「パン粉」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パン粉とは

2019-11-14

anond:20191114005617

こんばんは、アジです。

人間界では我々が懸命に生きた肉体の頭を落とし、半分にかっ割き、小麦粉からせっかく生成したふっくらパンをなぜか粉砕してできるというパン粉なるものを塗りたくり、水を沸騰させるのでは不可能なほどの常軌を逸した高温の油にぶち込んでできるというアジフライが、貧乏人の食べ物として貶められていると聞いて衝撃を受けています

 

我々はかつて、イワシ嘲笑していました。イワシというのは漢字で「弱い魚」と表記されるそうで、しかもそれは弱肉強食底辺位置するということではなく、市場で弱い(市場価値が低い)という意味なのだと知って、顔を合わせるたびに「死んでからも弱いってざまあ、ゴミ以下だなおまえら」と嘲笑し、自尊心を保っていました。

しかし、アジフライ貧乏人の食べ物なんですか。何かの間違いなんじゃないんですか。

 

人間界にはバラバラ殺人なる猟奇的犯行世間に衝撃を与えることがあるそうですね。人は人を殺してはならないのにさらバラバラにするなんてどうかしている、と。

だけど、こうは考えられないでしょうか。バラバラ殺人犯行者の罪悪感を薄めるために敢行されると。殺してしまった死者の状態人間としての実体から遠ざけるためにバラバラにし、ある者は焼却炉で燃やし、ある者は薬品で溶かし、ある者はあちこち山川各部位を遺棄するのです。

死んでしまった当該人間バラバラにもせずにそのままにしておける神経のほうがどうかしているとは思いませんか。

そう考えれば、人間マグロに対しては相当な罪悪感を持っていると言えます各部位にバラバラにした後に喰らっているからです。逆に鮎には罪悪感を全く抱いていないようです。その姿のまま串に挿して焼くだけだからです。

 

さて、そう考えるとアジフライとは何なのでしょう。開いて、パン粉を付けて、揚げる。開くとは何とも中途半端行為ではないでしょうか。このことについてはホッケ言及していました。半分にして塩焼きって何だね。

アジフライパン粉を付ける工程は罪悪感から隠蔽なのでしょうか。常軌を逸した高温に沈めることは? 我々の魂に気を遣っているという証左でしょうか。それとも、やはり貧乏人の食べ物として嘲っているのでしょうか。

 

唯一の希望は、アジフライ正三角形であることです。みなさん三角形が好きですね。それはおにぎりが綺麗な三角形であることからも一目瞭然です。みんな大好きはんぺんもわざわざ包丁三角形にしてから調理しますね(はんぺん原材料は「白身魚のすり身」であり、その苛烈さはバラバラ殺人凌駕した事態です。はんぺんが美味しいのは実体からまりにもかけ離れているからこそ食べれば動物を殺したという罪悪感が極度に薄まり、その快感が美味しいに昇華されていると考えることができますが、これはまた別の話)。

 

誰でも自分が持たないものを求めます。人は四足歩行動物から進化して二足歩行になりました。決して三足歩行ではありませんし、そうなることはあり得ません。なぜなら、三足歩行というのは昆虫領域からです。物体は3つの支点があれば安定します。その考えに基づいて昆虫は3×2=六足歩行なのです。

人が不可逆である進化の遥か昔にノスタルジーを感じて三角形に執着しているのかどうかはわかりませんが、少なくともアジフライ三角形です。ホッケみたいに完全に半分にして、不格好な三角形とも言えないような形状にしても良かったであろうに、綺麗な正三角形以外のアジフライは見たことがありません。

 

この際、貧乏人の食べ物でも構いません。我々が命をかけて生きた肉体を三角形という愛らしい形状に調理してくださり、我々は感謝しています。そこには人間私たちへの愛情垣間見ます。それだけで充分です。

どうか今後アジフライを食べる際には、三角形の可愛らしさやパン粉のサクサク醤油vsソース論争だけでなく、パン粉に隠された我々の生きた証をも味わって頂き、酒の良きつまみにしてもらえたらと思います

anond:20191114005617

旨いよな、揚げたてのアジフライ

小麦粉まぶして、溶いた卵を纏わせてパン粉をまぶす。

カラリと揚げて、レモンをさっと搾って、

塩でも、ソースでも、タルタルでも。

何でも旨いよ。

俺が好きな鯵は、内房黄金鯵。

刺身にできるやつを揚げて食うと、中はフワッフワ、外はサックサクで最高なんだよ。

この間内房の竹岡で食ったの思い出したよ。

何度も食ってるけどやめらんない。

態々食べに行くだけの価値はある。

あー、また食べたい。

anond:20191114011313

小麦粉じゃなくてパン粉でした…

でも基本はほんのり塩コショウベースウスターソースカラシ派だな~!

もちろん醤油も美味しいけれど!何でも美味しい!

anond:20191114011148

いや、アジフライといえばパン粉の衣に醤油ファーストチョイスだろ。時空歪んだか。

2019-11-09

anond:20191109151155

ヘルシオやで

揚げ物? パン粉まぶした上からシリコンハケで油1塗りしてヘルシオいれてチーン

焼き芋500円? 100円の芋をヘルシオに入れて焼き芋メニューにしてチーン

 

揚げ物と蒸し物は全部ヘルシオでいい

混ぜ焼きである炒めはフライパンamazon専売の和平フレイズ製のやつね

2019-10-06

anond:20191006143731

バーグと肉詰めは肉ダネ内容違うの!??同じだと思ってたわ。。。肉と卵と玉ねぎに塩胡椒小麦粉パン粉?、あとしょうゆ?にんにくとか?そういうやつ。え、同じと違う??

でも付け合わせは確かにそうね。ピの肉詰めと白ごはん、あとつけものオンリーで美味しくいただきました。

2019-10-02

人は何故とんかつを食べないのか

とんかつを食べるには経済力が居るという話がバズっている

しかし本当にそうだろうか?

とんかつだってなんでも良いわけじゃなくて安い肉じゃなくて美味しいとんかつが食べたいっていう話なんだろうが

そもそも安い肉を美味しいとんかつに変える技を身につけてからだろう。

とりあえず安い豚肉買ってきて、ボールに肉がつかるだけの水を入れてその1%ほど、つまり100gあたり1gの塩を混ぜる。

まり1リットルあたり10グラム

2時間~一晩(好きにしろ)肉をつける。こんな簡単なことが面倒だと思う人は料理に向いてないので作ってもらうしかないが、小学生でもできる。

きちんと水を拭いてちょっと筋を切る。包丁てぱしぱしと。

小麦粉を綺麗につけて油を小さじ1ほど混ぜた溶き卵につけてパン粉をつける。

冷たい油に弱強火をつけてあたたまらないうちに揚げはじめる。

8分~10分じっくり。肉汁出て来たら肉を裏返す。2分ほど揚げる。

とりだす。ここから二度上げに向かう。唐揚げと一緒。

2分ほど置け。そのあと高温で1分ほど揚げ直す。

あとはとんかつソース。好きにしろ

とんかつを食え。高いとか言ってないで安い肉をやわらかくして食え。いいか、食え。

2019-08-15

チキンカツトースト

それはもはやチキンカツカツ。

トーストにしてサクサクになってしまったらそれはもうパン粉と変わりがない。

それが今朝の大発見でした。

2019-08-07

anond:20190807191035

パンコン、そうパン粉を四角く練り上げて、ってちゃうわバシィッ

2019-08-02

anond:20190802113539

パン粉って小麦粉パンにしてまた粉に戻してるわけで実質小麦粉だよな

anond:20190802000051

違うかもしれないけど、エビがいっぱいで、パン粉の衣でさくっと揚げてあったらいいんよね?

とんかつ屋さんで、エビかつ定食はどう、タルタルソースだったっけ?

昔小さいころ、親と食べに行ったお店の、お子様ランチについてる揚げたてのエビフライは美味しかったなぁ。

2019-05-27

フライド○○か○○フライ

Qunka! 歌詞

フライドパンツの完成や!」って高らかに歌い上げているけど、個人的感覚ではパン粉の衣にソースをかける食べ物を『フライド○○』と呼ぶのに違和感がある。

パンツフライ』じゃね?

2019-02-07

カレーパン

カツカレーとんかつたっぷりルーをつけて口に運びながら思った。

カツにパン粉を使っててそれをカレールーと食べているのだからこれはもう実質カレーパンだな、と。

それならばご飯と一緒に食べたならそれはもはやカレーパン丼だな。

自分で考えておきながら、そのリズムの小気味の良さに俺のカレーパン丼は唇をヒューマンビートボックスに変えて世界へ飛び出していった。

とんかつパン粉カツカカレー・カレーパン丼ブッー\オィコラァ!/

2019-01-25

anond:20190125113400

妄想

 揚げ揚げ→天ぷらカスに、卵やパン粉をつけてさらに揚げる。さっくり美味しい。

 ハンハン→半分の半分のパン。4分の1

anond:20190125003619

チンポが進歩してインポになるテンポ

ハンコに断固としてパン粉つけるマン

2018-12-29

anond:20181229132440

カニカマが「スォゥリィマァィ~wwww」とか呼ばれるようになってもパン粉パン粉のままで通るから安心していいよ

2018-12-12

ヤンソンさんの誘惑って料理があるんだけど、難しいことしないで、炒めた玉ねぎじゃがいもアンチョビフィレ重ねて生クリーム(牛乳可)かけてパン粉散らしてオーブンで焼いただけなのにめちゃくちゃ美味しい

2018-11-08

anond:20181108180751

トンカツ屋はカツで勝負する。肉の質とかパン粉とか揚げ方とかね。

逆に蕎麦屋カツ丼をやる必然性は、出汁を含めた『タレ』(というかつゆか)にあると思う。

ざっくり言えばトンカツ屋は料理としてのカツに重きを置いていて、蕎麦屋は味付けに重きを置いているのではなかろうか。

2018-09-18

anond:20180918162051

!?全然違くない!?

白身魚青魚だよ!?しかフィッシュアンドチップスはパン粉つけないでしょ!?

まだアナゴ天ぷらあたりのほうが近いだろ!?

ていうかチップスついてないよ!?!?!?

2018年とある月の30日分の食費

大葉150野菜
しめじ139野菜
ブロッコリー214野菜
大根106野菜
白菜149野菜
じゃがいも168野菜
菜の花215野菜
牛乳107乳製品
銀鮭 3割引343魚介類
塩たら 3割引302魚介類
オクラ105野菜
たまご203
エリンギ105野菜
モモ 3割引345精肉
ひじき213海藻
コマ切れ 1割引333精肉
バター181パン
ヨーグルト137乳製品
スライスチーズ170乳製品
塩たら321魚介類
牛乳192乳製品
うどん83麺類
もやし30野菜
ごま豆腐238豆類
いわし すり身183魚介類
しいたけ198野菜
料理酒188調味料
ヨーグルト118乳製品
いわし すり身110魚介類
オクラ98野菜
大葉98野菜
ベーコン338加工肉
水菜191野菜
たまご213
牛乳178乳製品
すし酢214調味料
スープ268調味料
カツオ518魚介類
しらたき108野菜
えのき105野菜
しいたけ159野菜
ロースハム192加工肉
牛乳164乳製品
豆腐127豆類
畜産値下げ品213精肉
畜産値下げ品246精肉
バター365調味料
ナンプラー376調味料
焼売の皮99加工品
値下げ品170野菜
ほうれん草171野菜
小松菜171野菜
トマト214野菜
人参95野菜
アスパラ108野菜
白菜106野菜
長いも214野菜
レンコン235野菜
バナナ95果物
たまご107
ほうれん草138野菜
小松菜138野菜
セロリ139野菜
じゃがいも178野菜
玉ねぎ152野菜
キウイフルーツ322果物
牛乳107乳製品
精肉469精肉
ウインナー375加工肉
ヨーグルト138乳製品
ツナ缶365魚介類
もやし30野菜
生姜70野菜
しめじ104野菜
ルッコラ171野菜
トマト214野菜
きゅうり127野菜
ヨーグルト138乳製品
冷凍イチゴ322果物
とろろ昆布214海藻
焼き麩138加工品
豚ひき精肉231精肉
コマ切れ367精肉
もも精肉488精肉
鶏胸精肉190精肉
ささみ237精肉
わかめ122海藻
牛乳178乳製品
たまご213
ヨーグルト141乳製品
はちみつ689調味料
インゲン162野菜
むきえび321魚介類
またら502魚介類
ロールパン159パン
刻み海苔138海藻
えのき105野菜
もやし30野菜
三温糖214調味料
エリンギ106野菜
舞茸149野菜
舞茸149野菜
さつまいも149野菜
ヨーグルト106乳製品
オクラ85野菜
菜の花279野菜
じゃがいも171野菜
ごぼう138野菜
きゅうり171野菜
セロリ171野菜
しめじ106野菜
ロースハム279精肉
パルメザン150乳製品
片栗粉106調味料
中華くらげ240魚介類
玉ねぎ104野菜
牛乳178乳製品
そば211麺類
水産値下げ343魚介類
いりごま92調味料
油揚げ96豆類
バター365調味料
パン162パン
ケチャップ171調味料
味ぽん140調味料
アスパラ105野菜
チンゲンサイ213野菜
もやし30野菜
豆腐127豆類
厚揚げ106豆類
ハッシュドポテト279加工品
コンソメ106調味料
ブラックペッパー92調味料
小松菜106野菜
トマト214野菜
スナックエンドウ171野菜
舞茸108野菜
レンコン220野菜
ちぢみほうれん草108野菜
牛乳107乳製品
ヨーグルト137乳製品
味噌320調味料
キムチ192加工品
精肉302精肉
たまご203
ブロッコリー105野菜
えのき95野菜
とろけるチーズ430乳製品
穀物91調味料
ウインナー300加工肉
ベーコン322加工肉
フランスパン184パン
冷凍ブルーベリー289果物
牛乳178乳製品
スライスチーズ214乳製品
ヨーグルト141乳製品
オニオンスープ211加工品
カニカマ150魚介類
ごまドレッシング279調味料
ごま214調味料
にんにく105野菜
バナナ102果物
きゅうり106野菜
ほうれん草171野菜
水菜162野菜
しめじ95野菜
白菜108野菜
じゃがいも176野菜
玉ねぎ178野菜
牛乳107乳製品
春巻の皮226加工品
スライスチーズ170乳製品
ぶり292魚介類
ツナ缶321魚介類
レモン105野菜
もやし30野菜
牛乳224乳製品
なす213野菜
さけ208魚介類
食パン257パン
パン108パン
スナックエンドウ106野菜
長いも214野菜
りんご518野菜
ヨーグルト54乳製品
ポタージュスープ211加工品
シチュー138加工品
三温糖211調味料
もも精肉235精肉
畜産値下げ品222精肉
冷凍コーン136野菜
畜産値下げ品241精肉
青果値下げ品178精肉
たまご213
片栗粉105調味料
畜産値下げ品287精肉
畜産値下げ品262精肉
冷凍枝豆181野菜
畜産値下げ品470精肉
牛乳159乳製品
トマト322野菜
サニーレタス171野菜
ブロッコリー107野菜
じゃがいも173野菜
レンコン202野菜
ヨーグルト137乳製品
ウインナー375加工肉
もやし30野菜
たまご203
サラダ油203調味料
牛乳183乳製品
ヨーグルト84乳製品
エリンギ95野菜
ケチャップ149調味料
マヨネーズ171調味料
アスパラ106野菜
小松菜149野菜
えのき106野菜
舞茸106野菜
オクラ106野菜
桃缶255果物
水菜108野菜
レタス181野菜
なめこ146野菜
クロワッサン103パン
そば106野菜
しそわかめ108加工品
野菜118加工品
ヨーグルト106乳製品
牛乳183乳製品
トマトペースト149調味料
カシューナッツ132調味料
粉末創味シャンタン181調味料
きなこ85調味料
片栗粉85調味料
パン106加工品
合い挽き323精肉
バラ薄切り366精肉
モモ690精肉
いなだ518魚介類
わかめ122海藻
きゅうり54野菜
小松菜106野菜
トマト322野菜
セロリ106野菜
スナックエンドウ162野菜
しめじ150野菜
玉ねぎ178野菜
アスパラ137野菜
畜産値下げ品374精肉
畜産値下げ品323精肉
牛乳164乳製品
ブラックペッパー92調味料
コンソメ106調味料
レモン127野菜
チキンナゲット286加工肉
バナナ106果物
厚揚げ96豆類
ごま豆腐181豆類
もやし30野菜
もずく321海藻
ロースハム279加工肉
イングリッシュマフ149パン
ヨーグルト149乳製品
たまご113
発芽玄米1420
チンゲン95野菜
大葉107野菜
エリンギ107野菜
じゃがいも167野菜
菜の花215野菜
いちご646果物
フランスパン127パン
ヒレ245精肉
塩たら226魚介類
たらこ347魚介類
ブロッコリー113野菜
はんぺん113魚介類
もやし32野菜
うどん90麺類

2018-09-16

anond:20180915193233

パン粉チーズ見立てた“貧乏人のパスタ” こと「スパゲッティデル・ポヴェレッロ」1回作って食べたけど、また食べたいとは思わない。

2018-09-04

パンからハンバーガー作った

強力粉薄力粉ドライイースト調味料まぜて捏ねて丸くして濡れ布巾をかけて1時間待つ。

発酵させてる間に玉ねぎをみじん切りしてレンジでチン、トマト切ったりサニーレタスちぎったり下準備。

せっかくなので玉ねぎは半分ポタージュにしよう。牛乳もあるし。

スライスした玉ねぎオリーブオイルで焦げない程度に軽く炒めて鍋で水とコンソメキューブと一緒に煮込む。

1時間経ったら空気を優しく抜いてあげて形を整えて20放置。この時点でも元のサイズの2倍ぐらいに膨らんでる。うーん発酵って面白い

4つに分けてまた濡れ布巾を被せて置いておく。

その間にハンバーグを作る。

冷ましておいたみじん切り玉ねぎ、卵、パン粉、牛豚挽肉、牛乳、あらびき塩胡椒、お醤油ナツメグ、全部混ぜてこねる。

4つに肉だねを分けたら、小麦粉ぱふぱふまぶす。とりあえずハンバーグは一旦放置

鍋の玉ねぎがいい感じに柔らかくなってきたので牛乳を水と同量加える、とろみをつけるために小麦粉も入れる。入れすぎてダマになった。ついでにパセリも振っとく。

パン生地の様子を見る。

なんとなく1.5倍ぐらいには膨らんでる…?

ちょっと手で形を整えて、卵を溶いて表面に塗りたくる。多分艶が出る。

あと白ごまを何粒か載せる。

オーブントースターを180度20分にセット。

その間ハンバーグを焼く。

まずは油だけで両面に焼き色をつけたら、白ワイン適当に入れて蓋をする。

で、別の鍋で油をあっためる。

冷凍ポテトをこれで揚げるのだ…。きつね色にこんがり揚がったら引き上げてザルと吸取り紙みたいなので油を切る、塩もまぶす。

そうこうしてる間にパンがふっくら焼けた。

初めてにしては上出来かも。半分に切れ目を入れて、ハンバーグトマトサニーレタスチーズサンド

プレートにハンバーガーレタスポテト盛り付けて完成〜〜!

美味しくできて良かった良かった。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん