「誰かのために」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 誰かのためにとは

2022-07-25

anond:20220725133204

DVDFabと同じ中華系だね

2022-07-25

クレジットカード明細書の「ST*ニツシントキンド」は StreamFab **** Downlo

StreamFab **** Downloader

https://streamfab.jp/

オンラインソフトウェア購入(買切り)のつもりでポチると実はサブスク

毎月7,000円以上もの課金がある。

スケベゴコロで購入時にテンポラリーメールで会員登録したりしてると詰む。

ググっても芳しい結果が得られなかった誰かのためにここに記す。

クレジットカード明細書の「ST*ニツシントキンド」は StreamFab **** Downlo

StreamFab **** Downloader

https://streamfab.jp/

オンラインソフトウェア購入(買切り)のつもりでポチると実はサブスク

毎月7,000円以上もの課金がある。

スケベゴコロで購入時にテンポラリーメールで会員登録したりしてると詰む。

ググっても芳しい結果が得られなかった誰かのためにここに記す。

2022-07-13

anond:20220713094616

リベラルだって共産主義者だってなんだって自分のために生きてるんやで

誰かのために生きている人がいる、それが良いことだと思ってたら正義ぶって我田引水する詐欺師の食いものにされるで

2022-06-30

anond:20220630182715

恋人がいないので誰かのために頑張ろうという気もおきず別になにかやりたいことがあって生まれ落ちたわけでもなくただ世間がそういうからそうしているだけ

anond:20220630083112

この国の教育方針は、金にがめついのは悪で、誰かのために尽くすことは絶対正義なのです

なので誰かに尽くされるために金を使うことや、誰かに尽くすために金を尽くすことは絶対正義であり、

そのために自分大事もの(親の財布)を投げうつことは美徳なのです

2022-06-27

誰かのために何かのために利益関係ない活動がしたい

というか追って得られぬ利益を追うことに疲れた

清らかな気持ちになって達成感を感じたい

2022-06-24

anond:20220624132029

ワイが半年くらい前に教えたやつか

誰かのためになってて良かったわ

2022-05-22

物理的に大きくなったら凄いことが出来そう!」という気持ちに「それなら誰かのために頑張ってほしい」をぶつける

そういうシンプル子供大人関係の間で産まれまれてきただけの作品に対して大人オタクがゴチャゴチャ言いすぎて見てられない。

プリキュア戦隊ファンは「子供向けだからこそのシンプルな作りがいいんだよ。直球なんだよなあ」と言うのに。

なんでこう「宇宙人から見た地球人とは……」「地球人は自らの未熟さにどう向き合えば……」「強すぎる力は……」とかウダウダ言いたがるのか。

入ったばかりの頃は「うわーい!プロレスだー!すごーい!ビームだ!ビームビーム!」とか言ってたくせによ……。

そこがお前らにとっての目的だったはずなのに、いつからか惰性で見続ける理由を探し始めるから意味不明なこと言い出すんだって

見てられねえよ。

「でかい!強い!カッコイ!」で終わらんのならもう見るのやめた方がいいぞ。

続けてきすぎて止められなくなってるソシャゲと同じような状態作品と向き合っても幸福にはなれないぞ

2022-05-18

オタクネット用語聖人ってのがある

深い意味はなく、誰かのために重いものを支払ったり、誰かのために身を粉にすることができる人を聖人って読んでいるだけ…かと思っていたら私の感想がひょっとしたら違ったかもしれんことがあったり

友1「いや、彼女リ知り合いの為に1日儀式身代わりになったってことでしょ?マジ聖人だわ」

ワイ「その程度で聖人?wそんなもん掃いて捨てるほどいるだろww」

友2「お前は育ちがいいからなぁ」

友1「あー、分かる。実はピアノ出来そう」

実はピアノできるワイ「」

何も言い返せんかったわ

2022-04-29

anond:20220429114819

わざわざカツラのために髪を長くしたりしたら重すぎてたまらんよ

誰かのために髪を役立てたいというよりは自分の髪を恒久的に減らして誰かがそれを利用できるのならいいなとおもったんだけど

「たわわ」の広告文面について

https://anond.hatelabo.jp/20220428103925

は、男性馬鹿にしているので、まず間違いなく、この内容は理解できないだろう。

男性を頭からバカにしているので、言ってることはすべて否定され、捻じ曲げられて解釈され、真っ当に届くことはないとしか思えない。

が、まぁそれは自分問題じゃない。まずは自分メモとして書いておく。

4月4日今年の新入社員最初に迎える月曜日です。不安を吹き飛ばし、元気になってもらうため全面広告を出しました。」

「何」で不安を吹き飛ばし、「何」で元気になってもらうのか。

「何」かを一言で言えば「世界破壊」で、だ。

渇望

男であれば多かれ少なかれ「渇望」しているのものだ。

何者かになりたい、認められたい、唯一無二のものになりたい。世界で誰も行ったことがないどこかに行きたい。

そう思うのは男性として普通だ。

泥沼のような世界

「渇望」はあるものの、自らが満たされることはない。

それは当然。世界自分のためにあるわけじゃない。学校に行けば勉強しろ社会に出れば、パワハラ上司にへいこら。結婚すれば奥さん平身低頭子供が出来れば、子供のことで精一杯。

仕事と言っても、どうでもいい雑用ばかりで給料も上がらなければ、褒められることもない。給料が上がらないか無能なのだろうと、いろんな人から責められる。

しろ一番許せないのは自分自身。

そのような世界は「渇望」を持った身からすれば「泥沼」のよう。何をどうしても抜けられない。「渇望」は自分の中から発生するがゆえに何をしても消えることはない。

何をしても抜け出せない泥沼のような世界。そこを誰かのために歩いていくしかない絶望、そして「死」。

死ねば楽になるのかもしれない。でも「渇望」ゆえにそれもかなわない。

これから社会に出る新入社員からすれば、不安いっぱいに決まってる。「渇望」が満たされるかは大いに疑問なのだから

「渇望」した世界への到達したという「妄想

そのような泥沼の世界孤独絶望し「死」しかない世界から逃げるには「妄想」位しか存在しえない。

「渇望」は非定型だが、男性であるがゆえに「性」の「型」として、「たわわ」のような女子高生無垢生命にあふれているという「妄想」を持つことが出来る男性存在する。

そういう男性が、たまたま、その存在を見ると、一瞬「死」の世界崩壊し「渇望」した世界に到達できたかのような「妄想」を感じるのだ。

言い方を悪くすれば、単純に「そういう妄想」を別世界で実現してると言い換えても、さほど間違ってない。

でもそういう「妄想」を持って何が悪いんだ?「渇望」を持っていることは犯罪とは関係ない。そんなんだったら男性は全員捕まってる。

そもそも原因である「渇望」が「性」とは必ずしも関連しないので性犯罪の原因とは無関係だ。

「たわわ」は問題ないが「賛美」とは到底かけ離れてる

大本妄想なので、悪く行ってしまえば必要悪。とてもではないが「良い」ものなどと思えるものではない。

問題ない」からといって「賛美」にはならない。なぜ「賛美」と言う単語を使えるのかさっぱり分からない。

から見るに、こういう「妄想」を持てる日本社会流儀というか社会文脈を把握して書いてるように見える。

「渇望」は非定型な「衝動

フェミニズムの考えでは「渇望」は社会的なものなのかもしれないが、男性からすれば自分の中から発生する、非定型な「衝動」だ。

全くの勘違いをしているようだが、「渇望」は非定型で、女性に向かうとは限らない。

上記のように、たまたま日本社会の「社会文脈」で女子高生になったが、おそらく別の社会なら、別のものになったろう。でも完全になくなるとは思えない。

男性の「渇望」が内にある限り。

「何」は「泥沼のような絶望せざるを得ない世界破壊

ということで、まとめれば「何」で元気になるかと言えば「泥沼のような絶望せざるを得ない世界」を「妄想」で破壊し、一瞬「渇望」を実現てきたと思える希望を持つことで、だ。

妄想」だから当然間違ってる。

その「妄想」を「キモい」と言って、男性の愚かさとして非難するのだろう。そもそも理解できないに違いない。

でも、その「妄想」を誰がどう非難するんだ?それが犯罪か?じゃあ「絶望せざる得ない世界」に銃を振り回して殺して回ればいいのか?

男性の悲しい適応反応を「弾圧」してさぞかし楽しいことだろう。

でも、その弾圧意味はない。男性の「渇望」が消えることはないからだ。

この内容もフェミニストからすれば、言ってることが分からないのだろう。私は一応「表現の自由」派になるのだろうが、そんなに大層なもんじゃない。単に「妄想」するぐらいの自由をくれと言ってるに過ぎない。

2022-04-28

誰かのために偽悪的に振る舞う作品

自分の大切な人のために、わざと悪人のふりをして、その人を助ける。

助けた人からは嫌われて、そのまま姿を消す。

助けられた人は、後から自分のために悪人のふりをしてくれたことに気づく…という筋の話が好きです。

代表的作品は「泣いた赤鬼」だと思うけど、自分最初に見たのは「西遊記II」の中の1つのエピソード

子供の頃だったのでタイトルは覚えてないけど、おそらく「悟空叛乱 一人ぼっち妖怪」だと思う。

wikipediaタイトルで探してみた。)

近年の作品だと、容疑者xの献身も該当します。

他にも何かあるかな。。

2022-04-10

anond:20220410184440

巨乳や巨尻の女性こそ誰かのためにデカくなったわけでもないのに

イキった男子中学生以上のバカ男に「見ろよやべえ」「やらせろ」と失礼極まりない声をかけられて嫌な思いし続けてるから過敏だぞ

2022-04-07

どうでも良くなってしまった

乳癌になって、乳とって、抗がん剤してハゲて、最近生えてきたけど薬のせいで更年期障害になって(生理こないのはありがたい)

このまま数年更年期障害しながら無為時間過ごすんならもうちょい放置して末期になって死んどけばよかったなって後悔してる。

真面目に検査受けたら乳とられてハゲて、まだ30ちょいで更年期障害だよ。

乳はなけりゃないで生活できるし案外どうでも良いものだった。

でも薬のおかげで太って、毎日30分筋トレしてオートミールプロテインでエサみたいな食事しても太る。

いま自分って何やってんだろうな一体。

在宅勤務してまで仕事しがみついてさ、抗がん剤治療費かかるし家に金入れるのやめたんだけどさ、抗がん剤おわった今も入れてないよ

なんかどうでも良くなっちまった

親にこんな体に産んでおいて、とまでは思わんけどさ、誰かのために何かしようっていう気が起こらんのよな。

なんか父ちゃん年金飯食いやがってとか言われるけどさ知った事かって感じだよ。

いまさら男と番って子ども生みたいなんて気さらさらないしさ痛いじゃん出産。いやそもそも生理こないのに何言ってんだって話か。

自分なんで今生きてるんだろうな。

お先真っ暗とも思わんけど生きてる必要性を感じない。なけなしの倫理観で現世に押し留められてる感じがする。早く人生リタイアしたい。

FIREしたい人たちってこんな気持ちなん?違うか。

そういえば主治医ホルモン薬飲んでるとイライラしたり気分落ち込んだりするって言ってたからそのせいなんだろうか。

どうでもいいけど早くぽっくりいかせてくれねえかな。死ぬ元気もねえんだ。

2022-03-13

あと10年で死ぬつもりで生きる。

28歳。未婚。女。社畜(でも仕事は好きだからバリキャリというものに分類されるのかもしれない)

 

そろそろ30歳だ。

女としての賞味期限は終わり、誰がどう見てもおばさんになる。

 

30歳はまだマシかもしれない。そのまま35歳、40歳を迎えたときに死にたくなると思う。

子供も産めない身体になり、親に孫も見せてやれない。

 

そんな状態の40を超えた女が、人生謳歌していなかったら死んだ方がいいと思う。

仕事パフォーマンスも落ちる、出世もできない、子供すら産めない。

現世の自分のためにも未来誰かのためにも生きられない。

 

そうなったら、死ぬしかないと思う。

2022-02-24

死すべき定め

追記

https://anond.hatelabo.jp/20220224213544

◯◯してほしいはわかったけど逆に誰かを愛したい、許したい、受け入れたいと思ったことはないんだな

これは誰とも関わらないが吉

https://anond.hatelabo.jp/20200611132044


これは全くもって、その通りだった

端的にいえば家庭もなく孤独からだよ

シータじゃなくてもドーラおばさんになろう

パズーじゃなくても親方になろう

やってもらったことをやってあげよう、次に手渡そう

そういう流れのなかにいないからだ

https://anond.hatelabo.jp/20200318061513


これも、まったくもってその通りだった

それじゃあ、私は一体どうすれば良かったんだ

だって相手を大切にしたいとか、誰かのために努力するとか、尽くすとか、真剣に向き合うとか、何かやってあげたいとか、愛したいとか、大事にしてあげたいとか

そういう思いが自然に湧き上がってこない人間は、どうしたらよかったのか

「生まれてこなければよかった命なんて、一つとしてない。何かの意味があって産まれてくる」なんて、美しい言葉がある

ああ、なんて綺麗な言葉なんだろうか

その言葉がふさわしい人間になれたら、そうあれたらと、何度だって思ってきた

誰かの幸せを心の底から祈り誰かのために生きられる自分であったらどんなに良いかと思ったか

でも、そうじゃなかったんだ

一生このままなのか、もうどうにもならないのか

この醜い薄皮を一枚剥いだその先には、そした素晴らしい世界が待っているんじゃないのか

https://anond.hatelabo.jp/20211116201833

どこからか、声が聞こえる

「それはお前の努力が足りないんだ。一歩勇気を出して先に進まないからそうなる」

「頭でごちゃごちゃ考える前に、まずは行動してからものを言え。お前に発言権はない」

「まともな人間になってから、そういう悩みは言え」

「まずは自分を許すことから始めよう」

ああ、もう全部うんざり

死ねばいいんだろう、死ね

こんな意味のない人生、誰も見向きもしない人生、誰も興味を持たず価値を持たない人生

「あたしが此のまヽ海に沈んでも 何一つ汚されることはありませぬ」だ

一人で、誰も迷惑のかからないところで、自分勝手に、自分自我だけを大事にして死ねばいい

自分自我しか興味のない私は、結局どこにも行けなかった

https://anond.hatelabo.jp/20170828205222

あれから5年だ

滑るように時が経った

結局のところ、どんなに人と触れ合っても何の意味もなかった

本当の意味他人に興味を持つことができなかった

相手を見ているようで、自分をその先に見ているだけだった

相手を思いやっているようで、その実は自分がどう見られているかを気にしているだけだった

相手に尽くしているようで、自分の思う通りにしていたいだけだった

から、だから

最後最後になって、こんな所まで来て、私の所には何も残らなかった

私はきっと、死ぬまで独りぼっち

他者と、本当の意味で関わる/交わることのない人生を送るのだ

他人のために真剣になれない

「それぞれの人生でしょ」と思ってしま

他人本音で向き合おうと思えない

「もし自分の思いが否定されたら」と怖くなってしま

他人人生を共に歩もうとは思えない

相手を一番に想うなんて無理だ。この気持ちはこの一瞬だけで、永遠ではない」と冷めてしま


誰かのために自分を変えていく」「愛する者のために、恥も外聞も気にせず努力していく」

そんなことは、私には無理だ

誰かのための努力なんて、そんな面倒なことはしたくないと思ってしま

その時々でやる気にはなるかもしれない、しかしそれは続かない


さて、いったい誰がこんな私を望むのだろうか

相手のために一生を賭けるつもりもない、努力するつもりもない、虚勢を張って嘘を本当に変えようとする意地もない

本当の意味自分を見てくれるわけでもない、関わっているつもりでも自己満足に振り回されるだけの相手

そんな相手に、誰が人生を共にしてくれるだろうか

愛について問うたらソネット引用するか?」

「でも一人の女に骨抜きになったことはないだろ」

「見つめられるだけで卒倒しそうなくらい神様自分に与えてくれた天使だと思って地獄から救い出されて、自分彼女天使になる」

「愛の力で彼女を引き止めようと病晩乗越えて私は病室で2ヶ月間妻の手を握り締めて座ったまま寝た」

医者も面会時間なんて決まりが私には通じないのを知って諦めた」

「本当に失うってこと、それは自分を捨てて誰かを愛した者にしか分からん

「そこまで深く人を愛したことがあるか?」


「君を見ていると知性と自信を持った男には見えない」

「自惚れだけ強いただの臆病な餓鬼だ」

「君が天才であることは誰も否定しない」

「君の深さを推し量る事は誰も出来ない」

「だが君は一枚の絵を見て全て知ったような態度で私の人生を引き裂いた」

――グッド・ウィルハンティング/旅立ち(1997)



最後まで、他人と関わるのを避け、人の思いに触れるのを避け、自分の思いを曝け出すのを避け、他人真剣に向き合うのを避け

妥協回避と「合理的現実的判断」などを並べ立てて、大人な振りをしているだけの、ただの、臆病な、ガキだ

そんなことを、もうそれこそ一生やり続けるんだろう


「お前みたいな人間は、一生逃げ続けて、本当の意味では何にも手に入れられず、輪の中に入れずただ一人で何の意味もなく孤独のまま惨めに死んでいくんだ」

そんな、予言じみた声が聞こえる


追記・返信】

・2022/2/26

本当に他人に興味がない人って他者から評価は気にならないと思うんですよ。だって、興味がない人から評価とか、どうでもいいから。

自分がどう思われてるか気になる、否定されたくないっていうのは人が大好きなんだと思うので、変に気取った文章書いてないで自分気持ちに正直になったほうが良いよ。

別に自分が愛されたいからと言って、相手を愛さなければならない法律なんかないのだから

愛されるために嘘ついたり金払ったりなんでもすりゃいいだろ。

https://anond.hatelabo.jp/20220226042532


いいや、これだけは違うね

それは「人が大好き」とは言わない

相手を「物」として見ているだけの、自分価値を測るものとしてだけ見ているだけに過ぎない

そんなのを「好き」とは言わない

他人から見られた時の視線に耐え切れないだけの、後ろめたさだけがあるだけの、ただの臆病者の、他人に本当の意味では興味がないガキに過ぎない

から、それだけは違う


自分しか興味がないと言うけど、本当のところは他者との比較の中で、本当は価値がない自分発見してしまうのが怖いのかもなー。

https://anond.hatelabo.jp/20220226095914

後半については、本当にその通りだと思う

自分価値しか興味がない、それを見たくもない、気付きたくもない

でもそれって、自分のことにしか興味がないってことだよね

他人に興味がある」のではなくて、「他人の目に映る自分に興味がある」なのであれば、それは結局は自分しか興味がないってことになる





@Gesu_Masuda

2022-02-09

政治家として出馬するのに相応しい漫画家って誰だったんだろう

UQホルダーの終わり方どう思った?

俺は「まあ。出涸らし再利用の割には頑張ったね」ぐらいの気持ちかな。

ぶっちゃけネギま最終話の頃にはとっくにゲームバランスぶっ壊れて戦闘に緊張感なかったのによくまあ続けたわと感心する。

ラストカラーページについては……うーん……出馬表明した50代のオッサン金髪ロリとのキスシーンをハッピーエンド象徴にしちゃうかぁ……って気持ち

これと比べると進撃の巨人は凄いよく終わったね。

捨てきれない思春期衝動世界を巻き込む少女趣味、そんな子供じみた激動をそれぞれが抱えながらも、誰かのために幸せのために目の前の戦いに挑むのが人生なんだって終わり方は非常に健康的だ。

俺は赤松健政治家になるのはどうかと思うけど、諫山創だったら応援できた気がするんだよな。

描いてる漫画の感じでさ。

赤松って結局は若くてキレイで死ななくて強いロリショタが正しいんだって世界じゃん。

でもそれってリアルの汚らしい老人や年相応にバカなだけのガキとちゃんと向き合ってくれなそうだなって印象があるんだよ。

要するに、政治家向きの人が描く漫画に感じられないんだな。

じゃあどういう漫画家が向いてるんだろうって考えちゃったんだけど答えがでねーのよ。

なんかコレはって戯言を喋って見せてくれよ。

100文字ありゃお前らなら十分だろ

2022-01-24

傍観者が怒られるのにちょっとモヤモヤする

傍観せず助けに入った→偉い

傍観しているだけだった→仕方ない。少なくとも責められることではない。

ではないのか…?

電車煙草吸ってた奴に殴られた高校生の件にしても止めなかった傍観者が怒られてるけど、正直そんなやべー奴を止めに入るのって相当なフィジカルがないと無理じゃない?女性子供はもちろん格闘技運動経験がない男性が立ち向かったところで被害者+1されるだけの可能性が大いに高く、腕に自信があったとしてもワンチャン後遺症が残るレベル怪我を負っちゃうリスクもあるわけで

当然そのリスクを加味しても助けるぞ!って判断して突っ込んだなら結果に関わらず偉いし正義感が強い人物として評価されるべきだけれども、偶然その場に居合わせたというだけで見ず知らずの誰かのために怪我負うリスクを抱えないと人としてダメってのはちょっと厳しすぎる気がするんだよな

自分がいざというときその行動が取れる自信がないだけなのかもしれないけどうーんって思うわ

だって実際、自分家族友人が見ず知らずの誰かを助けるために暴行野郎に立ち向かって最悪死んじゃったとしてさ、素晴らしい行動をした!誇りに思う!って心から言えるかって聞かれたら微妙でしょ?誇りには思うだろうけど、そんなのどうでもいいから逃げて生きててくれれば良かったってのが本音になると思う

それを他人押し付けるのってフェアじゃない気がするんだけどどうなんだろう 傍観者が助けるのって義務なの?

2022-01-22

anond:20220121225952

食器ラップを巻いて使う

わいが一昨年くらいにここで書いたやつやん

飲食業で働いてたときのやつな

誰かのためになってよかったわ

2022-01-20

完璧を求められるのつらい

死にたい」って言ってきた人に「死んじゃダメ」って言っちゃダメなの?

考えすぎて何も言えなくて止めれもの止めれなかったら?死んじゃダメダメも酷じゃないの?

ていうか悩みを打ち明けてもらえただけで、信頼関係築けてるんだから偉くない?対応誤ってもその人のせいじゃなくない?

身に覚えないのに自分名前署名されてたら申告くださいって言うことそんなにおかしい?

主催側で調査するにしても追いつかないか自分で気づいたら指摘してねっておかしくなくない?

その前に言うべきことあるだろ、とかもう良くない?

まれ仕事は全部頼まれた通りにできないとダメ

もちろん、この先にいる誰かのためにと1分1秒も惜しんで仕事してる人は超スゲェって思うしそうでありたかったけど、全然無理なんだよね。

ブクマしてご飯食べて寝て1日が終わるんだよね。

無理なものは無理なのよ。完璧自分に求められてなくても完璧を求めてる姿勢に疲れちゃうよ。

あでもこの自分の態度も、サボりたいって自分欲求完璧に満たす為の思考なのか?

よく分からんけど、とにかくつらい。

2022-01-19

anond:20220119151519

年収1000万辺りから物欲も全部満たされるようになって、誰かのために働きたいと思うようになった。

結婚して幸せ家族のために働いているって気持ちで頑張れる。こういう人間もいる。

2022-01-06

anond:20220106170511

法律で決まってるだけの納税をしてるだけの状態

罰則が怖いか納税してるだけのことを、誰かのためにやってるかのように語るウザさ

2022-01-02

限界オタクフェミニズムってフランス革命からまれ思想ってご存知?」

https://twitter.com/tm2501/status/1477403821450346499

話題になってたものをやっと突き止めてた。

これ、差別以外のなんなの?

いや、宗教上の理由で【個人的に】輸血拒否したら?

少なくとも、誰かのためにやってる社会貢献に対して、その人の趣味とか属性みたいなもの排除するのは無粋。

アカウント消して逃亡したけど、献血ガチ勢は訴えてほしい。

やっぱり、俺が

フェミニズムってフランス革命からまれ思想ってご存知?」

「それ以前にフェミニズムが成立しなかった理由考えたことある?」

欧米は進んでると言うけど、日本より女性参政権の導入に遅れた欧州の国が、色々あるの知ってる?」

みたいな本を書いて正解だった。

何も考えてない

なんであの本書いたってさぁ…僕がキレ散らかしてたのもあるけど、そもそも

フェミニズムをやってると言ってる人があまりにも勉強不足でかつ、世界史知識がなさすぎるから

ですよ!

で、オタク的の歴史検閲歴史も紹介して、少しでも「頭ごなしに批判する前に考える」ようにしてほしかったの

いやそんなウィキペディアをそのまんま引き写ししただけのコピペ知識でドヤられても……。

フランス革命時のフェミニズムについて全然歴史とか把握してなさそうで草

2021-12-12

二次創作ポイント二重取りである

この歳になって二次創作を始めてしまった。

二次創作には手を出さない系オタだったのに、別ジャンルにハマり支部を見るようになったが最後自分でもかきたくなってあれよあれよという間に始まってた。

自分二次創作して、それを他人が見てリアクションするというのは、かなり衝撃的な体験で新しい感情が生まれたので、忘れないように記録しておく。

ツイッターに絵をあげて、それに対して好評価のリプをもらった時、「二次創作ポイント二重取りだ」と思った。

まず最初ポイント付与は、二次創作した時。

推しに対して妄想を膨らませて、その妄想自分で形にした時。

自分しか生み出せない、自分性癖を反映した推しに対して「てえてえ〜〜〜!!」となる。

誰のためでもない、完全に自分を満足させるために作ってる。

次のポイント付与は、二次創作共感された時。

誰のためでもなく、自分のためだけに作った物に共感されるってすごいことだ。

見ず知らずの人が自分の作った物で「てえてえ〜〜〜!!」となってくれる。一緒に「てえてえ〜〜〜!!」できる。

それがとてつもなく嬉しくて楽しかった。

仕事で作った物を評価されるとか、ハンドメイドアクセサリーが売れるとかとは、全く違う体験だった。

上記は、誰かのために作ってる。

もちろんそれを評価されるのは、二次創作とは違う種類の喜びがあるけれど。

経験がないか憶測だけど、多分オリジナルキャラ漫画評価されるのともちょっと違う。

ビジネス関係なく自分の好きなものを作ってても、それが「推し」か「推しじゃない」かでちょっと感覚が変わると思う。

まず前提に「推しに対する愛」があり、公式供給されない部分を自分で作って補う。それに対して共感してくれる人と一緒に尊ぶ。

という、あくまで主軸は一貫して「推しであることがこの体験の要な気がしてる。

まあつまり、私の人生に新しい悦びを与えてくれた推しに大感謝

いつも尊い二次創作供給してくれる同担さんたちに大感謝

そして、私の拙い二次創作を尊んでくれる同担さんたちに大感謝

それに尽きます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん