2020年06月28日の日記

2020-06-28

アメリカが神経質なくらい黒人差別表現を取り下げているのは滑稽に見えるかもしれないが

些細なことだし残しとけばいーじゃん、とやってしまうと、結局社会黒人差別を許してるということの象徴になってしまう。男性看護師は少ないんだし些細なことだから看護婦のままでいーじゃん、とやってしまうと男性看護師立場がないみたいなもんで

些細なことでも潰さないと駄目なんだと思う

anond:20200628072917

自民の主流派から外れてる代議士出馬区の人か、サポの火消しにしかえんな

肝心の党本部から候補者への金の回り方についてはほとんど何も説明されてない。

コンビニで買える缶コーヒーで一番美味いのはタリーズだよな

近年の缶コーヒー進歩には目を見張るものがある

ぶっちゃけ家で中途半端コーヒーメーカーとか使っていれるコーヒーや、

対してこだわりがない喫茶店コーヒーより、

缶コーヒーの方が圧倒的に美味いという時代

その中でもタリーズ缶コーヒーはめちゃくちゃ美味い

コーヒーらしい苦味、しっかりとしたボディのコクにさりげないフルーティーな甘み

昔の缶コーヒーといえば、どうしようもない味の不味さを誤魔化すように

砂糖たっぷりと入った甘ったるコーヒー風味の何かだった

缶コーヒー砂糖の誤魔化しを捨ててブラック勝負するようになったのはボスブラックあたりだろうか

コーヒー風の何か、から一応コーヒーにはなったが、それでもまだまだ不味いコーヒーだった

しかし、最近缶コーヒーは十分美味いコーヒーになっている

その中でもタリーズ缶コーヒーは美味い。下手な喫茶店より美味い。凄いことだと思う。

anond:20200628144529

Sサイズしか入らないからそんなに大きさは要らないと思ってる

anond:20200628123501

お前こないだ派遣が定収入なのは政府のせいなので本人のせいじゃない

って言ってなかったか

どっちなのかと

どうすれば話し相手が作れるのかよくわからない

Twitter特定趣味界隈のフォローフォロワークラスタの輪にすこし入って入るものの、「質問に答えます!」とかのキャッキャウフフ交流の流れが生じたときに、自分から質問に行けば答えてはくれるが、自分が「質問に答えます!」とかの「ツッコミが来る前提でのボケ」をしても何も来なくてスベってしまう。mixiコピペになる。コミュニケーションが成立しない。

人との距離を縮めようと一歩踏み出して、会話のボールを投げても、投げ返してくれる人がいつもいなくて、みじめになって引き返すんだ。

「欲しいと願って行動に出ても、手に入らないので、やがて欲しがるのをやめた」なんだよな。学習性無力感

普通の人はいったいどうやってコミュニケーションを成立させているのか、まるでエスパーしか見えない。自分には見えない「何か」を使って、アイコンタクトのようなものをして通じ合っているようにしか見えない。単に自分が嫌われているだけなのか。日頃の行いが悪くてハブられているのか?

そのへんが発達障害ASD傾向)なんだろうなあ。と。でも、同じく傾向のあるにゃるらさんはインターネット人気者なの、その差は何なんだろうな。わからない。

いや努力が足りない、「行動に出た」とは言えない、ただねだってるだけであって「勝ち取る」レベルまで行動に出てないのだ。と言われればそうかも知れない。その捻出するだけの気力が果たして自分に残されているのだろうか。

人間距離感がよくわからない。

現状の距離の把握がうまくできていないのか、距離を縮めるためのボールの投げ方がヘタクソなのか。その両方だと思うが。

そもそもボールを投げること自体ほとんどない。

逆に言えば、「投げられたボールを適切に投げ返していないだろ?」と言われればそうかも知れない。シェアハウスのチャラい人に「ゲームとかやるんすか?」って軽く聞かれたときギャルゲー!とか答えられない相手だし、ギコチなく無難switchスプラトゥーンをやりたくて買ったんすよね~って硬く答えたけども、嫌そうに答え過ぎたのかな。なんか、それ以降あまりしかけられなくなった。いや話しかけて貰えたこ自体は嬉しいけど、オタクプロトコル通用しなさそうな人間との雑談って難しいじゃん・・。っていう問題だと思う。オタク以外と何の話すればいいんですか?

たぶん「話しかやす雰囲気づくり」に失敗してるんかなあ。リアルでも、ネットでも。

うーん。典型的SNS疲れなのかな。

なんか自分はよく知らないけど、「会社上司Facebookでフレンドになっていると、上司日記を書いたら必ず巡回していいねしないと怒られるから仕方なくやってる」みたいなバッドなカルチャーがあるのを聞いたことあるけど、そんなの今もあるのだろうか。自分はその上司と同じ心理になってしまっていないだろうか。

もうさ、まどろっこしい、伝わっているかよくわからない、誰かにまれているのかよくわからない(誰も読んでない)テキストを書くよりは、面と向かってボイスチャットすりゃいいじゃん。やっぱ対面で話すの大事だわ。「聞いてない」が発生しないから。かならずキャッチボールになる。

電話発明されたとき、人は会わなくなるだろうと予測したが、実際には会う約束に使われた。という逸話と同じで。

べつにテキストチャット悪者ってワケではなくて。Twitterシャドウバン検索漏れなどで意思疎通を不可能にしてるから疑心暗鬼なだけで。iMessageでもLINEでもDiscordでも、ふつうテキストが届かないことがある」なんてことはあり得ないからね・・・Twitterだけは「このテキストメッセージは伝わってるんだか、伝わってないのかよくわからない」ので、よくわからなくなる。ぶっちゃけありえない。

どういった心づもりで居たらよいのかが、よくわからない。期待していいのか、期待するほうがバカなのか、しか欲求と期待をなにも発揮せずに人生過ごせとかいうの無理じゃん。Twitterに期待するのがバカなのか。あなたを信じたわたしバカなのか。

検索漏れシャドウバンTwitter特有の疲れを発生させるんですよ。ほかのSNS疲れとは性質が異なる疲れ方なんですよね。ハッシュタグの中にほぼ同じ動画の切り抜きを上げてるのに、なぜかいつも自分は反応されず、他の人のほうが反応されているのは、自分が「多くの人のハッシュタグ検索から見えづらくされている」としか考えられないんですよね、陰謀論ですか?

↓この神経逆なで公式ツイートにぶら下がる怒りのリプライをご覧ください


F2F or ボイスチャット

「知り合いとの1vs1のチャット

「知り合いのとの1vs多のグループチャット

不特定多数へ、読まれるかわからないテキストを放流する」

それぞれ、やっぱ心づもりって変わってきますよね。

anond:20200628135506

それはノンバーバルで伝わる相手内面の話?それとも見た目の話?後者ならルッキズムもしくはレイシズムってことにならない?ルッキズムに関しては国際恋愛に限った話ではないけど。

anond:20200628130729

自分に自信ない人ほど他人を蔑んで安心したがる傾向っていわれるよね

元増はもうちょい自分に自信もつとよいのでは

anond:20200628141256

他人をくみ尽くせないことに安心する人がいるっていうのは新しい知見でした。その考えが無意識共通している人たちが出会えば、相互理解四苦八苦する同言語話者同士より、お互いを個として尊重やす健全関係を築けるのかなと想像できる。ありがとうございます

anond:20200628145019

しがみついていれば安泰ってわけでもない時代ってのもあるわな

JALシャープ東芝倒産する時代だし

保険会社介護事業部に転籍みたいな例もあるし

anond:20200627210538

済まん「友達オールをせがんだり」の意味わからん文脈からは『「一人にせんといて」とお願いする』って推測になるが、だとしてもなぜ「オール」?(業界用語?)

ナウシカを初めて映画館で見たんですよ

 テレビで何回か見てたんだけど、近所のイオンジブリを上映するとの事で行ってみる。

 前から三列目で見たんだけど、画像か荒い感じがした。絵がザラザラしてて、解像度を無理に上げてるようだった。あと、ナウシカの顔の構成がけっこう単純だなと思った。具体的には、へのへのもへじに濁点増やしたような感じ(あくま個人意見です)。背景に比べると、非常に単純な感じ。逆に背景や戦車飛行機は細部まで描き込まれた絵がそのまま動いてる感じがした。

 最初は画面の見た目を思いつつ、観てたんだけど、だんだん引き込まれて、ナウシカが小王蟲を助けてるとこぐらいから、目から水が垂れてました。あと、トルメキアにやられているペジテが味方だと思っていたら、風の谷に王蟲の群れを送り込むことを画策していることを知ったとき絶望感が凄かった。戦争非情感をよく表してると思った。

 今コロナ対策で、席の前後左右が空いているので、周りが気にならずに観れるから、みんな行ってね。次はもののけ姫見に行くかな。

anond:20200628104849

海外にはこういう時”stop being poor”とレスするのが正しいとされる文化もあるんだ 流行りのcancel cultureにも繋がる考え方だね

anond:20200628135619

別の人種で話す言語が同じカップル理解できないわけではなくて、言語によるコミュニケーションをすっ飛ばして深い関係になれる理由がどうしても想像できないだけなんだよ。ただ、それをすぐ差別に結びつけちゃうのは私の中のレイシズムのせいだっていう指摘だったら、本当にその通りだと思います。すいません。

anond:20200628145724

新聞に投書するじじいみたいだな。投書したらどうか。

anond:20200628145430

その反応もめっちゃ中学生っぽいな

まあ半年ROMれみたいな文化別にないし

これからもどんどん書き込んでくれよな

anond:20200628145019

女性にとって正社員妊娠出産子育ての両立が難しいのは間違いない。

働きたいときに働きたいように働けるのがベスト

正社員制度自体形骸化してるんだから解雇規制なんかやめてしまったほうが、少なくとも働く意欲のある女性にはプラスだと思う。

英検にうだうだ言ってる人々へ

俺は新橋カンファレンスセンター英検受験した者だ。受験会場に着いたら何やら沢山の人が居た。どうやら受け入れ態勢が間に合ってないらしい。こればかりは新型コロナウイルス対策での対応が間に合わなかったという事であり致し方ないだろう。

俺が気になったのはそれに対してスタッフクレームを言いつける連中だ。

お前らはリスクを背負う事を少しは考えられなかったのか?来てからやれ三密だから帰るなどと言ってTwitterいいねを沢山受けているヤツも居るが何故そんなことを考えられなかった?普通に考えてこういったことになるのは想定通りだろう?

今はどこもウイルスへの対応でカツカツの状態だとあれだけ毎日テレビでやっているのではないか

リスクを背負う事を嫌がるなら来なければいいじゃないか。それを背負う事を決めたなら文句はあれど現場負担をかけない為に従うべきじゃないのか?

クレームをする為に来た、という輩も居たらしい。

相手立場になって考える事の出来ない人間が増えたことに悲しさを隠せない。

勿論英検側の対応問題こそ当然あっただろうが、それをある程度我慢して協力するという事、支え合う事の大切さを学び直して欲しい。

anond:20200628145019

とりあえず社会保険料30%はとりすぎだよね

とってる分に見合う高福祉になってるかっていうと

ぜんぜんそんな実感ないし

anond:20200628145019

残業規制2019年4月~(大企業) 2020年4月~(中小企業)って始まったけど、効果ないのかね?

プレミアムフライデー()とかもう誰も覚えてない、話題にすら上がらなくなって完全にオワコンオワコンという言及すらも無くなった)になったけど。

anond:20200628135938

増田だけど、コミュニケーションが取れない(=人間性への理解が充分に進まない)人に、強い執着を覚える理由が私には思いつかないと言う話をしたかった。内面理解についてもノンバーバルで伝わってくるものだけで充分ということ?

anond:20200628144146

研究職のご両親いいね小説漫画みたいで憧れる!本棚に本がズラリしてたり、執筆のために部屋にこもったり、英語電話してたり、道端のゴミ見て突然ひらめいたりするんでしょ。毎日楽しそう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん