2010-09-30

http://anond.hatelabo.jp/20100930012431

既得権益者が得をする」ってのとはちょっと違う。

正確には「組織票を動かせる奴の意見だけで政治が決まってしまう」だ。

これは投票率が下がれば下がるほど顕著になる。

投票率が30%程度なら、議員市民の声なんぞ聞く必要はない。

自分に利のある組織票だけで戦える。

投票に行かなくてもいいよと言うのは、そういう団体にアドバンテージを与えてしまうし、そういう団体を作ることで政治を動かせてしまうという事。


選挙に行かないことがズルイと非難しているわけでも、政治に文句をいう事を非難しているわけでもない。

そういう団体主導の政治に異議を唱える場合、「みんな選挙に行ってくれ」とならざるを得ない。

そういう人たちに無差別に「選挙に行け」ってあほくさいと思うなあ。

こういうクソみたいな意見を言わず、実直に動いた人だけが何かを為してきたのだから、「選挙に行け」と言い続ける人は、そのまま言い続ければ良いと思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん