「フェーズ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フェーズとは

2020-03-26

anond:20200326121249

言うて今のスマホゲーも大概複雑化してるし、そろそろリテラシーが低い調べる意欲もない奴は切り捨てられるフェーズじゃねえかなあ

退職決めてから仕事が退屈

6月末で退職するんだが、辞めるの決めてからタスク苦痛だ。

以前は商品が良くなるようなアイディアを出したり、そのための調査をしたりと、それなりに楽しかった。

ただ、辞めるとなってからタスクが退屈で仕方ない。

この商品が世の中にでるころ、自分はとっくに退職しているから。

この商品が成長したとして、さらに育てていくフェーズに、自分はいいから。

そこそこ面白い仕事だったのだが、急に雑務と感じるようになった。つまらない。苦痛ですらある。

こんな作業時間を使うくらいなら、次の仕事のための学習したい、と思ってしまう。

こんなモチベーション低い状態で働いていても時間無駄だし、会社にも申し訳ない。

どうすりゃいいんだ。

anond:20200326050006

事前確率が低い人に検査を行っても感度が悪いので意味がない。

もう「3月東京にいた人間感染者だと思え」ってフェーズに入りかけてる気がするよ。

韓国が死物狂いでドライブスルーとかしてたろ?ああいう状況になりつつあるんじゃないのか?

陽性者が自覚なく行動することや周囲も感染者かどうかわからず接しているのはまずいので、なるべくそこをどうにかしてほしい。それが僕個人意見

2020-03-25

和牛が実現しないにしても「何の商品券を発行するか」のフェーズに入ってることが嫌すぎるな

2020-03-24

anond:20200324082617

いやおまえのなかではまだホットトピックなのかもしれんが

世間的には電通研究所とかアホだねえというフェーズに進んでるよ。

騒ぐならせめて新しい視点を出してくれよ。

2020-03-22

重篤化防止」のフェーズはもう過ぎた

「軽症の人間が寝込んだ奴の分まで働けるように工夫する」のフェーズだよ今は。

政府が配るべきは金じゃねえ。エナドリ

2020-03-21

anond:20200321204229

からなんで24時間フェーズがもう変わってるぐらいの目まぐるしさなのにその次のフェーズにいくことないやろ!具体的な組織名出して叩いたろ!みたいな判断にちらっとでも疑念が浮かばないんだよって話だよちょっと事態を静観してある程度の情報の出そろいを待つとかねえのか。

anond:20200321202509

そう言う風に目まぐるしくフェーズが変わってゆく段階なので特定企業批判するなどはある程度控えて静観しようみたいな発想がコンマ1ミリでも浮かばないもんなんだろうか。

anond:20200321202416

まだ「関係ないというのは嘘」っていうフェーズじゃなかったっけ

anond:20200321124208

まだ患者数がリニアに増えていってる段階だけど、指数的に増えるフェーズになったらもう止められないかと。

2020-03-20

anond:20200320233022

商売っ気だしやがって!という叩きのフェーズから、俺たち向きの流れだよ

anond:20200320071724

一応自粛は死者数で見ればいまのところうまく行ってるでしょう。今の状況で強引にイベントをやるってバカはどうしようもない。

また、患者数が増えてくれば確かに強権的に対処しないとならない側面はあるけど、そのフェーズかは微妙なところでしょう。

工場新設するかは万が一空振りの場合の損が怖いからでしょ。日本は長く確実に儲からない限り投資はしないという臆病国家になってしまたから。

バブル崩壊後のデフレバランスシート不況が原因だけど。

から工場新設に早く振らないとならないし、財政出動倒産防止と食い詰めること防止を終えた次は必要設備の増産、工場新設が空振りに終わった時の補填に向けるべきだと思う。

人工呼吸器を一定数必ず政府が買い取るという契約で作らせてもいいかもしれないな。

2020-03-16

anond:20200316121825

欧米でも認可されて一般使用可能になるまでどんなに早くても2年はかかるよ。

一番乗りの米Moderna Therapeutics&NIAIDによるRNAワクチンフェーズ1の治験の結果が出るのは来年6月

そこから1年程度のフェーズ2の治験を経てようやく認可が下りる。しかも実際に効果あるかまだ分からんしね。

2020-03-13

anond:20200311165317

僕も総合代理店出身WEB広告代理店を今月末で辞める勢ですが、WEB広告現場も言うほどひどい状態ではないですよ。

どちらかと言うと、数字広告を作ろうとしているマーケ畑と、表現から作ろうとするクリエイティブ畑が拮抗している、という感じ。つまりマス広告代理店現場と大差ありません。

しかクリエイティブ力の点では発展途上だけど、そういうフェーズはどの表現領域も必ず経由するわけで。

記事主は半年しか居なかったわけだからマクロ視点で語れるほどWEBサイドの知見が無いのでは?

というか、マスvsWEBという構図がナンセンスなんだよな…このGOの人が言ってること↓が全てだと思います

https://twitter.com/TAKAHIRO3IURA/status/1237636949482995712?s=20

会話の方法(男)

コミュ障がいま頑張ってること。メモ

●基本

・話を聞く時

相手が話してる時は「頷く」「うん」「それで……?」「次はどうなったの?」「笑う(喜怒哀楽)」を適度に入れていく。ある程度起承転結成る様に聞いて、結が無い場合自分で捕捉する。

興味ない話、気分を悪くした場合、5%くらいは聞き流して冷たく装う。冷たく装った後はちゃんフォローする事。

A「昨日AVを買いに行ってさ」B「うん」

A「帰る途中で職質されて」B「ほーん、それで?」

A「職業聞かれた時、AV男優ですって答えちゃって」B「wwAVで頭一杯じゃねーかw」

・話を聞きだしたい時

あくまテクニックで、何度も使われるとウザイ。よく「コミュ力を上げるための会話」とか恋愛工学で語られがち。

相手が話している事を繰り返す→その内容について感想を言う。それから質問する→相手が答えた事を繰り返す→永遠ループ

話題がかわりがちで、疲れる。実際は起承転結意識して合いの手を入れて、相手ストーリーを語らせたり、質問せずに感想に留めて語らせたり、質問の部分の疑問形を無くしたりするのがいい。

相手の様子を見つつ、自分語りをしたりして適度に相手を休ませる。自分アピールする事も必要

A「なまえはー?」B「Bです……」

A「Bっていうんだ。君にはもったいない名前だね。今日からBの名前は「び」でいい?」B「だめです」

A「だめかー。悲しい」B「一体俺をどうしたいんだよ」

ギャグパートを入れる

会話をするときに、ずっと真面目になっていると相手に飽きられる。

少年漫画水着回がある様に、アクセント必要相手が真面目な話をしていたりする時は入れてはいけない。

間が空いた時とか、どうでもいい話題の時にギャグを入れる。入れすぎると頭がおかしい人扱いされる

A「今日はいい天気だな~」B「今から晴れるよ……!」

A「もう晴れてるよ」

・会話の流れ

男でも女でも会話にはフェーズがある。会うたびに変わる。

一回の出会いは5時間が限度。それ以上にすると飽きるので、長くかかわりたい時はアクティティを入れる。

相手リラックスさせる&関係性を決めるフェーズ

相手の上に立つか、対等に行くか、下から行くか決める。不快マウントをとる奴がいたらここで関係性を切った方がいい。

互いに下から若しくは対等に行くのが理想。女にはマウント取った方が恋愛関係に進みやすい。

・軽く弄る話題自己紹介・天気・好きな食べ物趣味・人の悪口、褒め

相手を楽しませるフェーズ

ギャグパートを入れたりして相手を笑わせたり、知的さをアピール

・ふざける話題最近会った面白い話・テレビドラマ趣味の話・相手の自慢話を聞いたりする

自分尊敬させるフェーズ

ある程度関係性を築いたら、積極的自己アピールをしていく。

・将来の夢・今の仕事の状況・自分価値観

自分を好きにさせるフェーズ

相手大事にしている事をそれとなく伝えたり、相手自分を好きにさせる。

相手を褒める・一緒に居ると楽しいと伝える

いろいろやってるけど、昔からの幼馴染はだらだらくだらない話や昔話するだけで楽しいよね

2020-03-12

Qiitaのどうでもいい変更見てて俺が昔書いた増田思い出した

デザイナーを雇うな

https://anond.hatelabo.jp/20180928030012

この前はどうでもいいロゴ変更、からのどうでもいいUI変更。

しかしたらデザイナーじゃなくて、「事業戦略部」とかそんな名前の、BIツール眺めながら誰も求めてない改修案を押し通してくる奴らかもしれない。

とにかくQiitaはそういうフェーズに入ったってことだ。

この手のどうでもいい改修を連発するようになった企業に言いたい。

軌道に乗ったら余剰人員を切れ。

ユーザーは使い慣れた80点を見慣れない90点に改修されることなんて求めてない。

新型コロナウイルスパンデミック宣言はなぜ遅かったのか?

2009新型インフルとの比較

新型インフルエンザ

2009年4月12日WHO最初の報告

2009年6月11日パンデミック宣言

新型コロナウイルス

2019年12月31日WHO最初の報告

2020年3月12日パンデミック宣言

新型インフル二ヶ月、新型コロナ二ヶ月半パンデミック宣言に至りました。

半月ほどの差ですが、この違いはなんだったのでしょうか。

感染範囲

新型インフルは二ヶ月で75カ国・2万7000人に広まっていました。

うちアメリカでの感染者が最も多く1万3000人という状況でした。

新型コロナは二ヶ月経った3月1日の時点では67カ国・8万7000人。

ただし中国感染者数だけで8万人という状況でした。

パンデミックの判定に致死率などは関係ありません。

複数地域で持続的に感染が広がっていることが重視されます

それを鑑みて、

新型インフル世界各地で感染が進行しているためパンデミックであり、

新型コロナあくま中国での感染爆発に留まっているためパンデミックではない、

判断されたのでしょう。

新型インフル反省

WHO新型インフルときわずか二ヶ月でパンデミック宣言しましたが、

その後、拍子抜けするほど被害が少なかったことで逆に批判を浴びました。

製薬会社を儲けさせるために徒に危機を煽ったのだ」とまで言われています

そんなことがあったので、WHOは今度の判断に慎重になったのだと思われます

まあ、それで「中国癒着している」とか言われるんですから皮肉ものですね。

ちなみに新型インフルパンデミックによる最終的な死者数は全世界1万8000でした。

このくらいまでは「拍子抜けするほど少ない被害」と言えるのでしょうかね。

判断基準の有無

パンデミック」のフェーズ分類はあくまインフルエンザにの適用されるもので、

今回のパンデミック宣言は何か明確な基準にもとづいて判断されたわけではありません。

あくま事務局長パンデミックという言葉を用いて状況を伝えただけなのです。

というわけで、なんとWHOには新型コロナパンデミック宣言する義務などは特になかったのですね。

そもそも宣言する必要がないんだから、そりゃ「遅い」だの「隠蔽してる」だの言われる筋合いはありませんわね。

いかがでしたか

参考になったらブクマをお願いします!

2020-03-10

新コロはパンデミックではない、と思っていてじゃあなんだと思って調べたが

パンデミックアラート期」の最高が正しそうね。フェーズ5。フェーズ6がパンデミック

http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/pandemic/QA08.html

WHOパンデミックアラート期ですよ~ってちゃんと言ってる?なんかこの言葉ニュースとかからいたことないけど。

2020-03-09

anond:20200309153854

あのね、もう「個々人で気をつけよう」とかいフェーズじゃないの。

2020-03-08

anond:20200308210114

今は医療費はかかっていない。

かつて色々な病院を回っていたときは、診察と検査時間と金を費やしていたけど、今はそもそも病院に行っていない。

結局、短い医師の診断では私の抱えている問題特定される望みはほとんどない。

から自分知識を身に着けて説明できるようにならなければと思い、体や疾患の勉強をしてきた。

今は少しでも話を聞いてくれそうな専門家に話を聞いてもらえるようにコンタクトを取るフェーズなんだ。

かつての空振りばかりだった頃を思い出せば、どれだけ耳を傾けてもらえるかわかったものじゃないが…。

でも、やらなきゃいけないんだ。

例え望みが薄かったとしても。

そうしなければ何も解決しないから。

そして、何も解決しないままいつか本当に絶望したときは、そのときに全部なかったことにするんだ…。

anond:20200308112609

食糧心配しないでいいぞ

というか日本カロリーベース総合食料自給率だって37%だぜ?飼料自給率だって25%

どうすんだ?これ?

輸出国生産回復/維持を祈るフェーズでそれ以外は無いよ

あと日本コロナ終息しましたいいねは発動する確実に

でないと物理的に干上がる

anond:20200307174301

わかりみー!

これで直すんだけど、リリース前判定とかフェーズ移行時の判定とかで部門長とか品質監督的な部門に「バグ多くないですか?」とか言われちゃう奴だ。

間違ってない!間違ってないよー

会社組織矛盾として受け止めるしかない。とりあえず、報告までが正しい。

あとはどう動くかはマネージャー責任。それを考える仕事の人に任せよう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん