「衆道」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 衆道とは

2020-10-05

同性婚が認められたら同性愛者は増えるし異性婚は減る

よね。

実際に昔の日本衆道が盛んだったり、宗教施設刑務所等異性と隔離された場所同性愛流行ったりとかの例があるわけだし

(まあ両性愛者も多そうではあるが、異性愛者ではないわけだ)

同性愛禁忌で異性婚が文化的強制されている地域時代であれば、同性愛者であっても隠して無理やり異性婚するわけだし

両性愛者も異性婚しか認められていない状況なら異性婚するけど同性婚も認められている状況なら同性婚するって人も出てくるだろうし

異性愛者でも異性婚するより同性の友人と同性婚した方がメリットがあると考える人同性婚を選ぶ事もあるわけだし

(以前どっかでそういう記事見た、オランダだったと思う)

それでも同性婚は認めた方がいいと思うんだけど

そういった現実無視して「同性婚を認めても同性愛者は生来のもので数は不変だから増えないし、異性婚する人の数も変わらない」

と言い張るのは詭弁しかないと思う

2020-09-21

anond:20200920164453

カジュアル男色

(お稚児趣味とか衆道江戸時代には歌舞伎役者副業売春してた)

薩摩とか新撰組とかでは女郎屋と同じぐらいメジャー娯楽だった)

※1:BL女性向け娯楽だから伝統男色とはぜんぜん異なる

※2:淫夢ホモギャグネタにして笑う行為から伝統男色とは異なる

2020-09-04

anond:20200904101514

実際衆道相手は贔屓されて出世してるケース多いし当時も相当妬み買ってたんじゃないか

セクハラパワハラの代償と言えばそれまでだけど

anond:20200904101207

体の関係があればドロドロするけどないならドロドロしない、ってのがそもそも

体の関係特別視し過ぎている、って事だよな

つーか日本の昔なら衆道とかあったんだけどな

2020-09-02

anond:20200902113024

だとしたらそう言ってた人たちの認識の誤りだね

実際は文化によって増えたり減ったりするものだよ

昔の日本衆道流行ってたとか、異性間性行為が禁じられてる宗教聖職者とか、異性と隔離されている囚人間で同性愛流行るとかあるだろ

小児性愛だって児童婚が許されてる地域だと普通に行われてたりするし

昔の日本子供の人権がなかった時代はそれが虐待という認識がなくて行われていた

文化制度環境によって変わるものだよ

2020-08-28

anond:20200828110814

戦国時代戦場に女はいなかったから、武士あいだで衆道が発達したんだけど、

江戸時代になると武士あいだでは必要なくなって取り締まられて衰退、

かわりに町人男余りで女がいなかったか衆道が発達、

でも幕府に取り締まられたり女が増えたりしたことでそのうち衰退、

という流れなんだよね。

anond:20200828110008

つーかキリスト教同性愛嫌悪というより性自体嫌悪していて

セックス子供を作るために仕方なくやるもの」だから

子供が出来ない同性愛絶対悪扱い

女性差別も激しいから、「女性男性人間)を堕落させるもの」扱いだったわけだが

日本だと性嫌悪あんまないけど女性嫌悪はあるから

女色下劣男色尊い」って発想で衆道なんかが推奨されてた

2020-08-04

anond:20200804171758

リベラリズム衆道は同じ」が言えないのと同じくらい「元増田衆道は同じ」とも言えないんだよ。わかる?

anond:20200804170434

そもそも君主制においては君主意見には逆らえねえよカス

体制自体がそういう性質を元から持っているのであって衆道に限った話じゃねえんだよ

一方で「こいつには従えねえ」と思ったら離反されるのも常であって

そういう忠誠心をどう担保するかという話でまさに衆道が出てくるんだよボケ

anond:20200804165824

そうと限ったわけでもない。

衆道のものあくまで君臣の情愛でしかいからな。

もちろん忠誠心のない相手に求められれば(現代的には)パワハラになるが、

それは君臣関係全般に言えることであって。

anond:20200804112832

リベラル連中がやたら持ち上げてる昔の衆道って、つまりはそういうことなんだけどな

2020-07-14

anond:20200714124749

でも戦国時代衆道にしたってありゃおもっくそホモソーシャルだと思うけどなあ

同性愛嫌悪は主にキリスト教をはじめとする宗教の影響であって、そこは必ずしも入ってこないと思うんだけど

2020-07-07

anond:20200707093905

衆道はお前主君に求められたら断れないってセクハラパワハラの最たるもんだろ

自分関係ないならあっさり肯定ちゃうんだな

まあペラ社会正義してますことw

anond:20200707093539

男同士で性欲解消するのが一番平和だよな

お互い性欲同程度あるからどっちかがどっちかを搾取する事にもならんし

子供も出来ないから気を付けるのは性病くらいだし

昔の武士は皆衆道が嗜みだったんだから現代でもその気になれば誰でもできるだろ

努力しろ

2020-06-18

潜入中に将軍様衆道シーンを盗み見てしまい捕まった忍者

貴様名前は!」

児雷也!」

「何を見たのか吐け!」

地雷や!」

2020-01-21

なんでこんなに戦国時代男色に詳しい増田がいっぱいいるんだ

衆道とかそんな好きか? 不見識を恥じてしまうわ。

おすすめ参考書とかある?

anond:20200121145358

衆道武士はもともと戦で周りに女が居ないかしかたなくって面や、男色の高位者に取り入るための手段っていう実利的な面。

江戸時代男余りで男娼のほうが安かったっていう経済的社会的事情で認められていただけだぞ。

開国後は不道徳矯正すべきとして、治療対象だったぞ。

勉強になったな、まあその知能じゃ理解できんだろうがな。

anond:20200121144733

そら同性愛が愛で結婚義務だっただけだろ

衆道として男同士の恋愛・肉体関係が尊ばれつつ女と子作りして後継ぎ確保するのも義務とされたり

女学生同士の恋愛が「いずれ嫁に行かなければならない身同士の悲恋」として美化されたり

2020-01-18

戦場のメリークリスマス」は誤解されている

CSムービープラス放送されてるので。

戦場タブー同性愛の話」と短絡しては、話になりません。

歴史から見ても、中国日本同性愛普通でした。

戦国時代武将が、女性を戦に連れてくわけに行かないか美少年をとか、

新選組衆道とか。

から太平洋戦争軍隊内にホモがいてもなんにもなのです。

これは作中の登場人物台詞からもわかります

ハラは「規律問題だ」と言っていますし。

ネモトが処罰を受けたのは「捕虜に手を出したから」です。

ちなみに、掘られたオランダ人捕虜ノンケで、

ネモトの処刑ときは、目の前で切腹首切り見せられて、

異常な状況相まって、てんかん起こしたのです。

相思相愛で舌噛んで自殺なわけないじゃないですか

それにヨノイ大尉がどう見てもホモほもなんだから

タブーなわけないし、タブーなら、ホモ上官を気遣って部下がセリアス殺そうとするわけない。

ついでに書くと、僕の子時代ホモはなんにもだった。

問題無かった」と書くと、問題かのようで、そもそも問題でなかった。

学年に何人かはくねくねした男子がいたし、保毛尾田保毛男テレビで流れてた。

僕は当事者じゃないけど、昨今のLGBTとかって、欧米文化を背負いすぎだと思う。

キリスト教イスラム教では同性愛異端だけど、

僕らは同性愛について何も言われなくて育ってきたし。

閑話休題ラストの「メーリークリスマスミスターローレンス」もハラの命乞いなんかでは、決してない。

日本が負けて、立場が変わって囚われの身のハラにローレンスは会いもきたのです。

ハラは頭も丸め死装束です。死ぬことを恐れているわけでなく、

あなた方がつけた理由で死ななければならないのか」が問題なのです。

ここでローレンスの「私にできるなら、あなたを助けたい(反語表現)」を聞いて、

ハラは逆の立場だったローレンスから答えと許し得られたのです。

戦時中ラジオの持ち込みの懲戒処分クリスマスサンタクロースになぞらえて不問にしたことを楽しく思い出し、

ローレンスが来て自分に「素晴らしい言葉」のプレゼントをくれたことに感謝して、

心が乱れそうに出口に向かうローレンスに、ハラは陽気に愉快に言うのです。

「めりぃーくりすます、ろーれんすさん!」

白い巨塔も誤解されてるから

2019-11-24

anond:20191124180832

アメリカのなんかの研究で、自称トランスジェンダーを集めて、男女どっちのヌードチンコ立つかを観察した結果、すべての人は、どちらか片方にチンコが立ち、両方に立つことはなかったそうだ。

まり脳は男か女かのどちらかであり、両方ということはなかったということ。

 

知り合いへの聞き取り調査の結果、本人たちの経験にも合致しているらしい。

でも衆道みたいな例で、同性が同性を抱くことも普通に人間にはできるし、LGBTとか話す場面では究極そこは問題にはならないみたい。愛さえあれば抱けるじゃんみたいな話を当人たちはする。

2019-11-21

どういうチンチンなら受け容れてやってもいいと思うの?

ノンケの人も

衆道の人も

女の人も

2019-11-20

anond:20191120183500

同性愛者というか、同性でセックスする人間割合文化にも依存しているので(江戸時代衆道とかあるし)

同性愛創作により同性愛を美化する風潮が広がれば統計だけではなく普通に増えると思うよ

そもそも異性愛だって恋愛異性愛至上主義的な文化流行れば増えたりするわけだし

2019-06-21

anond:20190620145908

名誉女性から、で終わる話なんだけど。読んでで気持ち悪かったので。

俺もバイBL好きなのだけど、腐男子って言い方自体違和感あるし、自称してるヤツが気持ち悪い。

もともと女が衆道男性が好きなんていうアウトロー趣味を持ってることに対して遜った言い方をしていたはずの言葉を、シスゲイ自分パーソナリティを示す言葉として積極的に使う感性がわからない。「腐女子」に対して、男性名誉女性であるという宣言をしているようにしか思えない。

から、俺からすりゃ、お前の違和感よくわかんねーよ。って感じなのよな。自分から腐女子に阿ってるのに、特別扱い違和感があるとか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん