2011年12月11日の日記

2011-12-11

http://anond.hatelabo.jp/20111211230712

宗教とかじゃね?そういうのにハマりそう。

http://anond.hatelabo.jp/20111211230052

感性とか体力とか行けない理由を探すより

行ってみたら?

実際に自分でやってみると、以前と全然印象が違うこともあるよ

http://anond.hatelabo.jp/20111211223308

オレもその状態になって会社やめたけど、

生きがいみつかるまで金貯めといたほうがいいと思う。

訳が分からない「うらやましさ」

会社社員寮にて。

後輩たちが忘年会に行くのを見た。

うらやましい。

自分の代は既に同期の中で仲良しグループが出来上がっていて、そうしたグループ内だけで忘年会をやることになっている。

自分はどのグループにも所属しておらず、誘われない。

先輩の部屋の前にスキー板が立てかけてあった。

スキーから帰ってきたようだ。

休日アウトドアか。

うらやましい。

自分インドア派だから

なんでうらやましいと思うのかが自分でも分からない。

忘年会に行きたければ同期を誘えばいいし、スキーに行きたかったら、スキー板とか一連の道具を買うなりレンタルなりして、スキーに行けばいい。金ならボーナスも出て500万以上の貯金がある。

できるのに、やろうとせず、そしてなぜうらやましがるのか?

自分でも不思議だ。

いや、違う。

自分忘年会とかスキーをすることがうらやましいんじゃない。

忘年会を楽しめる」「スキーを楽しめる」その体力や感性がうらやましいんだ。

正直、忘年会に誘われても酒が飲めないから酒臭いのが嫌だから行きたくない

スキーに誘われても寒い上に、滑れないし、疲れるだけだから行きたくない

でも、自分にとっては苦痛以外の何物でもないこれらを、彼らは楽しそうにこなしているのだ。

社会でより求められる、もしくは、実社会により適応できるのは、私と彼らどちらだろうか?

当然彼らである

淘汰圧は、彼らではなく私を排除する。

このことを無意識に私は感じていて、それで彼ら(彼らの体力や感性)をうらやましいと思っていたのだろう。

携帯安心ロックちょっと怖い


分けわからない書き方ですが、このままです

金属元素記号の携帯会社使いの者です

先日、知人から見つかった古い携帯を頂きました。

その携帯は紛失していたもので、もう新しい機種を持っているのでいらないそうです

ただし紛失していた時に、自宅からPC安心ロックをかけたので携帯から解除ができない状態。

ロッククリアに関してはその友人に頼んでやっていただいたけど

その後は、何処にその安心ロック操作は移動するのかわかりません。

(補足:ロッククリア=特定のICカードしかその携帯操作ができない状態を解除すること)

(補足2:安心ロックPCから自分携帯ロックするもの、紛失時にいじられないようにする自衛機能

実際やってみて解りました。

この安心ロック、「私のIDから操作」で解除が出来ました

ということは

安心ロックは、紐付けさえ合っていれば、解除が可能

というわけで、ちょっとした発見ということです

これはちょっと頭をひねると・・うーん、怖いことになりそう

くれぐれも携帯は無くさないように心がけないとなぁ。

「生きがい」ってなんでしょうね。

--

大学を出て、残業だらけで平日も週末も関係なく、延々とプログラム書いて暮らしてた日々がうんざりして

年収650万を提示してくれた会社転職した。31歳男。独身

新しい職場では、他部署の誰かが作ったプログラムを動かすシステムの維持や新規設計をする日々。

残業はあるけど前職ほどではないし、ほぼカレンダー通りに休みがある。

仕事自体は未経験なことの連続で、とても疲れるが、同時にとても楽しい仕事内容には満足している、と思う。

そんな仕事を通して貰った給料で、今まで欲しかったけど買えなかったいろんなモノを買ってみた。風俗にも行ってみた。旅行にもあちこち行ってみた。

…と、そんな生活を約半年最近は何してもなんとも思わなくなってきた。

お金は無いと困るけど、この空っぽ感覚はどうしたものだろう。

時間が沢山あるからか、最近一人でそんなことばっかり考えてる。

「生きがい」ってなんでしょうね。どんな時に見つかるんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20111211193831

友達

→いない。小中高大いずれの場所からも離れてるところに住んでるし、会社の人は仕事上の付き合いしかない。

恋人

二次元にも三次元にもいない。

http://anond.hatelabo.jp/20111211220024

やっぱり格差固定化されるべき。

これは結局負け組幸せにするよね。

分相応同士のパートナーしか選択しがないほうが双方納得しやすいはず。

社会において、ランクの低い相手と付き合うことは自分ランクを下げることを意味しちゃうよね。正直ベースで言うと。

ちょっとケースとしては変則的だけど、うちの妹がそうだった。俺というキモくてデブ奇行だらけの兄を持ったせいで、「あいつの妹」という評価を第一声で浴びせられ、傷つく。

「アンタがそんなだから、私まで変な目で見られるのよ!」この怒りの声を何度聞いたことだろう。身内でさえこなのだ。ましてや恋人ともなれば、どれだけ苦しめる事になるか。

から自分スペックを高め、少なくとも相手のランクを引き摺り落とすような男ではないという実感を持てるようになるまでは自分恋愛結婚市場に参加しない方がいいのだろう。

容姿は余計な脂肪を落とし、年収社会的地位はスキルアップキャリアアップに励む。そうして、「女の打算」に見合う男になれたら、その時から恋を始めようと思う。

アニオタって金持ちというか、金を使うという印象があるけど

アイドルオタって金無しだが、一生懸命買ってる印象があるのはなんでだろう。

7. 地水師

大地の下に 水が流れる

地下水は隠れた さまざまな力だ

天命に従って 戦うとき

目にみえない人たちの力を集めて

集団を組織することだ

そして それを率いる 賢者も要る

大地のような豊かさで 心の扉を開こう

そこにはまだ多くの隠された

未知の可能性が潜んでいる

五爻

鳥が森を出て 野を飛び回る

敵が近い兆しだ

戦って 敵を討つがいい しか

賢いリーダーにまかせることだ

→29.坎為水へ 水難

疲れた。もう本当に疲れた。ゆっくり休みたい。

ずるい

なら人間やめてみる?

http://anond.hatelabo.jp/20111211184722

自分から見て甘えた人が周りに多いと思うけど、それは自分が甘えた人に(良くも悪くも)優しいか

確かにこれだと、自立した人や依存心の少ない人は増田に近寄らないかもしれないな。

甘えてる人をさらに甘やかす姿を見てイライラしてしまうだろうから

不況時には「メシウマ」が合理的

不況だと「得するための努力」よりも「損しないための努力」の方が重要になってくるし、

全体のパイが縮んでいく状況だと「自分は損をせずに他人に損をさせる努力」が重要になる。

もっと儲けようという努力よりも、他人の足を引っ張ってでも今の利益を確保するための努力

デフレ労働力人口減少が進む中では、社会全体がゼロサムマイナスサムにしかならないから、

国民がみんなメシウマを求める心理になるのは合理的と言える。

行政にしても、税収減の中で増税するか社会福祉を削るかの選択を迫られてるわけで、

結局は「誰に負担押し付けるか」の議論にしかならないから、

「誰に利益を分配するか」という発想しか持っていない既存政党が有効な政策を打ち出せず、

国民からの支持を失っていくのは当然だろうし、

特定の階層や集団を叩くポピュリストが大多数から支持を集めるのも当然だろう。

反橋下が「マイノリティを見捨てるな」と言ったのは致命的な戦略ミスで、

大衆はまさに「マイノリティを見捨てる」ことを望んでるんだから

最初から選挙で勝てる見込みはなかったんだろうし、仮に橋下が負ける時が来ても、

社会全体が縮小していく状況が続く限り、第2第3の橋下が出てくる。

手取り収入が減少していく中で、社会保障費はこの先も上がり続けるのだから

他者への共感想像力を働かせる余裕もなくなってきたんだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20111211162955

自分意見を譲らない女性ばっかり周りにいる、引き寄せてるってのは自分がそういう女性を自覚なく好んでいるからでは?

恋人共感とかどうでもいい」ときっぱり言ってしまえるような女性には感覚的に全然惹かれない、どっちかというと苦手なタイプなのでは?

男性意見を擦り合わせてくれる、自立しているような女性と知り合っても、なんとなく合わなくて付き合いの浅いうちに(自立した考えの女性だと知る前に)関係を切ってしまうのでは?

と、こういう考え方をしてみるのはどうだろう?

ネット依存症かも

ネットにはまりすぎて会社に行けないとか、そういうところまではひどくないけど、

休みほとんどをネットに費やしてしまう。

これは不味い。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん