2024-06-19

心理検査受けたら想像よりIQ低くてワロタ

心理検査(WAIS)を受けた経緯

一度「ADHDの傾向がある」と医者に言われたのが大きかったかもしれない。

何が得意で何が苦手かがわかればもう少し生きやすくなるのではと思い、心理検査を受けた。

本題:ウソ…!!私のIQ低ッ…!?

正直なところ、頭は良くないが何だかんだ日常生活を送れているのでIQ平均値になるだろうと思った。全然そんなことなかった。

結果は83。平均より下で境界知能の領域グレーゾーンってやつだ。

それ以外の項目も見たが平均の域に達しているのは言語理解・処理速度で、残り2つ(知覚推理ワーキングメモリー)は平均以下。言語理解と知覚推理の差は23くらいあった。

まあここはいい。言語理解が高いのは何となくわかっていたし、知覚推理がやたら低いのも覚えがあった。一旦の目的として自分の得意不得意がわかった収穫はある。

でも、全体的な数字が平均を越えられないとは思わなかった。そんなにできない方だったんだって

思えばできないことが昔から多かったし、その度に周りに合わせて頑張ったとは思う。でもそれは私だけじゃなくてみんな同じように苦労をしているものだと思っていた。

違ったのかもしれない。足りない分私は頑張っただけで他のみんなは頑張らなくても上手くやっていけていたのかもしれない。

技術職で、決して年収は多い方じゃないけど、トンカツ食べたいなって思った時に食べられるくらいの余裕はある。地頭は悪いし女らしい気配りもできない、見目も良くないかピエロになることで自分の居場所を見つけてきた。

みんな同じだと思っていたのに違うのかと思うと悲しくなる。普通になろうと頑張った意識はあったけど、まさか本当に普通以下だったなんて思わなかったよ。

頑張った自分!えらい!とかじゃない。頑張ってここなんだ。じゃあもっと良くなることはもうない。その事実数字で見てショックを受けた。

たか数字だし、検査を受けた時の状況とかにもよるし、そうは言っても今困りごとを感じずに生活をできてるのも本当。

気にしすぎなのはわかってる。だけど人に話しても「でも他の人は〜」とか別の軸を持ち出されて、自分の今、悲しいと思っている気持ちに蓋をされてしまう気分になる。なった。わかってくれそうな人に話して失敗した。だから余計に悲しくなった。これは自分が悪い。

これからどうやって人と付き合えばいいのかな。

今まで通りでいいんだろうけど、自分馬鹿なんだなあって思いながら死ぬまで生きるしかいかな。

この悲しい気持ちが落ち着くまで耐えるしかないな。

悲観することないって、そんなに悪いわけじゃないって、全部わかってるんだけど涙が止まらない。

  • わかってよかったじゃん。 IQに問題がなかったのに 日常に支障が出まくりの俺は・・・? どうすればいいのか

  • WAIS-IVという検査があるのを初めて知った 値段も手頃だし、自分も受けてみようかな

  • 筋トレとHIITをしてプロテインを飲め。 健康的な体があってこその出力だぞ。

  • 境界知能かどうかより欠点とどう付き合って改善していくかが大事よ あとは行動療法とかやってもいいかもね

  • 中高生の頃うけた体力テストみたいなやつでは私も平均以下のへっぽこでしたが元気に生きています

  • 想像よりIQ低くてワロタ ショック受けてるのは増田自身がIQ平均以下の人を見下してるからなんやで。 無意識に自分はそういう見下される存在じゃないと思ってたのに、調べてみた...

    • ショックを受けるのは現実との差が大きかったからで、無意識下で自分は上の方だという驕りがあったのだろうね 自分も昔そういう場に遭遇して、ずっと泣いてた時期がある 最終的には...

      • 最終的には得られないものに対して、それは自分が心から欲してたものじゃなかったと気付いたので割り切れたけど そう。元増田は自分が何を求めてるのかをはっきり自覚せなあかん...

  • なんか似た雰囲気感じたので繋げておきますね https://anond.hatelabo.jp/20240618222241   お仕事困る困るわきゃねーでしょなのですわ 年齢にもよるだろうけど、お仕事困るレベルなら、まず、学...

  • WAISって受ける人の調子にも波があるから、20〜30くらいはブレる人はブレるもんなんだよ、だからそんなに絶望しないで欲しい 本来ならWAISは何回も測って慎重に特性探る参考の一つにす...

    • 発達障害を詳しく調べるんだと大学病院に検査入院して~ってくらい手間かかるもんな 発達障害ビジネスやってるクリニックもあるし

  • 俺もWAIS受けたとき全検査IQが115くらいでショックでかかった。周りが東大卒当たり前みたいな環境だから。 俺の場合は元増田と真逆で言語と動作が低くて100くらい、ワーキングメモリが1...

  • 今の世の中でお金に変えにくい能力を持つ人たちがいる事実や、 支援を受けるどころか、まさかの故意の妨害・悪気はないにしろ妨害を受ける事実を 別に無視しているわけじゃないよ ...

    • 嘘はついてないが書いていないことがある それは実家がめちゃくちゃ太いということだ

      • 嘘しかありませんでした。書き起こす必要性感じなかったのでコピペ フツーに読んだら嘘しかないけどな   パパもママも親戚も彼氏くんも(夫くん)も友達も『増田ってすごいね』っ...

        • 不注意の知能はイコールじゃないんだが お前は知能の方も問題あるみたいでご愁傷さまやな

          • 自己紹介ありがとうございます こういう発想が出ることを障害に括っているから生きづらいんだと思いますよ 2次障害ではない、知的障害がないというなら、これはあなたの人格だと思...

  • 手に職あって生活できてるなら気にしすぎることないよ。健康やおしゃれに気を配いつつ、楽しく生きよう。

  • メンサのIQテストならもっと上の数字が出るはず。

    • メンサの逆説ってのがあってだな。 どこかの本で読んだのだが全く分からなくて途方に暮れている。

  • 悲観することねえよ。IQ高くても、メンタル弱過ぎて会社で怒られたことがトラウマになって、働けなくなった俺みたいな社会のクズもいるんだからな。早く殺してくれ。楽になりたい。...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん