「ライブラリ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ライブラリとは

2023-09-04

アーモンド・コア”

約 571 件 (0.26 秒)

アーモンドコア - ストックフォト・写真素材

iStockPhoto.com

https://www.istockphoto.com写真素材 › アーモンド

2009/01/02 — このアーモンドアフォトを今すぐダウンロードしましょう。さらに、他にも多数のロイヤリティフリー写真素材が見つかるiStockのライブラリ検索し ...

¥1,200

アーモンドコアと種子数形質の遺伝多様性分析JST京大機械翻訳

J-Global

https://jglobal.jst.go.jp › detail

アーモンドコアと種子数形質の遺伝多様性分析JST京大機械翻訳】. Genetic diversity analysis of quantitative traits of fruit stone and kernel in apricot. 出版 ...

へえ。。。

2023-09-01

こんにちは増田のみなさんに助言をいただきたいです。

私は20年近くエンジニアとして活動してきました。

最初の数年はWindowsプログラミング、そのうちWebプログラミングうつり、必要があればミドルウェア等の修正もしていました。

その中で特に印象深いのは、当時存在していなかったDB接続ライブラリ制作した経験です。

これは私にとって未知の挑戦であり、それを克服することで得られた達成感や、新しい技術習得自分世界を広げてくれる感覚は何物にも代えがたいものでした。

また、自分会社を立ち上げ、一人でプロジェクトを進めるのもとても楽しかったです。こちらもやったことないことをやるということで、とても良い経験をしたと感じています

それとは別にテックリードとして2年、プレイングマネージャーとして半年経験もありますが、正直マネージメント世界自分には合わないと感じました。

そもそも人にお願いすることが苦手であり、自分でやってしまおう、ってなってしまうのです。

基本的に一人で作業するのが好きで、最近の「みんなで開発していきましょう!」みたいなのには辟易しています

例えば、コードレビューの際にはカッコの位置変数名など、些細な点での指摘が多く、これには正直疲れてしまっています

私はコーディングにおいて「完全な正解」は存在しないと信じており、そのため目的の達成(仕様を満たすこと)において多少のバリエーションがあっても良いと考えています

過去には車でドライブすることを趣味として楽しんでいましたが、最近はその機会も減ってしまいました。

技術的にはWeb系のバックエンドや中規模のインフラ構築が得意分野です。

インフラ本業の詳しい人には敵わないけど、ほどほどの規模なら構築/運用できます

若い世代技術者がどんどんと頭角を現し、狭い分野では差を感じることが増えてきました。(その分視野は狭いな、と感じますが)

おっさんプログラマとしての自分立ち位置や今後のキャリアを見直すタイミングなのかもしれません。

皆さんの意見アドバイスをお聞きしたいです。

2023-08-26

anond:20230826184052

プログラム言語だけは使えていた新卒OJTで鍛え上げられていた頃、

フレームワークライブラリの違いも分からず、

フレームワークの中身のコードまで追って何やってるか理解しようとしてしまっていて結局できるわけもなく死にたくなった。

2023-08-25

趣味機械学習コードを書き直したらバグだらけだった

ライブラリっぽく書き直したら、もとの結果を再現しなくなってしまった。

ろくに確認もせずにそのコードを使ってパラメータ探索をしていたから、時間無駄にしてしまった。

正常に動くことを確認しながら実装するのはまじで大切だ。

テストケースを作って、少なくともそのケースではうまくいくことを確認しながら実装していこう。

2023-08-22

Delphiの思い出

昔のプログラミング簡単で楽しかった。本質的なことに集中できた。今はバージョンコンフリクト解決ライブラリバグ修正cssUI調整試行錯誤。なんで世界はこうなってしまったのか。Reactとかfacebookの頭良い奴らが扱うもの一般人の俺らが使うものではない

2023-08-20

最近AI研究ってレゴブロック遊びじゃない

アカデミックからはすっかり離れてしまったけど

AI研究を見るたびにレゴブロック遊びに見えてしまう。

これとこれをつなぎ合わせました。なんか凄いのできちゃった。でしかない。

評価関数とか言って小難しい数式出してるけど、

ちょっと数式読み解ける人からすれば日本語を数式で表現しただけに過ぎない。

微分やら逆伝播やら数理チックなところはライブラリが吸収してくれる。

PhDだろうが人によってはChatGPTプロンプターとやってること大差ないんじゃない?

2023-08-12

anond:20230812094546

俺がそこそこ使われているライブラリを作ってメンテナンスし続けても、寄付をしないどころか誰も褒めないのに、上級国民文化祭で失敗しただけで称賛されているのは確かに気に食わない。

2023-08-08

バカは pandas を panda って書くからゴミ

そういうことこだぞ、全く頭が悪いし、エンジニア評価されないのは。pandas ってライブラリに読み込むのに、そういう発言するってことは使ってないってことだぞ。ばーか

anond:20230807211620

まあ再帰がわかっても損はしないが、標準ライブラリで使われているとしても幾多のテスト使用を通過してきているので状況が違う。

アカデミックなところから上がってきた学生が、産業界で失敗しそうな部分ではある。(ただし、英語でググっても意見割れていたトピック)

2023-08-07

anond:20230807210535

再帰プロダクション必要場合限定的なのは確かだが、標準ライブラリの便利関数がどう実装されてるか知っておいても損じゃないと思うが

2023-08-06

anond:20230806150409

学習済みデータだって一緒に配布されているOSSが多いんだが、お前は何を言ってるんだ?

独自学習したいとしても、既存OSSツールライブラリを使って学習させればいいだけだ。

anond:20230806145401

もしかしてお前OSSを使って自社ソフトを作ったら、無条件でその自社ソフトOSSとして外部に公開しなきゃいけないとか勘違いしてねえか?

Apache2ライセンスMITライセンスBSDライセンスOSSなら、それらのOSSを使って自社ソフトを作っても、外部公開せずに自社のためだけに独占的に使えるぞ。

いま話題AIだってデファクトスタンダードライブラリ(PyTorch)がBSDライセンスOSSで、これを使って多くの会社が外部非公開の自社ソフトOSSを使って開発してるぞ。

OSSを使って開発するってのは、自社ソフトOSSとして公開することと同じじゃねーんだよ。

2023-08-02

詐欺AI開発者を見破る方法

または「私はWeb3を直接書いてます」というタイプ場合


実行環境について聞く。


さいごに

2023-08-01

anond:20230801113431

イラプレートが多いのに生成用のコマンドが用意されていないライブラリとかフレームワークって結構あるし、そういう場合コピペすることになるぞ。

2023-07-31

anond:20230731223939

Flashは元の話に呼応してるだけだよね

自分ではワードプレスあげてる

まあなんにしてもそういうことで、Flashだろうがワードプレスだろうがその程度のライブラリフレームワークの使い方を覚えるだけで食える業界はたくさんあるけどそうやってすぐ食えなくなるから勉強云々って話になるんだろうね

個人的にはフレームワークの使い方なんて勉強のうちに入れてないけど自己啓発本SNSとは何かみたいな本を読むのが勉強という世界もあるようだし

anond:20230730145051

とは言っても、今は史上発レベルソフトウエア業界の停滞期だからな。勉強しなくても生き残れるぐらいに。思い出しても、新たな人工知能ライブラリも、新言語フレームワーク全然バズらないのはオッサンのオレがビビるぐらいに無い。本当に、2023年ってプログラミングスターダムを駆け上がったモノってあるか?完全に停滞期だと思うよ。個人的には ChatGPT も最初は関心したけど、限界みえたので幻滅しました。

anond:20230731104947

最近最前線から離れててあんまり追えてないけど、現役のとき2008年くらいか10年くらいの間で、仕事のやり方や設計の考え方が大きく変わったIT技術要素で、いまぱっと思い浮かぶのはこんな感じかな。

分野にもよるし、調査して試作した結果自分業務には採用しなかった技術とかもある。流行ると思って使えるようになったけど流行らなかった技術を入れるとたぶんもっとある。

あと、新機種が出てOSが新しくなったり、ミドルウェアの新バージョン対応テスト手法進化もけっこうカロリー高いけどここには書いてない。

自分フロントエンド専門でReactしかやらない」みたいに分野を絞れば大分減るけど、その技術が何年持つかわからいか普通リスクヘッジのために他の技術も齧らざるを得ないし、バックエンドとかの人と議論するのに結局他分野の知識もそれなりに必要

ソーシャルコーディング(GitHub)

スマホアプリ(iOS, Android)

NoSQL(memcached, Redis, Cassandra)

暗号通貨

クラウドアーキテクチャ、XaaS(AWS, Google Cloud, MicrosoftAzure)

CI/CD(Travis CI, CircleCI, Jenkins)

トランスパイラ(Browserify, webpack, CoffeeScript, TypeScript)

システム(Rust, TypeScript, Haskell)

テスト自動化(xUnitSelenium)

クリーンアーキテクチャ

コンテナDocker

オーケストレーション(Ansible, Kubernetes, Terraform)

機械学習(Python, MATLAB, 線形代数数学知識)

HTML5(WebGL, WebAudio他)

SPA(React, AngularJS, Ember.js, Vue.js)

マイクロサービスアーキテクチャ

3Dゲームエンジン(Unreal Engine無償化、Unity5)の他分野への普及

GraphQL

機械学習ライブラリ(Tensorflow, PyTorch, Chainer)

Jupyter Notebook

NFT

モバイルアプリフレームワーク(React Native, Flutter/Dart)

シングルサインオン

多要素認証生体認証

メタバース

2023-07-29

anond:20230729103847

😷ワイはGoogleAmazonとか大手が作ったライブラリ以外使わんやで

しょうもないライブラリが多い

原因は「既存ライブラリ機能が足らなかった」から自分のを新しく作った」をすぐやってしまうこと。

なぜ既存ライブラリ機能追加しないのか。

そういうことする奴、NIH症候群罹患者ならまだ良い方で、「新ライブラリ!ここだけの新機能!ワイの成果!」と自己喧伝始める奴もいる。既存ライブラリを増強した方が受益者が多くて広く役立つと思うんですけど。ゴミを量産して悦に浸るのはいいけど黙っててほしい。

2023-07-19

anond:20230719194621

電卓作れって言われたけど、意外と難しいぞ。JS を除けば、ライブラリ必須になるし。逆ポーランド記法だったらリスプインタプリタでいいかもしれんが。

2023-07-18

anond:20230718135933

ライブラリ処理系バグ(っぽい)挙動に行き当たると、ついに根源にたどり着いた気分になるけど

実際はそこでパッチ書いてプルリク送るというさらなる深淵存在するんだよな

OSS恐ろしい恐ろしい...

2023-07-16

server componentsってnextjsじゃなくてreactの話なのか??

なんでライブラリ機能を使うのにフレームワーク必要なんだ??

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん