「生物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 生物とは

2024-01-11

TRPGセッションが「空気読み」な気がしてツラい。

筆者は6年くらいクトゥルフ神話TRPGをやっているTRPGプレイヤーである

6年といっても本格的に遊び始めたのはここ3年くらいの話で、クトゥルフ神話TRPG死ぬほどやっているが、他のシステムは数えるほどしかやっていないというあたりで、有識者にはどのあたりの層なのかわかると思う。

 

こんな増田を読んでいる人はご存じだと思うが、昨今のCoC市場では、ありえんくらい同人シナリオが増えている。

そんなの元から多かったといえばそれまでだが、数年前のそれとは毛色が違う。

なんか素材が豪華になってるとかそれによりシナリオごとの単価が高すぎるとかショッキング地雷要素がうんぬんとか改変禁止がうんぬんとか様々な問題が浮上し、日夜学級会が行われる、それはまあ治安の悪い界隈になっている。

とにかく数年前とは比べ様々な変化が起こっているわけだが、今回はその中でも「セッション目的が「卓それぞれの物語体験を得ること」から「同シナリオを回った人たちとの体験共有」にシフトしている気がする」という面に着目したい。似たような考察をしている人を何度も見かけたことがある。(もちろん今でも前者を求めている人はいるだろうし、単に筆者の周辺が後者の人々に偏っているという事実は多分ある)

 

こうなるとシナリオの内容はどうなるかというと、「プレイヤー規定ルートを通ってもらう」必要がある。つまり自由度が減る。規定ルートを通らないと大事な見せ場のシーンに辿り着けないから。

公式シナリオはい意味ガバガバなのだ

 

で、タイトルの「空気読み」についてなのだ

そもそもTPRGは対話ゲーだ。「空気読み」だというのも当然の話ではあるのだが、そういう、「他のプレイヤーGMケンカせずみんな納得できる形で遊べるようにしようね」というのとはちょっと話が違う。

 

プレイヤー規定ルートを通ってもらう」ことを前提としたシナリオを遊ぶ場合プレイヤー側としても空気を読みながら規定ルートを探しつつ慎重に行動を取らないといけなくなる。つまり顔色を窺う相手は同卓者ではなくシナリオとその作者である

長々と書いたが、この増田は、要は「これが最近きついよ~」という愚痴だ。いやもう、界隈全体のパラダイムシフトが既に起こってしまたこである以上、解決策は「適応する」以外にないとは思うのだが。

「これをやりたいと言ったらKPは困るだろうか」「これをこう解釈するのはシナリオ規定なのか?」というのをうだうだと考えてしまい、なんかきつい。自分もKPをするのでプレイヤーシナリオにないことを言い出した時の焦りはよくわかる。その分KPにめちゃくちゃ忖度してしまう。

聞いたらシナリオに書いてあるかどうかはっきり言ってくれるKPもいるが、「やんわりと止めてくる」とか「聞いたこととちょっとずれたことを答えてお茶を濁すタイプの煮え切らないKPもいる。無理なら無理と言って欲しいし誤った解釈をしているのならそう言って欲しい。

自分はどうしたいか?」よりも「シナリオの『欲しい行動』はなんだ?」をずっと考えている気がする。これちゃんゲームか?自分何やってんだろうと時々思う。

 

こういうプレイ上の戦略空気読みはまだ良くて、先日、エモシというか、感情を揺さぶってくるタイプシナリオに行った時がきつかった。

ネタバレのためにシナリオ名は伏せるが、黒幕との戦闘後、「味方NPC瀕死になっている状況で黒幕が逃げそうになっている」というシチュエーションが発生した。

シナリオ的にはこれは負けイベである。だが黒幕神格でも神話生物でもなく人間であり、野放しにしてはまた悪いことをすることは火を見るよりも明らか。

ならフリでもPCは追わないといけないのでは?と思い、後を追うという宣言をしようとした瞬間だった。

 

味方NPCがなんか喋り始めた。

えっ、ちょっと待って、今ここで遺言残すってこと!?

 

筆者はこの瞬間なんとなく「こいつ『良い事』を言うな」と思った。この場合の「良い事」とは、戦略上助かる手がかりではなく、PCの心に深く残るエモいセリフを指す。(実際、激励の言葉だけで次につながる情報は何一つなかった)

でも正直筆者はこのNPCのことがそこまで好きではなかったため、「はっやっく 追わせろよ~~~!!!」とレインがなかなか剣を振らなかったときアリスみたいになってしまったのだ。

なんとなく黒幕を捕まえるのが今じゃないことは察するけどフリで良いから追わせろよ!!!声聞こえたもん見失うまで追わせろよ!!!

 

いや言えるわけねえ~~~。

 

みんなNPCの「良い事」に耳を傾けて「いい人だ……」ってなってるし、「すいません、俺だけでも追って良いですか?」なんて言い出せる空気ではなかった。

なんかこれがずっと納得いっておらず、多分「追う」が規定ルートじゃなかったんだろうな~~。いや、それくらいそのときからわかってたが……。とずっと悶々としている。

しかもこれは要するに「PCを引き留めたNPC無能ではないか?」という告発NPCディス)になるため、同卓に言えずにここに書いている。シナリオ名を出してふせったーを書いてやりたいとも思ったが、炎上しそうで怖い。

でも「優秀な警察官」という設定のこのNPCPCを引き留めたことはやっぱりおかしかったんじゃない?せめて関係の深いPC一人置いて残りは追わせてもよかったんじゃないかなあ………。ううん。そこまでして規定ルート遺言必要だった……?なんならこのNPCが「有能かつ人格者」として扱われている現状に納得いってないだけの可能性もある。

 

正直、このモヤモヤを発散するために文を書いた。前半部分は要らなかったかもしれない。

まあ空気を読みすぎて鬱々しているのは界隈が悪いとかではなく自分性格要因がかなり大きいと思うので、恐れず自分の考えを提案できるように成長できたら良いのだが。

 

※もし「あのシナリオかな?」と思ってもシナリオ名は出さないでほしい。そういうネタバレを含むシナリオ告発をしたくて書いたわけじゃないから。

 

 

 

追記

実は増田投稿したのが初めてだったので「ちゃんコメントつくんや……」とちょっとびっくりしている。

 

本当にたまたまなのだが、この増田を書いた直後に件の卓のKPとサシで会話する機会があり、思い切って話してみた。

真相としては「KPPL間の描写意図が伝わっていなかった」である

 

まず、上記の「声聞こえたもん見失うまで追わせろよ!!!!」についてだが、これは「黒幕の声が遠くから聞こえる」という描写があったためである。そしてこの描写はKPが追加したものだったことが判明。(まだシナリオを読めていないので筆者は知らなかった)

シナリオでは黒幕がこの場に残ったままNPC遺言が残されることになっており(多分作者も気づいてなかったんだと思うけど)「そんな状況だったら遺言どころじゃないし、まず捕まえにかかるだろう」と考えたKPが描写を追加。

この「遠くから声が聞こえる」をKPは「もう遠くにいるので追えない」というつもりで書き、筆者は「声が聞こえる距離ならそう遠くないはずだし逃げた方角もわかる」と解釈したのが不一致の原因である

とりあえずKPとは互いに「ごめんね」とした。

 

あの場で空気が壊れるとか気にせず一言KY発言かもしれないけど追った方がよくね……?」と言っておけばこんなにモヤモヤしなかったかもしれないなあと天井を見ている。

いずれにせよ筆者は「規定ルート」の風潮に過剰に吞まれていると思うので、空気を読まないことを恐れ過ぎないように意識していきたいと思った。

 

コメントについて】

NPCの語りが終わった後に、自分PC黒幕を追って見失い戻ってきたという既成事実を作ればよかったのでは

→それだ。言えなかったら言えなかったでそれが一番正解な気がする。今後の参考にさせて頂こうと思う。ありがとう

2024-01-10

anond:20240110170723

最近射精すると血圧上がって頭痛がするようになったか

生物としての寿命が近いと思って一回一回を大事にしてる

anond:20240110165423

疑似相関でもなんでもいいけど、具体性に欠けた難癖しかしないんじゃゴミカス程度の知能であることには変わらんぞ。

生物が死を無視している」または「生物が死を恐れない」って方向性について語ってくれればいいよ。

anond:20240110164729

本筋の論理理屈じゃなくて、書き方が「生物が死を回避【しない】方向に進化【してない】」じゃないから突っかかってるだけでしょ、やっぱガイジやん。

「死を回避【しない】方向に進化【していない】、痛みや苦しみを感じる」ってことが読み取れないなんて、普通に生きてて大変そう。

anond:20240110163854

ほら結局理解しないじゃん

から無駄だと言ったんだよ

まじで中高レベルでいいか勉強しなって

普通論理範囲だよ

君は「生物が死を回避【しない】方向に進化してる」とするとおかしい ゆえに 「生物基本的に死を回避【する】方向に進化してる」

と主張しているんでしょ

から反論になると思ってるんでしょ

でもこのゆえにって成立しないのよ

生物が死を回避【しない】方向に進化【してる】」の否定は「生物が死を回避【しない】方向に進化【してない】」なの

生物基本的に死を回避【する】方向に進化してる」ではないのね

もういいや疲れた

anond:20240110162944

生物基本的に死を回避する方向に進化してる」がたわごとだってことを言ってるだけ

というか、上記否定されて、「生物が死を回避【しない】方向に進化してる【なら】」で反論になると思ってるようだから論理学が苦手」なのかって聞いてるわけでね

これは善意忠告だけど、君自分に人を馬鹿にできるだけの能力があるとか思わない方がいいよ

anond:20240110163147

生物増田跋扈してるこの時間エビカニの話なんか始めたらカーシニゼーションの話題が止まらなくなるぞ

anond:20240110162518

あー、思ったより馬鹿だったか理解してないのかな?

人間風邪怪我で痛みや苦しみを感じるという事象があるよね。

この事象によって人間がどのような行動をとるかを考えたら、痛みや苦しみが生物自己保存のために進化して獲得した能力であることが明らかなんだけど、それが分からなかったか反論が成立していないと思ったのかな?

あってる?

anond:20240110161015

だってねえ

生物基本的に死を回避する方向に進化してる」を否定されて、それに対する反論が「生物が死を回避しない方向に進化してるなら」で始まる人に一から説明するのは無理よ

anond:20240110161736

元増田文脈であれば現実世界にある基本的法則のうち特に生物に関することだと言えるね。

anond:20240110160746

生物基本的に死を回避する方向に進化している

VS

「死を回避」が「子孫を残す」より優先度が高い生物絶滅している

ファイッ!

レフェリー不老不死ベニクラゲさんでお送りしま

anond:20240110160344

「死を回避」が「子孫を残す」より優先度が高い生物絶滅しているってだけだぞ。

死の存在無視するように進化してる生物いるか

頭悪すぎる。

anond:20240110160130

生物が死を回避しない方向に進化してるなら、進化の末端の一つにいる人間風邪怪我で痛みや苦しみを感じるわけないよね。

馬鹿から理屈がわかんねーんだろうな、かわいそうに。

anond:20240110155915

陸生動物が海や川に飛び込んだり、高いところからわざと落ちたり、捕食者の前にわざと出たり、飢えに耐えて餓死したり、水分を取らずに渇死したりしてるか?

水生生物が浜や陸に打ち上げられようとしたり、両生類が水場から離れたりしてるか?

死を回避するように進化してるよね?

ハイ論破

anond:20240110155651

生物基本的に死を回避する方向に進化してるよね

増田さんは生物学の再履修が必要です

anond:20240110155529

しか人間は死を恐れる。

だがそれは自然の摂理に大きく反する。

生物基本的に死を回避する方向に進化してるよね

ハイ論破

2024-01-09

龍を守護獣としている戦国武将ってぱっと思いつかないんだよな

一応「越後の龍」がいるが……

上杉謙信が崇拝していたのは毘沙門天であって龍ではない(本当に?要調査

龍造寺だって龍を信仰しているわけではない(本当に?要調査

幼名が「龍王丸」の武将もいるけれど、別に成人後に龍アッピールしてるわけでもない

元寇神風も龍の気配がない

神風神道由来の概念

一方で、龍も風雨を操るとされるから「龍が風を起こした」と書かれた文献がひとつくらいあってもいいだろうに

元寇で吹いた強風が龍の仕業ではなく神風とされたのは何故なのか

いや、書いておいてなんだがなんとなく想像はつくがね……

龍は中国……特に中国皇帝のシンボルなので、日本側が龍に助けられたとすると都合が悪かったのだろう

元側の兵士の鎧に龍の意匠が描かれているのも傍証

ここらへんの話は「神国思想」について調べるのがよさそうか

だいたい昔の日本において龍は寺院……つまり仏教と紐づくものなんだ

龍の字を冠する寺院が何と多い事か

(前述の龍造寺氏は龍造寺村という地名由来でそう名乗っただけらしい)

仏教には「龍王」がいるから、これを守護神とした僧兵かいたのかな

じゃあ「僧兵 龍」でぐぐってみよう

……

《龍鐘の僧兵/Dragon Bell Monk》というMTGカードがひっかかって調べるのが大変そうなので今日はここで終わり

日記

---

龍はあくま瑞獣であって、信仰対象は仏になった?

蛇/龍信仰では人の姿を取らない相手信仰対象としていたが、時代が下るにつれて龍の属性を持った仏を信仰対象とするようにした……といったところか

不動明王と龍には関係があるようだ

不動明王信仰していた戦国武将ならたくさんいるだろう

『龍の世界』(講談社学術文庫)

『龍の起源』(角川ソフィア文庫)

上記二冊をkindleで入手し読書

もともとは幻想生物はいつまで実在が信じられていたかを調べるために読んでいたのだが、どんどん興味の対象が発散していく

「娘さんに僕をあげといてください」

その草食系男子は確かにそう言った。受動的、というより、主権他人に委ねる能動的な消極性。草すら食まず、身を寄生虫に預けて生きる怖すぎる生物だ。

2024-01-08

anond:20240108232523

腐乱してそのまま全部ぐずぐずに分解されて白骨になってから発見されたい

意味もなく燃やされるよりは生物有機物を消費されたい

anond:20240108183133

人間、大抵の状況にはすぐ慣れて「自分人生はこんなもん」という自己正当化オートマチックに実行する生物なので、正気が残ってるうちに決断しておいた方がいいと思うよ。

まあ流されてオートマチックに生きる方が社会適応やすい(社会の大半はそういう人たちなので何かと意気投合やすい)とは思うけどな。

anond:20240108155005

南海トラフ首都直下型地震相模トラフがあった際に、人権が吹き飛ばないことを祈るだけですな

 

フィジカルワークしていてムキムキで生物的に強そうでも低所得で女遊びを満足行くまで出来ないと弱男とか言ってる謎の勢力や、

地方エネルギー食糧おんぶに抱っこになっていながら、一次産業従事者や農業狩猟スキル高い人罵るバカおったけど、

『筋力』と『食糧確保能力』が善行においてもサバイバルにおいても絶対正義なのよ。やっぱ

 

難病の人や障害者など弱い立場の人をどう支援するかよりも、

正直、混乱の最中東京入りしてジジババ(自分の両親)連れて東京から脱出するにはどうしたら良いか?とか

手前勝手なことの方を考えちゃう

2024-01-07

anond:20240107175952

霊長類だけでもオスが群れに残ってメスが群れを移動する種類はたくさんいるよ

多様な自然生物の中から自説に都合のいい種だけを切り取って人間に援用してはいけないよ

anond:20240107113157

社会形成する動物集団において、年老いた雌は子育て支援集団コミュニティ保全等の役割があり、生殖機能がなくなった後も意味のある生を送る。ハーレムを作れなかった雄は大抵群れを離れる。オットセイ悲しみの丘、で検索して欲しい

蜂も、遺伝的には働き蜂は女王蜂姉妹であり、自身は子を産まなくても自分遺伝子を残す戦略として巣のために行動する。雄蜂は働かず、交尾けが仕事だけど実際女王蜂といたせる確率は低く、交尾時期が過ぎると巣から叩き出される。

おばさんは傲慢にならず人に尽くせ!とか言ってる場合ではないんだよ。大抵のおばさんはもうやってるよ。人間のおじさんこそ生殖年齢超えても性欲権力欲衰えないでハラスメントしまくる、こっちが生物としてはバグだろ。歳を取ったら、慎んで次世代の為に生き、社会に尽くさないと。あ、単純に仕事さえしてれば幸せになれる訳じゃないのは、前の世代見てたらもうわかるよね?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん