2021-08-30

保護団体審査厳しいの当たり前だろ

自分で小規模ながら保護活動してみて、いか保護猫を家猫にするのが大変か身に沁みた。

本来人間に懐かない野良猫を懐かせるまで半年かかった。

懐いたら懐いたで加減がわからいから手や足は常に傷だらけ。

生まれたての子猫は2~3時間置きに休みなしに授乳し続けた。人間赤ちゃんと同じぐらい手がかかった。

1~2ヶ月で離乳してくれるから良いけど、あれが何ヶ月も続いてたら確実にノイローゼになってたと思う。

ダニ寄生虫、猫風邪ワクチン避妊手術、マイクロチップ……その他にも想像していなかったさまざまなケア必要だった。

実際にかかるお金も凄いけど、このケアにかかった時間と労力は膨大だ。

それらのケアを受けてなお、後々障害が見つかったりエイズ白血病が陽性だとなかなか引き取り手もなかったりする。

保護団体審査が厳しすぎるとか文句を言う人、今なら「当たり前だろ」って思う。

そこまで人々の善意で人が飼っても大丈夫状態まで育てられた安全な猫を、わずかな医療費とかワクチン代だけで譲る。

そりゃ絶対にこの人なら大丈夫だと思う人に譲りたいよ。厳しくなるのも仕方ない。ここでヤバい飼い主や虐待犯に譲るとかわけわからないもの。やってる側も死にたくなるよ。

文句があるならお前が自力保護して飼い猫レベルになるまで育ててみろと思う。

本来野生の動物を飼えるレベルにするってあらゆる意味ですごいことなんだよ。

(追記)

しか法規制して貰う方がいいねマイクロチップから愛護動物譲渡動線が辿れるようにしてほしい。

これは個人感覚だけど、年収証明とかアポなし家訪問とかはやりすぎだしあたおか団体だなーと思う。

けど、譲渡後に数回でいいからその後の様子を写真付きで報告することとか、その程度の手間すら「頭おかしい」とか言うやつは保護猫に関わらんで欲しい。

  • やっぱペットショップで買うのが一番やな

    • だよね ここまで管理が難しいなら最初から最後までプロが育てて寄付金を集めるだけのほうが良いと思うの

  • こういうの法規制が必要だと思うわ 人間だと人権を守らないと警察や弁護士が来るからややこしいが動物だと団体の主張があるだけだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん