2016年05月15日の日記

2016-05-15

移民受け入れ賛成派なんて、奴隷として扱いたいネトウヨだけだろ

日頃から日本の醜さ・学習能力のなさを知っているネトウヨじゃないはてなーならば、地獄国民ですら人間扱いしない日本が、移民人間として迎え入れるわけがないことを知ってるから賛成はしない

ちりめん山椒とイカ納豆

そろそろ小満の時期。

スーパー野菜売り場に山椒の実が並ぶ。

おお。1パック250円。

なかなか安くなってきたじゃないの

と思いながら、カゴに入れる。

一緒に買うのはもちろん「ちりめんじゃこ

できれば1匹1匹が小ぶりの少し高いものが良い。

「釜揚げしらす」のほうが安いけど、

天日干しされた「じゃこ」が美味い気がする。

合わせるなら、やっぱり日本酒ですよね。

販売り場で純米酒を物色。

こないだ読んだフリーペーパー

スパイシーものスパークリング日本酒

マリアージュが良いみたいなこと書いてあったな。

と、八海山の濁りスパークリングを購入。

あと、料理中に飲む缶ビールも購入っと。

家に帰るなり、テレビをつけて

山椒の実を外していく。

細い茎が多少混ざるがあまり気にしない。

少しずつパックの中の山椒が減り、

ボウルの中の実が増えていくのが楽しい

全て取り終わったら、鍋で湯を沸かし

ざらざらっと山椒を入れて30秒。

タイマーをかけるのも面倒なので

心の中で数を読み上げる。

1、2、3…28、29、30

よし30秒。ザルに山椒の実をあける。

さっきまで茹でていた鍋に水をはり

山椒を戻し、辛味を抜いていく。

30分のタイマーをかけ、しばしの我慢。

ここで缶ビールをプシッ。ぐび。ふぅ。

我慢できなくなって、

日本酒と食べようと買ったイカの刺身

冷蔵庫から取り出す。

あ。隣の納豆賞味期限明日までだ。

これはイカんね。イカだけに。というわけで、

納豆パックにイカ刺しを放り込んでイカ納豆

忘れちゃいけないのがチューブカラシ

追いカラシ。そう。俺は刺激ジャンキーなのだ

テレビはさっきの旅番組が終わって

昔のバラエティ再放送をやっている。

2缶目のビールを開けながら

イカ納豆のヌメッとした舌触りを楽しむ。

おお。ツンと辛い。でも美味い。

ビールぐびぐび。

なんて余韻に浸ってると、

タイマーからジリリリと呼ばれる。

はいはい今行きますよ。と。

水に浸かった山椒をザルに開けて、

鍋に醤油1、みりん1、砂糖少々を入れて中火にかける。

ラグラっとしたら、じゃこを投入。

菜箸で鍋底が焦げ付かないように手際よく混ぜる。

もちろん、その間もビールをぐびり。

少し水分が飛んだところで山椒の実を投入。

弱火に火を弱め、かしゃかしゃとかき混ぜる。

水分が飛んでチリチリしてきたら、味見。

おお。天才。これは良いじゃないの。

バットちりめん山椒を開けたら出来上がり。

このまま粗熱をとって、冷蔵庫

なんだけど、この温かい奴も美味いのよね。

と、急いで小鉢に盛ってテーブルに運ぶ。

玄関が、がちゃっと開く。

あ、彼氏仕事から帰ってきた。

おかえりー。一緒に飲もう。

ビールスパークリング八海山どっちにする?

http://anond.hatelabo.jp/20160514233645

Facebook無断転載だろ

http://togetter.com/li/975085

これ見てやっと意味わかったわ

老害仕事で食えないので、成功してる人巻き込んで引退しようってことだろ

見苦しい・・・

http://anond.hatelabo.jp/20160515032907

褒められたり、感謝されることをしないか承認欲求が満たされる出来事が起きないのでは?

何もしていないのに承認欲求だけ満たされるのは無理、風俗嬢に金払え。

酒飲んでもバレなければ良いのではと思って来た

病院に行く前までに抜けとけば良いよね

学校行きたく無い

遠い、毎日満員電車に一時間も詰め込まれてる。

気に入ったデニムが欲しいから、明日は授業休んでバイト行くか。

http://b.hatena.ne.jp/entry/www3.nhk.or.jp/news/html/20160514/k10010520491000.html

suzu_hiro_8823 しかし、疑惑が出た時点で恥を晒してるから国家保守主義者日本美徳としている『恥の文化』に倣えば、直ちに開催権を返上し、責任者は腹を切らなければならないですよね(´ω`)

個人的には散々こんなに揉めた上に止めに賄賂疑惑なんてのがついたオリンピックなんてどうでもいいんだけど、なんかこういう言い方にはイラッとくるのは俺がまだまだネトウヨなんだってことなんだろうね。。。

もっとはてなーネット賢人の方々に正しい政治的教育受けてこないと

お酒が飲みたい

お酒が飲みたい飲みたい、医者に止められてる

http://anond.hatelabo.jp/20160514215635

そういう経験を何度もしてると悟りが開けるから心配いらないよ。

自我が薄れてくるから、素直に祝えるし、邪念なくゲームも楽しめるし捗る

いや、自我が薄れるっていうより、自分他人と別の時空間を生きているような感覚かな。

わかる?

承認欲求を得てカタルシスを感じたい!

最近カタルシスって言葉を使いたくて仕方ない。

これはもう病気なんだろうな

よくカタルシス効果っていうのがあるけど

要は承認欲求が満たされればその効果が現れると思って良いと思うんだ。

俺の場合、とりあえず使いたい言葉理屈を並べつつも組み立ててる中で

自然に出せたら会心だし、そうじゃなかったら物凄く鬱々とした気持ちになるから

結局の所カタルシスを覚えるより前に誰かとコミュニケーションを取る事で

承認欲求を得る事の方がすごく重要に思えてならない。

それによってきっと満たされるんだろうなって思う。

http://anond.hatelabo.jp/20160513123402

というわけで、遅ればせながら指摘するよっ。

はてな規約のすごい判りにくいところにあるだけど、はてな匿名ダイアリーでは実は、「宣伝」は概ねダメなんだ。

http://www.hatena.ne.jp/rule/laborule

まあなんていうか、ほのぼのしカンジがいいよな。これで一週間は生きれそうだよ(注・死ぬって意味じゃないよ)。

うん。いろいろとおおっぴらには言えないが・・・  (サンクス

ブコメで背筋が凍った

怖ろしい思いをした。

暖かった昼間とは、打って変わって、夜は急に冷え込んだ。この部屋の気温は22度。指が冷えている。

その記事は、ホットエントリーにあった。匿名ダイアリー記事だった。タイトルは「和菓子っておいしくない」。内容はシンプルに四行、筆者の意見を述べたものだ。いわく、「味が単調でおいしくない」。これに300user超のブックマークコメントが付いていた。少し変わっているのは、タイトルの脇に短縮URLリンクが付いているということ。

タイトルに… リンク

リンク先を押すと、Tumblrへ飛んだ。そのサイトには「ゴンドウケンジ」なる人が描いた、「青春キネマ」というタイトル四コマ漫画がたくさん載っていた。

後でtwitterを調べたのだが、その方は現在活動していないらしい。Tumblrは本人が自作をまとめたのかもしれないが、おそらくファンによる無断転載だろう。

その是非は、今はいい。

マンガはほのぼのとした青春群像劇で、俺は(個人的には)楽しく、読めた。だが匿名ダイアリー記事の作者の意図は何だろうか。そのリンクを除けば、ホッテントリによく見る、大喜利のための題材だ。書き手がお題になるヒトリゴトをつぶやいて、それを見つけたブックマーカー達がそれぞれのユーモアを込めた返しを、投げ込んでいく。

平和風景だ。だけど無関係リンクを置いた。なぜ。俺の解釈はこうだ。自分オススメ漫画を、もっとみんなに知ってほしいという思いを込めて、宣伝のためによく受けそうな記事に混ぜた。あるいは書いたのは作者本人かもしれない。その線もないわけじゃない。でもどっちだって構わない。どちらにしろその行為規約違反からはてな匿名ダイアリーでは宣伝目的ブログ記事を載せることを禁止している。もっとも実際のところは、運営だって忙しいようで、いちいち目くじらをたてているわけじゃないのだが。

その記事を読んだ読者はイラつく。気に入らない。これは匿名ダイアリールール違反だ。けどもしそうだったとしたなら、単に、トラックバックなりブックマークコメントなりで、そのことを指摘すればいい。「ちょっと増田さん、宣伝ダメですよ」って(注・増田とは匿名ダイアリーのこと。転じてその作者のこと)。

だけど誰一人として、そんなことはしなかった。読者の反応は異様だった。

・一週間待ってください。本当の和菓子をお見せしましょう ・桜餅大好き ・単体でなく緑茶といっしょに食べろ ・阿闍梨餅食べろ ・練り切り抹茶と食べると最高 ・干し柿 せんべい ・お茶と一緒に食べたら ・たねやの栗月 ・つきたての餅で作ったあんこ餅 ・生八つ橋とかうまい ・苦手だけど揚げ饅頭は食べれる ・とりあえず最高級最中 ・埼玉銘菓十万石饅頭は ・もうすぐ水羊羹の時期だ ・そうなんだ、じゃあ私羽二重餅食べるね ・ブコメ和菓子への愛で溢れていてほっこり

etc..

何も見えていないかのように、軽妙なやりとり−−デジャビュ感さえ有るやりとり−−が交わされていた。いつもの風景じゃないか

無視無視無視。あるいは本当に見えていないのか。俺はそんな風にさえ思った。俺のブラウザにだけ表示される広告なのか、これは。

だけど、目を皿のようにしてメタブまで、凝視して探すと、フツウの風景に馴染まない、違和感のある反応がみつかった。

タイトルに「青春キネマ:アーカイブ」というサイトへの短縮URLが追加されてるんだけど、なにが目的なんだろう。

増田タイトル短縮URLつけてなんのつもりだろうな

見せしめに(なんの?)id:********2**を召喚これはひどい

・なに?ロンダリングブクマ消しとこうか

リンク先をスルーする優しさ

・この発言必ず大変なことになるからね。事は進んでるよ。真実が明らかになったとき大変なことになるよ。

単に疑問を呈したかっただけかもしれないが。その言い方ではこのように聞こえる。「どうしたんだろう。こういうことが許されるとでも、思っているのだろうか」。

っていうか、見せしめ??? ロンダリングって一体なんなんだ?

俺はこれを見て背筋が凍った。はてなを始めてから1年以上経っているし、ホッテントリ増田に張り付いていろんな風景を見てきた。バカにしあって罵り合って、共感して、寄り添って。ときには「手斧」を投げ合って。ふざけながら、笑いながら、あるいは顔を真っ赤にして。割としばしば、真面目に。いつも違った景色があった。季節があった。いろんな奴らがいて、多様な意見があった。それでも総じてどこかプロレスじみているというか、儀式的なところがあった。自分たちがやっていることを判ってやっている。俺はそんな風に思っていた。

今日見たのは違う。和気藹々と授業が行われている。生徒たちは楽しげに手を挙げて好き勝手意見を言い。つられてみんなが笑う。教師も笑う。でもその中心に、素っ裸の中学生がいる。俯いて震えている。でも誰も気づかない。フリをしていて。平気。いたって普段通り。そんなイメージが、頭をよぎったんだよ。

なあ。俺が今日まで思っていたのはさ、もし俺なら、そんな中に突然放り込まれたなら、腹を立てて、本当に激怒して、全員の頭をハンマーで叩きまくると思っていたのだけど、実際に目の当たりにしたら、違うんだな。怒りより、恐怖を感じるもんなんだな。

俺は今や、おまえらが怖い。一体全体、何故なんだ? メタブまで含めたブックマーカー340人に一人一人に直接聞いて回りたい。「何を思ってそのコメントにしたんだ?」。


匿名ダイアリーがいつもの風景なのは、みんながルールを守っているときだけ。

幽霊ルール

ルールを守ってさえいれば、みんなが笑っていられる。

でも一人がほんの少しでも、ルールを外れたら、意味のわからないことをしたら、そのうち何人かの表情が、スッと消える。

(おおかた誰も信じてくれないだろうが、俺はその元増田ではないことを断っておく)

http://anond.hatelabo.jp/20160514091902

こういうときに、何を枕詞に持ってくるかでその人の考え方のクセがちょっと分かるかもしれないと思った

現代って」「日本って」「リア充って」……他に何があるかな

ちなみに増田の主張にはすごく共感するやで

楽しくもないのに無理やりニコニコしてると、心がゆっくり腐って死んでいく感じがするわ

http://anond.hatelabo.jp/20160515030905

横だけど、制御できない暴力が一番危ないのでSINEヾ(o゚x゚o)ノ

キズナイーバーはなんかこうノスタルジーに浸れるアニメ

視聴後はカタルシスを感じながらなんとなくアニメを続いて見たいという気持ちにさせてくれる

一種カンフル剤役割を持った作品だなと思う。

この純真気持ちはきっと誰にも理解されないだろうな

って所にこのアニメの肝が縮約されてるのかなと感じる。

今このアニメちょっとした批判の的になってるけれど、あまり気にならなくなった。

早く続きが見たい。

今はその気持ちでいっぱい。

http://anond.hatelabo.jp/20160515030423

学校行きたくない時期あったけど、自室がないので物理的に引き篭れなかったのと、不登校から社会人として自立出来る程の度胸も勇気もないビビりだったからなんとか行ったよ

星新一コンテストの入選作集みたいなの読んでんだけど

みんな上手いこと書くなー

こういうのってワナビの人にとってはアイディアの宝庫だったりすんのかな

http://anond.hatelabo.jp/20160515030205

りりむキッス目当てでジャンプ買ってた。買ったら全部読むだろう?自分の好きな漫画を当然好きで読んでると思うのは完全なる偏見だぞ。りりむキッスが終ってからジャンプを買わなくなった。だから途中からは知らない

ドキがムネムネしてる

森博嗣新刊を読んで、自分ものすごい読書体験をしていることに気付いた。

こんな感情は100冊本を読んであるかないかだろう。

ただしこの体験をするためには、既刊をよめというハードルがある。

別に読まなくても成立はしているんだろうけどドキはここまでムネムネしないだろう。

Χの悲劇を読んでほしい。同じ経験をしてほしい。同じ経験をするためにGシリーズを読んでほしい。

Χの悲劇に向けて、読んでほしい。ああ、凄い。これは、凄い。四季シリーズとVシリーズ好きなやつは全員読むべきなのだ

もちろんS&Mシリーズを読むのは前提だが。全部読めとかい強気にはなれないから、既刊シリーズかいつまんで、なんとか読んでくれ。

リスクコンサルティング

世の中には様々なリスク存在している。企業は何かを成そうとするたびにリスクに付きまとわれる。だから損害保険とかの「もしもの時の備え」が存在する。

なら、私のリスクは誰が背負ってくれるんだろうか。何かを手に入れるには、成し遂げるにはどうしてもリスクを負わなければならない。停滞は出来ない、それはそれで却って悪手なのだ。前に進むしかない。けれどそれにはリスクが伴う。失業するリスク仕事が見つけられないリスクお金を失うリスク、身体を壊すリスク生活が出来なくなるリスク精神的に立ち直れなくなるほどのダメージを負うリスク

ある程度は失業保険とかでカバー出来る、生活保護も最悪の場合頼れる…かもしれない。

それは分かっているけど私は漠然とした不安を常に感じている。原因は、多分1番最後の「精神ダメージを負うこと」に恐れているのだ。

だって心は辛さを感じているのに、この先もっと悲しい目に遭ったらどうしよう。今だって生きるのがしんどいのに、もっと酷い状態になったらどうしよう。立ち向かう気力すらなくなったらどうしよう…

目標を成し遂げる、成功すれば良い、でも失敗して立ち上がれなくなったらその後は…

フィクションだったらここでかっこ良く無条件助けてくれたり、逆に叱って、正しいことを言ってくれる誰かがいてくれたかもしれない、が現実は誰かに助けを求めるのはちょっとばかし難しい。皆そんな余裕はないからだ。生身の人間である以上、1番大事なのは自分生命だ。

自分リスクはどうするか、答えはきっと自分でなんとかするしかないんだろう

ところでリスクリスク連呼してたらゲシュタルト崩壊してきたんだが、リスクコンサルティングの使い方合ってるか不安になってきた次第だ。横文字は苦手だ。

http://anond.hatelabo.jp/20160515025604

ヒカ碁面白いか?幽霊女がいなくなって読んで無い、絵が上手くても内容が駄目な漫画は駄目だ

芸能界が綺麗な場所だと信じているババアが痛い

こわすぎ、アレってもしかして男だったのだろうかと思ってしま

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん