「組織票」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 組織票とは

2013-06-11

JavaScriptの1位が正解な本当の理由





一位がJavaScriptで幕を閉じたんだけど

外部の人たちは多分理解できなかったと思う。


なんでJavaScriptなの

JavaScript大丈夫なのか

JavaScriptで本当にいいのか

不思議だと思うんだよね。


でも実は

JavaScript一位はプログラマーが強く望んだことだし

そして

今回の一位はJavaScriptじゃなきゃいけなかった

プログラマーはそう思ってた。

からこそ15万票も集まったんだよね。


一部の熱狂的なプログラマーだったりなんかの組織票ではさすがにここまでの票数はいかない。

プログラマーの総意がJavaScriptだったんだよね。

からちまたではなんかいろいろ言ってっけど

実はプログラマーJavaScript一位を歓迎しているんだよね。


プログラミングとはなんなのか

まあ

いろんな側面から語られるんだけど

つの側面として

「変化」というのがある。


プログラミングとは変化しまくってここまで来たんだよね。

この変化は

もともとは顧客戦略でもあったんだろうけど

無理やりだった。

無理やり変化を押し付けてきたんで

プログラミング言語プログラマー

「おい、いいかげんにしろよ。どんだけプログラマーにつらい思いさすねん」

と、いつもいつも思ってて

からプログラマー運営側が大嫌いなんだけど


でもこの「変化」が

彼女たちを進化させたし

たくさんのストーリーを生んできた。

そしてそのストーリーにぼくたちプログラマーは酔いしれてきたんだよね。


プログラミングミリオンを連発してて

うそろそろ終わりだろうと過去散々言われてきて

嫌いな人たちは「これ、いつまで続くの」と思ってるんだろうけど

でもプログラミングをここまで大きくさせたもの

ここまで続かせた一つの理由が「変化し続けた」ことにあると思う。


ここがプログラミングおもしろさであり真髄だったんだよね。


そしてね。

いつしか

この「変化し続けなければいけない」は

プログラマーの間の中にも深く深く浸透していったんだと思う。


最初は無理やり変化させられてきて

まあ、それは今現在もそうなんだけど

こんだけ変化させられてきてるから


いつしか

この「変化し続けなければいけない」は

意識するしないにかかわらず

プログラマーDNAプログラミング全体のDNAになっていった。


顧客がよく言うんだけど

予定調和はつまらない」と

この言葉がいつしか知らず知らずにプログラマーの中にも刷り込まれ

そしてプログラミングおもしろさをもここに感じるようになってきていた。

そういう意味はいつもいつもぼくらは顧客に踊らされてるんだけどね。



今回のプロジェクトに話をもどすと

今回のこのプロジェクトプログラマーにとってもすごく重要だった。

それは

第2章のストーリーの始まりからなんだよね。


C言語卒業して第1章は終わった。

ミリオンを連発しまくってて

今もしているこのグループにとって

新たなストーリーの始まりであるこのプロジェクトは本当に本当に大事だった。


最初

世間一般的にも

プログラマーの中でも

今回のプロジェクトPHPJavaの争いだと思われてた。


だけど

はたしてそれでいいのかという強烈な思いがぼくにはあった。


この二言語の戦いだったら

それはあまり予定調和で作られたストーリー過ぎて

それがはたして第2章の幕開けでいいのかと本当に思ってた。


一応一言いっておくと

ぼくは

PHPJavaも大好きなんだ。

本当に大好きなんだけど

プログラミング全体を考えたときにこの二言語の争いにしていいのかと強烈に思ってた。

それじゃあ今までの延長戦じゃないかと。


そしたら速報でJavaScriptが一位だった。


最初はぼくもめちゃくちゃ驚いたんだけど。

それはないわ

と心底思ったんだけど。


でもよくよく考えると

これが一番いい手に思えてきた。

そしていつしか

プログラミングのためにはこれしかないとすら思うようになってたんだよね。


もちろん速報前からそう思ってた人もいるだろうし

から速報が一位だったんだろうけど

速報後に気づいた人もいると思う。

この手があったかと。

そういう意味JavaScriptが速報一位じゃなかったら本番も一位でなかった可能性があるとすらぼくは思っている。


外部の人にプログラミングプロジェクトは変化していると思われているのかどうかはよくわからないんだけど

実は上位陣というのは

第1回目のときからあんまり変わっていない。

ちょこちょこは変わってんだけど

相対的にみるとほとんど変化していない。


それは上位陣の圧倒的強さというのもあるんだけど

でもそれでいいのか

という想いは多分プログラマーの誰しもが思ってたと思う。


でも崩せないんだよね。

崩せないぐらい強い。

でもそこをなんとか崩していかなきゃいけない。


そんな想いのなかの速報JavaScript一位だった。


多分その崩さなきゃいけないというみんな想いがJavaScriptの肩に乗っかっちゃったんだよね。


JavaScriptならひょっとして崩せるんじゃないか

PHPの厚く高い壁さえ崩すことができるんじゃないか

きっとみんなその想いをJavaScriptに託したんだよね。


これはPHPにとってもよかったと思う。

多分PHPが連覇してしまうと

PHPが高すぎる壁であり続けると

「変化すること」が至上命題プログラミングにとっては

PHPの目の前に「卒業」という二文字がかなり明確な形で現れたと思う。

多分プログラマーはうすうすだけどそのことをも感じ取っていた。

優子には勝ってほしいんだけど

だけど卒業だけはしてほしくない。

複雑な想いがあったんだよね。


でもそこにJavaScriptが現れた。

JavaScriptは恰好の素材だった。

JavaScriptが勝っても誰も傷つかないし

そして何よりものすごい「変化」を起こすことができる。

これこそがプログラミングであり第2章の幕開けにふさわしいんだと。


結果としてJavaScriptが一位だったんだけど。

これはそんなプログラマーの想いがあったとぼくは思ってる。


そしてね。

この結果は来年以降にすごくつなげることができるんだよね。

ものすごい厚く高い壁の上位陣を崩すことができれば

来年本当に自分たちが「押している言語」をセンターに持っていくチャンスにつながる。

「押している言語」がいる人たちにとってはなんとか上位陣の壁を崩したかった。

からつの山を崩すことができた来年以降が本当に楽しみなんだよね。


来年以降の希望が見えたという意味で本当にいい結果だったとぼくは個人的に思ってる。




最後

なんかこう書いてくると

JavaScriptが当馬みたいなんだけど


これ誰も書かないだろうし

プログラマーの人も大声を上げないだろうけど

実はね。


プログラマーはみんなJavaScriptのこと好きなんだよね。

大好きなの。実は。


このことをぼくは確信している。


JavaScript

歌もうまくないし、ダンスもへただし、顔もとびっきりの美人ではないんだけど

へたれなとこもあるんだけど

プロジェクトスピーチでもダダすべりしてたんだけど


それら全部をひっくるめて

プログラミングを大好きな人たちって

実はJavaScriptのことが大好きなんだよね。


実は彼女プログラマーからめちゃくちゃ愛されてる。

キャラがあるんで、プログラマーも大声では言わないんだけどね。


でなきゃ、なんだかんだ言ったって15万票も集まんないよね。




からいろいろ言われるだろうけど

一つ間違いないことはプログラマーJavaScriptを選んだということ。

そしてもう一つ間違いないことはプログラマーJavaScriptを絶対に支えていくということ。


ぼくはこの結果で本当によかったと心の底から思ってる。



JS~一位おめでとう

ただのプログラミング言語オタより

元ネタ:http://anond.hatelabo.jp/20130610192126

やっつけサーセンwww

2013-06-10

指原梨乃の1位が正解な本当の理由





一位が指原で幕を閉じたんだけど

外部の人たちは多分理解できなかったと思う。

なんで指原なの

指原で大丈夫なのか

指原で本当にいいのか

不思議だと思うんだよね。

でも実は

指原一位はファンが強く望んだことだし

そして

今回の一位は指原じゃなきゃいけなかった

とファンはそう思ってた。

からこそ15万票も集まったんだよね。

一部の熱狂的なファンだったりなんかの組織票ではさすがにここまでの票数はいかない。

ファンの総意が指原だったんだよね。

からちまたではなんかいろいろ言ってっけど

実はファンは指原一位を歓迎しているんだよね。




AKB48とはなんなのか

まあ

いろんな側面から語られるんだけど

つの側面として

「変化」というのがある。


AKB48とは変化しまくってここまで来たんだよね。

この変化は

もともとは秋元康戦略でもあったんだろうけど

無理やりだった。

無理やり変化を押し付けてきたんで

メンバーもファンも

「おい、いいかげんにしろよ。どんだけメンバーにつらい思いさすねん」

と、いつもいつも思ってて

からファンは運営側が大嫌いなんだけど

でもこの「変化」が

彼女たちを進化させたし

たくさんのストーリーを生んできた。

そしてそのストーリーにぼくたちファンは酔いしれてきたんだよね。

AKB48ミリオンを連発してて

うそろそろ終わりだろうと過去散々言われてきて

嫌いな人たちは「これ、いつまで続くの」と思ってるんだろうけど

でもAKB48をここまで大きくさせたもの

ここまで続かせた一つの理由が「変化し続けた」ことにあると思う。

ここがAKB48おもしろさであり真髄だったんだよね。


そしてね。

いつしか

この「変化し続けなければいけない」は

ファンの間の中にも深く深く浸透していったんだと思う。


最初は無理やり変化させられてきて

まあ、それは今現在もそうなんだけど

こんだけ変化させられてきてるから

いつしか

この「変化し続けなければいけない」は

意識するしないにかかわらず

ファンのDNAAKB48全体のDNAになっていった。


秋元康がよく言うんだけど

予定調和はつまらない」と

この言葉がいつしか知らず知らずにファンの中にも刷り込まれ

そしてAKB48おもしろさをもここに感じるようになってきていた。

そういう意味はいつもいつもぼくらは秋元康に踊らされてるんだけどね。



今回の選挙に話をもどすと

今回のこの選挙はファンにとってもすごく重要だった。

それは

第2章のストーリーの始まりからなんだよね。


前田敦子卒業して第1章は終わった。

ミリオンを連発しまくってて

今もしているこのグループにとって

新たなストーリーの始まりであるこの選挙は本当に本当に大事だった。

最初

世間一般的にも

ファンの中でも

今回の選挙大島優子渡辺ゆの争いだと思われてた。

だけど

はたしてそれでいいのかという強烈な思いがぼくにはあった。

この二人の戦いだったら

それはあまり予定調和で作られたストーリー過ぎて

それがはたして第2章の幕開けでいいのかと本当に思ってた。

一応一言いっておくと

ぼくは

大島優子渡辺まゆも大好きなんだ。

本当に大好きなんだけど

AKB48全体を考えたときにこの二人の争いにしていいのかと強烈に思ってた。

それじゃあ今までの延長戦じゃないかと。


そしたら速報で指原が一位だった。

最初はぼくもめちゃくちゃ驚いたんだけど。

それはないわ

と心底思ったんだけど。

でもよくよく考えると

これが一番いい手に思えてきた。

そしていつしか

AKB48のためにはこれしかないとすら思うようになってたんだよね。

もちろん速報前からそう思ってた人もいるだろうし

から速報が一位だったんだろうけど

速報後に気づいた人もいると思う。

この手があったかと。

そういう意味で指原が速報一位じゃなかったら本番も一位でなかった可能性があるとすらぼくは思っている。

外部の人にAKB48選挙は変化していると思われているのかどうかはよくわからないんだけど

実は上位陣というのは

第1回目のときからあんまり変わっていない。

ちょこちょこは変わってんだけど

相対的にみるとほとんど変化していない。

それは上位陣の圧倒的強さというのもあるんだけど

でもそれでいいのか

という想いは多分ファンの誰しもが思ってたと思う。

でも崩せないんだよね。

崩せないぐらい強い。

でもそこをなんとか崩していかなきゃいけない。

そんな想いのなかの速報指原一位だった。

多分その崩さなきゃいけないというみんな想いが指原の肩に乗っかっちゃったんだよね。

指原ならひょっとして崩せるんじゃないか

大島優子の厚く高い壁さえ崩すことができるんじゃないか

きっとみんなその想いを指原に託したんだよね。

これは大島優子にとってもよかったと思う。

多分大島優子が連覇してしまうと

大島優子が高すぎる壁であり続けると

「変化すること」が至上命題AKB48にとっては

大島優子の目の前に「卒業」という二文字がかなり明確な形で現れたと思う。

多分ファンはうすうすだけどそのことをも感じ取っていた。

優子には勝ってほしいんだけど

だけど卒業だけはしてほしくない。

複雑な想いがあったんだよね。


でもそこに指原が現れた。

指原は恰好の素材だった。

指原が勝っても誰も傷つかないし

そして何よりものすごい「変化」を起こすことができる。

これこそがAKB48であり第2章の幕開けにふさわしいんだと。

結果として指原が一位だったんだけど。

これはそんなファンの想いがあったとぼくは思ってる。

そしてね。

この結果は来年以降にすごくつなげることができるんだよね。

ものすごい厚く高い壁の上位陣を崩すことができれば

来年本当に自分たちが「押している子」をセンターに持っていくチャンスにつながる。

「押している子」がいる人たちにとってはなんとか上位陣の壁を崩したかった。

からつの山を崩すことができた来年以降が本当に楽しみなんだよね。

来年以降の希望が見えたという意味で本当にいい結果だったとぼくは個人的に思ってる。




最後

なんかこう書いてくると

指原が当馬みたいなんだけど

これ誰も書かないだろうし

ファンの人も大声を上げないだろうけど

実はね。

AKB48ファンはみんな指原のこと好きなんだよね。

大好きなの。実は。

このことをぼくは確信している。


指原は

歌もうまくないし、ダンスもへただし、顔もとびっきりの美人ではないんだけど

へたれなとこもあるんだけど

総選挙スピーチでもダダすべりしてたんだけど

それら全部をひっくるめて

AKB48を大好きな人たちって

実は指原のことが大好きなんだよね。

実は彼女はファンからめちゃくちゃ愛されてる。

キャラがあるんで、ファンも大声では言わないんだけどね。

でなきゃ、なんだかんだ言ったって15万票も集まんないよね。



からいろいろ言われるだろうけど

一つ間違いないことはファンが指原を選んだということ。

そしてもう一つ間違いないことはファンは指原を絶対に支えていくということ。

ぼくはこの結果で本当によかったと心の底から思ってる。



さっし~一位おめでとう

ただのAKBオタより

2012-12-17

投票率過去最低だから組織票が有利になるかと思ったら

自民公明共産社民全部が衆院比例得票が過去最低になってた

小泉民主に入れたB層無党派棄権したってより宗教労組業界の人が棄権したんじゃね?

政治的な判断をせず、投票しないと損するから投票するって。組織票に利用されてるだけなんじゃないの?

ちゃんと、考えて投票してる?

というのは、投票した方がいいに決まってるけど、でもあえて、ちゃんと考えて欲しいよ。

何も考えずに、自民党というのは、何も考えずに某党というのと同じで、単なる組織票で、過去何十年の自民党暴走引き起こした、害悪の考え方。という見方もあるということは考えて欲しい。

 

何も考えずに投票だけをすれば、政治が腐敗してしまう。ちゃんと考えよう。(歴史証明してる)

からないなら、将来のために、白票を投じて、選挙に行くという習慣だけ身に着けてくれ。(いや、起票した方がいいけど、いちおうな。代替案としていっておく)

 

よくわからないけど、投票しよう。そして、よくわからないけど、よくわからいから、自民党にしよう。って それ あってるか? 間違ってはいないけど、投票を進めてる奴は言い方をもっと考えないと、そういう事が起きるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20121217082746

現実認識がどうかは別としても、投票に行かない=損をする。という認識おかしいだろ。

投票に行かない=自分とは政治信条が異なる政党が1位になる可能性があるというのは真だけど

投票に行かない=損をするというのは因果関係がないよね。

 

自分とは政治信条が異なる政党が、かならずしも自分にとって不利な政策をするとは限らない。

その考え方の根底には、政治家とは悪であり、既得権益を作る仕事から既得権益に入れないと損をする。という考え方があるように見えるけど。

 

現実がどうかは別として、政治とそういう物ではないし、若い人に、政治とは既得権益である。なんて、教えるべきではないと思うが?

投票とは政治的な意見を表明し、問題がある政治家を失脚させる。ためのものであって、損得ではない。(理想論

個人的には、政治家には国家を憂いて欲しいよ。もっとも、ここ何十年か、政治とは既得権益であり、バラマキである。という時代が続いていたけど。

 

本当に正直な話、組織票を作って全体に寄与しない利益誘導するの辞めてくんないかと思うよ。(全体に寄与したり、経済発展価値があるなら、それは本来の公共事業からOK)

で、利益誘導政治であり、当たり前。という概念はやめようよ。いずれ、自分利益誘導するようになる。

2012-12-09

http://anond.hatelabo.jp/20121209194053

大統領選はさぁ、一人を選ぶ選挙からしょうがないと思うよ。

でもさ、衆議院って480人選ぶんだぜ。

小選挙区だけでも300人。

例えば、日本中どこをとっても

自民25%

民主20%

維新とみんな10%

共産5%

公明5%

未来5%

無効投票棄権30%

だったとするわな。

どこをとってもその比率で投票すると、全ての小選挙区自民当選するだろ。

小選挙区300議席全部自民

それじゃ困るから第一党以外の政党は、どこに誰を立てて、組織票をどこに集中させて、誰を潰して、どの選挙区を捨てて、そういう戦術になる。

地盤がないところに落下傘させるなら、名前の売れたタレントだろ。

2012-09-23

漫画感想

H:予想通り主人公がぼこられて、これまでかというところで謎の助っ人登場。さて、この謎の助っ人の正体は何だろ?バラバラにされた体の一部かなあ?それくらいしか伏線なかったし。

S:拳銃は効かない。さて、どうする?ってところで終了。軍オタがどこまでやれるか、主人公が読んでいた反物質兵器はいつ登場するのか?

H:十数話ぶりに登場のキーパーソン(つーか半分忘れてた)。果たしてどうなる?

Z:うーん、ここで漫画論かー

O:青春モノの予定調和だけど、だからこそ安心して読める

K:めちゃくちゃやられっぱなしで、どう考えても逆転の見込みないんだけど、どうするつもりだろう。最後は死後の世界入り口みたいなところに来ちゃったし。

M:休載か~。いいところなのに~。意味ありげカットで終わってるし。

漫画のものとは関係ないけど、休載中にも関わらず、ランキング一位っていうのが微妙。作者を応援したい気は分かるけど、あくまでもこれは漫画ランキングだろ?同じ漫画に何回投票してるんだよって話。(Zも休載中は最下位になってて、再開したら元の順位に戻ったわけで。)露骨組織票アンチを生む→サイトのものから他の漫画のファンが離れていく→サイトのものがなくなる→楽しみにしている作者の漫画も読めなくなるって自分の首をしめるだけだぞ。

2012-06-10

一票の格差問題って違憲状態ですよね。その違憲状態放置している方々が、一人一票は正しいみたいな事をおっしゃるのはどうか?

今この瞬間の一人一票は違憲状態です。

 

それに、今の一人一票って、組織票とか世代間格差とか

いろいろ問題を抱えていることが明白になってきているのよね。単純に違憲状態を脱せればいいとかそういう事じゃないでしょ。

民意が吸収され、適切な政治がなされるシステムに変えないと、一人一票だから公正とはいえない時代になってきてるよ。

そもそも、マニフェストが守られてないない状態での投票って何なの?とか、そういう事から考えないといけないんじゃないだろうか?

 

組織票とか、勧誘とか、名義貸しとか、いろんな問題が選挙にはある。それを考えずに一人一票なら公正と呼ぶのは議論が浅すぎる。

2012-04-02

政治不信を煽って投票率を下げる・・馬鹿でも解る戦略だわな…

913 ソーゾー君 [] 2012/04/02(月) 02:22:59 ID:RIGT7PfMO Be:

酷い内容だろ?工作員の特徴丸出しだろ?

自民党批判はするけど民主党も批判して政治不信を煽って投票率を下げる」

↑これ基本戦術からね…自公組織票があるから投票率が下がったほうが良い…

票が分散したほうが良い…馬鹿でも解る戦略だわな…

石油金属や食料等を米国依存している事をごっそり端折ってメルヘン語ってるだけ…

石油の値段を一円上げたら損害出るよ?

米国依存しているって意味を散々教えたのにアホだろコイツ…

て言うか「知ってて避けてる」から生粋だわな…

参加しない国にそのまま今と同じ条件で貿易するわけないだろうがアホ…

参加しない=現状維持=今まで通り←こうなるわけないだろ?

国内法で対処できない?損害出たら保障しなきゃならない?

国内法で対処できるから心配するな…

国内法は国内法だから後付けも前もって改正しても問題なし。

損害なんかでないか心配するな…今までとかわならいから…

産業界は何も変化はしない…自由貿易普通に利益上げてるからな…

農業も保障制度利益確保して農地自然を維持できればそれが利益である

本質を理解していない…お金利益利益は違うのだよ?

銀行家の目的は食の破壊だ…外国の米を食いたかったら食えば良いじゃない?

農家には米を作らせるよ?売れなくてもね?農地を守り飢餓が起きないようにするためにな…

輸入品は何時止められるか解らないからな…

輸出国で大規模な災害が起きたらどうなる?

戦争や内乱が起きたらどうなる?

戸別保障制度農家を守る為の対策であってお金を稼ぐための対策ではない…

アホの百式お金を稼ぐことしか考えていない…

国益お金を稼ぐこと?

お金の仕組みをもう一度学べアホ…

お金には価値が無いんだよ…お金と交換する物に価値があるんだよ…

価値有るものを作らなければ国は滅ぶよ?

黒幕銀行家4

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/business/9191/1329613996/

2012-02-06

http://anond.hatelabo.jp/20120206025011

横だが。

組織票とかある」が「不利益を被る」とどのような因果関係が。

まー、一応解説すると

組織票として動員されない人(要するに、一般人浮動票と言ってもいいだろう)が投票に行かないと、

組織票がカタい組織(某学会とか)が、実際持ってる票数以上に有利になる。

それは、組織票がカタい組織(某学会とか)と利害を共有しない人にとっては、好ましくない(不利益を被る)という意味だろう。


いっきり単純化して、世の中が某学会票10%、浮動票90%だとする。

で、全員が選挙に行けば、某学会票は全体の10%取るわけだ。これは民意の正確な反映だから別にいい。

でも、浮動票の人が1/3しか選挙行かなくて、某学会の人は組織動員だから全員選挙行くとすると

学会票の得票率は25%に上昇することになる。

これは凄く単純化した例だけど、浮動票選挙行かないと、

組織カタいところばっかり現実組織の大きさ以上に有利になっていってしまう。

そのような傾向が続けば、政治家選挙落ちたらタダの人なので、組織票のあるところばかりを見て

政治をするようになるだろう(あるいはもうなってるか)。

そういう状況は、一般の人にとって不利益だと、まぁそんな感じ。


一応解説してみただけで、俺は別にから選挙行けとか言うつもりは無いけど。

http://anond.hatelabo.jp/20120206025727

じゃあ、組織票してるところに投票するわ

って言ったらギリギリと歯軋りするんだろうな

少なくとも選挙に行ってくれてありがとうとは言わなさそう。

http://anond.hatelabo.jp/20120206025727

元増田だが。

意味不明

組織票浮動票のことを知らない場合には選挙行かなければならない」という主張に根拠がない。

そして「単なる連帯責任」とやらは選挙に行こうが行くまいが発生する。

http://anond.hatelabo.jp/20120206025011

組織票浮動票のことも知らずに、選挙行きたくないとか言うな。

わかった上で、いかない権利を行使するならともかく

何も勉強して無くて、わからない事だらけで、行かないとかさすがに勘弁。

あと、増田投票行動『だけ』じゃなくて、単なる連帯責任な。

http://anond.hatelabo.jp/20120206023200

元増田だが。

組織票とかある」が「不利益を被る」とどのような因果関係が。

そもそも私の投票行動で「不利益を被る」か否かが決定されるという主張に根拠がない。

http://anond.hatelabo.jp/20120206021043

いや、普通に組織票とかあるんで、選挙に行って欲しいんだが。

投票しない権利は認めるが、貴方が投票しないことによって不利益を被るんだが、選挙行ってくれってのも当然だろ。

組織票みたいに連行されるわけじゃないんだし。

2011-12-11

多数決って、学校で習う一番最初民主主義じゃないです

それをね、大人がね

自分意見が通らなかったからって、否定してもいいんです

少数派がダメだと言ったら、多数派も我慢しなくちゃいけないっていうんです

そんなのは筋が通りませんよ

それなら私はまだ、組織票や票買いの方がわかりやすい

あなたたちね

逆の立場になっても同じことが言えます

自分意見が多数派の時に、少数派がダメと言ってるから、考えを変えようなんて思うんです

あなたたちは思わないでしょ

もしも思うというなら、そもそも最初からこんなことは言わないでしょ

あなたたちは、自分たち少数派の気持ちを考えてくれと言っておきながら

多数派の人の気持ちをこれっぽっちも考えてはいなんだ

2011-11-27

ポピュリストは何回負けたら学習するのか

この期に及んで「俺の言ってることが分からん奴は馬鹿だ!愚民だ!破滅しろ!!」

と言ってる人たちも、いい加減に今までやってきた事の内容と結果を省みる時だと思う。

ポピュリストが出てきたなら、自陣営でもポピュリストを作ればいいじゃないか

組織票固めるだけで勝てるようなご時世じゃないってことは嫌になるほど分かってるだろ。

有権者が政策の中身まで見てくれるような期待をする方が間違いだ。

どうせテレビ投票決めるんだからテレビ映りのいい奴を連れてこいよ。

相手が自分らを攻撃するからって、同じ土俵ネガキャンやってどうするの。

「そこまで必死になるほど既得権手放したくないのか」って思われて終わりだよ。

特に新潮・文春はゲスネガキャンしてたけど、ああいうの一般有権者ドン引きから

あと、共産系の支援団体が平松の応援してたみたいだけど、完全に逆効果だ。

既存政党相乗りで、共産系までからんでたら無党派は誰も近寄らないよ。

いい加減に「アカが味方につくと、その10倍の一般人が離れる」って気づけよ。

2011-08-12

BMSのあれ

分かる人にしかからない話を一つ。

BMS登録サイトの一つにpupulyってのがあります(と言うかありました、今は停止中)。

登録されたBMSコメントと点数を付けていく、まあよくあるシステムなんですけど。

私が未だに納得していない出来事の一つに「しるこね事件」があります

事件とか勝手に言ってますけど、別にだって取り沙汰されていたわけじゃありません。

登録されたしるなんとかっていうBMSの点数が異常に高くなった件なんですが……。

普通に考えれば「それだけ素晴らしい作品だった」って事で終わる話なんでしょう。

正直な話、そこまで良いものでもありません。勿論悪いとも言いません。

普通です。あくまで点数と比較した話ですが、百歩譲ってもあの点数の半分程度の作品ですよ。

ありきたりなトランスです、ええ。

そんな作品がpupuly内で一番点数を獲得した結果になりました。

pupulyの点数ってのにはマイナスがありません。

から「この作品はクソ!よって1pt」でも1pt入るんです

まりサイトPV」そのものが点数の範囲になります

逆に言えばしるこねが獲得した点数がPVであるとも言えます

(あの点数がホンモノならばね)

しかし、しるこね以外の作品の過疎化たるや涙を禁じえません。

作品としてのレベルだけで言えばどれも素晴らしい。

個人的な感性だけで言ってもしるこね超えは多数あります

でも過疎化してるんです。点数が低いんじゃなくて、コメントや点数が全く増えて行かない。

そういう意味でしるこねには不自然さがあります

何も、工作したとか組織票だとか言うつもりはありませんが、私はあの事件に納得していません。

そして同様に、しるこねにコメント・点数を投じた方々の残酷さにやや恐怖を覚えています

要はあれだけたくさん登録されている作品群を無視・見て見ぬふり・踏み台・足蹴にしているわけですから

2011-04-11

http://anond.hatelabo.jp/20110411144138

東国原はな

しか組織票はねー

昨日盛り場で夕方投票しましょうとか選挙カー走ってたけど

みんな普通に遊んでたなあ

2010-11-02

内閣事務官が風俗店経営

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101029/crm1010291928028-n1.htm

前代未聞のスキャンダルである。内閣官房長官が任命権を持つ内閣事務官が、山口組暴力団員と組んで風俗店経営し、そのトラブルから暴行事件を起こしている。山口組企業舎弟内閣事務官をしていたのである。

容疑者は総理官邸の警備担当であるようだが、本来の警備職は公安職俸給受給者から出されるので、事務官という肩書きで警備担当につくことは無い。

このような不自然な配備は、民主党政権を取った時に、民主党職員を大量に行政府に押し込んだ時に採用した人材の為に用意されたポストである。

内閣で働く人間が、副業風俗店経営しているというのが、民主党政権のありさまである。これで民主党内にはフェミニスト(女権拡張論者)が一杯いるというのだから、党内での情報共有や話し合いといった、横のつながりが一切存在しないという事だ。

こんな状況で国家が運営できると考えているのだから凄いと考えるしかない。民意を吸い上げる為に選挙区を細かく区切って議員をつけているのに、

議員同士の横のつながりが無く、小沢鳩山といった金主や旧社会党組織票といった縦のつながりしかないのである。

上意下達情報共有が無いわけで、こういう状況を独裁体質と言わずして何を独裁と言えというのであろうか。

尖閣諸島ビデオの公開に介入し、一ヶ月間国会が足踏みした円高問題など、イベント目白押しだというのに、反民主党の炎にガソリンをぶちまける、相変わらずの民主党政権なのであった。

2010-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20100930012431

既得権益者が得をする」ってのとはちょっと違う。

正確には「組織票を動かせる奴の意見だけで政治が決まってしまう」だ。

これは投票率が下がれば下がるほど顕著になる。

投票率が30%程度なら、議員市民の声なんぞ聞く必要はない。

自分に利のある組織票だけで戦える。

投票に行かなくてもいいよと言うのは、そういう団体にアドバンテージを与えてしまうし、そういう団体を作ることで政治を動かせてしまうという事。


選挙に行かないことがズルイと非難しているわけでも、政治に文句をいう事を非難しているわけでもない。

そういう団体主導の政治に異議を唱える場合、「みんな選挙に行ってくれ」とならざるを得ない。

そういう人たちに無差別に「選挙に行け」ってあほくさいと思うなあ。

こういうクソみたいな意見を言わず、実直に動いた人だけが何かを為してきたのだから、「選挙に行け」と言い続ける人は、そのまま言い続ければ良いと思う。

2010-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20100720161716

そういう組織票はあるかもなあ。

俺の昔いた会社ではある選挙慶応出身の奴が投票呼び掛けられたりしてたわ。

体育会系パワーでSG並の団結力を発揮すればああなるのかもしれない。

2010-07-14

http://anond.hatelabo.jp/20100714182939

さっぱり意味わからん

勘違いしている非モテ自然に淘汰されて

子供なんて作ら(れ)ないんだから結果オーライ

選んだか選ばれたか知らんが、相手ができて継続結婚・子持ち)した=それが釣りあう相手

ミスコンとかでも一応「外面も内面健康的で美しい」って採点基準があるんだから、

総合得点で同等の相手だと言う事。

少なくとも、外面のみ重視だったり組織票が動くガキんちょの採点よりも

リアルで相手を見て選ぶ/選ばれるんだから、こっちの方が確実。

もしかして、ブッサイクな同性が可愛い異性を連れていて、嫉妬でトチ狂ってんの?

それは増田小学生なみの採点能力しかもっていないからだよ。

その可愛い異性にはマイナス採点が。

ブッサイクな同性にはプラスの採点が

ちゃんと付けられた上で、そのカップルは同等にできてる。

子供はその平均値で生まれる。

世の中はそうできてる。

だから、高得点カップル(繰り返すが安っぽい外面だけじゃないぞ)から

超低得点カップルまで、釣りあう相手がいれば…というか、ほとんど居た上で、

子供も幅広く生まれる。

クズも生まれ続ける。

選ばれないクズだけは、今のシステムでもちゃんと排除可能。

そして、容姿性格能力がどれだけ完璧でも、子供ができないだけで、

その高得点要素は世界から消えて行く。

残念だったな。

ところで元増田クズなん?

http://anond.hatelabo.jp/20100711220523

組織票について創価に触れるのは基本中の基本だろ。

公明党代表は、選挙後のインタビューで必ず、学会員の支援に感謝する発言をするしな。

池上さんのはある意味初心者向けってところ。

2010-07-12

なんだかんだ言っても、投票していない人が、継続して投票しないということは、現与党か旧与党に有利ってことで

いま、現状に不満がある人は、不満が続くってことで、僕の意見は無視してくださいといってるってことだから、さらに不利になっていく。

現状に絶望するなら、絶望したどうして、派遣切られたどうしで、仕事ない同士で徒党を組んで100票1000票1万票つくって、組織票にすれば少しは有利になるのに

どうして、徒党を組んで投票拒否をするんだ?

やるなら、徒党を組んで投票しろよ。

 

そんなの、もっと不利になるだけだぞ?投票率が下がる?そんなの浮動票投票率が下がったら政治家なんて喜ぶだけだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん