「詭弁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 詭弁とは

2024-03-16

生産性のない老人は死ね」は間違いだと思うが、「現役に迷惑をかける老害は黙れ」は正しいと思う

その線引を行う権利が老人の側にあることが問題だ。

老人から発言権を取り上げる仕組みを社会内包すべき。

子供笑うな来た道だ。老人笑うな行く道だ」という言葉があるが、これはつまる所「老人の立ち位置子供と同じ。被保護者立場であり、選択権に制限をかけるのがお互いのため」ということだ。

自分生き方を選べるのは脳が健全なうちまで。

老いては子に従え」とはよく言ったものだ。

この言葉老い奇行をしてしまった老人がふと正気に残ったときに「やべ……俺完全に判断力落ちてるわ……もう子供の言う通りにしよ……」と考えたときに残したものとされている。

全ての老人がこのメンタリティを持って欲しいものだ。

年金で暮らすような歳になったら、社会保護される側になったという自覚を持って、赤子が己の行先を親に委ねるしかないのと同じような感覚で生きてほしいもである

それを分からせるためにも年金受給年齢になったら選挙権を取り上げるべきじゃないか

18歳に選挙権があるのは「十分な判断力がある」からだなんだろ?

じゃあ十分な判断力がなくなったら選挙権を持たせちゃ駄目じゃないか

もしも「全ての老人がそういう訳ではない」と詭弁を弄するつもりなら、小学生選挙権を与えるのでさえ「全ての小学生が国政を理解してないわけではない」として議論するべきものになるよね?

今の社会において求められる選挙権を持つにたる最低限の知性は、「投票所に貼り付けてある候補者名前を間違えずに鉛筆で書けること」さえも下回っているよ。

代筆制度を利用すればよくなっている現状においては、「自分で喋ることさえ難しくなった老人」にも選挙権が与えられている。

年齢を基準選挙権を与えるなら、同じく年齢を基準選挙権剥奪を行わなければおかしいだろ?

2024-03-10

anond:20240310135107

詭弁の呼吸六之型

鸚鵡返しィィィ

下らないこと書いてないで寝ろよ

2024-03-09

anond:20240309073639

2ch的に言うと

詭弁の特徴」は単に詭弁の特徴で

詭弁の特徴のガイドライン」となると、それを改変する指針ってなる

そもそも大本の「詭弁の特徴のガイドライン」は詭弁の特徴を改変して遊ぼうぜという話なのだから

犬の例は「改変遊びの例」なんよね

つのまにやら、「詭弁の特徴のガイドライン」、という形で流布されてて

おぢさんからすると変な感じ

遊び方は 【宇宙刑事ギャバンop ver.】みたいな感じだ

本来的には、一回「詭弁の特徴」として整理して

その後「詭弁の特徴のガイドライン」として遊びの部分を創作する形にせんといか

まぁ、老害愚痴だがな

詭弁ガイドライン」とは全然関係ない話だけど思い出した。

トリケモを代表とした卵生のケモは、授乳して子供を育てる必要ないのだから乳房が膨らんでいるのはおかしいって指摘を昔受けたことがあって、

それに対して、人型に収斂進化したのであれば、自らが性成熟していることへのアピールとして、乳房が膨らむよう進化していても全く不思議ではないと言う反論をして、

そこから約36時間、延々レスバをしたことがあった。

最終的には喧嘩別れして、ブロックしてしまったが、当時はお互い若く血気盛んだったなぁと言う思い出話。

anond:20240309073000

1:事実に対して仮定を持ち出す

 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

卵を生むことすら哺乳類の反例にはなってない

詭弁の質が悪いな

anond:20240308200717

これもwikipedia詭弁の項目が詳しくなった頃から不要になったよなあ。このガイドライン詭弁とは違うものまで含んでいたりするし。それよりはwikipediaを見て、これは○○と言われる詭弁、と名前を出した方が詭弁封じに効果があるし、議論建設的にするのにも役立つ。

anond:20240308200717

47. バイアス詭弁の種類を知っている、だから俺は正しい

あなたのそれを確証バイアスと言います。都合のいい情報だけを評価している状態です。したがって、私の情報を見る価値の方が高いです。」

2024-03-08

anond:20240308200717

詭弁の特徴のガイドライン(20240308)

例:「外国人移民重要か」という議論をしている場合あなた

外国人移民は色々な問題を引き起こす」と言ったのに対して否定論者が…

1:事実に対して仮定を持ち出す

 「外国人が増えれば安い労働力になりみんな豊かになる」

2:ごくまれな反例をとりあげる

 「だが、時として外国人労働者が🐈️が🐕️から教われるのを助けることがある」

3:自分の説に有利な将来像を予想する

 「外国人労働者は定住などせずにそのうち帰る」

4:主観で決め付ける

 「外国人労働者は平均IQが200あり、国の発展に貢献するはずだ」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる。または主語が大きくなる。

 「ローマ帝国の滅亡ゲルマン人移民は全くの関係性はない」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める

 「歴代中国王朝崩壊時に王朝関係者が日本にやって来てるのは知ってるか」

7:陰謀であると力説する

 「クルド人が暴れてるのはクルド人に国を与えなかったのに怒ったサラディンの亡霊の陰謀だ」

8:電波を発する

 「何、移民ときにマジになってやんの、バーカバーカ」

9:自分見解を述べずに人格批判をする

 「外国人不要って奴は反資本主義者、共産主義者だろ」

10:ありえない解決策を図る

 「在日朝鮮人慰安婦事件を謝れば友好関係は築けるはずだ」

11レッテル貼りをする

 「外国人不要なんて君は左翼だね」

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す

 「ところで、どうやったらvisaの発行は制限できるんだ」

13:勝利宣言をする

 「無能乙wwwwww俺の勝ちだなwwww」

14:細かい部分のミスを指摘し相手無知認識させる

 「ゲルマン人進行じゃなくて侵攻だろww」

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

 「現代の人道的立場にたてば当然外国人移民は受け入れられるべきだ」

詭弁の特徴のガイドライン(20240308)

詭弁の特徴のガイドライン(20240308)

例:「犬ははたして哺乳類か」という議論をしている場合あなた

「犬は哺乳類としての条件を満たしている」と言ったのに対して否定論者が…

1:事実に対して仮定を持ち出す

 「犬は子供を産むが、もし卵を生む犬がいたらどうだろうか?」

2:ごくまれな反例をとりあげる

 「だが、時として尻尾が2本ある犬が生まれることもある」

3:自分の説に有利な将来像を予想する

 「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」

4:主観で決め付ける

 「生物業界に言っても犬が哺乳類だなんて誰も認めるわけがない」

5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる。または主語が大きくなる。

 「世界では、犬は哺乳類ではないという見方一般的だ」

6:一見関係ありそうで関係ない話を始める

 「カモノハシが卵を産むのは知っているか?」

7:陰謀であると力説する

 「それは、犬を哺乳類と認めると都合の良い西洋ご都合主義だ」

8:電波を発する

 「何、犬ごときにマジになってやんの、バーカバーカ」

9:自分見解を述べずに人格批判をする

 「犬が哺乳類なんて言う奴は、社会に出てない証拠現実をみてみろよ」

10:ありえない解決策を図る

 「結局、犬が卵を産めるようになれば良いって事だよね」

11レッテル貼りをする

 「犬が哺乳類だなんて過去概念にしがみつく右翼イタイね」

12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す

 「ところで、犬がどうやったら哺乳類の条件をみたすんだ?」

13:勝利宣言をする

 「犬が哺乳類だという論はすでに何年も前に論破されてる事なのだが」

14:細かい部分のミスを指摘し相手無知認識させる

 「犬って言っても大型犬から小型犬までいる。もっと勉強しろよ」

15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

 「犬が哺乳類ではないと認めない限り生物学に進歩はない」

↑ここまでが詭弁の特徴15条

------------------------------------------------------------------------------------

16:未決着事項や仮定をさも当然のように前提にする。

 「さっきも言ったように犬は他の哺乳類とは性質DNA的にも明らかに何もかも違うが?ここから考えても犬は哺乳類ではない。」

17論点をすりかえる

 「犬が哺乳類だなんて倫理的に許されるのか?」

18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする。

 「哺乳類ではない生物としてワニがいるがこれは犬と同じ“4本足の生物である。それでなんで犬が哺乳類なんだ?」

19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分意見を押しつける。

 「犬は基本は哺乳類という見方もあるかもしれないが、明らかに哺乳類ではない犬も存在する事に間違いはない。」

20:条件の包含関係を間違える

 「犬がおまえと同じ哺乳類というのなら、お前は4本足で歩き、吠えたりするのか。」

21:全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。

 「全ての犬が哺乳類としての条件を満たしているか検証するのは不可能だ(だから哺乳類としての条件を満たしているとはいえない)」

22:勝手に極論化して、結論正当性に疑問を呈する。

 「犬が哺乳類としての条件をいくつか満たしているかもしれないが、全てを満たせているか知るには地球上の全動物学者が一致団結して研究しないと分からんよな。」

 「ではこれら犬のような生き物は全て哺乳類可能性があるのだろうか?」

23自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。

 「現在問題なのは広義の哺乳類定義であり、一例としての犬が哺乳類といえるかどうかは問題ではない。話をそらすな。」

24ネタと決めつけて議論を停止させる。

 「ネタかな?」

25:嘲笑で優位に立った様に振舞う

 「じゃあお前が世界中の図鑑を直してこい。」

26:反論の代わりに詭弁ということにしてすます

 「はいはい。それは詭弁から

27:不適切比較や例え話をする

 「犬が哺乳類だという論を認めるのは、恐竜哺乳類だと言うことと同じだぞ」

28:「直接の関係が無い話を根拠とする」

 「恐竜哺乳類ではないので犬も哺乳類ではない。」

29:相手の主張を歪曲して引用する(ストローマン論法

 「現在生物学の分類が間違いだらけとかいう主張はおかしい」

30:自分意見に合わせられる事象意図的に集める(チェリーピッキング)、観測できる範囲で全てを決めつける。

 「周りの何人かは犬は哺乳類ではないと言っていた。やはり犬は哺乳類ではない派が圧倒的である

31因果関係相関関係を見誤るまたは、存在しないところに見出す

 「犬は哺乳類だという人たちが登場した時期と、生物学の進歩が停滞した時期が一致するが?」

32:ある結果や事実をもって自分仮定を正しいとみなす

 「じゃあなんで犬は哺乳類ではないと言う人たちがいるんだろうね?おかしいよね?」

33自分ルール自分定義を持ち出す

 「哺乳類とは手を使える種族の事を一般的には指すので犬は哺乳類ではない」

34:不安を煽る

 「犬を哺乳類だとみなして何か問題が起きたらどうする気だ?」

35:自然主義の誤謬

 「今まで犬は哺乳類では無いとされてきたのでこれからもそう考えるべき」

36:資料根拠を示さず、存在するとだけ強弁する

 「何度も言うが犬が哺乳類ではない科学的な根拠ちゃんとあるだっての。ここで騒いでないで自分で調べろよ。」

37:何の関係があるのかよく分からかったり、主張と違うことが書かれている物を資料として示す。

 「ウィキペディアで卵の項目を読んで来い」

38:言ったはずのことを「言っていない」と言い出す。

 「ウィキペディアの卵の項目が資料なんて言ってないけど?」

39:間違いを認めないまま、いつのまにか考えを修正してなかったことにする

 「別の考え方をしてみろ。サル哺乳類だよね。」

40:勝手相手をなだめて(または嫌味で)話を終わりにしようとする

 「あなた個人が犬は哺乳類ではないと考えているならそれはそれでも良いんじゃないか。」

41:自分が出典を出していないことは放置し「多様性」に逃げる。

 「犬が哺乳類ではないという意見も認められるべきというのが多様性だろ。」

42:自分にとって都合の悪い質問や指摘には返信しない

 「」

43:対立する概念が新しいものと主張し疑問を呈する。

 「犬が哺乳類ではないという考えは歴史が長くずっとあったものだが犬が哺乳類だというのはここ最近登場した思想だろう。犬が哺乳類だという考えが果たして正しいのか?」

 ※15の反対なので、議論中にそちらと同時に登場すると矛盾する。

44:議題の判断ではなく、これまでの傾向での判断統計的差別に走る。

 「新たな概念を主張しながらも問題だった例がいくらでもある。それなのに犬が哺乳類だという考えを採用できるか?これまで間違い例があったのに?」

45:相手の示すデータ資料を偏っているとか、信頼性がない等と無根拠に主張し反論しない。

 「生物学者に聞いたアンケートというのはそもそも犬は哺乳類だと主張する学者だけに質問しているものであり信頼性がない」

46:相手から反論勝手例外扱いにする、又は自説の矛盾する部分は勝手に(部分的に)例外扱いにするなどして、こじつけたり逃げたりする。

 「あなたアメリカンピットブルテリアの例を挙げているが、あれは各国で規制されているような犬だぞ。今の議論で出してくる話じゃないだろ。」

2024-03-07

anond:20240307124641

お前だって論法(Whataboutism)は立派な『詭弁』です

だってそっくりそのまま言い返せる、オウム返しでしか無いので

「人の好きなもの否定するな」に「じゃあお前の好きなもの否定する行為が俺は好きだから、それも否定しないよな?」と言われても

あなた他人の好きなものを、私が否定する行為咎めるのも否定してはいけません」と言い返せる、そして相手は同じ事を言ってくる、延々続く無限ループになる

その時点で破綻してるんですよ

多様性自由だけど

多様性があるからこそ、「自分自分が属する場所自分含む大多数などから見て『変なやつ』『気持ち悪いやつ』『おかしいやつ』をあげつらって嘲笑ったり、近寄るな視界に入るなと差別する行為」も、多様性として受け入れなければならないのかなあと

だって、認めることが多様性なら認めない事や否定することも多様性じゃん、詭弁ではなく本当に

2024-03-03

はてフェミ日本には徴兵制がないですよ」

特攻隊は全て志願だったみたいな詭弁で草。

案の定自衛隊の9割以上が男であることを無視しているね。

2024-03-02

女性専用車両白人専用車両は全く別。

白人専用車両人種差別

女性専用車両性犯罪者の99%が男さんなのでしょうがない+女性のほうが力が少ないので守る必要あり

ここで「じゃあ犯罪率高い黒人差別していいのか」という詭弁を言う人がいます論外です

黒人犯罪率高いのは差別(による貧困低学歴自尊感情の低下)が原因 男さんはむしろ差別する側なのに犯罪率高いじゃん

はい論破

2024-03-01

anond:20240301113658

自動車ができれば道路交通法必要になる

自動車が道を走るのは人間が走るのと同じ」とはならない

どんな新技術でも、大いなる力には大いなる責任が伴う

AI学習人間学習と同じ」は大いなる責任から逃れようとする、ただの詭弁

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん