「プレー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プレーとは

2020-05-16

anond:20200516131518

ランチで1500円より安いならプレーランチがいやとかあまり文句いえないと思う。

近所のレストランに初めて入った

ランチハンバーグプレートを頼んだ

なかなか美味い

ふわっとした柔らかいハンバーグではなく、

固くてしっかりとした食感のあるハンバーグでこれはこれで好きだ

肉の旨味も強い

他のメニューから推測するに、良質なブロック肉を買ってきて、

他のメニューで使った余りを挽いているのだろう

余りと言うと良いイメージがないが、合理的だし良い肉なのでハンバーグも美味しいか問題ない

しかし、このプレーランチという形式はいまいちだと思う

女とか喜びそうだが、残飯感は否めない

2020-05-14

anond:20200514141517

期待の若手選手ベテランの人気選手を押しのけて初スタメンに抜擢されて

試合前に「ハットトリック決めます」って大言壮語したのに

実際にプレーしてみるとまったく戦術フィットしてなくて

サポーターから大ブーイングを食らったけど

序盤に味方ゴールキーパーレッドで一発退場という大事故があったわりには

試合自体はなんとか引き分けで終わった。

ベテラン選手を支持するサポーターは「もう若手は試合に出すな」って言ってるけど

若手選手を支持するサポーターは「試合に出して育てていかないと」って思ってる。

2020-05-10

ファンがいない中でスポーツと呼べるのか?

https://font-da.hatenablog.jp/entry/2020/05/10/101519

なんで演劇界隈のおぼっちゃん、お嬢ちゃん連中はレブロン・ジェームズ無視するのだろう

 シーズン再開となった場合レブロンは無観客で行われるという現状について「ファンがいない中でスポーツと呼べるのか? (無観客だったら)そこに興奮はないし、泣いたり叫んだりすることもない。それに歓喜すらないし、(フロアを)あちこち回ることもない」と言及

 レブロンは「俺は見に来てくれるファンのためにプレーしている。ファンがいないならプレーしない」と発言した経緯があり、昨年12月に『The Los Angeles Times』へ掲載された記事の中では「残りのキャリアで、俺にはどれだけ多くの試合が残されているかからない。その中で、どれだけたくさんの子どもたちが俺の試合を見に来てくれるか分からいからね。もし彼らが見に来てくれたのに、俺が(試合に出ずに)ベンチで座っていたらどう思う? (ゲームに出て)プレーすることが俺の義務なんだ」と口にしていた。

https://basketballking.jp/news/world/nba/20200327/221737.html

2020-05-08

フットサルに行くのってどう思う。

明日フットサルに行こうと思うが同居人モラルとかそういった部分に厳しいのもありどういう心持をしていたらいいのかわからん

自転車移動、コートは屋外、プレー中はマスクをし、手洗いうがいは都度することを前提として率直な感想を聞かせてほしい。

2020-05-05

anond:20200505105057

先生パソコンをハックする。

そして、ロールプレーイングゲームプログラムを読めば、必ず勝てるはず。

社会工学類のロールプレーイングゲーム必勝法を教えて

筑波大学社会工学類の先輩方へ

社会工学演習という科目を受講します。オンライン授業のようです。

資料を見ていたのですが、

ネットワーク上で、経営のロールプレーイングゲーム体験する授業のようです。作った先生すごい。

https://drive.google.com/open?id=16X7ouQT73GHMsdFaTgq0WoB1oqe4w1J-

社会工学演習の成績は、ロールプレーイングゲーム得点で決まるみたいです。

経営工学主専攻の成績だと思うのですが。

どうやれば勝てるのか教えて!!!

2020-05-04

マクロスエナジー満タンにならない程度にプレーしてただけなのに

つの間にかイベントランキング886位になってた。

2020-05-02

接待プレーしか勝てる人が居ないんでしょうけど

そういう縁から始まって

仕事の席以外で

アドバイスしようとしてくるお客様をどうしたらいいでしょうか?

メトロポリタン美術館のよさ

かつて親の金ニューヨーク旅行した時、みんなのうたの「メトロポリタン美術館」の聖地巡礼としてメトロポリタン美術館に行った

お目当てはあの「大好きな絵の中に閉じ込められた」の絵(エドガー・ドガ『踊りのレッスン』)だったけど、他にもいろいろすごくてそこは霞んでしまった

まず入館料のシステム面白かった 最近普通になったというニュースを見た気がするが、俺が行った段階では払いたい額を払うってシステムだった とはいえ目安の金額は書いてあるし、俺もさすがに1ドルだけ払って入る勇気はなかったかちゃん学生料金の12ドルくらいを払って入った

館内はマジでメチャクチャデカくて、一つの展示品に5秒とかしかかけなくても全部見て回ったら2時間くらいはかかるんじゃなかろうか

特筆すべきは美術館って名前の割に展示品の幅が広いこと 絵、彫刻陶芸品に加えて鎧兜、剣、民芸品、家具食器、はては神殿再現なんかもあって本当になんでもある

なかでも感動したのは巨大なベッドがある部屋の展示 近代くらいの雰囲気家具が並べられたひと部屋があって、そこに梯子がないと登れない大きさのベッドが鎮座している いったいあれがなんだったのかはよくわかっていないが、とにかくインパクトがあった

武具の類も充実していて、ゲームで見るようなフルプレートアーマーとかヴァイキングの剣とか馬鎧とか日本刀とか、中二心をくすぐるものが大量 いかにもアメリカ人ぽいオッさんが刀の写真をとるのを妻っぽい人が見守ってて良かった

もちろん絵画もすごくて、ゴッホとかの絵がその辺にゴロゴロしてる 俺は美術素養がないけど、さすがにあれだけ物量があるといいなと思う絵もそれなりにあって楽しめた 知識があれば本当に楽しいだろう

メトロポリタン美術館は最高 また行きたい

2020-05-01

anond:20200501133421

おやつが食べたいんじゃないかなー、それもエンタメにできるようなやつ。ホットケーキならホットプレートで子どもと一緒にワイワイ焼けるじゃん?

2020-04-30

コロナワクチンが作れない前提で社会を作りなおそう

岩田さんが言ってたけど、

今もワクチン作れてない病気がある

からコロナワクチンは作れるという保証はない

ましてそれが短期に作れる保証はなおさら無い

から最悪を想定し、もうコロナが永続する前提で社会を組み直す必要がある

オンラインでできることはすべてオンラインでやる

オンラインでできない興行オンラインに移行する・・・例えば野球は現地は無観客、プレーネットで見るのに金を払うシステムに変える

旅行宿泊業はコロナ以前の娯楽だとして諦め、それらに従事していた人のキャリア転換を助ける

2020-04-25

anond:20200425121153

JK制服プレーめっちゃ

興奮するけど

もうなんか触ってるだけでイケる

2020-04-24

スマブラのオンとオフについて

スマブラのオンとオフについては以前から色んな議論が交わされてきた。そして現在スマブラ界隈での一般的認識はといえば「オンとオフは別ゲー」ということになりつつあるが、俺はこれは少し違うと思う。なので日頃から俺がスマブラオンライン対戦とオフライン対戦の違いについて感じていることをここで述べたい。

結論から言う。オンはオフの完全な劣化である

まともなグラウンド普通にプレーすることが出来る野球オフスマブラ、整地もろくにされてないぐちゃぐちゃのグラウンドでやる野球がオンのスマブラである自分能力範囲内で思ったようにプレー出来るのが前者、ぬかるみ(ラグ)があるせいで思ったように動けないのが後者。単純に競技性が下がるオフはオンの劣化しかないし、別ゲーとかいマイルド言葉で誤魔化されるようなものではない。

オンにはないオフの魅力(遅延が少ない、見てから行動出来るシーンが増える→人性能が出やす競技性が上がる)はあってもオフにないオンの魅力なんてもの存在しないではないか。よくオンは家にいながら全国の猛者と対戦できるのが魅力だという意見を目にするが、それは環境面での魅力であってゲームそれ自体の魅力ではない(あくま試合競技生の話をしている)。

これではスマブラオンライン対戦がオフライン対戦よりも下に見られるのは当然だと感じる。

結局何が言いたいのかと言うと、オンとオフが別ゲーだなんだと言われるのは遅延に拠るところが全てなのでSwitchというハード自体オンラインオフラインと遜色ない試合ができるだけの性能があれば住むだけの話なのだが……

2020-04-23

anond:20200423120242

「肉だ。肉を食え。肉肉肉、肉を食うんだ肉を。若いうちはとりあえず肉だ。肉を食っていれば、人間幸せになれるぜ。まあ若造でも老人でも、人生に悩みは尽きないが、しかし美味しい肉を食えばそんな悩みはすべて解決するのさ」

そう呟いた父は、何事も無かったように、投げつけられたホットプレートをテーブルの上に戻すこともなく、床の上でコンセント繋ぎ冷蔵庫から取り出した豚バラをほぐさずひたすら載せ続けるのであった。ホットプレートの電源が入っていないことに気づいたのは、しばらく後であった。

これが本当の「炎上」だな、ってなんだお前?

そんなときに食った豚バラがどれだけ塩辛かった(※)か、お前にはわかるのか!!!

(※) 塩だれも販売しています

母「我が家焼肉屋さん」

昨晩そう呟いた母はテーブル放置されていたホットプレートを投げつけると家を出ていった

ソウルキャリバーはいいぞー

今更だけど、結構前に購入していたSteam版のソウルキャリバー6をやった。

今までに1,3,4をやった事がある。

やっぱりクリエイトモードは素晴らしいな。

Modを入れれば筋肉モリモリで股間ジャングル褐色の白猫お姉さんが簡単に作れる。

しかも顔だけ日本風可愛い感じにできる。

求めていたエロはこれなんだ。

ただ、鎧の数が減ったな。

筋肉モリモリの女の子を見るのも好きだけど、ガチガチのフルプレートも大好きなんだ。

クリアすれば開放されるのかもしれないけど、4の頃に比べて少なく感じる…。

あと、いろんなポーズを固定して取らせる撮影モードがあれば最高だった。

前は演舞モードとかあったような気がするんだけどな。

でも、買って損はなかった。

2020-04-16

日本人って見えなければ騙して稼ぐよね

ウイルス撃退プレートとか。アルコールが入っていないハンドジェルとか。

昔だったらマイナスイオンとか。

目に見えなくて、個人検査機持っていなくて簡単に調べられない物が売れる状況になったら、私の時代が来た!ってことなんだろう。

ネットワークビジネスのような最初怪しがられるものは逆に目に見えるような形で騙そうとする。


古い機材でいいか一般市民検査機使えるような場所用意しておいたほうがいいと思うんだよね。

PCRだって変なバンドコンタミで出るかどうかなんて経験しないとわからないだろうしさ。

2020-04-14

anond:20200414162825

あの島、海底プレーにのってどんどん移動しつつあるってホント

音ゲーしてたら痴漢にあった

2回目のゲーセン痴漢にあった。田舎からそんなのとはほぼ無縁だと思ってたんだけど。Twitter検索したら意外と被害多くて驚いた。

プレー中尻に軽くぶつかったような感覚カバンの紐でもぶつかったのかな?と思って無視した(今考えれば通路広いのにぶつかるほど近づくわけない)。終わってなんとなく触ってみたらなんか湿ってる。

数回プレーし終わって、トイレ確認しようと振り向いたら男の人が立ってた。順番待ちでもなかったようで、振り向いた瞬間どこかに行ってしまった。おそらく犯人

トイレで服脱いだらネバネバしてる。どう見ても精液かけられてる。

1回目(だいぶ前)の痴漢はモロに身体触られて、次やられたら絶対叫んで店員さん呼ぶぞ!って意気込んでたけど、まさかその場でシコって射精する人がいるのを一瞬で判断できるはずもなく。

録画機能ついてる某セガゲーならいっそのことネタにできたんだろうけど、残念ながらそれではなかったので微妙気持ち悪さだけが残ってしまった。

監視カメラ犯人見つけられないかな?徒労に終わりそう。

ツイートするにはちょっと気が引ける内容なのでここで吐き出す。

2020-04-09

3年ほど前から月1ペースで指名し続けてたデリヘルから連絡があった

こういう状況で出勤しても全く客がつかないから店を通さず直接営業をさせて欲しいとの相談

店で指名すれば90分で25000円だが、3時間30000円でどうかとの提案ありすぐに応諾

普段よりも倍の時間でゆったりと濃厚なプレーを楽しませていただいた

と、ここまでが先週末の話

昨日夜あたりから体が熱っぽくなり空咳が少し出始めた

一晩寝れば治るだろうと思い風邪薬を飲んで寝たわけだが今朝になり症状は更に悪化

体温は37.5度あり、唾を飲み込むだけで喉が痛い

だがこんな状況でも病院に行くわけにはいかない

コロナ陽性反応が出て行動を追跡調査されたら人生が終わってしま

幸いなことにしばらくは在宅勤務が続くので、多少の発熱や咳、体のだるさくらいは気合で乗り切っていこうと思う

2020-04-01

やっべー

プロ野球近鉄日本ハム楽天監督を務めた梨田昌孝氏(66=日刊スポーツ評論家)が新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査で陽性反応が出たことが4月1日所属事務所から発表された。本人が異常を訴えて前日(3月31日)に大阪府内の病院入院し、この日検査の結果が出た。

写真阪神矢野監督肩に手を置き、直撃取材を敢行する梨田昌孝

同氏は3月25日に倦怠感を覚えて静養していた。28日に発熱し、30日に呼吸困難となり病院受診。翌31日に重度の肺炎にかかっていることが判明した。そのまま別病院PCR検査を受け、この日、同ウイルス感染が判明した。

普段から評論家解説者として球場に足を運びながら活動していたが、プロ野球の開幕が延期、予定された講演もほとんどとりやめになったこともあり、自宅で静養する日が続いていた。

梨田氏は72年に近鉄入りして17年間プレー、正捕手として活躍した。監督として指揮をとった01年は近鉄、09年は日本ハムリーグ優勝を遂げた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん