はてなキーワード: ヤバいとは
金もないし海賊文化とかフリー文化にどっぷりだったが、大人になってまでそれを正当化するのってヤバいと思うわ。
出来るだけまともなビジネスモデルを使うべきだし、海賊版や違法性の高いものは可能であれば避けるべきなんじゃないかと思う。
でもPornhubは使っちゃう、ごめん。
いいかげん脅すのやめねえか?
感染5000人だの、入院できないだの、救急車たらい回しだの、木をみればとんでもなくヤバい印象を受けちまうが
今年2月に積み上げられた死人の山に比べたら今の死者数なんて天保山みたいなもんじゃねえか
鳩山由紀夫は、最終的には電波系のヤバい人という扱いで定着したけれど、
あと2年もあれば、同じようになりそうな気はするけど。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM308P70Q1A830C2000000/
未成年者のネットゲーム利用は金曜、土曜、日曜と祝日の夜8時から9時までに限定する。実名による利用登録も厳格化するよう求める。国家新聞出版署は2019年に未成年者のネットゲーム利用に関して、祝日に1日3時間、それ以外の日は1時間半を超えてはならないとするといった規制を打ち出していた。その規制をさらに厳格化する。
波物語とかいういきり捲ったやつらのライブイベントフジロックの比じゃなくヤバい
なんていうか若い男の子と女の子の自己認識の差って結構でかいと思うんだけどどう思う?
例えば男の不細工って自分のことを現実的に見れてる人が多いと思うんだよね。自分のことをしっかりと不細工だと認識できてるから自分のこと卑下するし、自分から進んで表舞台にはあまり出てこないじゃない?SNSなんかでも不細工なのにイケメンだと勘違いして顔面晒す男は少ないよね。(たまにヤバいやつはいるけども)
でも不細工な女って不細工なのにもかかわらず何故か自分に自信満々でSNSでも平気で顔面晒して「わたし可愛いでしょ?」みたいなことめっちゃ多くない?個人的な観測範囲内での話だけど、男とは比べ物にならんと思う。
これってやっぱり同じ不細工として生まれてきても女の子は周りから可愛い可愛いって言われて育つから認知が歪んでるのかね?男は不細工に生まれてきたら絶対にイケメンとかかっこいいなんて言われないじゃん。
どうなの?どうなの??
なんていうか若い男の子と女の子の自己認識の差って結構でかいと思うんだけどどう思う?
例えば男の不細工って自分のことを現実的に見れてる人が多いと思うんだよね。自分のことをしっかりと不細工だと認識できてるから自分のこと卑下するし、自分から進んで表舞台にはあまり出てこないじゃない?SNSなんかでも不細工なのにイケメンだと勘違いして顔面晒す男は少ないよね。(たまにヤバいやつはいるけども)
でも不細工な女って不細工なのにもかかわらず何故か自分に自信満々でSNSでも平気で顔面晒して「わたし可愛いでしょ?」みたいなことめっちゃ多くない?個人的な観測範囲内での話だけど、男とは比べ物にならんと思う。
これってやっぱり同じ不細工として生まれてきても女の子は周りから可愛い可愛いって言われて育つから認知が歪んでるのかね?男は不細工に生まれてきたら絶対にイケメンとかかっこいいなんて言われないじゃん。
どうなの?どうなの??
いろいろ育児漫画を読んでみて、一口に「育児漫画」と言っても様々なジャンルがあることがわかった。
子供が面白いことした、育児のココが大変、でも子供かわいいよねーという普通の内容。漫画やエッセイが上手な人の育児記録は面白いが大して面白くない人のは面白くない。子供のニックネームで気合いが入っているものよりそうでないほうが面白い場合が多い。例えば「コマチちゃん、ホシくん」より「いちえ、じろう」くらいの気の抜けたニックネームが力が抜けててエピソードがわかりやすい。
主に発達障害と診断されるまでという内容が多い。行政の手続きや療育関係、発達支援のノウハウなど専門的な話が多い。よく下記の愚痴漫画と自己嫌悪漫画を併発する。
子供かわいいよねを主体にしながら裏に夫や社会への恨みが隠しきれてない漫画。最近は「夫も付き合いで疲れてるのよね」というカウンター的な内容も見られなくもないが、「私が大変なのは基本的に世の中が悪い!」という風潮。子供主体ではなく母親視点が多いとこのジャンルになりがち。
普通の育児漫画のフリをして「自信のなかった私だけど育児をして視野が広がりました!」という自己啓発に近い内容のもの。いわゆる白ハゲ的な話題になりがち。そのまま毒親体験記にシフトチェンジしてもおかしくない内容。常に昔の自分がいかにダメな人間か語るところから始まりがち。
家事は分担、合理化しましょうという愚痴漫画と自己嫌悪漫画の昇華タイプ。やたらと「うちはホワイトボードでタスクを確認」「消耗品の管理もお互いに」「苦手なことはしない、得意な人がやる」などキラキラした家事育児内容が展開されるが、上手に書かないと「意識高い系(笑)」と紙一重なのでかなりの技量が必要なジャンル。「ズボラ」という言葉が大好き。ここでのズボラは大抵謙遜の意味で使われがち。冷凍食品やベビーフードの宣伝をしがち。
元々漫画家だった人が育児漫画を書くもの。書く人が漫画家なので大体面白い。
架空の人物が子育てをしながら社会に立ち向かう漫画。義両親などの胸糞展開をスカっとさせる系の話になりがち。子育てメディアで連載しがち。
普通の育児漫画を装い、過度にネタを放り込んだり子供のキャラを過度に作っていたりと育児エッセイと言うよりアクセス数のために子供のエピソードを使っている感じがぷんぷんするブログ。ブログ周りがやたらとごちゃごちゃしがち。絵に力は入っているのにあまり面白くないことが多い。
波物語とかいういきり捲ったやつらのライブイベントフジロックの比じゃなくヤバい
自分で小規模ながら保護猫活動してみて、いかに保護猫を家猫にするのが大変か身に沁みた。
生まれたての子猫は2~3時間置きに休みなしに授乳し続けた。人間の赤ちゃんと同じぐらい手がかかった。
1~2ヶ月で離乳してくれるから良いけど、あれが何ヶ月も続いてたら確実にノイローゼになってたと思う。
ダニ、寄生虫、猫風邪、ワクチン、避妊手術、マイクロチップ……その他にも想像していなかったさまざまなケアが必要だった。
実際にかかるお金も凄いけど、このケアにかかった時間と労力は膨大だ。
それらのケアを受けてなお、後々障害が見つかったりエイズや白血病が陽性だとなかなか引き取り手もなかったりする。
保護猫団体の審査が厳しすぎるとか文句を言う人、今なら「当たり前だろ」って思う。
そこまで人々の善意で人が飼っても大丈夫な状態まで育てられた安全な猫を、わずかな医療費とかワクチン代だけで譲る。
そりゃ絶対にこの人なら大丈夫だと思う人に譲りたいよ。厳しくなるのも仕方ない。ここでヤバい飼い主や虐待犯に譲るとかわけわからないもの。やってる側も死にたくなるよ。
文句があるならお前が自力で保護して飼い猫レベルになるまで育ててみろと思う。
本来野生の動物を飼えるレベルにするってあらゆる意味ですごいことなんだよ。
(追記)
たしかに法規制して貰う方がいいね。マイクロチップから愛護動物の譲渡の動線が辿れるようにしてほしい。
これは個人の感覚だけど、年収証明とかアポなし家訪問とかはやりすぎだしあたおか団体だなーと思う。
けど、譲渡後に数回でいいからその後の様子を写真付きで報告することとか、その程度の手間すら「頭おかしい」とか言うやつは保護猫に関わらんで欲しい。
そりゃあ本当にヤバい下の下の喪とは私は違うって内心思ってるだけのことだよ
早慶の学生が「俺バカだからw」とか吹聴していても、だからといってマーチと一緒にしちゃったら内心キレるし
マーチのやつもその下と一緒にしたら怒る
あれと同じ発想