「コンサータ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: コンサータとは

2024-06-29

はじめて診療内科受診する

メンタル系で病院なんて一度行ったら終わり』

ずっとそのスタンスで生きてきたのに、

今日とうとう心療内科の予約をしてしまった。

仕事が辛すぎてもう休職したい。

自分でも呆れるほどレベルの低いミスの連発や、

激しすぎる情緒不安定

安定しない集中力と、嫌になる程の注意力散漫。

たぶん、これが所謂ADHDというやつなんじゃないか

ADHDなんて診断されてそれが私の人生にどうプラスに働くのがぜんぜん想像できないが、

というか、メンタル系とか脳神経系の病名なんか一生いらないんだが、

もう自分のことをコントロールできない。

仕事生活に支障が出ている。

から病院受診しようと思う。

どうやらコンサータという薬がADHDに効くらしい、

という情報を目にしたので、処方してもらいたい。

(まだADHD確定じゃないけど。)

そしてあわよくば休職したい!

疲れた仕事に!自分に!上司の白い目に!

ほんとは退職したい…なんなら死にたい…怖いから無理だけど…

ちょっと限界

人生こんなはずじゃなかったんだが。

ADHDでもそうでなくても、

「いやwアナタ全然ふつーに健康ですよw乙w」

って恥かかされてもいいからさ、

今回こうして心療内科受診することが、

私の人生プラスに働いてほしい。頼むよ。

2024-06-28

anond:20240628222550

擬似ADHDで過集中作るためにコンサータ飲む人がおるらしいで。闇深いよな

コンサータで過集中にはならないだろ。覚醒はするだろうけど。

anond:20240628222009

ワイもよく過集中するが(そもそも薬なし)、

擬似ADHDで過集中作るためにコンサータ飲む人がおるらしいで。闇深いよな

 

しかし、健常者が飲んだらどうなるんだろ

過集中だけいいとこ取りで、衝動性の制御は出来たままなんだろうか

anond:20240628221058

頭痛薬は麻薬及び向精神薬取締法違反規制されてないやで。寝ても眠かったら睡眠の質を改善させる方向で考えるやで

コンサータ服用してるとキレやすくなるって言うし、借金玉とコンサータ服用界隈見てると飲まない方がいいのでは感ある

でもまぁ医師増田の体調を見て大丈夫だって言ってるんだから大丈夫なんだろうな

anond:20240628101209

いや、例えば目に見える障がいを抱えているのなら理解が出来るけれど

五体満足にもかかわらず、自ら積極的ADHDASDの診断を受けて

進んで薬漬けとなって障がい者として生きていくとか、

ギャンブルドラッグにハマって半グレマルチに引っかかって生活保護を受けに行く、

ような人間思考回路が知りたい。

コンサータ飲んでるけど普通に働いてるよ。

もちろん会社には言ってない。

年収1200万くらい。

2024-06-20

anond:20240619165951

俺もWAIS受けたとき全検IQが115くらいでショックでかかった。周りが東大卒当たり前みたいな環境から(俺は東大出てない)。

俺の場合元増田真逆言語動作が低くて100くらい、ワーキングメモリが135とかで知覚推理が120弱くらいだったと思う。

動作はまあ低いだろうなと思ってたけど、言語が同レベルに低いのが特にショックだった。でも言われてみれば頭の中を言語化するのに苦労することが多くて、妥当評価なのかなと思えてきた。(動作性が低いのも含め)仕事上はかなり困るんだけど…

なおコンサータは少量でも自分には効果が高くて本当に助かってる。世の中の定型発達連中はこんなに頭はっきりしてたのかよって思う。

2024-06-06

無能はつらいよ

当方ASD/ADHD診断済みの弱者男性

ギリギリ社会生活をおくれるレベルなので、発達障害のことは隠して働いている。

だけど最近定型発達者とは脳の違いが根本的に違うんだなってことが分かってきて辛い。

昔、ADHD定型それぞれ100人にとったアンケートか何かで、「集中したくてもできない時が1日に何回もある。そのせいで仕事勉強に支障がでている」って項目に、ADHDは90人近くがはいと答えたのに対し、定型は5人ほどだったのを見て驚愕した。

定型でも30人くらいは集中できなくて困っているんじゃないか勝手想像していたから、5人という少なさに本当に驚いた。

俺の頭の中はいつも色んな考えが嵐のように渦巻いているんだけど、普通の人はそうじゃないんだな。


コンサータを飲んでみたら頭の中がスッと静かになって少し定型気持ちがわかった。

仕事に集中しようとして自然と集中できることに感動した。

メールチェックしようとしてすぐにメールボックスを開けて、今対応するもの、後にするものをさっと分別できることに驚いた。

タスクを細かく分解して優先度をつけたり、期限までに溢れそうなものを先んじて上司相談できたことに涙が出そうだった。

だけど、その感動と同じくらいかそれ以上に定型が妬ましかった。

こんな薬を飲まなくても、定型にとってはこれくらいできて当然なんだと思うとやるせない気持ちが溢れて悲しかった。

俺が頭の中の嵐に呑まれないように必死になってやっている作業は、定型にとってはなんでもない取るに足らない作業であり、俺がなんでいつも疲弊しているのか一生理解されないのだろう。



コンサータは体に合わなかったからすぐやめてしまった。

そしたらまた俺の頭の中で嵐が渦巻き始めた。

このまま無能として生きるのは辛い。

いっそ障害者雇用にしようか。

でも障害者雇用って身体障害者が優先されるって聞くしなぁ。

まぁそりゃそうだよな、頭ん中バグってるやつはとりたくないわな。

2024-05-26

ADHD疑いで抗ADHD薬を服用した者の末路(n=1)

インチュニブ

服用し始めてから家事ができなくなってしまった。

そこから長い長いうつ状態突入

いちおう最高用量まで漸増してから漸減して服用中止。

ストラテラ

副作用の起立性低血圧、動悸、頻脈、中途覚醒早朝覚醒がきつかった。希死念慮不安焦燥感はおさまったが不注意に対する効果は感じられず。

最高用量まで漸増してから漸減して服用中止。

性格? 変わるわけない。

コンサータ

あくまADHD疑いだったのと、インチュニブもストラテラも合わなかったので処方はされず。

総評

劇的な効果がある人もいるのは分かるが、合わず悪化する人もいる。過大な期待はやめよう。

2024-05-06

娘の名前を「コンサータ」にしようと思う

なにか良い漢字ありませんか?

2024-04-23

anond:20240422150824

発達障害脳内物質が分泌されてないんだと思う。コンサータ処方してもらうのおすすめする。

anond:20240422150824

発達障害脳内物質が分泌されてないんだと思う。コンサータ処方してもらうのおすすめする。

2024-04-21

依存症

私は一度30万円の借金を親に肩代わりしてもらったことがある。競馬で溶かし、首が回らなくなったから。もうやらない。そう決めたはずなのに。また資金が底をついた。今日だけで6万円負けた。来月のクレカの支払いは35万。バイト代では賄えない。大学も4回生になって私は何をしているのか。もう死にたい人間は変わらない。カフェイン依存し、ギャンブル依存し。コンサータでも抑えきれない衝動と、コンコルド効果破滅する。死にたい。死んだほうがいい。助かりたい。そんな罪悪感で死にたい。頭が回って眩暈がして現実感がどんどん薄れていく。こんな繰り返しばっか。人間は変わらない。変われない。変わるのは環境だけ。自意識過剰な私がまた親に告白する。怖くて耐えられない。そうして助かろうとする自分が許せない。変われない自分が憎い。こんな気質私自身が憎い。死にたい死にたい。楽になりたい。助かりたい。自分責任を持ちたくない。怠惰傲慢。生まれた時から欠陥品。ごめんなさい。私みたいな人間血縁関係があるなんて。そんなことないよ、じゃなくて。社会的に終わってるんだもん私。今までありがとう。ごめんなさい、また今度。

2024-04-20

ADHDの診断を受けた

先日ADHDの診断を受けに心療内科へ行った。結果としては想像通りADHDだったものの周りに公言しないつもりでいるし備忘録としてここに残しておく。自覚症状としては

・度を越した不注意

集中力が持たない

遅刻忘れ物が多い

感情の起伏が激しい

衝動性が強い

ADHDチェックリストを全埋めする勢いではあったものの周りに恵まれ何とかやってきた。しか一人暮らしを始め綻びが生じてきたこと、来年から環境が変わることから若干の生きずらさを何とかしたいと考えるようになり診断を決意。病院に行くぞ!と決意をしたもの病院にかかるためには課題が多く、

・何科にかかれば良いかからない

現在大学生なので大学保健室相談をし病院を数個提示してもらった

・予約が取りにくい

1月に予約をし最短で4月の予約 遅いよ〜

保険就職活動への不安

親に内緒で通おうとしていたもの保険料云々のネット記事を見て不安になり一応連絡を入れた 新規加入がしにくいという解釈で合ってるのか?

そもそもADHD気味なので予定通りに動けない

当日は予約日を勘違いしており遅刻した挙句名前が似た病院に行ってしまった

事前のアンケートを元に軽く先生とやり取りをした後おそらくADHDですね。と診断。スムーズストラテラジェネリックを処方してもらった。コンサータの処方がないならそういうものなのかと思っていたがSNSで繋がっていた同級生がWAISの用紙を持ち帰った旨をツイートしており普通はどうなの?と気になっている。鬱っぽいしASDっぽいなと思うこともあるんだけどそこに触れられることは無かったのでこれらの症状はADHD由来のものなんですかね?次回病院行く時聞いてみようと思いつつ覚えてないような気もする。今は薬の副作用と戦いつつ効果が出るのを待っている。何となく前より動き出しが早くなったような早くなってないような。どうなんだ?はてなとかで見るADHDの人ほど不注意諸々ヤバいわけではなくないか?私はなんのために薬を飲んでいるんだ?てかまだ次回の予約してないしお薬手帳諸々を入れているポーチを部屋の中で紛失している。誰か 誰か 助けてーーーーー。

2024-04-07

anond:20240406093809

私は持病の関係で発達の薬は飲めない

インチュニブ、ストラテラコンサータの添付文書を読んでみたけど、3剤に共通して処方禁忌と書いてあるのは心臓重篤障害がある人くらいだな。

インチュニブ

2. 禁忌(次の患者には投与しないこと)

2.1 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者

2.2 妊婦又は妊娠している可能性のある女性9.5 参照]

2.3 房室ブロック(第二度、第三度)のある患者[本剤の中枢性の徐脈作用により症状が悪化するおそれがある。][11.1.3 参照]



ストラテラ

2. 禁忌(次の患者には投与しないこと)

2.1 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者

2.2 MAO阻害剤(セレギリン塩酸塩、ラサリンメシル酸塩、サフィナミドメシル酸塩)を投与中あるいは投与中止後2週間以内の患者10.1 参照]

2.3 重篤な心血管障害のある患者血圧又は心拍数を上昇させ、症状を悪化させるおそれがある。][8.7 参照],[8.8 参照],[15.1.3 参照]

2.4 褐色細胞腫又はその既往歴のある患者[急激な血圧上昇及び心拍数増加の報告がある。]

2.5 閉塞隅角緑内障患者[散瞳があらわれることがある。]



コンサータ

2. 禁忌(次の患者には投与しないこと)

2.1 過度の不安、緊張、興奮性のある患者[中枢神経刺激作用により症状を悪化させることがある。]

2.2 閉塞隅角緑内障患者[眼圧を上昇させるおそれがある。]

2.3 甲状腺機能亢進のある患者[循環器系に影響を及ぼすことがある。]

2.4 不整頻拍、狭心症のある患者[症状を悪化させるおそれがある。]

2.5 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者

2.6 運動性チックのある患者、Tourette症候群又はその既往歴・家族歴のある患者[症状を悪化又は誘発させることがある。]

2.7 重症うつ病患者抑うつ症状が悪化するおそれがある。]

2.8 褐色細胞腫のある患者血圧を上昇させるおそれがある。]

2.9 モノアミンオキシダーゼ(MAO)阻害剤を投与中又は投与中止後14日以内の患者10.1 参照]

2024-03-30

anond:20240329224044

コンサータ飲むと自己コントロール力が上がって感情がそのまま表出するのを抑制出来るようになるので関係はあると思われる。しかし、増田が好きだった彼女にそのまま戻るわけではないのはその通りだ。なぜならコンサータを飲んで得た経験によって成長しているからだ。言うなれば増田の抱いている感情は、「子どものあどけなさが好きだったので、成長して無邪気な顔を見れなくなるのは寂しい」って言っているようなものだ。子供を甘やかしたり自立を妨害してスポイルする親感を感じしちゃうちゃうんだろうな。でもな残念なことに障害は甘えじゃねーんだわ。そしてコンサータは心身に負担あって耐性がついていくから飲み続けるのは正解とは限らない、まあこの辺は繰り返しになるから止めるけど、俺が声を大にして言いたいのは増田障害を受容する事というメッセージ自体彼女勇気づけて救ってくれるだろうことだ。障害があってはならぬ克服しなくてはならないものから、ただ不便だから状況に応じてコントロールすべきものになる。それが俺が言ってる本当の自己決定権だ。(大前提として投薬するかとか仕事を続けるかを決めるのは彼女自身だという事は、念のために確認しておくぞ。)

から実際に休薬日をやってみて増田の思ってたのと違ったとか、やっぱりコンサータ飲むことにしたとかでも構わんのだ。休薬日をやらなくなったとしても、もし肝臓の数値がやばかったり、ゆっくり体を休めたいときは休んでいいという選択肢がある方で心が楽になるはずだ。

人間ありのまま自分愛してもらおうというのは贅沢な願望と言われるもしれない。だが増田がそうしたいというのなら素晴らしいことじゃないか。なぜ止める必要があろうか。

増田から愛されるのはコンサータのんで頑張っているからじゃない、ただありのままのも好きなんだと伝える事がなぜ悪いのだろうか。俺は素敵なことだと思うよ

2024-03-29

anond:20240329212938

はーい彼氏君見てる~?君の彼女コンサータ飲んで毎日会社のためにバリバリ働いてくれちゃってま~す

anond:20240329221550

コンサータ服用と喜怒哀楽の波に直接的な因果関係があるわけではないと思うので、休薬日(コンサータ効果が切れている状態)に「以前までの表情豊かなキミ」が戻ってくるわけではないと思うが……。

anond:20240328200250

俺もコンサータ飲んでる。

俺はそう思ってくれたらとしたら幸せだと感じると思うよ。障害を受容してもらってるんだからな。

ただコンサータやめてほしいというのは違和感ある。心配せんでもコンサータは飲んだ日しか効かない薬だから、いらないときは飲まなきゃいいだけだ。

から仕事を頑張らなくていい休日は飲まなくていいって言ってみたらどうだ。休薬日というやつだ。

コンサータは心身が疲れるし、耐性もつから、休薬日をつくるのはいいことだ。ただコンサータを飲まなくて大きな失敗したら本人もこまる。だからコンサータを飲まなくても大丈夫安全環境をつくれ。お前も介助者としてサポートするんだ。そうすれば彼女休日ありのまま自分リラックスして過ごす事ができるだろう。

お前のことを自己決定権侵害してるなんて言うやつもいるがおれはそうは思わない。俺達がコンサータを飲まざるを得ない社会に生きているのに何が自己決定権だ。お前は飲まなくてもいい環境を用意してくれると言うなら用意しろ。その上で彼女自身今日は飲む日か飲まない日か決めてもらえ。それが本当の自己決定権だ。

いろいろ言うやつがいるが、彼女がお前にコンサータを飲まなくていいと思ってもらえる事は、俺は幸せなことだと俺は思う。障害への理解者は貴重だ。一番必要存在といっていいかもしれない。お前が安全地帯を用意できるならぜひそうしろ。それを口に出すことは悪い事じゃない。ただし仕事を諦めろってのはお前のエゴから本人に決めさせろ。お前は安全地帯を作って休みたいときに休める選択肢を用意するだけでいい。安全地帯があることは仕事を続けるとしてもプラスに働くはずだ。悪いことではない。お前は彼女可能性を潰すんじゃい。むしろ広げてやれる

まあ薬のことだから医者を挟んで話し合ってもいいな。医者を巻き込んでコンサータとの付き合い方を教えてもらえ。コンサータあくまで道具だ。使い方学べ。コンサータという選択肢があることは彼女にとってもお前にとっても悪いことはない。だから捨てる必要はない。必要ときに使えばいい。だがお前といるとき必要でないというならそれは幸せなことだと改めて伝えておく。

じゃあ彼女幸せにしてやってくれ。頼むぞ

anond:20240328200250

俺もコンサータ飲んでる。

俺はそう思ってくれたらとしたら幸せだと感じると思うよ。障害を受容してもらってるんだからな。

ただコンサータやめてほしいというのは違和感ある。心配せんでもコンサータは飲んだ日しか効かない薬だから、いらないときは飲まなきゃいいだけだ。

から仕事を頑張らなくていい休日は飲まなくていいって言ってみたらどうだ。休薬日というやつだ。

コンサータは心身が疲れるし、耐性もつから、休薬日をつくるのはいいことだ。ただコンサータを飲まなくて大きな失敗したら本人もこまる。だからコンサータを飲まなくても大丈夫安全環境をつくれ。お前も介助者としてサポートするんだ。そうすれば彼女休日ありのまま自分リラックスして過ごす事ができるだろう。

お前のことを自己決定権侵害してるなんて言うやつもいるがおれはそうは思わない。俺達がコンサータを飲まざるを得ない社会に生きているのに何が自己決定権だ。お前は飲まなくてもいい環境を用意してくれると言うなら用意しろ。その上で彼女自身今日は飲む日か飲まない日か決めてもらえ。それが本当の自己決定権だ。

いろいろ言うやつがいるが、彼女がお前にコンサータを飲まなくていいと思ってもらえる事は、俺は幸せなことだと俺は思う。障害への理解者は貴重だ。一番必要存在といっていいかもしれない。お前が安全地帯を用意できるならぜひそうしろ。それを口に出すことは悪い事じゃない。ただし仕事を諦めろってのはお前のエゴから本人に決めさせろ。お前は安全地帯を作って休みたいときに休める選択肢を用意するだけでいい。安全地帯があることは仕事を続けるとしてもプラスに働くはずだ。悪いことではない。お前は彼女可能性を潰すんじゃい。むしろ広げてやれる

まあ薬のことだから医者を挟んで話し合ってもいいな。医者を巻き込んでコンサータとの付き合い方を教えてもらえ。コンサータあくまで道具だ。使い方学べ。コンサータという選択肢があることは彼女にとってもお前にとっても悪いことはない。だから捨てる必要はない。必要ときに使えばいい。だがお前といるとき必要でないというならそれは幸せなことだと改めて伝えておく。

じゃあ彼女幸せにしてやってくれ。頼むぞ

anond:20240328200250

俺もコンサータ飲んでる。

俺はそう思ってくれたらとしたら幸せだと感じると思うよ。障害を受容してもらってるんだからな。

ただコンサータやめてほしいというのは違和感ある。心配せんでもコンサータは飲んだ日しか効かない薬だから、いらないときは飲まなきゃいいだけだ。

から仕事を頑張らなくていい休日は飲まなくていいって言ってみたらどうだ。休薬日というやつだ。

コンサータは心身が疲れるし、耐性もつから、休薬日をつくるのはいいことだ。ただコンサータを飲まなくて大きな失敗したら本人もこまる。だからコンサータを飲まなくても大丈夫安全環境をつくれ。お前も介助者としてサポートするんだ。そうすれば彼女休日ありのまま自分リラックスして過ごす事ができるだろう。

お前のことを自己決定権侵害してるなんて言うやつもいるがおれはそうは思わない。俺達がコンサータを飲まざるを得ない社会に生きているのに何が自己決定権だ。お前は飲まなくてもいい環境を用意してくれると言うなら用意しろ。その上で彼女自身今日は飲む日か飲まない日か決めてもらえ。それが本当の自己決定権だ。

いろいろ言うやつがいるが、彼女がお前にコンサータを飲まなくていいと思ってもらえる事は、俺は幸せなことだと俺は思う。障害への理解者は貴重だ。一番必要存在といっていいかもしれない。お前が安全地帯を用意できるならぜひそうしろ。それを口に出すことは悪い事じゃない。ただし仕事を諦めろってのはお前のエゴから本人に決めさせろ。お前は安全地帯を作って休みたいときに休める選択肢を用意するだけでいい。安全地帯があることは仕事を続けるとしてもプラスに働くはずだ。悪いことではない。お前は彼女可能性を潰すんじゃい。むしろ広げてやれる

まあ薬のことだから医者を挟んで話し合ってもいいな。医者を巻き込んでコンサータとの付き合い方を教えてもらえ。コンサータあくまで道具だ。コンサータのんからって人が変わるわけではないぎゃくにやめたからって使い方を学べ。

じゃあ彼女幸せにしてやってくれ。頼むぞ

anond:20240328200250

彼氏がこんなこと思ってたら即別れるな。発達特有感情表現の豊かさは、本人にとってはかなりキツイ

常に気力ゲージがすごい勢いで減っていく感じ。午後には疲れてる。コンサータ飲むようになって、大分減りはゆっくりになった。

ニコニコ笑っていて欲しいから俺のために苦しんでてくれ!って言ってるようなもんよ

anond:20240328200250

コンサータってなんだよ

メンヘラ的な人によく処方される薬を普通に「お前らも知ってるあれだよ」みたいな感覚文章に織り交ぜるのやめてほしいわ

全然わかんねえし

ロキソニンまでにしとけ

コンサータイメージ

薄暗い会場で観客が見守る中、一人のピアニストが悲しげに弾いている

anond:20240328200250

コンサータが処方される時点で結構症状重いだろうから

それをやめさせようとするのは相当なクズですよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん