「TeX」を含む日記 RSS

はてなキーワード: TeXとは

2018-06-14

anond:20180614112314

Markdownで書いて、PandocでTeXにして、オーサリングツールで図とかそのへん追加して細かい調整して、好きな形式エクスポート

anond:20180614105054

プログラミングはどう考えてもWindowsよりもLinux有利だろ

パッケージ管理システムも使ったことないの?

何でプログラミングの話してるのにドキュメント作成の話が出てきたの?

何でプログラミング業務限定になってるの?

ドキュメントってMicrosoft Officeのこと?研究畑はTeXはどうなるの?

頭悪いの?

2018-05-25

anond:20180525171414

マクロのロは何でも食べてしまう大きな口なんだけど、この口で噛み砕かれないようにガードをかけることもできるとかTeXの本に書いてあったので、「まくくち」だと思っていた。

2018-05-14

anond:20180514004505

<img src="http://d.hatena.ne.jp/cgi-bin/mimetex.cgi?x=\frac{-b\pm\sqrt{b^2-4ac}}{2a}" class="tex" alt="x=\frac{-b\pm\sqrt{b^2-4ac}}{2a}">

増田tex記法使えないんかな。はじめのtex記法を使ってみたくて動作検証してたら遅れをとった。

2018-04-12

anond:20180216232421

TeX 使うにしても、エディタくらい自分で選ぶのがよろしいのではないかと...

自動セーブ機能とかもあるやつをさ。

anond:20180216232421

TeXGUI? なんのこっちゃ??

TeX自体にもGUIがあるの?

2018-03-23

黒い居酒屋での歓送迎会はやめて欲しい

黒い企業撲滅のため、幹事さんは以下の居酒屋は避けて下さい。

トラブル回避のため一部伏せ字)

銀○

○旬

TGIフ○イデー

ミラ○ザカ

三代目 ○メロ

WANG’S ○ARDEN

ちゃ○まる

GO○AN

に○スタ

TEX M○X FACTORY

鶏○ぇす

トリ○ェス

ニッポ○まぐ○漁○団

炭○衛○

旬○

揚○

DON ○ORCO

海の○ぐ○食○

ふじ○くに酒場

み○家

季○屋

三○星○堂

2018-03-16

10年前想像していたのと違ってたこ

  1. はてなブックマークが、政治テクノロジーサイトからテクノロジーがなくなって政治だけになるとは思ってなかった
  2. 家電進化して家事をする必要性がなくなると思ってた
  3. 数式を書くのにTeXの代わりになる物が生まれると思っていた
  4. 専門書や技術書もっと電子化されると思っていた
  5. パソコンで出来ることはもっと増えると思っていた
  6. 低価格マイクでも音が綺麗に取れるようになると思っていた
  7. 電脳ジャックをさして供給するのは無理でも、コミュニケーション齟齬を減らせるテクノロジーは出てくると思っていた
  8. ソフトバンクもっと国内投資すると思ってた
  9. 個人アイデア勝負で出すWebサービスもっと増えると思ってた
  10. 論文引用方法簡単になって、正しい情報有用情報がより称賛されると思ってた

2018-02-24

anond:20180224012212

HTMLTeX系になってしまうんじゃないかなぁ

まぁMarkdownはあの簡潔さがいいので目的が違いすぎる気がするけども

2018-02-04

LaTeX使って修論書いてたら

色々パッケ追加しながら作業してたのが悪かったんだけどソースコード補遺に付けようとしたらいきなり図の配置がずれてクッッッッッソ焦った

結局,

colorパッケ使うときドライバー指定しろよな!さもなくばgraphicxとケンカして図がずれるぞっ!」ていうオチだったんだけど

TeX初心者の私は泣き出しそうになったよ

もし図がズレて困ったさんがいたら…と思ってここに記す

あとは謝辞すこしと付録適当にまとめて終いじゃーーーー!!

2018-01-30

女性プロ棋士が居ないのは競技人口が少ないから」は本当か

最近女流棋士に関する増田ホッテントリ入りしていた.

http://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20180127204150

競技人口の違いに言及したコメントが多数見られるが,大半は主観的評価であり,定量的評価をしている記述ほとんど見つからなかった.

例えばトップブコメの,id:potohud 氏によるコメント:

potohud 競技人口調べたけど、とりあえず見つけた全国高校将棋選手権愛知県予選の出場者だと男219人に対して女12人。 明らかに女性のが競技人口少ない。 女流が弱いのは母数が主因でほぼ間違いないかと。 https://goo.gl/m4ZwHm

男219人に対し女12人というのは,確かに大きな差であるように思えるが,この差は「歴代プロ棋士が全て男性である」という事実裏付けるほどの差異なのであろうか.

ここでは,簡単数学モデルを用いた,定量的評価をしてみたい.

統計的検定で用いられている「考え方」を拝借して,この問題を考えてみよう.

すなわち,男性女性とで潜在的な棋力分布に「差がない」ことを仮定した上で,歴代プロ棋士が全て男性である確率 P を求めるという寸法だ.

もし,P が非常に小さければ,競技人口の違い以外に,男性女性との間に潜在的な棋力の差 (あるいは他の社会的要因) があるという説を支持する証拠になる.

P の値は以下の手順で導出される.

プロ棋士を志す男性の数と女性の数をそれぞれ M と F とおく.

日本将棋連盟のページによると,プロ棋士の総数はおよそ 200 名であるらしい.

したがって,男性女性で棋力の分布に差がないとすると,プロ棋士が全て男性である確率 P は

  (M-k)/(F+M-k) を k = 0,1,...,199 について掛け合わせたもの

に等しい.(増田では TeX が使えないようなのでまどろっこしい)

ここで,男女比のみで議論できると便利なので,M+F が 200 よりも十分大きいと仮定する.

このとき,q = M/(M+F) とおくと,

  P ≒ q^200

となる.この近似は,男性が一人選ばれるごとに,候補となる男性数が減少する (女性が選ばれやすくなる) 効果無視することに相当するので,いつでも P は大きめに見積もられることになる.

ここまでの結果を用いて,実際に P の近似値をいくつか計算した結果が下記の表である (非表示の桁は四捨五入).

男女比 20:1 30:1 40:1 50:1 80:1 100:1 200:1 500:1 1000:1
P 0.00006 0.00142 0.00717 0.0191 0.0834 0.137 0.369 0.671 0.819

冒頭で述べた 「男219人に対し女12人」というのは,18.25:1 という比率であるため,表より,このときの P は 0.00006 よりも小さい.

慣例的に,有意差検定で用いられる閾値は P=0.01 や P=0.05 であるから,P=0.00006 というのは相当稀な事象を表している.

したがって,高々 219:12 という比率では,プロ棋士女性が居ない理由競技人口比に求めるのは,いささか暴論であると言えよう.

ただし,何らかの社会的要因等により,将棋プロを志す人の男女比が,高校での競技選手権への出場者よりも更に偏りが大きいと仮定すると事情が異なる:

  もし,プロを志す人の男女比が 100:1 であれば,P = 0.137 となり,これは有意な差が認められるとは言い難い水準である

2017-11-26

大学非常勤事務ヤバイらしい。

ごめん、よく知らんけど書いてみる。

大学の正職員事務じゃなくて、教授秘書(今はそんな人はいない?)、講座の事務学科事務という人。科研費とかなんかいろいろな経費で雇われている非常勤事務。だいたい女性

もともと割に合わないらしい。コンピュータ事務が出来て、場合によっては英語もできて、場合によってはTeXも使えて、そして給料はもともと安い。

でも、昔はなんかそういう仕事をしていると、助手とか助教授とかと結婚したりするチャンスがあるということとか、大学に勤めているというステータスとかがあって給料は安いけどやる人がいたらしい。

でも今は助教公募を求めてあちこち異動するからか、あるいは学生のうちから彼女いるからか、他で婚活するからか、それとも結婚する余裕などないからか、事務結婚という話はあまり聞かない。まあ、そういう時代じゃないし。

一方で、雇止め禁止例のアレとかで、逆に連続して雇用されなくなっている。まあ、科研費とかの期間限定資金では正職員に出来るわけもないが。そして、教員事務量が増えているということは、事務員事務量も増えているということで、高いスキルを求められ、給料は安く、仕事は多いし、残業しないと終わらないが、残業できないという状況だという話だ。

そんな時に、人手不足の波が来たら、やり手がいなくなる。そりゃあそうだろう。英語メール対応できるとか無理だから。そして非常勤事務がいなくなれば、研究者事務量は益々増えるという話だ。

 

そんな話をどっかで聞いたような聞かないような。

2017-10-10

anond:20170901082944

勇気<img src="http://d.hatena.ne.jp/cgi-bin/mimetex.cgi?e^{i\pi}" class="tex" alt="e^{i\pi}">倍!

2017-09-26

TeXWord

なる議論があるらしい。

学生Word論文を書いて来たら、それだけで不合格推定が働くという研究者の方もいらっしゃった(さすがに理不尽だと思う)。

私自身は出身学部バリバリ文系で、職業も数式と無縁の類なので、Wordの方が圧倒的に使う頻度が高い。

だが、最近趣味数学をやるようになって、TeXにも触れるようになった。

それで何となくTeX派の言いたいことも分かってきた(そもそもWordTeXを同じ土俵比較するのがおかしいという批判は一旦措く)。

ぶっちゃけて言えば、TeXでできることのほとんどは、Word2010でもう出来てしまう。

そのためTeX派の主張・反論はかなり苦しく、感情的ものが多いのだが、なぜそこまでTeX固執するかと言うと、TeXの方が楽しいからではないか

いくらショボい文書を作るにも、TeXだと様々な問題が生じ、それをググって解決する。そして出力される美しい文書

この過程が非常に楽しく、無味乾燥になりがちな文書作成作業創作性を帯びてくる。

出来上がった作品は眺めているだけで楽しい

はいえ数式のない文書すらTeXで作るという人はさすがに意地を張りすぎだと思う。

今後もTeXとともに数学勉強していきたい。

2017-06-22

はてな記事アイキャッチを使わないのってどうするの

数学記事を書いていて、アイキャッチtex画像(数式が馬鹿でかく拡大されてる)になってしまってカッコ悪いかアイキャッチ登録したくないんだけど、どうするの。

2017-06-21

https://anond.hatelabo.jp/20170616113630

Stack Overflow

Server Fault

Super User

Web Applications

Ask Ubuntu

Webmasters

Game Development

TeX - LaTeX

Software Engineering

Unix & Linux

Ask Different (Apple)

WordPress Development

Geographic Information Systems

Electrical Engineering

Android Enthusiasts

Information Security

Database Administrators

Drupal Answers

SharePoint

User Experience

Mathematica

Salesforce

ExpressionEngine® Answers

Cryptography

Code Review

Magento

Signal Processing

Raspberry Pi

Programming Puzzles & Code Golf

more (7)

Photography

Science Fiction & Fantasy

Graphic Design

Movies & TV

Music: Practice & Theory

Seasoned Advice (cooking)

Home Improvement

Personal Finance & Money

Academia

more (8)

English Language & Usage

Skeptics

Mi Yodeya (Judaism)

Travel

Christianity

English Language Learners

Japanese Language

Arqade (gaming)

Bicycles

Role-playing Games

Anime & Manga

Motor Vehicle Maintenance & Repair

more (17)

MathOverflow

Mathematics

Cross Validated (stats)

Theoretical Computer Science

Physics

Chemistry

Biology

Computer Science

Philosophy

more (3)

Meta Stack Exchange

Stack Apps

Area 51

Stack Overflow Talent

2017-05-16

http://anond.hatelabo.jp/20170516144538

tex記法が使えなかった...

[tex: y = x^2]

としても

<img src="http://d.hatena.ne.jp/cgi-bin/mimetex.cgi?~y~=~x^2" class="tex" alt=" y = x^2">

中途半端に処理される

画像が埋め込めると増田が荒れるから無理なのかな

2017-04-25

見た目の良い書類を作るのにエクセルを使うのはバッドノウハウ

人類TeXを覚えれば問題解決

追記)

勿論,覚えるまでのコストは高い.

一方で,エクセルを使っているあいマウスをカチカチやっている時間は,将来的にはTeXを覚えるための時間を優に超えるはずである

2017-03-23

http://anond.hatelabo.jp/20170323222728

大学生大学先生は、こんな風にカンマとピリオドの書き方にするのが普通な気が。。

あと改行はやたら多くするよりも、段落区切りごとに改行するのがすき。。。

WordとかTeX論文を書くやりかたってことだとおもう)

2017-02-16

Qiitaって

あれ以来、気軽にかけない雰囲気あるよね。

texプレビューできるから気に入ってるのになー。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん