2024年10月22日の日記

2024-10-22

anond:20241022202509

女性に対してどの部分をアピールしたら好感度いか分かっていて、それを実行できる能力

自分のどの部分を見せたら結婚が遠のくか判断して、結婚してしばらくするまで見せずにいられるだけの人と自分を比べる必要はないよ。

略称民主」を2つの政党で使ってるのおかしくない?

今回の衆議院選挙おかしくない?

半分にわけるの?

anond:20241022210046

金はまだ工業的に役にたつ物質からいいけど仮想通貨はそれもない

桜井政博さんは最高のゲームクリエイターだと思うが、彼の作った作品にハマったことがない


桜井政博さんのゲームって基本的

なんだけど、それが合わないんだ

俺はもっとシンプルで削ぎ落としたようなゲームが好きなんだ

マリオとか、テトリスとかさ

桜井政博さんはすごいって尊敬するんだけど、自分もハマれるゲームを作ってほしい…

ゴールド価値ある意味がいまだに分からない

社会人になった時、会社の先輩にゴールド積み立てすすめられてすごい利益(元本が少ないからたいしたことはない)になってるが

なんでゴールドにそんな価値があるの?

将来的に「金とかあってどうすんねん」「畑の方が大事だろ」ってなる可能性大だよね?

意味わからん

昔の日本の性規範は奔放、って本当なのかな?

避妊具もないのに?もしかしてあったの?ないよね?

男性にとってだけ都合がいいことをさも本当のように言われるともやる。

女性がある程度、性的に厳し目なのは妊娠する性だからというのは語る際に外せないと思うのだけど…

妊娠しない方の性的に呑気な話は見ててちょっと苛つく。

呑気でいいよなあ…

昔のパパさんだって自分可愛い娘っ子が結婚話とは無関係妊娠してくることを歓迎するとは思えないけどな。

必要な食い扶持が増えるわけで…

その辺どうなのだろー、気が向いたら調べるかも。

ベイスが巨人に勝つとはなぁ

もしかして今の横浜って強い?

anond:20241022205054

最近はあの足を引っ張ってた集団が立憲批判に回ってるみたいだから、そろそろ立憲民主党時代なんじゃないか

俺は避けられおじさん

絶対に道を譲らないぶつかりおじさんがいるらしいけど

俺は歩いていると何もしなくてもみんなが悲鳴を上げて避けていくから

誰ともぶつかったことがない

お金がない

踊る大捜査線みて、久しぶりに「お金がない!」を思い出して見返している。

放送当時とか再放送とか見てて、面白かったなぁって

明るい気持ちで見ようと思ってたのに第一話がつらくてつらくて。

母と重ねてみてしまった。

母は借金することなかったけど母子家庭で、女手一つで苦労して育ててくれたから…

いつもお金なくて、だけど給料日には自分そっちのけで私の好きなもの買ってきてくれたりして。

いつもどんなときも私優先だったなぁって…

何も返せず終わってしまった。

自分人生を生きてね」「幸せにならないとね」って言われても

お母さんだけにつらい思いさせて自分だけいい思いしていいのかな?

幸せを求めること自体おこがましく思えてきた。

何のために生きてるんだろう…

私という存在のせいでお母さんから自由を奪って、

最後はつらい思いばっかりさせて逝かせてしまって

わたし、最低だと思う。

だけどもう謝ることすらできない

だってもう会えない。

どこかで見ていてくれるから、なんて思えない

ごめん、ごめんね。

anond:20241022204605

床オナだと半勃起どころか勃起してなくても射精までいける人もいるんだよね…

anond:20241020011915

指示役の奴らをバンバン死刑にすればいいんだよ

詐欺とかも自動車窃盗も罪が軽すぎる

バンバン死刑にするべき

コエテクカプコンしか信用できない

セガレベルファイブ2012年

任天堂コロプラ2018年

コナミサイゲームス2023年

任天堂ポケモンポケットペア2024年

セガバンク・オブ・イノベーション2024年

どうしてもインベーダーのパチモン売ってスクスク育った業界大手が今では正論ぶって新興企業を訴えてるから後輩イジメっぽく見えてしま


カプコンコーエーテクモゲームス2014年

CESA設立にも関わったような業界代表する国内大手別件逮捕みたいな案件で殴り合ってて本当にすごい。ガチ感がある

やっぱりコエテクカプコンしか信用できない

anond:20241022204929

延命治療してほしいと書くと、無意識長生コースに入れられ

延命治療いりませんと書くと、まだ助かる段階でも栄養カットして緊急治療をせずにぶっ殺す

医者がいるもんだから嫌な指示書だよ

入院しません、が最良

anond:20241022202026

話の繋りがよくわからんが、統一教会が嫌いなんだろ?なら選択肢は「3.1. 地域社会の復活」か「3.2. 国策マッチング」をお薦めする。

要は人はなんでカルトに入信するのかって言うと一人じゃ生きられなくて繋りを求めているのに、手をさしのべてくれるのがカルトしかいないからだ

なんで、強引に町内会とか国とかが絆を作ってくれる状況を作れば、影響は薄まる。

個人主義制限されて息苦しいかも知れんが、カルト蔓延よかマシかもよ

僕はかなりの過激主義強迫観念があって、

山手線の内側が上級人間の住む場所山手線環七の間が中級人間の住む場所環七環八の間がギリギリ人間の住める場所だと感じています

ホモ・セィピエンスの住まう場所ですね

それより外側は、漢字にも文学にも詳しく無いんだけどなんか蝦夷とか夷国とか荒野とかそういう野蛮で文明を知らないサピエンスのないただのホモの住むところだと

ちなみに僕の住んでる場所所沢です。

おゐ新芽 さつきちらちら 見てただろ

芭蕉

TRPGリプレイ史上、最重要リプレイ5選

便乗便乗ゥ

1.ソード・ワールドRPGリプレイ集〈1〉盗賊たちの狂詩曲(ラプソディ)  著:山本弘 初版1989年

これがなければ、TRPGリプレイが多数書籍刊行されることにはならなかった可能性があるくらい、歴史上はとても重要作品

今に繋がるTRPGリプレイ文化の源流である

さすがに今読むと古臭い部分は否めないが、TRPGに初めて触れた人にも楽しさが伝えられる教科書的な作品ではあります

残念ながら作者の山本氏2024年逝去されています


2.新ソード・ワールドRPGリプレイ集」シリーズ通称「へっぽこーず編」 著:秋田みやび 初版2001年

MtGなどのTCGに押されまくってTRPG専門誌が次々と休刊していく中で、TRPGリプレイ書籍復権に貢献した作品

駆け出し冒険者が地道にお使い任務を繰り返して実績を重ねて成長し、最後国家危機に対抗するほどの力をつける成長譚。

冷静に考えると活躍自体は地味な部分が多かったですが、それを面白く魅せる筆致は確かなものでした。

9巻でアクシデントが起こったせいもありますが、合計10巻は当時のリプレイ作品では最長の巻数。

著者の秋田みやび氏は、経理担当グループSNE入社しながらもWeb担当を経て本作品GM及び執筆を任された異色の経歴。

現在でも小説ぼんくら陰陽師鬼嫁」を執筆されています


3.ナイトウィザード リプレイ 紅き月の巫女 著:菊池たけし 初版2003年

実は初出は成人向けゲーム雑誌「E-LOGIN」での連載作品である

声優矢薙直樹氏と小暮英麻氏をプレイヤーに迎え、インターネットラジオも同時に配信していたという何から何まで初物尽くし。

声優プレイヤーに迎えるのは当時は前例がない(推定)ことであり、以降たくさんの作品声優が起用されていくことになるきっかけとなった作品でもある。

なお、ナイトウィザード2007年アニメ放送されたが(このリプレイキャラの一部も登場)、その前の2004年アダルトゲーム作品も発売されている(こちらはリプレイとは世界観以外は関係ない)。


4.ご近所メルヒェンRPG ピーカーブー 著:河嶋陶一朗 初版2008年

河嶋氏が考案した汎用のTRPGシステムサイコロフィクション」の第1弾。

子供お化けコンビになってプレイする設定のTRPGのため、実際の小学生プレイに参加している。

歴史重要なのはその点ではなく、本書はTRPGルールブックの扱いながら、その多くがリプレイに紙面を割かれている点にある。

数頁~十数頁程度のリプレイ掲載されているルールブックは珍しくはなかったが、紙面の半数以上がリプレイパートになっているというのは異例であった。

これ以降、サイコロフィクション作品では多くがこの形式をとり、ページが半数以上とまでいくものは多くないが1/4程度以上を占めるものだと、同じ冒険企画局の「艦これRPG」や「幻想ナラグラフ東方project二次創作)」だけでなく、F.E.A.R.の「オクトパストラベラーTRPG」等や、グループSNEソードワールド2.5関連のサプリメントでも同様の形式がとられるようになっている。


5.ダブルクロス The 3rd Edition リプレイ・デザイア 著:加納正顕 初版2010年

TRPGリプレイとしては珍しく、「悪役」側をPCに据えた作品

ダブルクロスダメージインフレの激しいTRPGで、PCHPの2倍以上のダメージを受けることも珍しくないため、防御特化型のPCは成立しづらいと思っており、これ以前のダブルクロスリプレイ作品でもそのようなPCは一人も居なかったのですが、このリプレイで登場したPC大門寺朱香」がそのイメージを完全にぶち壊していきました。

なお、PLは声優若林直美氏。ダブルクロスは初プレイとのことでしたが、別のTRPGプレイ経験はあったとのことでした。

TRPGリプレイの人気としては、観測比でほぼ最高クラスなのですが、別に証拠はなくやや趣味枠的な扱い。


次点

ロードス島戦記D&D版)著:水野良

本来はこれを選ぶべきなのでしょうが執筆者が全く目を通すことができていないため選外に。他にも旧ウォーロック誌上のリプレイとかも挙がるかとは思います

・バブリー・アドベンチャラーズ 著:清松みゆき

これも挙げる人が多いかと思いますが、SNEだらけになってしまうこともあり敢えて外していますリプレイを基にルール改定された作品としては先駆者と言えるかと思います

クトゥルフ神話TRPG るるいえシリーズ 著:内山靖二郎

表紙に狐印氏を起用するなど明らかに狙っていますが、普通にホラー作品としては面白い。ただ、CoCブーム微妙に乗れなかったようにも見えます

なお一部リプレイ登場キャラは、アニメ這いよれ!ニャル子さんSAN期にこっそり登場してたりする。

アリアンロッド・サガシリーズ 著:菊池たけし

表題通称無印」以外にも、A-Mまでの派生(作者はきくたけ氏一人ではないが)でリプレイだけでも計40冊以上ととんでもない分量を誇る作品群。

同じ菊池氏なら、歴史上はナイトウィザードの方が重要と考え残念ながら落選

anond:20241022014525

だがちょっと待って欲しい

質量を持った残像おじさんの可能性も捨てきれない

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん