「入れ子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 入れ子とは

2024-04-24

anond:20240424143055

何言ってんだこいつ、、、

と思ったけどHTML入れ子ulタグでつく装飾のこと言ってのかこれ?

だとしたらブラウザデフォルトで変換してるだけのはずだから変わった気がするならブラウザアップデートか乗り換えで動作変わっただけ

2024-03-18

anond:20240317234009

俺の親とか未だにアニメ漫画見ようとしないけど、よく分からん現実版なろうみたいな恋愛ドラマ見てるの意味分からん



私の母親もそうである

観察:




推測:

というのも、ハリウッド映画などを見ていると、叫んだり息を呑んだりするのだ。「見ていられない」シーンや、痛ましい負傷をするようなシーンで。

多分、母はブレードランナーインセプションを見ても、訳が分からないだろう。ロイ感情入れ子舞台を読み解けるようには思えない。


今日結論:

カスみたいな筋書きの実写ドラマでキャイキャイやってる層というのは、テレビのそれが廃れないのを見ると、かなり厚いのだろう。

おそらく普遍の理であるGREEとかセックス・アンド・ザ・シティ流行った人間社会の中では。

2024-03-15

anond:20240315112319

大谷夫婦場合は上位階級に絞っても一般化できんと思うよ

いまの上位階級の繁殖場合一般的には「金と容姿」的価値観ベースから

フィジカルエリートであるかどうかってそこまで重要視されてない

容姿時代的な価値観に左右されるので「容姿の良い男or女」なんてもの絶対的価値なんてない

増田の論だと同じような(優秀そうに見える)容姿ばかりになると思いがちだけど

容姿場合そこに時代的な価値観さらに補強する「整形」という手段が加わるので

「優秀そうに見える容姿けが生き残る」という社会的圧力が加われば加わるほど

容姿を均一化させようという意思=整形する行為への欲求が増大する。

そのため「①見た目は優秀そうに見える容姿」だけど「②その価値基準時代的なもの」であり「③しかも実は遺伝子レベルでは時代基準に照らせばブス」

という入れ子になった欺瞞みたいな存在が量産されることになる。

いわゆる優秀な容姿カタログ化された社会に突き進めば進むほど

「ガワさえ標準化された仕様準拠すれば中身はなんでもアリ」みたいな状態になり、

かえって遺伝多様性(とんでもねーブスの生き残る余地)に富んだ社会になっていくといえる。

(そうなると美容整形予防接種的な位置づけになり保険適用になると思う)

2024-03-11

anond:20240311133554

いうても、html5フローだのエンデベッドだの、どのタグにどのタグ入れ子にするのが許されるのかとか、cssならどんなコードを読んでもその挙動を正しく予測できる、みたいな人は逆に高尚なプログラミング言語習得してる人でもまれじゃないかね。

プログラミング言語の基礎については難度の高低はあって、そこでマウントとる人もいるんだろうが、そんなレベル基準マウントとるのはおろかというか、道を究めた人ならどの言語でも貴重というか。

2024-02-21

VScode更新アプリ任せだけど知らんまに入れ子状態の上の部分が固定になって画面が狭くなってしまった

どこかに設定があるんだろうけどこの状態をなんていうのかわからんので設定箇所が見つけられない

なんなんこれ

 

ティッキー スクロールっていうのか、うぜえ・・・

2024-01-23

パルワールド山上徹也を実装

・ヤマガミというモンスターがいる

・得意技は「無数の石つぶてを発射」、「敵めがけて発射」、「弾丸を発射」

・鹿の姿をしたモンスター

山上は言うまでもなく、手製の銃を用いて発射した者

山上Twitterに長文を書いてる一方で写真はあまりあげず、数枚だけの写真の中に鹿の姿がある

・時期から、手製の銃を人のいない山中で試した時に見かけた鹿である

・鹿はフェンスに挟まって身動きできないまま死体となっており、「助けてくれる人がいたらこうならなかったのかな」と山上自己と重ねたのかつぶやいているのが悲しいと話題になった

・ヤマガミのモンスターナンバーは38

山上はどちらかといえば愛国保守安倍晋三支持だったが、安倍統一教会がただ接待しているだけの関係でなく、安倍祖父共産党に対抗するために統一日本に引き入れ子や孫も庇護していてズブズブと知り転向。その転向し銃を作り始めたのは38歳の時

2023-12-01

anond:20231201162201

これは読みにくい文章をがんばって読む作業/読める程度に整理する作業であって、目指すべきところじゃない気がする。

目指すべきところは、入れ子をはずして別の文にしつつ構成必要に応じて再検討し、括弧無しでも読みやすくすることだろう。

まあ、増田なり個人ブログなりはそんながんばって書くこと必要はないと思うけど。

2023-11-17

入れ子ループの表と裏の順番間違えた

出てくる結果は変わらんのだけど、処理数と拡張性を考えたら絶対逆だったのに

もう今更打ち直すの面倒だからこのまま行く

保守する奴はすまん

2023-11-06

anond:20231106132715

自分能力ブーストするのに使ってる人と、欠如した能力を補う(補っているっぽく使う)のに使うのの違いじゃね。

10年後も同じような気がする。

10年後だと、ほとんどの人は使う人のAIに使われる人になってて、使われる人の側もその入れ子になってると思う。

まぁ対して今と状況は変わんないのでは?

2023-09-30

anond:20230930121415

これ実は逆で、こいつ含めたキモメン

  

「まともな女から相手にされる魅力がない」

ってことなんだと思う

オウム返しと人格攻撃しか出来ない知能なんだろうけど

そもそも俺はここで俺の主張は一切述べてないし

俺は「ネットキモメン」と同じ主張を共有してない

 

ネットキモメン」の主張は、これこれこうなのではないか

と書いただけ。

  

この程度の文章入れ子理解してほしい。

  

 

人間性格への嗅覚とか判断能力ずば抜けてる女むしろいっぱいいるし、

人間の筋力以外の男女差なんてほぼないし、

それは君が異性との接触が少ないか

異性を含めて自分他者客観的に見ることが出来てないと思う

筋力以外でも男女差って滅茶苦茶あるよ

(俺はどっちが優れてるとかは書いてないからな)

  

普通生活送ってたらそんな発想になるわけないよね

そこで「普通生活」というものが何の規定もなく出てくる時点で

素朴に自分スタンダードにしてしまあんまり知能の高くない人間の特徴を感じる

 

人間まれつきかなり違ううえに生育環境や見てきた者が異なるので

能力も発想も結構違う仕上がりになるしそれは簡単に分かり合えないぐらいの谷になる

男女差についても当然で、そもそも身体も違えば取り巻く社会も違うのに

筋肉以外の差がない仕上がりになんかなるわけない

それぞれの性別の何かしらの傾向は出て当然

 

 

でいちいち断るけど俺は特定性別について何の主張もしてない

個人の印象から君は結構頭悪そうだなと感じたよつってるだけな

  

文章が読めない

・反撃(そもそも攻撃されてないんだが)がオウム返しや人格攻撃のみ

自分他者差異無頓着

物事の観察能力思索が明らかに貧しい

あたりが理由

2023-09-14

anond:20230913233216

小説の展開をかんがえつきたいのならこれ

 1「タイトルから小説の冒頭(でだし部分)とどういう結末かを予測してから読む」

 2「1ページ読み切ったらめくる前に次のページがどうつづいているか考える」

 3「たくさん読んで好きなシーンを書き留める」

・単にメール増田なども含めて日本語意味を伝えることが旨くなりたいのなら

 4「英語など日本語ではない言語勉強する(当然文化勉強する)」

 5「紙の新聞コンビニで買ってきて一日分全部読み、知らない言葉を調べ要約する(社会面生活面も) 雑誌ならAERAとか週刊文春

わりと学校国語英語社会でやってることのとおりだけどそれでいいとおもうぞ

 

ちなみに小説書写なんかしたことないけど最長30万字の小説書いてます

300万字とかにくらべるとまだまだだとはおもうよ

 

追記

後日まとめるのか 

じゃあ気づくかどうかしらんけどこっそりかいておこう

高校国語先生小説の読み方を独自に開発してたんよhttps://kokugonote.com/monogatari_shin3doku02/

冒頭部 展開部 山場(の部) 終結

まあ漫画でいう起承転結ことなんだけどね

どんな小説にもこの4つがある

大抵は冒頭部以外はクイズになる

(たまに倒置的な小説だと冒頭部が冒頭じゃないこともある。山場、冒頭、展開、山場2、終結みたいな)

自分はわりと言い当てられてた

これが何個も連続したり入れ子になってると長編になれるんだけど

とりあえず走れメロスくらいの短編でいいからこれを分類していく

山場の部で抑圧された伏線解放されていくの楽しいなとかおぼえる

 

あとは整合性なんてない夢を書き留める夏目漱石からはじめてみたらたいていなにかしらは書ける

2023-07-31

anond:20230731170412

連想配列ってぐにゃぐにゃしてて入れ子にしたりできるから、むしろ変更しやすいと思うけど

クラスとか構造体の仕様変更と同程度だよ

2023-06-08

三大まぜこぜになるけとなんとか通じてる言葉セット

・「信用」と「信頼」

・「目標」と「目的

・「入れ子」と「テレコ

 

例1)関西人が信頼の意味でつかいたがるのは「信用」、関東人が信用の意味でつかいたがるのは「信頼」

例2)https://logmi.jp/tech/articles/328778

 

あと1つは?

2023-05-20

LaTeXで、縦書き人文書のように全角括弧()級数下げをするマクロ

LaTeXで、縦書き人文書のように全角括弧()級数下げをするマクロを書いた。

テスト環境は、LuaLaTeX+jlreq

・「(」が来ると級数下げる

・「)」が来ると級数上る

・「()」のなかに入れ子の「()」が来た場合は、変更しない(本づくりのお作法

脚注内では「()」内も級数下げしない(本づくりのお作法

※ 「(」と「)」が対応してないと級数下げたまま、になってしま可能性があるので、ちゃんと合わせておくこと

\usepackage{relsize}\usepackage{newunicodechar}\newif\iffoot\footfalse\newcounter{parnest}\setcounter{parnest}{0}%()内の級数下げマクロ変数の準備(級数下げしたくない箇所は、()前後を\foottrue~\footfalseで括ること)

\let\origfootnotetext\footnotetext\renewcommand{\footnotetext}[2][]{\ifx\relax#1\relax \origfootnotetext{\foottrue #2 \footfalse}\else\origfootnotetext[#1]{\foottrue #2 \footfalse}\fi}\let\origfootnote\footnote\renewcommand{\footnote}[1]{\ifnum\ltjgetparameter{direction}=3\origfootnote{\foottrue #1 \footfalse}\else\origfootnote{\foottrue #1 \footfalse}\fi}%脚注コマンドを変更

\let\origendnotetext\endnotetext\renewcommand{\endnotetext}[2][]{\ifx\relax#1\relax \origendnotetext{\foottrue #2 \footfalse}\else\origendnotetext[#1]{\foottrue #2 \footfalse}\fi}\let\origendnote\endnote\renewcommand{\endnote}[1]{\ifnum\ltjgetparameter{direction}=3\origendnote{\foottrue #1 \footfalse}\else\origendnote{\foottrue #1 \footfalse}\fi}%文末脚注コマンドを変更

\makeatletter\chardef\my@J@kakkostart="FF08\newunicodechar{(}{\iffoot\my@J@kakkostart\else\addtocounter{parnest}{1}\ifnum\value{parnest}=1 \relsize{-0.5}\my@J@kakkostart\else\my@J@kakkostart\fi\fi}\makeatother%開くカッコは脚注外では級数下げ

\makeatletter\chardef\my@J@kakkoend="FF09\newunicodechar{)}{\iffoot\my@J@kakkoend\else\addtocounter{parnest}{-1}\ifnum\value{parnest}=0 \my@J@kakkoend\relsize{0.5}\else\my@J@kakkoend\fi\fi}\makeatother%閉じるカッコは脚注外では級数上げ(元に戻す)

2023-03-24

開発環境の構築に悩むお年頃

概要

なるべく手持ちのPC(以下、ホストPC)の環境レジストリとか環境変数とかで汚したり悩まないよう

仮想化環境で開発+テストを行いたい。

Windows10 ProとWSL2とVSCodeDockerでやる感じかな

 

ホストPCに頼らねばならないところ

UnityとかVisual StudioとかintellijとかAndroid Studioを使う場合はどうしようもないので諦める。

Android開発はVSCodeビルドコマンドラインでとかはできそうだけど。

あとはUSBなどでシリアル接続する必要のあるarduinoとかもちょっと難しいかもしれない

 

WSL2+Docker+Docker Desktop + VSCode + devcontainer

これが基本的なところだけど、WSL2をホストPCに入れるので若干汚れるのとWSL2上のlinuxも同じく汚れるところ

 

Hyper-V (Windows) + WSL2+Docker+Docker Desktop + VSCode + devcontainer

Hyper-VWindows仮想マシンを作ってそのうえでWSL2を動かすのが一番汚れずクリーンに使えそう

ただRyzenWindows10の組み合わせだと、Hyper-V入れ子ができないので仮想マシン上のWSL2は動かないらしい。

Windows11だとできる

 

リモート開発サーバ的なところにDocker+Docker Desktop + VSCode + devcontainer

手元じゃないのでクリーンに使えるが、ビルドなどはリモートスペック依存

ネットワークエラーとかがつらそう

あとクラウドと金がかかる、自前だと別で電気代がかかる

そこをよしとすれば楽そう

 

なんかこうやってるよっての教えてください

教えてください。

2022-12-15

あかね噺」がめちゃくちゃ面白いぞ!!

このマンガがすごい!2023』の4位になったらしい名作なんだ

月曜にジャンプラで電子版が公開されてたので読んでみたが、めちゃくちゃ面白い!!

一気に引き込まれ無料公開分の3巻、25話まですぐに読んだ

そして、続きが読みた過ぎるし、電子版じゃなくて紙の単行本が欲しいわ!ってなったので本屋に行って4巻を買ってしまった

単行本買ったのなんて鬼滅の最終巻以来だよ(ブームの中、最終巻だけ買った)

こんな面白いマンガ、読まずに過ごしていくのは絶対に損だと思うので、プレゼンしていくぞ!

読んだことない人への布教のつもりだから勿論ネタバレには気を付けるけど、面白みの紹介のためには序盤数話分はどうしてもストーリー踏み込む必要があると思う

そこは申し訳ない

少しのネタバレも嫌な人は今すぐジャンプラへGOだ!

無料12月25日までなのでお早めに!

https://shonenjumpplus.com/episode/316190246999430065





…では、いいかい?

タイトルが「あかね噺」なわけだけど、噺とは「はなし」と読む

「話」と意味は変わらないのだけど、「話」よりも「噺」のほうが「語って聞かせる物語」的なニュアンスが強い漢字となる

現代で「噺」の漢字が使われる場面は「噺家(はなしか)」くらいかなと思う

噺家」とは物語を語って聞かせる職業の人で、ほぼ落語家同義

まりおわかりの通り、このマンガ落語を題材としたマンガ

これは主人公少女あかね」の、「あかねに関する物語」という意味と、「あかねの語る落語」という意味ダブルミーニングだと思う

長くなりそうだから章立ててくよ



基本ストーリー

じゃあ序盤のストーリー、少しだけ要約するよ

主人公あかね小学生時代から物語は始まる

あかねの父は落語家、阿良川志ん太

志ん太は落語家階級としては中堅で、最終ランクである真打」への昇進を目指している

中堅どころなので稼ぎはよろしくなく、妻、つまりあかねの母の稼ぎで家計が成り立っている

父はヒモだとクラス男児からかわれてケンカするほど、あかねは活発で気が強く、父を大切に思っている

そしてあかねは家で練習をする父の落語が大好きで、幼いころから父の真似をして、落語に親しんでいた

志ん太は家族のためにも真打へ昇進するための最終試験に挑むことになる

落語家一門の「阿良川一門」の重鎮たちが揃う中、昇進試験落語を行ったが、阿良川トップ、阿良川一生がなんとその日の受験者を全員破門にする

それ以降、志ん太は落語家を続けられなくなり、一般企業就職し、経済的にはむしろ裕福になった

しかし、あかねは父の落語が断たれたことに納得できない

そしてあかね高校生になり、父の落語を認めさせるためにも落語家への道を進んでいく…

というのが第一



ラスボスライバルの描き方がすごい

まず、落語マンガではあるのだけど、バトル物かと思うくらい、ライバルラスボスの描き方がうまい

最後までラスボスヴェールに包まれてわからないようなマンガも多くあると思うけど、このマンガ第一からラスボス良川一生がはっきりと描かれ、そこに向かってあかねが成長していくような熱い展開となっている

ラスボスを隠すパターンは謎解き感が演出されるのに対して、ラスボスがはっきり序盤で出てくるとそこに到達するときの盛り上がりがすごく熱くなる

ワンピースシャンクスとか、鬼滅の鬼舞辻無惨とかね。

あかね噺はそっちのパターン

父はその後もちゃんと生きているはずだが、マンガではその後単身赴任として描かれず、バトルマンガで言えば「父は阿良川一生に殺された」状態

まあ落語家としては殺されたんだけど

ラスボス良川一生と父、またあかねとの因縁がこれ以上なくはっきりしてて、かつ、阿良川一生は落語界最大の重鎮

そこに挑むために成長していくのだから熱くないわけがない

それに加えて、志ん太の元師匠で、今のあかね師匠である良川志ぐまも、何やら阿良川一生と因縁があるようで?ここははっきり描かれていない伏線になってそう


あかね初舞台出会う阿良川魁生もいい

おそらく中ボスという感じで、あかねと年齢は近いけど、天才的な実力で若くして中堅ポジションに昇格したカリスマ落語家で、阿良川一生の弟子

学生大会で戦うライバルたちも熱い

この辺の演出は本当にバトルマン王道物って感じの熱さがあってすごくいい



展開がめちゃくちゃスピーディ

ジャンプと言えば努力友情勝利だけど、あかね噺もそのパターンが組み込まれている

そしてそのサイクルがめちゃくちゃスピーディに展開する!

あかねが壁に当たる→兄弟子のふんわりした助言→あかね解釈努力→成長!

だらだら失敗したり、だらだら修行したりしない

何か掴んだ描写があったら、その後の練習は描かず本番に移るので、ダレるタイミングすらない!

なのに説得力はすげえあって、あかねの成長がすごくよくわかる

こんなにグングン成長していく様子が、読んでて気持ち良くないわけがない!

ここの展開の速さが、このマンガにぐいぐい引き込まれる最大の要因だと思っている




ここまで読むと、王道バトル物をスピーディな展開で飽きさせないだけなのかな、って感じたかもしれない

当然それだけじゃないんだわ

落語マンガならではの強みがある

ちょっと専門的になるけど、ここを書きたかたからこの増田を書いているので頑張ってついてきてね

劇中劇のお手本になるような名作

このマンガの最大の魅力は「劇中劇」がふんだんに盛り込まれながらストーリー展開するところだ

劇中劇」とはなにかというと、「作中作」とか「物語物語」とかいわれるように、お話の中にさらお話入れ子になっている構造を指す

あかね噺」という物語の中で「饅頭怖い」という落語が語られれば、それは物語の中の物語なわけだ

で、その劇中劇がなんだってんだよ、と思うだろうけど、劇中劇で語られる物語が、外枠の物語リンクすることで、物語中で語られない意味合いを伏線として提示することもできたり、外枠の物語登場人物が感じていることを劇中劇人物リンクすることで強調したりすることもできる

まり劇中劇を上手に使えば、本編で深く語らない内容を読者に伝えることができるようになる

あかね噺」はこの劇中劇の使い方がめちゃくちゃうまい

文学理論教科書に載せたいくらいだ



あかね噺」は落語マンガなので当然、物語中に落語を演じる場面が多く出てくる

もちろん知らない人のために、最低限の演目の内容紹介はある

さらっと読むにはそれでじゅうぶん足りているし引っかかりもない

しかし、この劇中劇である落語が分かると、めちゃくちゃマンガ解像度が増すんだ

読者もyoutubeなどで探せばどの落語も全編視聴することができるし、その演目の見せ場や意味も読者はネットで調べて知ることができる

ぜひ、一度マンガを読んだ後、時間がある時に扱われている落語を視聴してもらいたい

そしてもう一度マンガを読んで欲しい

例えば冒頭の場面、あかねの父、志ん太が寄席で演じて、さら帰宅後にも練習する演目は「大工調べ」という落語

これは経済的に貧しくて家賃を滞納した人物が、大家商売道具である大工道具を取り上げられ、大工棟梁と一緒に大家に道具を返してくれるよう交渉するという話だ

これは、落語ほとんど稼げない志ん太そのもの立場と重なっているし、商売道具を取り上げられてしま未来を暗示しているとも読める

(その後最終的には奉行所までいって道具は取り戻すストーリーなので、最終回では大工棟梁あかねが父の落語を取り戻す、つまり父の落語(のもっと上の師匠落語?)を継承するエンドの暗示かもしれない)


父が真打昇進試験でやった演目は「芝浜」で、これはこんな話

日々真面目に働かない亭主がある日、浜で大金を拾ってきて、大酒飲んで寝てしまったので、妻が大金を拾ったのは夢だということにして金を隠し、亭主が真面目に働くように訴える

その日から更生し、財を成したある日、あの時は夢ではなく妻がお金を隠して亭主を騙したこと告白し謝るが、亭主はお前のおかげで身を立て直せたのだと感謝する

そんな人情話だ

これがなかなかすごい

志ん太は芝浜の亭主とは逆で本当にまじめで、家族のために昇進したいと、真面目に芸に取り組んだ試験だったのに、その挑戦は夢と散るという、芝浜のストーリーとは逆の構造を見出せすことができる

しかし、経済的意味では芝浜と同じで、落語なんて食えないことをやってたのが、夢から覚めてサラリーマンになって稼ぎが増えた、とも言える

この場面の志ん太と、芝浜の対比を考えるだけでいくらでも飲めそうな話になっている



あかね初舞台は「まんじゅう怖い」

これはこんな話

みんなが何かしら怖いものがあるだろう、と言いあってた時、何も怖いものなんかないと言い張る男がいたので、さらに追及すると、本当はまんじゅうが怖いと言い出した

そして寝込んでしまったので、もっとからかってやろうとみんなでまんじゅうを買い集めて、男の枕元に並べた

起きた男は、怖いーとおびえるふりをしながら美味しくまんじゅうを食べてしまった

怖い怖いと言ったらみんながまんじゅう持ってくるだろうと思っただけで、本当はまんじゅう大好きだった、という話

まり、怖いものなしの無敵感満載の男が躍動する滑稽話なんだけど、これをあかね初舞台で堂々とやるわけさ

あかねの強さの演出にはこれ以上ないよね、とうならされるわけ

いやもう、これで終わらずずっとこの調子で色んな落語が出てくる

劇中劇考察だけでいくらでも読み直せるよこのマンガ

と思うと、まじで電子書籍で一読するだけじゃダメなんだよね

マンガ読む→落語見る→漫画読み直す→落語見直す→また漫画読み直す、ってサイクルをずっとできる

紙で欲しいね、これは


その他

あとはですね

逆に、落語への理解度も増すよ

三方一両損」って落語があるんだけど、あれ、序盤の掛け合いは面白いんだけど、後半のお奉行様が出てくるところは別に面白くないのよ

それがこのマンガで、真面目過ぎると面白い、みたいに書かれてて、ああ、確かに、そう見ればそうかも、ってなった

おかげでイマイチわかってない落語についてもちょっとわかった気がする

マンガから落語落語からマンガ、どちらも理解度が増すってめっちゃ得だよね


もう少し魅力を語るならば、落語ってひとりの人物複数キャラクターを演じ分ける形態だけど、落語の語りを声色も何もないマンガで見せるわけなので、表情の描き分けなんかも面白い

あかね可愛い

絵の技術、というか、マンガ技術もしっかりある人じゃないと、このマンガ面白く描けなかっただろうなってのはちょっと思います

作画の馬上鷹将先生ありがとうございます

まあそんなわけだ

読んでみて

2022-12-13

好きなもの

いい感じの棒。

ツルツルとか金の入ってる石。

木刀

電動ブローバックディクテイター。薬莢が落ちるギミックがいい。

十徳ナイフ

自作のチャチな棚。

学習机から滑り台のようにゴミ箱までゴミを流すシステムは2日で壊れたが作って満足した。

立方体の6辺と中心を通って分割する牛乳パック工作数学が役に立った。

クリーニングに付いてきた安全ピンをサイズ別にコレクションしている。

湖の氷がバキバキ割れ動画

バケツに水入れてグルグル振り回して遠心力でこぼれないやつ。

炎色反応

リービッヒ冷却器。

食パンをできるだけペタンコに潰して食う。

マトリョーシカ

マトリョーシカ状に入れ子になる箱や食器

PCの中をフォルダ分けする。

裁断機

2穴パンチのでかいの。

白いタイルだけを歩く。

電車の窓から線路がうねうねするのを見る。電線もうねうねする。

電車車輪リズム

思い出したらまた書く。

2022-11-04

anond:20221104152803

うーん

統計だと実際に自然の摂理が割り振った性別の数を確認していく作業やろ?

そんなのはかれる基準がないとおもうんだがとりあえず1/2にしていていいか

そのうえで統計を行う手段媒体があるとしてそれを準備するのに入れ子としての男や女といった記載や準備にどれだけの数が必要になるかという予測について確率を問うとき

三分の一になるなと考えるなら 男か女か「それ以外か」にでもなるならわからんでもない

確率が男か女かの三分の一になったら統計を取る入れ子としての準備はどうなるんだ?男女半分ずつを許容する準備では足りないのかそれとも男女を1.5倍ずつで許容値を設定しておくべきなのか?

1/3です で終わるネタならいいけど 1/3から得られる結果から統計について影響があった場合は どういう対処になる数値なんだろうか

2022-10-04

anond:20221004142214

「i」indexの略だから文字だけで意味があると思う

ループ入れ子プログラムの容量を気にしないなら、適切な変数名を付けた方が良いと思う

2022-09-25

anond:20220925035947

ルールを守って行動するのが好きなのであって、ルールのものが好きな訳では無い。

ルールのものにはあまり興味がない。→ルール議論はしない。

 

ドイツ人とかはルールのものが大好きと聞いたことがある。

ルールを作るためのルールを作るためのルールとか入れ子状にするらしいね

2022-08-20

anond:20220820230701

これは意味的にリストになるんじゃないかという誘惑に負けるな

外見と枠を再現するという目的のためにdivで入れ子に括れ

2022-06-18

anond:20220618072849 anond:20220622231602

ちょっと理解出来ない。ワイは全部記憶できないけどな

他人微塵も興味が無いので、覚えない・秒速で忘れ去るだけなので

 

下記にある『仕事が苦手って開き直れないし』とかやってる典型的な生きづらいちゃんとか

サブイボ立つレベル気持ちが悪いのだけど

本当マジで他人に興味を持っていないことを自覚してって感じ

https://withnews.jp/article/f0200605004qq000000000000000W06911001qq000021272A

そもそも別に相貌失認失顔症じゃねーだろうよ

 

で、解決方法は興味を持つことだぞ

デメリット感情では1ミクロン相手に興味がないので0か100になりがちということかな

気を張ってるので会社に在籍している間だけは同僚・上司の顔も名前趣味誕生日家族構成雑談もすべて覚えてる

エピソード記憶・ベン図で入れ子みたいに残した記憶って強力だから

ただ、退職すると秒速で名前も顔も思い出せなくなる

好意・敵意などの感情きっかけで覚えた情報じゃなくて、仕事必要から覚えた情報で退社後は使わないどうでもいい情報から

元同僚に街中やイベントで声掛けられると気まずい

学生時代に一緒に旅行行った奴すら名前も顔も覚えてないのだからそれ以下の感情しかない相手は思い出せんよ

 

増田たちは人間が好きじゃない (興味がない)

https://anond.hatelabo.jp/20200723042831#

2022-05-11

todo list を使いこなせない

バカかと思われるかもしれないけど、todo list みたいなシンプルものを使いこなせない。



これみんなどうしてるの?

タスク管理できてる人はタスク管理が上手というより、タスクを実行完了する能力が高いだけでは、という疑いを持っている。まあ、タスクを実行完了能力が高い人を尊敬はするけど。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん