「アファーマティブ・アクション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アファーマティブ・アクションとは

2022-12-08

anond:20221208072037

「家父長制による男性優位社会」はそこまで自然状態じゃないと思うぞ。

何なら世界部族の中には母系社会もあるわけなので。

それを是正するためにアファーマティブ・アクション必要というだけ。

2022-11-23

アファーマティブ・アクション期間限定でやれ

女が少ないから女を優遇するというのは本気でやらないと意味がない。ここから10限定で無理矢理女を半分にします!文句言うな!とやるべき。10年経ってアファーマティブ・アクションをやめてそれでも女が来ないんだったらそれはもう性差による嗜好差もしくは能力差だとはっきりするんだから文句言う人も減ることでしょう。

2022-11-22

anond:20221122112752

初めてはてな匿名ダイアリーカテゴリのすべて表示を見たけど

アファーマティブ・アクションが云々だらけだった

1つ1つにみんな俺の増田を取り上げてくれ!という情熱を感じた

男女平等観点から非公式女性優先されてたゼミはあった

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/SENA032040/status/1594615442361921536

この件はセクハラ観点から明確にダメだろうけど、特にかに記載されていたわけでもない非公式状態で「男女平等観点女性も入れたいかあなたは決まり」と口頭で言われて、選考女性優先されてた理系学部ゼミがあったことは聞いたことがある。(それを言われた女性本人が教えてくれた)

当時は男女平等観点ならそういうもんか、と思ったけど、やっぱりそうであっても非公式で差をつけるのはまずくないか

賛否はあるとしてもアファーマティブ・アクションが一概に否定されるとは思わないけど、それを非公式にやってしまうのはやはり違う気がする。

やるならやるで公式アファーマティブ・アクションをやると宣言すべきであって、そうでないとその施策効果検証も見えなくなってしまう。

2022-11-14

東工大博士号をとったPDだけど常勤大学教員女性採用枠に賛成

anond:20221113111747

初めに断っておくと、話題になっている東工大入試女子枠については手放しに賛成できない部分もあります

しかしそれは細かい制度設計に関する部分であり、「女子枠というもの存在すること自体男性差別であり、純粋能力のみで合否を決めるべき」に類する意見には賛同しません。

一般論として言えば、何らかの形で女性枠というもの必要になると私は考えます


人を説得したいなら自ら身を切ってこそだろうと思うので、私自身に直接関係のある話をしましょうか。

私は現在任期付きのPDという肩書きを頂いております給料手取りにすると20万に届きません。そこから奨学金を返済したり、家賃を払ったりしています

正直キツいです。

それでもPDという枠を勝ち取ることが出来たのは十分に幸運であり、任期付きの限られた期間の中で新たな研究結果を出し、次の受け入れ先を探して走り回る必要があります

そういう世界です。私が選んだのですから、後悔はありません。


学生女性枠なんかよりも遥かにから、そうした採用には女性枠があります公募情報を見ていると、元々数少ない公募の中に、少なからず「女性限定」というものがあるのです。

賛否両論あると思いますが、私は賛成です。

正直に言えば、ギリギリ生活に伴う耐え難い苦痛と重圧の中で、「女性枠なんて……」と、羨ましいのか憎いのかわからないドス黒い感情が湧き上がることもあります大学入試女性枠に反対する気持ちも分かります人生がかかった話ですからね。


「男女差は本来ありえないのだから、50:50になるまでアファーマティブ・アクションは続けなければならない」とでも言われれば、それはそれでエビデンスに基づいた科学的な議論がなければ、「男女差は本来ありえない」という主張は冷静に批評されるべきでしょう。

一方で、卵が先か鶏が先か、現実STEM教育世界が実際に男性社会であり、それ故、少なくとも結果的には男性有利となっていることもまた現実ではないでしょうか。

差別のない理想的状態というのがどういうものであるのか、人類はまだ答えを出せていないようです。しかし、少なくとも現状程度の女性枠であれば、それは理想に近づくための第一歩ではないかと私は考えています


差別というものは、それが自らの地位を安定させるから、温存されるのです。であれば、差別を解消するためには、自らの地位を揺らがせる覚悟必要になります

差別解消とは痛みを伴うものなんですよね。

「痛みを伴えば差別解消になる」とは言いませんが、少なくとも、大学入試を含めた様々な場面で、何らかの形で女性枠を設けるという痛みは、必要な痛みになるだろうというのが私の意見です。


でも宇崎ちゃん献血ポスター問題があったとは思いません。

2022-11-13

anond:20221113110042

黒人枠はアファーマティブ・アクションとして許容されてるけどアレもやっぱ違和感あるというか。

BLMにも絡んでくる部分だから複雑な経緯があるのかもしれないけど外から見たらやっぱ変。

anond:20221113111747

差別を無くすためには社会全体でコストを受け入れなければならない」側面の問題なので、例えば「この街のどこかに建てなければいけない、精神障害者の入居施設」とか、「この国のどこかに建てなければいけない、戦争で真っ先に標的にされる軍事拠点」を隣に建てられて「どうぞどうぞ」と無条件で言えるかという話で、人生掛かってナイーブになってる受験生意見については受け入れた上で、それでもなお政治的判断として必要アファーマティブ・アクションもあるだろうという話だろうね。

2022-11-12

これは噴飯ものだね。

https://anond.hatelabo.jp/20221112084236

東工大女子枠ができることの是非について、それが広く社会にとってプラスの影響があるかマイナスの影響があるかを議論する声が多い

(たとえばこれはアファーマティブ・アクションの先例になって他大入試にも影響してくるだろうとか、それが拡張され試験ほぼ一発入試の持つ

公平性社会的地位流動性を高める効果が失われていく先鞭になるだろうとかの意見)中で、増田基本的東工大にとって良いかいかの狭い視点から

しか見れていない。そして、大学院進学前提でああだこうだ評価しているのがその最たるところだが、当然ながらこんな評価基準は東工大以外への

波及があることを考えればまともな議論に耐え得るものではなくなる。

2022-10-19

これを見ると、アメリカでもやっぱり若い人が優先して採用されるらしい。

新卒一括採用がなくなると若者は雇われない」とか大嘘じゃん?と思う。


https://www.businessinsider.jp/amp/post-196272

アメリカには「アファーマティブ・アクション積極的是正措置)」と呼ばれるものがあり、「このマイノリティ人種の人たちのために特別枠を設け、一定雇用されるように」「男女のバランス平等になるように」と定められています。その結果として、人種ジェンダーに関して、多様な人が雇用されるようになっています

けれども、こうした人種バイアスジェンダーバイアスと比べて、年齢バイアスに関しては認知が遅れているのが現状なんです。』


はい。それなのに、ですよ。法律はあるんだけれども、企業としてはやっぱり若くて有能な人材を採りたいから、例えばLinkedInでその人の卒業年を見て年齢を推計し、仮に同じ能力を持っている25歳と40歳候補にいたとしたら25歳を採るということが起きてしまっているんです。』

2022-09-23

将棋アファーマティブ・アクション

結局、将棋で女は男に勝てないやん。

からアファーマティブ・アクションを導入すべし。

女子男子と対戦するときは、男子飛車角落ちでやってもらう。

もともと男女で能力に差があるので、これでようやく男女平等になる。

2022-09-18

別に白人の役を白人が演じる事にこだわる必要はないと思う。

でも白人の役を黒人が演じる事にこだわる必要本来はないはずだよね。

過渡期にアファーマティブ・アクション的な配役が必要になるとしても、いずれ演じる側も観る側もそういうのを気にしなくなるのが理想なんだろう。

2022-09-15

アファーマティブ・アクションバカ

アメリカ人基本的バカなのでアファーマティブ・アクションのやり方も非常にバカです。黒人奴隷にしていたので黒人なら奴隷の子孫であろうと決めつけて人種入試差異をつけることにしてしまったのです。もちろん黒人奴隷の子孫ばかりではありません。アフリカ王族の子供たちも黒人なので同じ恩恵を受けることができますアフリカから裕福な黒人黒人優遇悪用してアメリカに渡っているのです。オバマカマラハリス奴隷の子孫ではありません。ただ奴隷の子孫に見た目が似ているというそれだけのことです。

anond:20220915005136

アファーマティブ・アクションのほうが階級固定でしょ。黒人というだけでアフリカ王族簡単大学に入れたり朝鮮戦争ベトナム戦争のせいで貧乏人も多いアジア人を減点したり。あと大学に行くのがマジョリティというのも意味不明マジョリティという言葉意味知ってる?

大学人間ランキングシステムになっているのがおかし

バカな人って底辺を良い大学に入れることが正義だと思ってるんだよね。

例えばアファーマティブ・アクションなんてそれの良い例でスラム黒人を良い大学に突っ込めば格差が減ったり階級移動しやすくなるだろうという。

アファーマティブ・アクション否定的日本人日本学力のみを測る入試は絶賛していて、主な理由階級移動のしやすさ。貧乏人でも勉強さえできれば良い大学に入れるので階級移動がしやすいと。

ちょっと待て。

そもそもこういう考え方って大学人間ランキングシステムとして肯定することを前提としたものだよな?

なんでそこには疑問を持たない?

2022-09-14

白いハトだけを使うのはポリコレではない

結婚式などで大量の白いハトバサーッとなるやつ。あれポリコレじゃないんですよ。白いハトが良いだなんて白人優位な価値観助長してしまますからね。しかも白いハトだけだなんて多様性に欠けますハトの色の分布にあった割合ハトを用意しましょう。アファーマティブ・アクション大事です。覚えていてください。

2022-09-08

アファーマティブ・アクション支持者は全員低知能

例えばメルカリ社長とか低知能にもほどがある。

アファーマティブ・アクション肯定的差別から良いという論理のものが例えば黒人危険から隔離しても良いとしたような差別正当化と何ら変わりがない。

アファーマティブ・アクション前世代のツケを新世代に押し付けるクソ中のクソなアイデアであるアファーマティブ・アクションによって昔差別された人達が救われることはない。昔差別されていた人達と同じ属性たまたま持った人達優遇するだけで新たな差別を作り出している。

2022-09-02

anond:20220902090551

新しいって「だけ」で持ち上げてるならバカバカでしょ。

微分係数グラフの傾きを表していると理解出来ずに、(x^n)'=nx^(n-1)と計算だけできても、それは微分理解したことにはならない。

まあアファーマティブ・アクションについてはメリットデメリット両方あるだろうし、賛成の立場も反対の立場も両方あるよね。俺はそれなりに必要だと思うけど。

価値観アップデート」というのも単なるバズワードで、それ自体が正しいも間違ってるもないよね。正しいことは広まるべきだし、間違ったことは広まるべきでない。

2022-08-29

理系の半分は女にするべき

アファーマティブ・アクションとかそういうバカみたいな理由ではない。日本理系に足りないのは勢いだ。オタクしかいない現状は悪循環を生んでいる。オタクしかおらず恋愛ができないからと勢いのある男の絶対数が減っている。世の中を変えるのは勢いのある男だ。世の中を回しているのも勢いのある男だ。女を半分にするんだ。そうすれば勢いのある男が増え、科学技術が発展し、理系産業が活気付き日本は元気になる。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん