「IBJ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: IBJとは

2019-08-01

anond:20190731172920

俺を呼んだな! ドーモ、婚活増田です。

IBJ系の結婚相談所に入って3ヶ月、一回真剣交際に入って振られ先日また振られって感じだけどまぁ元気にやってる。

うん元気元気、ちょー元気だよ

相談所の無料相談に行けばええやんって感じだけどとりあえず答えるね。

費用

いやー、高いね!料金だけでもトータルで50万くらいかかるんじゃないかと思う。

あと料金に見えない費用として、男はお見合いスーツから新しくおろしたり、プロフィール用の写真取るのにスタジオ行って2万くらいかけたりした。

スタジオ眉毛描かれたの初めてで楽しかった!友達に見せたら確実に笑いが取れる超さわやか写真が取れて笑う。

あとお見合いは成立したらお金取るところもあるが、それは料金表に書いてある。

だいたい新宿とかのホテルラウンジを使うことになるので交通費と、飲み物代は男持ちになるのでそれくらいかな。

コーヒー一杯1,300円とかする!調子乗ってお見合い組みまくったら地味に効いたけど、ホテルラウンジ普通に居心地が良いので良い。

ここでケチるよりはお金使って経済回していこうな。

とはいえ金かかるじゃん!とは思うんだけど

そんな我々のために面白いサービスが出てきたんだよな

Pairsエンゲージ - ペアーズがつくった結婚コンシェルジュアプリ

https://engage.pairs.lv/

相談所とアプリのいいとこ取りをした上で忙しい現代人のために最適化したっぽいサービスでして

お前回し者かよってくらい何度も書いてしまってるんだが

ちょっと試してみて感想増田に書いてほしいという思い

俺はもう入会金も払ったしこのまま行く

婚前交渉禁止交際期間

相談所での交際中のHはアリかなしか(#なんでも許せる人向け) | 結婚物語。ブログ

https://ameblo.jp/kekkon-monogatari/entry-12447357496.html

いやまー俺も色々考えるんだけど、そこはちゃんとしよ?って感じ。

いや、わかる。短時間相手を見極めて結婚なんて難しいよな。

同棲しないと不安って話と婚前交渉禁止が繋がってる時点で何言ってんだお前と思うが、まぁわかる。

相談所のロジックとしては、期限を決めて短時間で集中してやった方がダラダラ付き合うより良い、と。

俺はこの理屈一理あるとは思いつつ、女性側は感情が盛り上がるのが遅いからうまくいかないじゃんと思わなくもないが

ともあれ男女ともこのルールに沿って動いているんだしその前提で動くことになると思う。

まぁそんなんだから、わりと早い段階で結婚後の生活の話をしたりできるのは大きいな。

あと退会はプロポーズして双方合意の上でする事になる。婚約から結婚じゃない。

実際はそこから同棲の準備して、挙式までは1年くらいはかかるんじゃないかなあというイメージを持っている。

別にその間でやっぱりダメでしたというのも普通にありえると思う。

成婚料がもったいない?だからこそ真剣に考えるんだ。

特に女性はまだまだ賃金格差もある中で、成婚料の経済的負担は大きい。だからこそ退会時の決断意志は固い。

って相談所の人が言ってた。

まぁーーー別れたらしゃーないわな!

いい噂を聞かない

まー知りもしねーで勝手に決めつけてくる奴はどこにでもいるよなーこのはてなにもよぉ〜

登録数も多いから色んな人がいるが、確実にアプリとかよりはいい人が多い

確実に、アプリよりは、いい人が、多い

というかアプリ荒野過ぎる今にして思うと!

そらまぁ中にはこりゃ合わんって人もいたけど、そういう人も一回会えばわかるからぱっとお断りできるし

お見合い強制的に会わさせられる仕組みなので、お互いかける労力も最低限でよいという利点がある

まぁ、結婚相談所身元保証があって安心という人が多かったかな会った感じ

なぜ結婚したいの?

逆に俺が気になったのはここで、

この一人で生きていくのに何の障害もないような時代にあえて結婚をしたいのはなぜか? という

そういう話が出ないじゃん

俺はまぁ人生100年時代にお互い支え合えるパートナーが欲しいとか、そういうのが理由なんだけど

その辺の気持ちによって取る戦略女性に対するアプローチも変わってくるんじゃないかなあ

と思った

追記

anond:20190801112313

書いてるうちに追記されてた

つかまぁ俺より貯金もあるし家事もできるのになーって感じなんだけど、その辺が難しい所ではあるよね

外見とかも問題なさそうな気がするんだけど

つか俺鏡見るたび結構いいじゃん腹回りさえ見なければっていつも思ってるんだがそこまで気合入ってないぞ

そんなんでも170cm/65kg/Fat17%とかなんだが

170cm/60kgなら相当鍛えてるんじゃないの

これ見てて気になったのは、20人もいい感じの関係になれてるのになんでそんな劣等感持ってるんだろうと

それだけ場数踏んでたら普通に女性ともコミュニケーション取れてんじゃないの

言うて自分彼女とか居たことないけど、まぁ普通に話せるしなー

恋愛的なものにがっついてしまう所はあるから気をつけてるけど……

とにかくそこは問題じゃなくて、もう合うか合わないかでお互い悪くない感じになんじゃないかと思うんだけどどうだろう

あーあとセックスレス夫婦うまくいってない問題

かに気になるね!

俺も正直めっちゃいちゃいちゃしたいよなって気持ちはあるけど、そういうの嫌がる女性もいるよな

そこは真剣交際中に認識合わせする必要があると思う

すげー間抜けな気がするけどな。でも今ひとつ締まんなくてもお互い話し合っていく必要があるんだと思う。結婚してからもずっと

で、その上でレスになってうまくいかないんだとしたら、それはもう体の相性とか以前にコミュニケーション問題だったりするんじゃないのと思ってしまうんだが

2019-07-24

anond:20190724105806

自分相談所の女性自己PRから逆算したアピール層とか、仲人言葉尻や実際に会った女性に聞いた話から推測する相談所に登録する男のイメージ

個人的に、特に若い人が好きな男って普通にスケベなだけなのではとか思ってる

俺は同年代がいいなー話も合うし変な遠慮がない

2019-07-16

Pairsのシステム積んだ結婚相談所

があれば最強だなと思ってたんだが

ちょうど出てるじゃねぇか!!!!!!

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1907/11/news116.html

https://engage.pairs.lv/

俺はIBJ活動してるんだけど正直システムとかプロセスが古すぎて時代に全く対応できてないんだよね。

仲人いるけど忙しそうで全然手回ってないし正直あん意味ないし。

身元保証付きPairsがあれば最強だと思ってたんだが、まぁそりゃやるよな。

つか入会金安っ成婚費もないのか。月会費は似たようなものだがこれは……。

いやー俺はもう今仮交際してるいい感じの人と成婚するので(願望)関係ないんだけど、これはかなり良い選択肢なのでは。

2019-07-09

https://anond.hatelabo.jp/20190708213107

どの婚活アプリかわからないけど、男女共安いところはやめた方が良い。

当たり前だけど価格と客層は比例する。

安ければ安いほどクズが集まる。特に男子出会い目的ばっかりだ。

本気で婚活するならちょっと無理してでもIBJとかの結構相談所系のサービスを使った方が良い。

男女共にステータスの高い真っ当な人ばかりだし、出会い目的な人はまずいない。

昔はプライベート結婚できないような人が行くようなところなイメージがあったけど、今は最初から結構相談所で活動する人も多いので、若い男女もかなり多い。

普通に考えると、個人的な知り合いで出会える異性って頑張ってもせいぜい数百人だろうけど、結構相談所なら数万人から探せるんだから合理的よね。

2019-07-08

今日は、33童貞婚活振り返り

https://anond.hatelabo.jp/20190707012949

ドーモ、婚活増田です。俺もレス乞食して自己承認欲求満たしてぇ。

spec

性別
年齢33
女性経験下記の通りです あと童貞
風俗経験ありません(ハードル高い)
住まい都内
年収700万弱
職業ITエンジニア 職歴は汚い
学歴微妙大卒
家族構成複雑
趣味増田を見ること、アニメ鑑賞、あと旅行とか
性格悪い
貯蓄iDeCoがあるし(震え声)
身長170cm
体重66~63kgの間を食事量によってウロウロしている 減量中
体脂肪率17% 頑張ったんだよこれでも
容姿骨格が太く肌が汚い なーにが塩顔男子だよふざけやがって
普通黒髪短髪
家事一人暮らし長いし普通料理はしない
酒・煙草やらない
好きな食べ物甘味
嫌いな食べ物ホルモンとかは無理系
好きなサーヴァント坂本龍馬 あとスパルタクス
嫌いなサーヴァント刑部姫 あざとすぎる舐めてんのか でも幕間でちょっと好きになった
家・土地不労所得ない
負債奨学金がまだ残ってる

経緯 婚活アプリ

経緯 結婚相談所編

  • 季節の移り変わりとともに心境も変化していく
  • アァアアア年号がァ!!年号が変わっている!!!
  • 結婚物語。の影響を大いに受けてIBJ系の相談所に入る
  • 申込みが大量に来て焦る
  • 申込みもわりと通る。アプリと同じノリでやると破綻する
  • 実際に会うまで楽すぎて感動する
  • スーツを着るのがめんどくさい
  • 入った結婚相談所の人手が全く足りておらず、正直あまり頼りにならない
  • 色んな人と会う
  • すげーいいな♥って人と仮交際に入る
    • いやマジですげーいい人だったんだよ。明るくてよくしゃべってかわいくて思慮深くてさぁ……
    • 家庭事情カミングアウトして真剣交際に入る
    • 舞い上がる
    • 交際終了になる
      • 俺が男女の温度差を理解できていなかった。十分配慮していたつもりだったけど、家庭環境問題クリアできて俺は舞い上がってしまった。
      • 結果、彼女の心がまだそこまで付いていけない段階で押しすぎた。それが負担になったであろう事は明確にダメだったなと思ってる
      • というのもありつつ、まぁ難しいところだけど彼女結婚観もまだ固まっていなかったんじゃないかと思う
      • まぁ書けない事も色々あるが、お互いが致命的に悪いわけではないが別れることになってしまった。悲しい。
      • とにかくいい人だったし、報われてほしい。どんな形にせよ幸せになってほしいよ俺はもう他人だけどね
    • 完全に結婚するつもりだったので大いに凹む
  • スタートを切り、お見合いとかを通してなんとか立ち直りつつある

なぜ結婚しようと思うのか

セックスしたい、いちゃつきたい……というのは否定できない。でもそれなら風俗でいいよね。

それだけではなく、精神的なつながりがほしいと思った。まぁ乱れた職歴で色々あり、鬱までは行かないまでもかなり打ちのめされる事もあった。俺は傲慢にも自分人生一人で生きていける物と思っていたが、そうではなかった。支えてくれる誰かがほしい。精神的なつながりがほしい。

また、同時に誰かを支えたいとも思った。誰かを支えたい、親しい人の頼りになりたい。そうする事で自分の充足を得たいと思った。

あとLIFE SHIFT読んだ影響もある。リンダ・グラットンは無茶苦茶都合のいい理想論ぶち上げてる大学教授様って印象だけど、その主張には耳を傾ける必要がある所があるように思う。たとえ呪いだとしても結局生きていくしかないので、やっていくしかない。

ただ、最近はてブパートナー精神的安定を求めるのはおかしいって言説があり、自分の気持もちょっと揺らいでしまった。そうかも……。俺はなんで結婚したいんだろう……。

とりあえず、ここで考えて立ち止まっていると時間は過ぎ去りそもそものチャンスもなくなってしまう。進んでいくしかない。こういうお気持ち的な所もお互い話して、落ち着け場所を探していくことになるんだろうな。

こんなんなので、子供産んでほしいか若い人がいいとか、料理がうまくて家事ができる嫁さんが欲しいとかが一切ない!結婚相談所の仲人の皆さんのご指導がすげー透けて見えるんだけど、正直その価値観もう古いと思う。そういうのよりは趣味とか普段生活とか何が楽しくて日々過ごしているか書いてもらった方がよほど良いんじゃないか

デートとか

そういえば触れてなかったな

オサレ飯屋とかカフェとか超好きだし、エンタメスポットみたいなのもわりと好きなので全く困ってない。なんだったら友達同士の集まりでも店からから全部決めるしな。

T先生にぶん殴られて反省したので、もう上野半日博物館めぐりみたいなコースは組んでないですよ!

つい気を抜くと全部自分計画を立てて完結しまうので、できるだけ前もってどこ行くか話すようにはしている。

追記

童貞って単語を考えなしに使ってしまったのはダメだったと思っています元増田も使ってたからつい……

別に劣等感とかあるとかこだわりがあるわけじゃないんだよー

追記

オオオ

イイイ

Tさん俺が持ち上げた瞬間アカン話出してくんのやめーや!俺がバカみたいじゃねーか!

試し行動はダメねー

まぁ俺もアプリやってるとき年収隠してやってたんだが……嘘認定されそうだったか

あとねーもうどうせ誰も見てないから書くけど

家庭の事情ブコメの中で一人だけ正解者がいました

やっぱり想像力経験ある人には見透かされちゃう

2018-07-06

anond:20180705041543

わりと普通に結婚できるはず。

結婚相談所に登録する。金をケチらずPAとかIBJみたいな大手にする。

相手の条件として36歳以下、理系学部卒だけを指定する。無職でもバツ1でもかまわん、と。

あんたみたいなタイプだと、学生時代研究室同級生か後輩とくっついとくのが一番上手く行くんだが、この条件で似たようなのを捕まえられる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん