家族全員ピンピンしてて寿司とか食ってるし。

マスコミ医者が恐怖を煽りすぎたんだと思う。

この程度の症状しか出ない病気を大げさに扱いすぎたんだよ。

そろそろ方向転換の時期だと思うが、今の政治家にそれが出来るかは謎。

でも今の状況のまま進んでも破滅が待ってるだけだから、とっととコロナ普通病気扱いにした方がいいと思うんだ。

2022-08-01

anond:20220731222323

勝手にお前がそう思っておけばいいじゃん

でも味覚障害なんじゃない?

anond:20220731223502

うま味の味覚障害もあるらしいから、それなんじゃねーの?と思ってる

2022-07-24

なんか痰がでるけどコロナかな

ミクロンでは味覚障害にはならないの?

聞かなくなったけど

現在国内で主流となっているオミクロン株では、従来のウイルス比較して嗅覚味覚障害をきたすことが多くありません。逆に咽頭痛が増えて風邪と見分けがつきにくくなった上に、感染力が大幅に増していますのでご注意ください。

へー。

https://hamacho-ent.com/blog_clinic/1101

じゃあ咳もちょっと出るしこれはコロナかな

もしかして

味覚障害だけど楽しくなってきた

コロナ後遺症で鼻も舌もイカれてるんだけど逆に楽しくなってきた

マックバーベキューソースの味がしなかったときは店内なのに変な笑い声出してしまった

2022-07-23

うっちゃれワクチンを!!

月イチでワクチン打ってもらえんもんかねえ…。

ホント新型コロナウィルス感染症(COVID‑19)に感染するとか時間のムダでしかないわけで…。

ああ、俺の計画がすべて水泡と木下(TKO)。

味覚障害で飯はマズイし。

新型コロナウィルス感染症(COVID‑19)に感染するくらいなら毎月ワクチン打つほうがまだマシだよ。

早く万能の治療薬か万能の感染予防ワクチン開発されないものか。

もっと打っちゃれよワクチンを!!せめて2ヶ月毎に…。ああ、クンニしてえええ……。

2022-06-23

貧乏舌でいいじゃない

ベストプライス、いわゆる黄色トップバリュ商品の不味さがたまに話題になっている。私はベストプライス商品特に不味いと思ったことはない。美味しいと思えたものもいくつかある。

舌が肥えてないからだろう。実家でもよくベストプライスのものを出されていたし、何の疑問も感じずバクバク食べていた。

年上の彼氏がいたときに彼は私の舌を肥えさせようと色々高級なものを食べさせてくれたけれど結局よくわからなかった。高いものは美味しいけどベストプライスファミレス食べ物だって十分美味しい。

ワイン好きな人で高級なフランスワインばかり飲ませてくれた。高いワインは美味しいなと思った。でも別れてからコンビニの安いチリワインを飲んだら全然美味しかった。

ベストプライスが不味いと話題になる度に先入観錯覚しているのでは? と思ってしまう。それくらい不味いと思ったことがない。ウイスキーウイスキー自体飲まないからわからない。

トップバリュ以外でもPBを買うとき製造所を見る癖がある。同じ製造所PBじゃない商品とそんな違いがあるのかな。結構ちゃんとしたところで作っていることも多いし、好きな製造所だと普通に美味しく感じる。

安いもの批判するのってよくないと思ってしまう。悪い評判を聞くとなんとなく本当にそうな気がするから。実際そんな不味くないと思うんだけどな。なんていうと貧乏舌だと、味覚障害だと馬鹿にされそうだけどそれって何か悪いことあるのかな。安く幸せになれるのだからいいことじゃないか

貧乏舌のおかげで幸せだと思っているし主観的にいま幸せなら何も問題ないと思うけれど周りに比べて育ちが悪いのかもとか気にはなってしまう。そういうのもあるしきっと私だけじゃないからやっぱりトップバリュ批判が苦手だ。

2022-05-10

ワクチン無しでオミクロン感染した

別にワクチンでもないが面倒だったのでワクチンは未接種だった。

予兆

ワクチン3回打った妻が38度超えの発熱

ただの風邪だろうと思っていたら、PCR陽性でコロナだった模様。

4歳の幼児と共に家族隔離生活スタート

幼児、サクッと発熱PCR陽性。

罹患

消毒やマスク努力はしていたもの幼児隔離するわけもいかず、入浴時にクシャミ等されていてもう半ば諦めていた。

からワクチン未接種であること、元喫煙者である事で非常に心配されていた。

じわりと喉に違和感があり、3日後にあっさり自身発熱

発熱

1日目最大38.6度

2日目最大39.2度

3日目最大38.1度

熱は少ししんどい程度だったが、喉は激痛だった。

我慢すれば食事飲み物は飲める。

通院時に貰ったカロナールを解熱鎮痛として頓服する。

回復

4日目最大36.4度

5日目最大36.6度

喉の痛みはある程度あったが、次第に気にならなくなっていった。

妻や幼児もあっさり回復していた。

たまたま運がよく軽症レベルにもならなかった模様。

認識している後遺症

無し。

脱毛味覚障害は恐れていたが、特に無かった。

キツかった事

何より幼児ストレス管理が厳しい。

保育園2週間行けない=自宅で見ながら仕事するのは本当に苦しかった。

終わりに

これを記述したのはコロナ自宅療養の証明書を出す際に必要だった情報を整理する為で、決してワクチン接種を軽んじているわけでは無い。

妻の方の方が症状は軽かったし、オミクロンでなければ自身は更に苦しんでいたであろう。

自身もこれからワクチン接種受けてくる。

コロナ禍が早く終わりますように。

2022-04-16

鬱とかADHDで薬もらいたいとか言ってる奴いるけどEDに耐えれるのか?

レクサプロストラテラEDなるし息子小さくなる

睡眠障害味覚障害や喉乾きまくるとか他にも副作用あるのに

そもそも薬が万能じゃないのおかしいだろ

2022-04-12

コロナ流行(に対する素人の考え)

「肺を弱くすることがある」

「肺が弱いと重症化する」

複数回感染することがある」

「以前感染したのと異なる株だと免疫が効きにくい」

流行ると変異株が出現しやすい」

よってコロナ流行ると肺が弱くなる→再感染して重症化のコンボが起きてしまうかも

外出の度に「感染ロール」

感染すると「肺弱くなるロール」

弱者として感染すると「重症化ロール」

…のサイコロを振ることになるイメージ

味覚障害ロールもある

肺が弱くなるのは治りにくい(治らない???)らしい

あと、「コロナ流行を受け入れて元の生活に戻す」って主張は中途半端だと思う。

それだと結局、「肺弱者を、苦しんで死ぬコロナキャリアーにする」だけだと思う。

やるなら「肺弱者を間引いて、コロナは季節性のないインフル扱いする」ぐらいが妥当じゃないか?クソ最悪でするべきじゃないけど。

2022-04-10

Twitterで香害を叫ぶ人たちってなに?

新しい香水欲しいな〜(イソップのタシットめちゃ良い匂いだった!)って思ったときに、ふと「わたし香水が好きだけど、香害を受けてる人たちとどう折り合いをつければ良いんだろうな」って思って、Twitterで「香害」って検索してたんですが。

出てくるツイートほとんどが、陰謀論者にありがちな文体(伝わって)で、内容も怪しいものばっかで、しかほとんどの人が反コロナワクチンで、ドン引きしてしまった。

コロナ後遺症といわれる味覚障害嗅覚障害は、これって香害の症状ですよね!?」「柔軟剤合成洗剤マイクロカプセルは毒入りの微粒子で、鼻腔から体内に入り込む毒😫」

3件隣の家の洗濯物の柔軟剤が匂ってきて、まともに生活できなくなるらしい。どんな嗅覚してんの?犬以上じゃん…。柔軟剤かに入ってるマイクロプラスチックが発達障害の原因とか言ってる人もいる。

こういう人たちのせいで、本当に困ってる人が偏見に晒されてくんだね 

つけすぎない範囲普通に香水使お…もういいや

2022-03-19

狂信者のように味の素摂取していたおばあちゃん

98歳までボケることもなく足腰も丈夫だった(死因は肺炎だった)んだけど、

表題の通りあらゆる食い物に味の素を添加して摂取していて、ある程度家族も巻き添えになってた。

1kg入りの袋を2~3か月毎に買ってたと言えばただ事で無さが伝わるだろうか。

そんな生活を何十年もしていた。

世間では味の素ボケるとか味覚障害になるとかたまに言われるが、味覚障害についてはなるかもと言わざるを得ないけどボケはまったく感じなかった。

数独とかクロスワードとか自分より解くの速かったし、その年代にしては珍しいことに英語もできた。

そのばあちゃん味の素の使い方が変わっていて、料理をぜんぶ味の素ナシで作ってから、食べる直前にスプーンでがばがばっとかけてたのよな。

見た目のインパクトも絶大だったし、味の面でもグルタミン酸閾値を超えると味覚では分からないとよく言われるがさすがにその分量だとガクンと脳に来る感じもあった。

なぜそんなことをするのか。曰く、「加熱すると味の素本来のうまさが失われる気がする」という、やべー奴としか思えない理由だった。

まぁ冒頭に「家族もある程度巻き添えに」と書いたように、そのかけ方だと家族は直前でストップを掛けることができるので、

文句を言われつつ常にその分量を摂取することは免れていた(時々フェイントで入れてくるのはあった)。

でもたしかにそういう気がしてくる程、おばあちゃんの作るメシはうまかった。

たぶん味の素ボケにはなんも関係ないってのが有力な説だろうけど、もしボケるとしても加熱しないことでその成分が増えないとか、そういうのもあるんかもしれないな。

そんなおばあちゃんの(たぶんいくら味の素を含んだ)血を受け継いだ自分も、味の素信者に……はならず、たまにほどほどの分量を使用する程度。

でも実はあの使用法は受け継いでいて、今日も出来立てチャーハン味の素パラパラっとかけながらふとおばあちゃんを思い出した次第。



追記

思いのほかトラバブクマついたな。みんなサンキュー

味の素1kgは近所のスーパーだと798円とかで売ってる。

自分がおばあちゃんから継承した知識としては、一般人向けの50グラム入り(150円くらいか?)とかを

チマチマ買うより1kgをドカっと買って容器に補充する使い方のほうが圧倒的にコスパがいいということ。

一般人は使い切れるか心配だろうけど実は味の素賞味期限はないのだ(砂糖や塩と一緒らしい)。

ただ袋の下のほうに小さく「これは業務用です。家庭用とは配合が異なります」とか不穏なことが書いてる。

けど味の違いは正直わかんない。

2022-02-14

anond:20220214122900

障害」と診断される基準

「それによって日常生活に困難を抱えること」だけど

それで言えば「サイゼリヤを美味いと感じる人」よりは

サイゼリヤを不味いと感じる人」のほうが困難を抱えていると思う。

実際、味覚障害の症状として言われるのは

「なんでも不味く感じる」であって

「なんでも美味しく感じる」ではないし。

anond:20220214101443

牛丼なんかは誰が食べても美味しくなるように作られているわけで

それを「もっと美味しいものはある」とかではなく「不味い」と言い切ってしまうのは

何らかの味覚障害があるよ。病院に行ったほうがいい。

味覚変化(味覚障害)とは、甘味、酸味、塩味、苦味、旨味などの味覚(味の感じ方)が変化することです。

症状には、味覚が低下するまたは濃く感じる、異なって感じるなどがあります。また口の中に何もないのに塩味や苦味を感じることや、何を食べても不味く感じてしま場合もあります

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん