「社会保険料」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 社会保険料とは

2023-06-16

誰も専業主婦に働けだなんて言ってない

3号被保険者制度廃止しようというの何故か、事情があって働けない人もいるだの子育てが介護は誰がやるんだなどと言い出すけれど

別に働けないなら働かないないでいいよ

専業主婦なら必ず夫がいるんだから主婦の分も保険料も夫が支払えばいいだけの話。

無職だろうが病気障害で働けない人だろうが、独身ならみんな社会保険料は払ってるんだよ。それが国民皆保険制度から

自営業の妻だって子育てはしてる、介護だってやっている。収入がない人もいる。でも保険料は当然払っているんだよ。

なんでサラリーマン公務員の妻の専業主婦だけそこから逃れられると思うの?そこにどんな正当性があると思うの?

給料が上がらずもうほんと無理

手取り15万円は、社会保険料税金諸々で3万円も引かれている。

手取り15万円のこの3万円はほんとうに痛い。

物価が上がり過ぎて、買えないものがどんどん増えている。

手取り15万円は、ニーサの積立すら満足にできない。

貯金投資なんてできないのに、どうやって老後資金2000万円を用意するのか。

給料から3万円が引かれなくたって18万円で、これでも満足には老後資金は作れないというのに……

政府は、弱者を見殺しにしているとしか思えない。

会社賃金を上げないのだから政府はなんらかの対応をするべきである

たとえば、社会保険料を、低所得は下げて高所得は上げる等。

いま、高所得社会保険料を上げると書いたが、

ずる賢い人間は、マイクロ法人をつくって、社会保険料が最低金額になるように節税をしていたりする。

卑怯だが、適法だ。

その辺りも、政府是正するべきである

苦しい。

本当に苦しい。

2023-06-08

これが富裕層の生態だ!

ちょっと思い立って、自分のことを書いてみようと思う。

世間的な基準では富裕層成功者といえるんだろうが、それでも現実問題としてそう贅沢なことはできないし悩みも多いよ、というお話です。

【経歴】

現在40代後半です。

子供のころから勉強は得意で、高3のときから3か月だけ受験勉強して東大理1合格。理3も狙える成績だったが、医者になる気はなかったので理1で充分。

その後、物理学者になるかソフトウェア産業仕事するか迷ったが、金に目がくらんでソフトウェア産業選択

最初の4年だけサラリーマンをしたが、同僚がアホすぎるし給料も安いし、自分協調性に欠ける性格なので辞めてフリーランスエンジニア転向。今はともかく、当時は珍しかった。

仕事上では特に最初の数年は波乱万丈でとてもここには書けない。15年前に結婚し、今は4人子供がいて、6人家族である

仕事

ソフトウェア仕事最近年収4000万前後

月給いくらではなく、完成形のソフトウェア仕様を定めて、開発費と月額保守費で稼ぐのがポイント。いったん安定稼働してしまえば月額保守費で長期にわたって労力をかけることな収入になる。一番長案件だと、それだけで累計収入2億円くらいなんじゃないのかな。

開発はほとんど自分個人でやるが、一部は友人に委託することもある。こういう仕事個人間で長期に形成された信頼関係の中で成り立つものなので、SNS転職サイトでは絶対に出てこない。

僕の仕事関係者がこれを見ても、僕だとはわからない範囲で書いています

家計

かに年収は4000万なんだが、お上2000万はもっていかれる。

お上とは法人税所得税住民税厚生年金健康保険の合計だ。

自分だけの法人を作ってそこから自分給料を払っているが、自分給料を上げると所得税が上がり、自分給料を下げると法人税が上がるので、トータルではそう大きな差はない。江戸時代と同じ五公五民

サラリーマンの人に言っておくと、社会保険は労使折半なので、会社として負担する人件費は額面年収+15%くらいだぞ。

まり手取りは年2000万、1か月あたり160万くらいだ。消費税抜きにすると145万ほど。

そこから

家賃50万: 都心に住んで6人家族だとふつうの家でもそれくらいかかる。なおタワマンではなく普通賃貸住宅

教育費40万: 子供1人あたり10万。モノより経験に金を使う主義なのでこれくらいは当然。

食費20万: 家族が多いと、ハナマサの安い肉とかを活用してもそれくらいにはなる。

日用品光熱費その他20万: スマホ代も6人分だし。

実家への仕送り10

手取り160万/月でもこんなものです。貯蓄に回す分はあまりない。王族のような生活とは程遠い。

支払いは可能な限りクレジットカードにまとめてて、その支払いが大体70万/月。その明細を見ても、妻が使った分含めて特に贅沢はしてない。

服はユニクロしまむらだし、ワインも1本2000円以下のしか買わないし、外食も月1回程度。大した余裕はない。

旅行は年1回行くが、6人家族なので、国内でも100万、海外なら200万かかる。なかなかの出費だ。

都心に住まなければ生活費は圧縮できるが、子供がある程度大きくなると友人関係などから引っ越しは容易ではない。最初の子が生まれる前に郊外引っ越しておけばよかった、と思わなくもないが、ケチケチしてても自分寿命が尽きるほうが先だろうからバンバン使う主義だ。

なお、スポーツ選手漫画家など、人生総収入がごく短い期間に集中する人はこの不公平感が僕よりさらに大きいと思う。制度がクソすぎる。

行政へ】

年間2000万納めつつ子供4人育ててるんから児童手当の所得制限がどうこうとかで揉めてるんじゃねーよ。誤差の範囲だろうが。

少子化の原因は、産業構造の変化とかもあるが、消費税社会保険料率の上昇ですよ。これを10年前の水準に戻してくれれば僕の手取りは年300万増えるし、それなら子供もう一人追加してもOK

それだけの負担をしても、僕は子育て大好きだし、子育ての喜びは生物本能だとも思うので、これが一部の特権的階級だけのものになっているのが本当にもったいないと思う。

2023-06-07

anond:20230607010452

家賃除いて2人で月30万くらいかな…

社会保険料とかは天引きなので入れてない

保険料クソ高いのでそこまで含めたら家賃別で月50万は行きそう…

anond:20230604131352

こういう人たちからは、将来のマンパワー不足も加味して医療介護提供する原資として十分な程度には、ガンガン税金社会保険料徴収されるべきであって、責め立てるべきではないよな。

あくま自由であるべきで、ただ自由行使による外部不経済については負担するべきというだけ。

2023-06-06

産休育休手当の不公平さにキレそう

産休手当、育休手当、どっちも月給だけをベースにしてて、賞与はまったく考慮されない。

ボーナスから社会保険料ばっちりがっつりとられてんのに。

年収のかなり高い割合ボーナス(額は基本給×○ヶ月分でほぼ固定)の会社いるから育休とったらめちゃくちゃ金銭的に余裕がなくなる。

手当くれないんだったらそもそも賞与から引かないでくれよ。

同じ年収なのに手当全然変わってくる制度設計に納得いかない。

2023-06-05

anond:20230605074233

悪いこと言わないから老後は他人に金で面倒見てもらったほうがいいよ

死んで一年になるが、おれは父の介護を7年して未だに親への恨みのフラッシュバックでカッとなることがある

思い出すのが嫌なので、もちろん墓参りかいってないし、位牌はほったらかし、勿論今後法事などやる予定もない

墓の供養料も払ってないのでいずれ集合墓にいくことになる

あんなひどい思いを子供に植え付けるくらいなら子供介護なんてしてもらわず社会保険料税金自分の金で専門家介護してもらったほうがよっぽどいい

2023-06-02

まず、年収所得の違いから覚えてもろて

年収:勤務先から支払われる総支給額。税金社会保険料差し引かれる前の金額

所得:総支給から給与所得控除を差し引いた後の金額

 

なお、2020(令和2)年の1世帯当たり平均所得金額

「全世帯・・・564 万 3 千円

高齢者世帯・・・332 万 9 千円

高齢者世帯以外の世帯・・・685 万 9 千円

⭐️「児童のいる世帯・・・813 万 5 千円

 

Ⅱ 各種世帯所得等の状況 | 厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-tyosa/k-tyosa21/dl/03.pdf

 

anond:20230602221902

2023-06-01

anond:20230601101406

財務官僚はやっぱり頭は良いよな

少子化対策の財源、防衛の財源と言っておけば増税議論スムーズに持ち出せる

消費税だろうが社会保険料だろうが金さえ取れれば名目はなんでも良い

国民はどこを増税するのが適切か、老人から取るべき、企業から取るべきとか色々言ってるが、

財務省的には右に転べば俺の勝ち、左に転べばお前の負けという話でしかない

ついでに少子化予算支出した分は、扶養控除を廃止することで回収して、

成立させた増税けが残って丸儲けというシナリオ

国民メディア代議士利権団体も全部手のひらの上

財務官僚は頭は良いよ

2023-05-31

これが富裕層の生態だ!

ちょっと思い立って、自分のことを書いてみようと思う。

世間的な基準では富裕層成功者といえるんだろうが、それでも現実問題としてそう贅沢なことはできないし悩みも多いよ、というお話です。

【経歴】

現在40代後半です。

子供のころから勉強は得意で、高3のときから3か月だけ受験勉強して東大理1合格。理3も狙える成績だったが、医者になる気はなかったので理1で充分。

その後、物理学者になるかソフトウェア産業仕事するか迷ったが、金に目がくらんでソフトウェア産業選択

最初の4年だけサラリーマンをしたが、同僚がアホすぎるし給料も安いし、自分協調性に欠ける性格なので辞めてフリーランスエンジニア転向。今はともかく、当時は珍しかった。

仕事上では特に最初の数年は波乱万丈でとてもここには書けない。15年前に結婚し、今は4人子供がいて、6人家族である

仕事

ソフトウェア仕事最近年収4000万前後

月給いくらではなく、完成形のソフトウェア仕様を定めて、開発費と月額保守費で稼ぐのがポイント。いったん安定稼働してしまえば月額保守費で長期にわたって労力をかけることな収入になる。一番長案件だと、それだけで累計収入2億円くらいなんじゃないのかな。

開発はほとんど自分個人でやるが、一部は友人に委託することもある。こういう仕事個人間で長期に形成された信頼関係の中で成り立つものなので、SNS転職サイトでは絶対に出てこない。

僕の仕事関係者がこれを見ても、僕だとはわからない範囲で書いています

家計

かに年収は4000万なんだが、お上2000万はもっていかれる。

お上とは法人税所得税住民税厚生年金健康保険の合計だ。

自分だけの法人を作ってそこから自分給料を払っているが、自分給料を上げると所得税が上がり、自分給料を下げると法人税が上がるので、トータルではそう大きな差はない。江戸時代と同じ五公五民

サラリーマンの人に言っておくと、社会保険は労使折半なので、会社として負担する人件費は額面年収+15%くらいだぞ。

まり手取りは年2000万、1か月あたり160万くらいだ。消費税抜きにすると145万ほど。

そこから

家賃50万: 都心に住んで6人家族だとふつうの家でもそれくらいかかる。なおタワマンではなく普通賃貸住宅

教育費40万: 子供1人あたり10万。モノより経験に金を使う主義なのでこれくらいは当然。

食費20万: 家族が多いと、ハナマサの安い肉とかを活用してもそれくらいにはなる。

日用品光熱費その他20万: スマホ代も6人分だし。

実家への仕送り10

手取り160万/月でもこんなものです。貯蓄に回す分はあまりない。王族のような生活とは程遠い。

支払いは可能な限りクレジットカードにまとめてて、その支払いが大体70万/月。その明細を見ても、妻が使った分含めて特に贅沢はしてない。

服はユニクロしまむらだし、ワインも1本2000円以下のしか買わないし、外食も月1回程度。大した余裕はない。

旅行は年1回行くが、6人家族なので、国内でも100万、海外なら200万かかる。なかなかの出費だ。

都心に住まなければ生活費は圧縮できるが、子供がある程度大きくなると友人関係などから引っ越しは容易ではない。最初の子が生まれる前に郊外引っ越しておけばよかった、と思わなくもないが、ケチケチしてても自分寿命が尽きるほうが先だろうからバンバン使う主義だ。

なお、スポーツ選手漫画家など、人生総収入がごく短い期間に集中する人はこの不公平感が僕よりさらに大きいと思う。制度がクソすぎる。

行政へ】

年間2000万納めつつ子供4人育ててるんから児童手当の所得制限がどうこうとかで揉めてるんじゃねーよ。誤差の範囲だろうが。

少子化の原因は、産業構造の変化とかもあるが、消費税社会保険料率の上昇ですよ。これを10年前の水準に戻してくれれば僕の手取りは年300万増えるし、それなら子供もう一人追加してもOK

それだけの負担をしても、僕は子育て大好きだし、子育ての喜びは生物本能だとも思うので、これが一部の特権的階級だけのものになっているのが本当にもったいないと思う。

anond:20230531102714

ただの一時金だよ。給料をどのタイミングで払う契約にしようが勝手でしょ。一時金という形にしとけば、社会保険料税金(昔は)の簡単で利点があるだけ。

2023-05-30

今の年収850万って、30年前なら年収700万くらいなので高収入ではない気がする

30年前はボーナスは非課税社会保険料も安くて物価消費税も低い時代だったってのが羨ましい

2023-05-25

これもう少子化促進対策だろふざけんな政府死ね

去年10月から社会保険料が上がり、今年の4月にもまた上がって、更にまた上げようとしてんのか?

政治家ボンボン金持ちからしたら月500円なんてスズメの涙かもしれんが、

給料据え置きで手取りが減り続けてる中小勤めからすると死活問題で夜も眠れねえよ!

社保料上がる前からこども一人食わすのが精一杯だよバーーーカ!!

二人目なんて考える余裕一切ねーよバーーーーカ!!!!!

お前ら政治家給料を500万ぐらい減らして財源に回してくれよ!

それか失政したら今いる議員全員罰金制度にしてくれよ!

なんで政治が失敗してんのに政治家以外が身を削らなきゃいけねえんだよ!

もう無理だよ、コロナ禍でかなり頑張ったからもう頑張れない…。

もう無理だ…生きていくのが普通につらい。

ごめんね…こんな国に産んでごめんね…。

2023-05-24

もうさ国民から金を取ることしか出来ない政治家なんていらんでしょ

社会保険料UP予定のニュースを見て思った

少しはどこか削減して予算作ること感がないもんかね

2023-05-21

主婦年収1000万相当とか言うけど

あらゆる無報酬労働時間含めて良いなら、通勤時間も300万相当だし、勉強時間も300万相当だし、細かい家事の手伝いも200万相当だよな。嫁の社会保険料100万も俺の稼ぎから出てるし。

子なし専業主婦差し引き900万分くらい、労働が過小で、結局ニートみたいなもんなんだよな。

2023-05-19

anond:20230519220023

馬鹿はおまえだよ。

税金納めない、社会保険料納めない、むしろ夫が納める分が減る。

専業主婦なんて国からしたら穀潰しなんだよ。

2023-05-15

anond:20230515023303

たくさん税金社会保険料を納めてください。子供たちのためにも使われることでしょう

2023-05-02

anond:20230502094920

自動化が進んだとしても、社会保険料税金機械AIシステムが支払ってくれるわけではないし、財やサービスを消費してくれるわけでもない。車や家を買ってはくれないし、旅行にも行かないし、外食もしない。

2023-05-01

国がにくい

税金社会保険料で6割は取られてる

俺は労働集約的なことしてるからまり労働時間の6割が労役ってこと

奴隷

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん