「普通科」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 普通科とは

2021-11-26

anond:20211126134328

普通科高校工業高校を分けて考えるのがアスペにあたるとは知らなかった、すまんな……

2021-11-24

anond:20211124223105

商業高校から普通科転入して成績優秀で大学の推薦もぎ取った者だけど確かに商業科卒だと視野狭いだろうね

普通科勉強と両立できます!とかオーキャンで嘘付きやがってと思った

明らかに視野狭くなるよ 商業教師に「お前視野狭いな」って云われたけど完全にそっち側のせいだと思ってる

2021-10-16

anond:20211016095017

今もあるだろ学区 公立普通科2類に行かないと てか俺がそんな感じだわ

別の増田精華町木津川年収高いと書いてるやつ居るけど越境のためにそこだけ奈良越境認められてるからそこに優秀な層集まってる

2021-10-08

例えば高校でも普通科商業科とかあるじゃん(最近はないのかもしれないけれど)

それって別に普通科の方が商業科よりも優れているとかそういう意味は全く無いし

から男女カップルを「ノーマルカプ」と呼ぶのもそれと同じようなものだと思うんだけど

2021-10-07

anond:20211007034142

ほい

東京都高校入試 性別で定員分けをやめることに 時期は未定

2021年9月24日 18時22分

都の教育委員会は、男女別に定員を分ける今の制度で行われた今年度の入試について、定員を分けなかった場合に結果がどうなっていたか分析しました。

その結果、全日普通科74校では、男女別に定員を分けたことで合格点に差が生じて、786人が不合格になりました。

男女合同の定員で、合格点に差がなければ合格になっていたということです。

786人のうちおよそ9割の691人は女子生徒で、残りの95人は男子生徒でした。

分析結果に基づいて今後、男女合同の定員に完全移行した場合シミュレーションしたところ、全体では女子合格者が今年度よりおよそ600人増え、男子合格者はおよそ600人減少すると見込まれるということです。

2021-09-16

ガチャNだからこそ自分保険かけたわけなんだが

小学校は市内の塾(税金運営されてて無料)で成績トップ

中学動物園で一ヶ月で転校したいと申し出るも父親に聞き入れてもらえず さら教師複数人体罰不登校

→親ガチャNだらけの学区がクソすぎるので学区外の高校に進学しようとするも貧乏私立には通えない上に普通科越境禁止都道府県なので商業科に通う 大学希望だが就職にいっても困らないようにトップレベルの成績を維持する

高校でも体罰体罰問題新聞記者に詰め寄られる体育教師を見かけた)があり普通科に行きたくなったので転校する

→高3の時に親が鬱で辞職 予備校に通うお金もないので推薦で地元大に行き学費はすべて奨学金で賄った

フル単して三年次編入を決める GPAも高い数値をキー

編入した先でサークル設立 1年足らずでサークルの最大目標をクリアするもの大学側のパワハラ中退

フリーターでもいいからと上京シェアハウスに住むも緊急事態宣言により大家側の都合で僅か6泊7日で家を出る羽目に

コロナ禍になって現役世代宅浪みたいになってるので自分宅浪することに

やっぱり最初からまれてればこんな遠回りする必要無かったんだよね

ガチャNを引いても SSRのやつと同じような人生を求められるのが悪い

自身はそこまで悲観するような人生じゃないと思うんだけど 世間的にみたら最悪だし 社会必要とされないから悲観するしか無くなる

全部セルフサービスキャリア積んでいかなきゃいけない状況で受験勉強なんか出来るわけないのに

予備校行って受験に挑めるようなやつは親ガチャじゃなく子ガチャ失敗だからな 俺みたいなそもそも挑む権利ないのが親ガチャN失敗だから

2021-09-05

悲報私大工学部、強みが何もない

私立大学理工系入学してくる生徒って、これまで専門科目は何一つ学習していないし、実技の授業も受けたことなければ研究に取り組んできたわけでもない。

そのくせ早慶などを除くと理科すらオンリーワン科目、文系科目なんて出題されない3科目入試から、幅広い教養もないしそもそも普通科学習内容もマトモに勉強してきたのかも怪しい。

さら一年間の学費高専の5年分より高い。

これじゃあいいところが何一つないよな。

2021-09-01

男子校とか理系みたいな話題が出てきたから書いてみる

男子校理系にいる非モテ陰キャがメインのクラスに入ったらそういうノリに混ざらないと孤立するのかね

自分は男だけど当時ジャニーズ好きだから男子校は以ての外だったし だから女子が多そうな商業高校にいった

女子が多いというのは一見羨ましく感じられるように見えるが ふつう女子が多いクラスでは分断され男子孤立する

しかジャニオタという共通趣味があったので自分文化部の冴えないやつだったが女子交流があった

もちろんノンケホモなら寧ろ男子校にいく)なのでそれらしきイベントもあった デートカラオケなど

さら公立普通科は学区があったが公立商業高校には学区がないので 自分治安の悪い地域とは違う男子とも仲良くなれた

もし男子校だったら完全にホモ扱いで終わりだっただろうなと思った

今、東大排出高校ベスト10ほとんどが別学だ

そういう人間たちが社会に出て上にいるとどうもアンバランス感が否めない

結局そういう人間たちはお金をいっぱい稼いでVtuberウマ娘なんかに課金するのだろうか

2021-08-28

高校受験校選びの話

家が貧乏高校公立しか通えなかったがその学区の治安が悪くどうにか越境たかったので隣の学区の商業高校に通うことにした

でもその学校がある地域も正直治安が良いとはいえさら微妙地方都市なので偏差値も低い(都市部ほど商業科はこういう傾向にある)のでバカも多かった

うちの地元地域から来る奴、学校の近くに住んでる奴はクズキョロ充が多かった

しかしその学校のある地域治安が悪いだけであって 越境できるから治安のよい地域から来る生徒も0ではない

その一人が学校陽キャなのだが 俺と友達になって 高1の秋からはお互い家が正反対位置だったが二人きりで下校することが多かった

クラス女子が多かったのもあってそれなりに良い思いも出来た

ただ最近の風潮として商業高校オワコンなのでやむを得ず転校をしたのだが その点を度外視すればそこを選んでよかったと感じた

現在、うちの地元の学区の公立普通科越境できる1校を除いてほぼ定員割れを起こしている 偏差値が一番高い高校でもこの有り様だ wikiをみると卒業生日本でもクズで有名な人間ばかりだ

選択肢が限られた中でのベスト選択できたのだとしみじみ思う

高校受験校選びの話

家が貧乏高校公立しか通えなかったがその学区の治安が悪くどうにか越境たかったので隣の学区の商業高校に通うことにした

でもその学校がある地域も正直治安が良いとはいえさら微妙地方都市なので偏差値も低い(都市部ほど商業科はこういう傾向にある)のでバカも多かった

うちの地元地域から来る奴、学校の近くに住んでる奴はクズキョロ充が多かった

しかしその学校のある地域治安が悪いだけであって 越境できるから治安のよい地域から来る生徒も0ではない

その一人が学校陽キャなのだが 俺と友達になって 高1の秋からはお互い家が正反対位置だったが二人きりで下校することが多かった

クラス女子が多かったのもあってそれなりに良い思いも出来た

ただ最近の風潮として商業高校オワコンなのでやむを得ず転校をしたのだが その点を度外視すればそこを選んでよかったと感じた

現在、うちの地元の学区の公立普通科越境できる1校を除いてほぼ定員割れを起こしている 偏差値が一番高い高校でもこの有り様だ wikiをみると卒業生日本でもクズで有名な人間ばかりだ

選択肢が限られた中でのベスト選択できたのだとしみじみ思う

anond:20210828203110

沖縄県尖閣諸島をめぐって中国との軍事衝突危険性が高まっている。

陸上自衛隊の精鋭を集めた「西部方面普通科連隊」が米軍との合同訓練に参加するなど尖閣での有事に向けた準備を進めているが、仮に戦局もつれた場合は、陸自海自特殊部隊が第2、第3の矢として立ち向かう。

>>その能力は群を抜き「1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ」(防衛省関係者

>>その能力は群を抜き「1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ」(防衛省関係者

>>その能力は群を抜き「1人で歩兵200人分の戦闘力を持つ」(防衛省関係者

h ttps://kankoku-keizai.jp/blog-entry-3142.html

特殊作戦群は300人

全員投入すれば300人x200人分の戦力で、6万人のタリバンと戦うことができる

2021-08-21

anond:20210821021955

上場企業に勤めてる人も小金持ちの家のこどおじも上級無職もいるので

そうとは限らない

 

というか知能検査したら割とボーダー知的障害いる

誤字脱字は多いがおそらく想像しているよりもしっかりとした作文書けるぞ

普通科高校卒業出来る、人によっては難関大学卒業出来るんだからそらそうだろってやつ

2021-08-12

自分はもう底辺の出の人間から

動物園中学出身かつ塾行かせてもらえないか高校受験普通科じゃなく商業科選んで独自抜け道いか探すっていう当時の親の経済状況を顧みた自分判断

人間はどうせいずれ働くし経済的に大学行けなくても資格やらなんやらで潰しが効くと思った

そっから1年半後に普通科行きたくなって転校することになるんだけどハーフ&ハーフみたいでよかったわ

商業科は女子多い 勉強パソコンタカタ楽しい

普通科受験対策できる 校則緩い

高校の話するときつの視点からしか見れんやつ大杉漣やわ

2021-08-08

anond:20210808123836

いま宅浪してて現役時代の学区調べてたんだけど

去年はある公立高校以外全てで定員割ったらしい

で学区のセオリーとしてはオーソドックス公立普通科は全部ゴミだとわかった

学区がガチガチなので偏差値トップでも定員割れ

しかもせっかく勉強して入ってもなんのメリットもない

俺も現役のときそう思ったくらい

から本当に俺みたいな場所に住んでるやつは通信制でも行ったほうがいい 通学時間かける割にそんなにいい高校周りにないなら

2021-08-06

高校受験時に頭がいいと変な名前学科いかざるを得ない現象

学区ガチガチでそれを回避するためのキラキラネーム学科学校が人気出て学区内トップ偏差値高校普通科が定員割れするという

もちろんキラキラネーム学科ではそれ相応のイベントという無駄時間を送らされる

高校受験地元の学区のことを調べてた

公立普通科が一校除いて全て1.1倍以下になっててドン引きした

偏差値トップ校でさえそんな有り様だった

んで1.1越えてた唯一の高校システム上すべての学科にて越境受験可能高校だった

違う学区のもう少し都会のほうもそんな感じで普通科よりも変な名前学科(普通科でもなけりゃ商業工業でもない)に人気が集まっていた

姉妹中三で頭がいいのだが叔父叔母がその辺無知なので進学の面倒を見ているがわざわざ遠いとこいっても甲斐がないような高校しかない

ダメだこりゃ!

2021-08-05

anond:20210805202457

でもいくら資格とったって学歴に先立つものがないしな

能動的なタイプでも向いてないよ

能動的にいけるなら普通科でも場合によってはいける

2021-08-04

anond:20210804184415

まさに自分現在進行形で「逆の立場」だから

父親が一切教育費用を出さないから成績よかったけど高校は仮に高卒就職でもホワイトにいける可能性残そうと商業高校に行ったし

こんなとこじゃ大学に行けないと思ったから親の反対を強引に押し通すためにわざと生徒指導級のこと起こして推薦ノーチャンにして普通科転入したり

親が予備校代出さないから家から通える手短な大学にしたけどそこも学歴ロンダした

だけどこんな状況でも就活に全くプラスにもならないし最終学歴だけは本当に環境と実力で取りたいと思ったからいま独学で勉強している

こんなの不公平だしコロナ禍じゃなきゃ正直受験なんてまともに戦う気なんてないけどコロナで現役生も自主的勉強できないやつは落ちていくんだからと思ってやってる

anond:20210804144408

医学だけ勉強してるやつは頭悪くは無いだろ

医学すらろくに学べてない普通科勉強ばっかりの医者なんかより余程いいわ

anond:20210804143400

でも農業高校偏差値なんてたかだかしれてるじゃん

の子は賢いのにアホみたいな農業高校に行ったのかもしれん

俺も同じ理由で賢いのに商業高校行ってしまって周りのあまりバカさとやる気のなさに腹が立ったし教師もそういうやつ向けの態度取るし結局普通科に転校したがどう考えてもおかしいと思う

商業工業はまだ(2025年からもうダメ)一応数学重視してない学科ならワンチャンあるけど農業はなんのツブシもきかないし理系となると本当にキツイと思うわ

anond:20210804142959

だって獣医師本気で目指すんならそりゃ15から動物に触れたほうがいいに決まってる

なのに普通科進学校通ってるやつのほうが結果的獣医師になりやすいだろうね

可愛そうだよ 戦前小学校あがって医学行きたかったら医学だけ学んでてもよかったのに

2021-07-30

anond:20210730141548

商業高校だったんだが恐らく男女共に普通科よりもそういう方向の遊びたい欲みたいなの無さそうな連中なんだよな

俺は両立したかったけど恋愛まで行きそうになかったか学校外の奴と付き合ってた

anond:20210730122848

公立普通科共学って前置きしただろ

商業高校通ってたけどうちのクラス3:7だった

完全にチンポで学校決めてしまった

高校の男女比って

公立普通科共学とかならだいたい5:5か?

2021-07-27

anond:20210727082247

そもそも私立大学理工系入学してくる生徒って、これまで専門科目は何一つ学習していないし、実技の授業も受けたことなければ研究に取り組んできたわけでもない。そのくせ早慶などを除くと理科すらオンリーワン科目、文系科目なんて出題されない3科目入試から、幅広い教養もないしそもそも普通科学習内容もマトモに勉強してきたのか怪しい。

私大理工系入学してくる奴らって高校時代何してたんだ?

ずっと遊んでたのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん