「年俸」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 年俸とは

2022-11-07

anond:20221107151617

そうでない会社田舎零細企業オーナー一族役員を固めて(なお仕事してない社長の妻がよくわからない顧問ポジ年俸1500万)一般社員は平均年収300万円でこき使う感じでやってると思う

2022-11-05

プロ野球登録選手年俸中央値が1500万らしいが

30代半ばまでしか稼げなくて

その後の高収入セカンドキャリアもないこと考えると

花形職業に見えても、外車乗り回してタワマン住んでみたいなのはほとんどの選手ができないんだな。

毎日練習して、結果出さないと給料が下がっていき、毎年自分より実力のある若手が入ってくるって仕事として考えると怖い職場だ。

2022-10-28

俊(年俸6000万)と別れました

応援してくれたみんなありがとう

2年という短い時間でしたがとても楽しかったよ

どすこいありがとう

since 2021〜2022

プロ野球選手の平均年俸4312万円 過去最高を更新

外国人選手などを除いた721人を対象調査

12球団選手の平均年俸は4312万円、去年と比べて138万円、率にして3.3%増えて過去最高を更新

リーグ別ではパ・リーグが4545万円、セ・リーグは4074万円。

球団別ではソフトバンクが7002万円で3年連続で1位、2位は巨人で6632万円、3位は楽天で6035万円

上位3球団は3年連続で同じ顔ぶれ。

最下位日本ハムで、去年より863万円少ない2817万円。

今回、初めて各球団年俸中央値公表

すべての球団年俸中央値の平均は1500万円

1位は巨人DeNAの2000万円。

平均年俸が3位だった楽天中央値1150万円で11位、最下位日本ハムで1000万円。

トップ平均値を引き上げているのか

2軍が中央値を引き下げているのか

意外とプロ野球選手も貰えないもんなんだな。



https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220516/k10013628891000.html

2022-10-23

anond:20221023113127

またキミか。どんな修羅土地で働いてるんよ?仕事なら無数にあるだろうよ

Twilioテクニカルサポート担当(年収 350万円 ~ 685万円)

テレワーク制度もあるため、勤務地や在宅勤務は柔軟に対応可能です。

 

自社製品テクニカルサポート フルリモート(年俸 4,000,000円〜5,000,000円)

入社後】

アメリカ本社テクニカルサポートスペシャリストリモートにてトレーニング実施いたします。

現在は3名在籍中

業務100%在宅

お仕事の特徴

主婦主夫歓迎

 

フルリモート可能/【Excel/一部リモート】自社サービス向け会員管理・問い合わせ対応/ヘルプデスク/経験者のみ(月給48万)

 

社内ヘルプデスク(AIチャットボット担当) 在宅勤務あり/(月給28万円~)

 

SIer/カスタマーサポートヘルプデスク/ 未経験歓迎【キャリアアドバイザー】勤務地不問/フルリモート(年収 350万円 ~ 450万円)

 

[派]≪完全在宅≫スキルOKカジュアルな社風/ITサポート(時給時給 1,850円 ~ 1,950円)

2022-10-16

anond:20221016042201

(3) 貧困堕ちが確定する

日本でのIT屋はだいたい下請け奴隷扱いだ。

エンジニア不足から人件費高騰はいまだ絶賛進行中でよ

年俸400万で奴隷階級集めようとしても全然まらねーんだなこれが

仕方なく未経験歓迎で教育してやろうとしても、一人前になったところで転職していきやがる

2022-10-15

anond:20221014222546

それはないやろ。どんな修羅土地やねん

何県&どの転職サイト使ってるの?

なんでもいいなら在宅未経験可・ロースキル可でいくらでもあるで

 

 

Twilioテクニカルサポート担当(年収 350万円 ~ 685万円)

テレワーク制度もあるため、勤務地や在宅勤務は柔軟に対応可能です。

 

自社製品テクニカルサポート フルリモート(年俸 4,000,000円〜5,000,000円)

入社後】

アメリカ本社テクニカルサポートスペシャリストリモートにてトレーニング実施いたします。

現在は3名在籍中

業務100%在宅

お仕事の特徴

主婦主夫歓迎

 

フルリモート可能/【Excel/一部リモート】自社サービス向け会員管理・問い合わせ対応/ヘルプデスク/経験者のみ(月給48万)

 

社内ヘルプデスク(AIチャットボット担当) 在宅勤務あり/(月給28万円~)

 

SIer/カスタマーサポートヘルプデスク/ 未経験歓迎【キャリアアドバイザー】勤務地不問/フルリモート(年収 350万円 ~ 450万円)

 

[派]≪完全在宅≫スキルOKカジュアルな社風/ITサポート(時給時給 1,850円 ~ 1,950円)

 

2022-10-14

anond:20221014161753

ワイは年俸一本超えて不満も向上心もないので

日々サボってブクマしてるやで

2022-10-09

ひょっとして左翼って

下の人間がどんなに恵まれていても

格差があればそれだけで上から虐げられてると思ってんのかな

自分年俸1000万円でも

大谷翔平が100億円もらってたら格差だ!不公平だ!とか言いそう

2022-10-03

anond:20221003004651

横だけど外資解決されるのは若く引退するのを解決するための方じゃなく年俸が高いところに行くってことだと思う

2022-10-02

大谷年俸43億

税金、おいくら万円くらい払うんだろう……

2022-09-28

露出逮捕ヤクルトトレードのうわさ

ヤクルト田口麗斗投手(26)が17日、都内球団事務所契約更改交渉を行い、現状維持年俸7000万円でサインした。

今季巨人からトレード移籍し、初めての契約交渉の場で、現場環境改善要望。「食事レベルが高くない。栄養士の方が現場にいらっしゃらない。巨人と比べて明らかに違いを感じた。

2022-09-25

anond:20220925092206

防御力もWHIPも成績いいけどね。まだ三振取れるし。

 

エース級の活躍はできていないか年俸との釣り合いは取れていないけど、引退までは言い過ぎだと思う。

楽天田中将大引退時を間違えたな

田中将大リーグワースト11敗目

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6439707

日本で一番年俸を稼いでいる選手が、日本で一番役に立っていない。速球は劣化し、変化球劣化した。

広島黒田ヤンキースから戻ってきたときに余力を残しており、広島リーグ優勝に大きく貢献し、ファンを喜ばせてから引退した。

同じくヤンキースから戻ってきた田中は既に一線で活躍できる実力がなくファンをガッカリさせた。今後惜しまれて引退なんて花道は全く無いだろう。松坂みたいなもんだな。

スポーツ選手引退時は難しいな。かつての一流でも、惜しまれて引退するのと、嫌われて引退するのではイメージ全然違うもん。

2022-09-21

王貞治が55本ホームランを打った翌年の年俸は1500万円未満

王越えの年収者が下手したら各市町村に居るな

2022-09-20

坂本勇人擁護したいわけじゃないが

女性スキャンダル坂本勇人に逆風 球団への批判増で「巨人年俸半額負担トレード」の可能性も

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c7e0ea1283c3a96874647fe04532b3b7f6d71a8



女性文字通り遊び道具としか思っていない坂本勇人人間としてはゲスクズだけど、このスキャンダルによる出場停止謹慎野球選手生命を奪うべきかというと、それには全面的に反対する。そもそも示談合意しているし、法律違反しているわけでは全くない。


渡部と比べて扱いが、というけど、渡部そもそも人間性やキャラクター自体を売りにしているテレビタレントからイメージが悪くなったら使えないのは当たり前である坂本情報番組キャスターだったら、とっくに降板しているだろう。野球選手は成績で数字を残している限りは生き残る権利がある。ただし、イチロー大谷のようなヒーローになることは諦めて、ヒール役として頑張らなければならないが。


このまま無事に野球人生を送れば通算安打日本記録を塗り替える可能性のある選手なのにもったいない、という気持ちもいち野球ファンとしてあることは否定しないが、そもそも犯罪ではないスキャンダル野球人生を強制的に終了させてはいけないと思う。テレビが一切報道しないのは確かに気持ち悪いけど、報道されると私生活クズ人間試合に出るな、という形のバッシングになる可能性が高いので、正直あまり報道されて欲しくはない。


追記


hurahuraotoko "擁護したいわけじゃないが"ああ、はい擁護したいんですね。



やはりこういう誤解がある。むしろ期待より少なかったくらいだが。

坂本避妊せずに中絶強要したことについては、自分は全く擁護していない。以前から女性スキャンダルが多い坂本への好感度は低かったが、これで決定的に嫌いになったことも事実しかし、法律に触れたわけではない以上、プロ野球選手としての出場機会を剥奪すべきではない。職場の同僚が似たようなトラブルを起こしたとして、それで会社をやめるべきだとは誰も言わないのと同じである

もちろんプロ野球で人気商売である以上、選手キャラクターイメージ重要である自分球団オーナーだったら、イメージを考えて坂本FAになっても獲得には動かないだろうと思う。しかし、チームの優勝に貢献できる人材ならイメージには目をつむる、という考えをするオーナー監督がいても、別にそれは否定されるべきではない。逆に、「女性を遊び道具にしているような人はうちにきてほしくない」と反対するファンがいても、然るべきだとは思う(自分も全力で反対する)。

2022-09-19

anond:20220919172118

そうか?

はてなでよく見る都心勤務の自社サービスWebエンジニアだと年俸500から600が普通だろ

増田でクダまいてる奴は地方都市受託開発とか工場勤務とかが多そうで不思議

2022-09-11

anond:20220911103213

給料年棒制だとボーナスなしだぞ

年俸12分割して毎月の給料日に支払われるのが一般的だけど、平社員の君には縁のない話だったね

2022-09-10

anond:20220910002542

学生さん学生時代インターンアルバイト即戦力になってる前提やで

外資新卒がいきなり年俸高いのはそういうカラクリなんや

スキルなし職歴なし30代は見殺しなんちゃう

実際アメリカいくと若いホームレスだらけやぞ

2022-08-29

プロ野球選手株券年俸をもらうべきだな

野球少年投資を覚えさせよう

長嶋茂雄より何で給料高いの? インフレでそのまま持ってても増えないんだよ

長嶋茂雄投資してれば目減りしないで済んだんだね!

という流れ

2022-08-03

anond:20220803110238

転職活動日記10回目)

もう1社書類が通ってしまった……。

60~70社くらい? 応募して13社書類通過なので本当にエージェント氏の言うとおりの書類通過率だなー。

ちょうど有休取ってたとこに調整できそうなので、強気年俸提示でもしつつ話だけ聞きに行ってみようか。

そうするとまた1日に3件面接かになってしまうが……。

正式内定通知書がまだ手元に届いてないので、それが届いたら上司退職を申し出ようという状況。

そんなことを思いつつ今後に向けた改善の話を上司とするのが非常に気が引けるのだが、まあこればっかりは仕方ないよね。

しか上司が「あれ? こいつなんか意外と仕事してなくね?」的なノリを醸し出すようになってきた。

マジで本当に必要最低限しか仕事してないからーな。そりゃバレるか。でももう手遅れである

頑張ります

今後は転職活動というか退職活動いか無難にするかって感じになるかもですが。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん