「軍事費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 軍事費とは

2022-05-29

軍事費やすからといって増税したり社会福祉費削るのは止めろ

まずは公務員給料削れ

国会議員の歳費を削れ

中抜き業者に丸投げしてる仕事を見直せ

削るところはいくらでもあるだろ、政治家が身を削れ

2022-05-23

anond:20220523002835

言うて少なくとも軍事費分は得しとるはずやで

2022-05-19

防衛費GNPとかGDPとかで制限するのは間違い

国を防衛するために必要なのだから、敵国の軍事費基準防衛費を決めるべきである

ただし、単純に同額にすればよいというものではない。

敵国が核兵器を持っている場合は、通常兵器で対抗するとしても、新たに核兵器を開発するにしても1.5倍とか2倍、もしくは3倍の額の防衛費が必要になるだろう。

日本は最低でも中国軍事費の2倍の防衛費が必要である

これは日本だけじゃなくてどの国にも言えることなので、中国だったら最低でもアメリカと同額程度の軍事費に増額する必要があるはずだ。

日本憲法改正後は、適切な防衛費が支出されることを国民として望む。

2022-05-06

anond:20220506000211

自衛するのに憲法改正必要ないし、自衛のために先制攻撃するなんてことはウクライナですら言わないよ

軍事能力を高める為にも憲法改正は要らない。必要なのは自衛隊に入る人を増やすこと、経済成長することで結果的軍事費を増やすことだよ。いくら金をかけても人手不足経験不足の自衛隊には宝の持ち腐れだし、ないとこから金を搾り出しても北朝鮮のようになるだけ。

中国経験はないが人員は十分以上にいるし、防衛費が増大してるのも国の成長に裏打ちされたもので決して無理はしてないんだよね。


ウクライナクリミア併合時の戦闘ではロシアにボロ負けした。しかし今は善戦している。それは何故かと言えばウクライナがド・ル両地方分離主義者やロシア軍とと絶えず戦闘して経験を積んでたからこそ。日本ウクライナを参考にすることなんてできないんだよ

2022-03-31

ウクライナの件で、アメリカは得したのか、損したのか

ジャベリンといった武器提供の為にお金を使っている。損。

ロシア軍戦闘データを得ることが出来た。得。

欧州各国が軍事費を増大。アメリカ武器を購入してくれるはずで、得。

原油が高くなった。アメリアはもう産油国で得。

イギリスって米国に比べて軍事費少ないのに、よくウクライナ活躍できてるな

米国に比べて軍設備充実してないのに

2022-03-23

どっちが正しいんや?

右:ウクライナ軍拡に励んでいたからこうしてロシア侵略抵抗できている。やはり日本軍拡して戦争に備えるべきだ。

左:ウクライナ軍拡に励んでいたのにこうしてロシア侵略を受けた。やはり軍拡だけでは戦争を抑止できない。

右:ウクライナ戦争によって軍備を整えて国土防衛することの必要性証明された。経済力軍事に回そう。

左:ウクライナ戦争によって国際協調のもとでの大規模な経済制裁有効性が証明された。軍事費を経済に回そう。

右:ウクライナNATOに入ってなかったか侵略された。やっぱり日本集団安全保障への参加が必要なのだ。そのためにも再軍備を目指そう。

左:ウクライナNATOに入ろうとしたか侵略された。やっぱり憲法9条を盾にして集団安全保障への参加を拒んだほうがいい。欧米戦争に巻き込まれるな。

軍事費って他国と戦うための費用なんだから自国GDP比率で縛るのおかしくない?

中国と戦うなら中国軍事費の1.5倍とか、北朝鮮と戦うなら北朝鮮軍事費の2倍とかにするべきじゃないか

もう9条廃止自衛隊防衛軍軍事費倍増でいいよ。

もちろん軍事費倍増はドル換算で倍増だよ。ロシア中国に対抗するためだから。

2022-03-22

ロシア富国強兵ルート間違えたな

ロシアも、資源を売って稼いだカネを軍事費に大量につぎ込むぐらいなら

自国産業発展につぎ込んだ方が、豊かになれただろうし

経済圏が広がれば、かつての子分たちも取り戻せただろうに。

かになれば軍隊ももっと強くなっただろうに。

富国強兵ルート間違えたな。

2022-03-21

軍事費をどこから出すか

ロシアに対抗するための軍事費をどこから出すか。

消費税を上げるのは国民が反対するだろう。

法人税は論外だし。

国民同意を得るのは、年金基金を止めて全部軍事費に使うということではないか

税金上げなくて済むし。

血気盛んな爺さん婆さんも賛成することだろう。

2022-03-07

anond:20220307134454

流石に、理論的には「軍隊を使っている状態とは、何もせずにおいてある状態のこと(抑止力)」は明らかだし。

軍事費なんて高額なものを使う以上、基本は理論通りにやるし、理論通りにやらない者は長期的に滅びるはず。 

なのでそこまで愚かなことにはならんと思う。

 

今回の件は、軍隊の悪さや理論の間違いが証明されたというより、独裁危険性が改めて示されたというか……。独裁って、トップ理論通りにしなかったら間違ったまま突き進んんじゃうのが、いくつかある決定的欠点の一つだからな。

2022-03-04

anond:20220303184344

大手銀行を除外したSWIFTから排除意味がない!もっと厳しい制裁必要

天然資源を含む輸出入規制しないと軍事費用を制限できないぞ

航空機だけでは手ぬるい港湾利用禁止しろ

大手銀行を除外したSWIFTから排除意味がない!もっと厳しい制裁必要

天然資源を含む輸出入規制しないと軍事費用を制限できないぞ

航空機だけでは手ぬるい港湾利用禁止しろ

味方が窮地に陥ってるのにさらに責め立てようとする馬鹿はいない。

いままでアメリカが何かやらかした時に自民党は激しく批判してきたか

2022-03-03

野党が手ぬるくて無能すぎる件

コロナで分かってたことだけど、ウクライナ情勢を受けて野党は「利用して勢力を伸ばす」事が出来ないのだなと分かるわ

と言った、情勢を見ていずれはそうなると分かる方向性で、政府がまだ決断できない様な指摘を真っ先に入れないのが無能すぎる。

と今なら言った方がいいんだよ。どれかはどうせそうなるから、今言っとけば「野党が言ったとおりになった」と言える。

無理難題を言うでもなく、やってることは非難決議の全会一致阻止とか言う「やってる感」しかない行動だったり

国会で敢えて無駄質問をするという行動だったりする。コロナ問題と同様に非合理で愚かな判断しか出来てない。

これにはもう残念を通り越して絶望すらも感じるよ。

まぁそれもこれも9条護憲自衛隊違憲立場が縛ってるんだと思うけど、安全保障存在感が示せない

そんな野党政権は取らせたくないと国民が益々考えるとは思わないのかね。

自民党はやるべきことを欧米協調して進めつつ確実にポイントを増してるよ。

2022-03-02

憲法9条改正論者は「ロシアになりたい」だけ

https://anond.hatelabo.jp/20220226125515

現在、絶賛ロシアウクライナ侵略中なので、上記ついでに、現状の憲法9条の考え方を書いておこう。

最初に言って置くが、私自身は共産党を支持してない。今に始まったことではなく、何でも反対で、現実を見ていない党に意味があると思ってない。

そして憲法9条改正に反対だ。以降その内容を書いていく。

憲法9条改正論者は「ロシアになりたい」だけ

今の人は知らないかもしれないが、私が物心(?)ついた1990年ぐらいから、憲法9条改正の話はあったが実現してない。今まであまり盛り上がってるとは言えなかった。

それはなぜか。1990年は、冷戦終結の年と言っていい。なぜ冷戦終結たかと言えば、ゴルバチョフ書記長がいたからだが、本質は、ソ連(ロシア)の軍事費が尽きたからだ。

まり相手から攻められない(==相手蹂躙できるようになりたい)を軍事的に実現しようとするとソ連のように軍事費が尽きるのが現前に明らかなったのが、1990年だった。

なので下火になった。結局9条変えて、ソ連のように軍隊を持っても、体制崩壊するだけで意味ないのが明らかになったからだ。

その下火状態から、とちくるった日本共産党が、集団的自衛権さえ放棄した主張をし始め、今に至ってる。誰も気にしないから、いままで無視されてた。

その議論は再び「ロシアになりたい」だけ

今もその論理は全く変わってない。憲法9条改正論者は、相手から攻められない意味軍事能力を持つべきと思い込んでるかもしれないが、それが「相手蹂躙できるようになりたい」に変貌しないとは、誰も何も証明できてない。

そもそも相手から攻められない」ということ自体曖昧で、無意味だ。相手から攻められない確実な方法こちらがそれ以上の軍事能力を持つ以外にない。だから相手から攻められない」を完遂すれば、「相手蹂躙できるようになりたい」に行きつかざる得ない。

しろ今のロシアを見れば、強大な軍事力を持ったら暴走するのが明らかだ。少なくとも「暴走しない」とは誰も証明できてない。

そんなはずはない、と言いたいのかもしれないが、プーチンの「核攻撃発言まで見てそれは言えないだろう。ついでに言えば、プーチンだって自衛」と言い切ってる。ウクライナの「ナチから自衛するんだと言ってる。「相手から攻められない」ように自衛として侵略してるのだ。この状態で、「相手から攻められない」と「相手蹂躙できるようになりたい」が無関係などとは言えるはずがない。

しかも、あの意味不明なロシアプロパガンダ日本人でさえ大勢が信じている。政治家でさえも、だ。

そもそもアメリカでさえ、その絶対的軍事力を真っ当に行使しているとは言えまい。ほとんどイジメのようにアフガンイラクにも攻め入ってる。多少理由はあったとはいえ、そんなに褒められた理由じゃない。

それぐらい軍事力というのはとても魅力的な側面を持つ。なんせ武器を持ってるだけで相手がもみ手して近づいてくるのだ。日本の人たちがそれを本質的に理解しているとは到底思えない。

例えば、膨大な武器を手にした人たちが、軍事的圧力選挙不正働きだしたらどうする?今だってまらないのに止められると思うか?

平和ボケというよりは、軍隊ボケだ。もちろん日本だけではない。

その意味憲法9条改正出来るとまで言える理由はない。どのレベルで見ても、まだ全く議論が足りない。

憲法9条改正ではなく、専守防御的集団的自衛権(造語)の確立

から憲法9条必要性は全く変わりない。むしろもっと必要になってる。

ロシアになって、軍事費に使い過ぎて、体制崩壊しないように。

独裁者が国を支配しないように。

不要なのは憲法9条の廃棄ではない。憲法9条を基にした、専守防御的集団的自衛権とも言うべき概念だ。今はそんな言葉はないが、他国事情考慮に入れられる、相手攻撃しない、それでも日本国を真っ当に守ることが出来る、集団的自衛権が求められてると思う。

憲法9条2項の変更は不要

その議論で、9条2項は「軍事力」そのものの保持を禁じているではないか、だから改正必要なんだ、という話はある。が、意味がないと考えてる。

もう既に憲法9条集団的自衛権行使には当たらないという憲法解釈をしてしまったのも事実だ。

そして、憲法とは国の形を決めるものであるはず。日本国はこれから軍事力を持ちたいと思ってない。持つのは単に防御したいためで、将来は「軍事力放棄する」のだ。それが日本国が目指すべき国の形であることは何も変わってない。

でも、防御が必要から法律でどのような軍事力必要か、状況に応じて決めていくことになる。

その意味では、緊急事態といういい方もできる。だから自民党が言う意味の「緊急事態条項」ではなく、「軍隊を持たなければいけない」という意味緊急事態として法を作ることも考えられる。

が、結局のところ、意味はあるまい。日本侵略したい国は、日本憲法9条があろうがなかろうが攻めてくるだけの話だ。もちろん法律がどうなってようが気にするとは思えない。

なので、その法律を作る意味さえないと考える。だから憲法9条改正に反対だ。

そんなことより考えるべきことはいっぱいある。中国が攻めてくるのに、持ってる武器中国製なんてしゃれにもならない。

結論: 憲法9条改正なんぞより、真っ当な集団的自衛権議論

結局攻めてくる相手は、他国憲法なんぞ見てない。そんなことよりは、なにをどう防御するかだろう。

幸い、最近集団的自衛権放棄しようという人は少なくなってる。

はいたが今はいない。

それに、まさか積極的他国に攻めに行きたいわけでも、ロシアのように自滅したいわけでもあるまい。なので歯止めの方針として憲法9条必要だ。将来は軍事力放棄するのだ。今は単にちょっと回り道してるだけ。

残念ながら、政治家能力は昔より劣化しているような気がして、そんなに希望はもてないのだが。。

2022-02-27

ロシア先進国だと言ってる人がいてびっくらこいた

ロシアの平均年収は70万円で、ソ連時代に徹底的に資本排除していて経済成長が遅れてるんだぞ。天然資源に頼って財政を維持している国土の脛かじりのニート国家

あんなに広い土地と、ヨーロッパアメリカ中国とつながり豊富海洋資源を持っていて、GDP世界11位。そのくせ軍事費には世界トップレベルで金をつぎ込んでいるという。

ぽまいらロシア製品なんか今日日見ないだろ。そういうことだよ。

anond:20220227144400

軍事費のぶんを自国経済に注いだほうがいい

 ← これはあるんだよね。経済力の裏付けの無い軍事力意味が無いからね。太平洋戦争日本アメリカに負けたのも結局は経済力。軍事力を維持強化したいなら尚のこと先ず経済力が重要

anond:20220227143442

集団安全保障の中身が「戦争から経済制裁」に変わったということは、

軍事力」よりも「経済力」と「国際評価」が重要になるってことだ。

前者はそのまま国家の体力であり、後者経済制裁に参加してくれる味方の数を意味する。

まり平和主義国際的好感度を高めて、

軍事費のぶんを自国経済に注いだほうがいいという、

9条戦略説得力を持つようになったということだよね。

軍事費なんか増やしても

中抜きでザルザルだろ

ほんと意味ない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん