はてなキーワード: 永遠ループとは
上司「取引先の田中さんから連絡あってさ。この間うちが納品したやつ、△△のデータがちょっと違うんじゃないかって言ってたよ。」
僕「はい、わかりました。作業担当者に確認して田中さんに連絡しておきますね。」
上司「うん、よろしく。なんかねー、田中さんの下の山田さんが今日休みで、自分で△△見たら昔見た△△とは違うんじゃないかって思ったらしいよ。だから改めて確認してほしいんだって。」
僕「はい、わかりました。作業担当者に確認して田中さんに連絡しておきますね。」
上司「でも田中さんが△△のデータ扱ってたのってけっこう前だからさぁ、さすがにその時とは変わってるよねきっと。まあ田中さんもけっこう細かい方だからさ、確認して連絡してあげてよ。」
僕「はい、わかりました。作業担当者に確認して田中さんに連絡しておきますね。」
上司「この間も別の案件で吉田さんがやってたやつさ。めっちゃ細かいところで古い数字使ってて、田中さんから修正してって言われたらしいよ。だから今回のもさ一応確認してみて。」
僕「はい、わかりました。作業担当者に確認して田中さんに連絡しておきますね。」
みたいな会話が1日1回はある。
毒親から離れて自立しましょう!みたいなやつ、経済的に縛られてる(通帳を握られてるとか)場合はまず資金を溜めなきゃいけないから銀行口座とか必要になって、新しく開設したとしてキャッシュカードは家に届くから親にバレて取り上げられる可能性があるから別の住所が必要で、それってつまり自立先では?みたいな永遠ループにハマってる
そういう人をフォローする制度もあるんだろうけれど、情報を得るのも実際に行動するのもそこまで自力でたどり着くのがかなり大変で、そこまでするほどでもない、自分が耐えていればいいのかな、みたいな諦念が強くなってきてしまった
他人の助けを借りる?ってなっても、そこまでの状態に陥っていることをホイホイ話して助けてもらえるだけの関係性を構築している人がいないとダメなわけで
今まで我慢して親の敷いたレールに乗ってきて、数年すればきっと親も解放してくれる、みたいな希望も捨てきれずにいて
●基本
・話を聞く時
相手が話してる時は「頷く」「うん」「それで……?」「次はどうなったの?」「笑う(喜怒哀楽)」を適度に入れていく。ある程度起承転結に成る様に聞いて、結が無い場合は自分で捕捉する。
興味ない話、気分を悪くした場合、5%くらいは聞き流して冷たく装う。冷たく装った後はちゃんとフォローする事。
A「昨日AVを買いに行ってさ」B「うん」
A「帰る途中で職質されて」B「ほーん、それで?」
A「職業聞かれた時、AV男優ですって答えちゃって」B「wwAVで頭一杯じゃねーかw」
・話を聞きだしたい時
あくまでテクニックで、何度も使われるとウザイ。よく「コミュ力を上げるための会話」とか恋愛工学で語られがち。
【相手が話している事を繰り返す→その内容について感想を言う。それから質問する→相手が答えた事を繰り返す→永遠ループ】
話題がかわりがちで、疲れる。実際は起承転結を意識して合いの手を入れて、相手にストーリーを語らせたり、質問せずに感想に留めて語らせたり、質問の部分の疑問形を無くしたりするのがいい。
相手の様子を見つつ、自分語りをしたりして適度に相手を休ませる。自分をアピールする事も必要。
A「なまえはー?」B「Bです……」
A「Bっていうんだ。君にはもったいない名前だね。今日からBの名前は「び」でいい?」B「だめです」
A「だめかー。悲しい」B「一体俺をどうしたいんだよ」
会話をするときに、ずっと真面目になっていると相手に飽きられる。
少年漫画で水着回がある様に、アクセントが必要。相手が真面目な話をしていたりする時は入れてはいけない。
間が空いた時とか、どうでもいい話題の時にギャグを入れる。入れすぎると頭がおかしい人扱いされる
A「もう晴れてるよ」
・会話の流れ
男でも女でも会話にはフェーズがある。会うたびに変わる。
一回の出会いは5時間が限度。それ以上にすると飽きるので、長くかかわりたい時はアクティビティを入れる。
相手の上に立つか、対等に行くか、下から行くか決める。不快なマウントをとる奴がいたらここで関係性を切った方がいい。
互いに下から、若しくは対等に行くのが理想。女にはマウント取った方が恋愛関係に進みやすい。
・軽く弄る話題・自己紹介・天気・好きな食べ物・趣味・人の悪口、褒め
ギャグパートを入れたりして相手を笑わせたり、知的さをアピール
・ふざける話題・最近会った面白い話・テレビドラマや趣味の話・相手の自慢話を聞いたりする
ならし勤務(こちらでスケジューリングする)から会社プログラムのリハビリ出勤にそろそろ移行するかどうかみたいなあたり。
そのせいもあって夫がとてもナーバスになっている。
それは仕方ないことだし私が同じ立場でもそうだろうな、と思う。
怒ってるときに「こんな細かいことにイライラするなんて俺ってば」と本人が思っていることが態度に出る人なので、私が例えば謝ると「大丈夫、ごめん」と応えるけど、明らかに自分の中で消化しきれてないのも分かる。かといって謝ればいいわけでもないので黙って様子をみている。永遠ループである。
そして私は趣味に逃げる。
それは外出を伴うので、できれば休日には入れない(まあたまにいれる)。仕事帰りに入れる。事前に言えば「( ゚Д゚)ゞ リョーカイ!!」といった具合でちゃんときいてくれる。
たぶんイライラしたときには「ちょっと出かけすぎじゃね?」ということも思い出しているのかもしれないなーと思う。
逃げてるというか、ガス抜きをしてるというか。
楽しそうにしすぎてると羨ましく思ってしまうみたいだし、それは状況次第だからその気持ちも分かるし、かといって私が我慢して毎日定時に帰れば解決するわけでもなくて(何もない週だってもちろんあるし、10連休はほぼ家にいたし)。
どうしたらいいのか分からなくて、家に帰るのが憂鬱になってきた。