「todo」を含む日記 RSS

はてなキーワード: todoとは

2023-11-26

私のemacsの思い出

私、emacsって知ったのってエディタ戦争を知ってからで、専門学校の1年生の頃だったかなぁ。

秀丸とかしか知らなかったから、emacsvimっていうのを知って、なんだかワクワクしちゃったんだよね。

Andy Huntさんエディタに詳しくなれって言ってるし、カスタムキーバインドオートコンプリートめっちゃ効率アップできるって聞いて、自分も試しにやってみたんだよ。

結局、私にはemacsが一番しっくりきて、emacs lispも勉強して、エディタ自分好みにカスタマイズする方法を覚えたんだけど、他の人が作った可愛い.elライブラリを使うことが多かったな。

bash最初からemacsキーバインドを使ってるし、覚えておいて超便利だったよ。

最終的にはemacsを常に立ち上げて、開発やメールTODO管理も全部emacsでやっちゃうようになったんだけど、でもff14はやっぱりemacsじゃできなかった(笑)

ストールマン先生ペド疑惑騒動になったりして、ちょっと混乱した時期もあったけど、それでもemacsをやめるってことはなかったな。

まあ、とにかく小指がちょっと痛いんだよねぇ。

2023-11-16

anond:20231116224501

そんな理由で数年前にポメラ買いましたが、いまだと電子デバイスコレクション置き場でほこりかぶっています理由としては、ファイルの移動が面倒、ファイルの整理や文字列検索などがしょぼい。の2点です。タイピングや集中してかけるのは利点でした。そこからスマホメモ(移動中に、ToDo、備忘、お買い物リストなど)(入力ローマ字入力)、手書きメモ(移動中・出先・家で、アイデア出し・文章書き)、PC仕事ガチ集中モード用途全般)を併用しています

2023-10-24

anond:20230630191631

今日はなんだか拘束時間が長い一日となりそう。

トリプルヘッダだわ。

悲惨。副がある夕方のは除外するとしてもそれでもダブルヘッダ。

todo

キーをもっていかなきゃ。todotxtに

登録したわ。

2023-10-10

anond:20231010134259

チャットに入れるんじゃなくて、MS365ならプラーナーとか、ToDo管理ツールに入れてはどうか

2023-10-05

頭が沸騰しそうだよぉぉぉぉぉぉ

仕事多すぎて

 

もう自分がやるべきことが何なのかわからない

さいこと含めるとToDoリストに書ききれないし

絶対ToDoリストにすべて書き込んだ」という確信がないとToDoリストって意味ないよね

まあ目についた仕事をすべてこなしていくしかないんだよね

2023-10-02

たぶん発達障害自分の頭の中

「頭の中がうるさい」というより「頭の中が毛糸玉」みたいになっている。

それをなんとかして解きほぐして、いま本来やるべきことにフォーカスさせて、todoにして書き出す。

それをさらになんとかして、一つ一つやろうとはするんだけど、集中するのが大変だから休み休みやる。

なのでtodo20個くらい挙げても結局すぐできるのは2、3個。

みたいな人生

楽になりたい

2023-09-21

プログラマー箴言2 (AI生成)

1. コードプログラマー宇宙秘密のやり取り。でも、宇宙は時々 "42" って言っちゃったりすることもある。

2. プログラミングエラーを見つけ出す冒険。ただし、その冒険にはときどきドラゴンも混ざっていることがある。

3. 真のプログラマーは "Hello, World!" を書くことで宇宙秘密を解き明かすことができますそれから "Goodbye, World!" と言ってサヨナします。

4. プログラム人生コントロールセンター。ただし、"Ctrl+Z"(元に戻す)は人生には効かないことがあります

5. コードは時には詩よりもラグビー試合のよう。問題に突進し、バグタックルしまくります

6. プログラミングあなたが言うことではなく、コンパイラ理解することです。コンパイラが言うことを聞く賢明さが必要です。

7. コード魔法スペルブック。しかし、時々 "Abracadabra" を打っても期待通りのことが起こらないことがあります

8. デバッグ魔法水晶玉のよう。時には見通しがよくなく、ぼんやりしていますが、それでも未来予測しようとします。

9. コード時間カプセル。将来の自分に向けてメッセージを残すことができます。ただし、時々 "TODO: 未来自分、これを修正してください" というメモしかありません。

10. プログラム宇宙レゴセット。ただし、説明書がなく、最初からピースが1つ足りないことがよくあります

https://anond.hatelabo.jp/20230921151101

2023-09-14

今日1日の仕事TODOを考える時間だけどほんとまったく仕事したくない

今すぐやって作業が多くて連絡して調整するのがほんと嫌

2023-08-14

Google Keepより使いやすメモアプリ

スマホPC対応

クラウドで同期する

テキスト入力がメイン、画像を貼れればベター

スマホウィジェットで内容を確認できる

ToDo機能は無くていい

何かある?

2023-07-22

仕事ができない増田仕事

俺、どちらかというと一般的に「仕事できないほう」だと思ってるんだけど、そんな俺がなんとなくこれやっとけば良いよねと思ってることを書く。ちなみに俺の会社親会社はまあまあデカい誰もが知ってる会社だけど、その子会社で働く平々凡々のサラリーマン13年目です。

1.すぐ終わる順番にやる

ToDoなんていちいちメモしないし、だからといってやるべきことが溜まってきたら全部覚えられない。じゃあToDoを箇条書きにしたときの数をなるべく減らすことに注力するしかない。

2.会議ではとにかく喋る

気の利いたこと言えないんだから、とにかく数で勝負ちゃんと参加してる感じを出す。特に偉い人が参加してる時は、偉い人が言いそうなことを先に言って、偉い人に「そうそう」と言わせればポイントゲット

3.仕事時間の掛け方を工夫する

何人かでやる仕事や誰かから引き継いだ仕事は、簡単にやってるように振る舞う(実際はぎりぎりまで業務精度を落として、かける時間を削ぎ落とす)。そして新しく一人でやり始めた仕事は、「うーん…」なんて悩んでる素振りを周囲に振り撒きまくりたっぷり時間をかけて大変さをアピール。「普段仕事簡単に終わらせてる人が大変そうにしてるからとても大変なんだろうな」と思われる。普段色んな業務を雑に終わらせる努力が、ここで結実する。

こんなことをやってて、新卒最短で管理職仕事ができない管理職の出来上がりだよ。部下に怒らない(怒れない)良い上司です。

2023-07-14

anond:20230714112210

俺もTODOリストを作ってるんだけど、大体はタスクを追加した後に3日くらい経つとそのタスクはしなくても良いことに気がついて消すことになる。

こうして俺のTODOリストが洗練されていく。

ToDoリスト

億劫でなかなか手をつけられないタスク、気が進まなくて放置しているタスク

「このままじゃ一生やらないな」

「これじゃいかん」

と思って、紙にペンで箇条書きに書き出した。

自分怠惰さや意志の弱さ、目を背けたいことが煮こごりになったようなリストができた。

純度の高い恥部

机の上に置いたけど、このリストを見るのもイヤだ。

これが視界に入るだけで背中にうっすら汗がにじみ、ほかのこともすべてやる気が失せるほどだ。

でも、意識の隅に追いやっていたことを無理やり意識させられるし、そのうち

「これひとつくらいなら今日やってしまえそうだな」

ということがたまに見つかることがある。

その積み重ねで、ようやくリストの半分ほどは打ち消し線で消すことができた。

たまにリストの項目が増えることもあるが、減るペースのほうがたぶん速い。

リスト化には効果がある。しんどいけど……

2023-07-05

[]

水曜ってすごいつかれるんだよな。やっとのことで戻ってきたけど雨がふりだすし・・ろくでもないわ。いまからちょっとTodoリスト見てみるけど・・今日中に職場でやらないといけないもの

なければ退社だ。家でやる。今晩やるか 明日起床直後にやるかそれはわからない。明日以降に職場でやるというように先送りできるものは日延べする ほんとうにしんどいし、はらがへった。雨だから

こばらをみたすのも苦労するし、、ほんとうにろくでもないわ

2023-06-29

anond:20230629141534

普通にTaskぶち込んでいくだけ

Github特定のページじゃなくてちょっと前に追加されたProjectっていう機能

簡易Todo表みたいなの

2023-06-22

anond:20230621135814

引き出物ギフトブックの引き換えを昨日ようやくやれてスッキリした

3ヶ月間やろうと思いながらできてなくて、気持ちスッキリしなかった

毎日仕事家事に追われてずっとTODOとして認識しながらもやれてないもの、早く終わらせるに越したことないな

脳の一部分にずっと残ってる感じ

2023-06-18

anond:20230616142515

アラサーフルタイム共働き子なし(女)。

おそらく元増田属性が同じかな?

二人とも残業多め。

一緒に住んでもう10年近く経つけど、最初我が家家事負担がぜんぶ自分に偏ってつらかった。ケンカもした。私が「あえてやらない」ことを徹底した結果、放置されたものに耐えきれなくなって夫も家事してくれるようになったよ。皿洗いとか洗濯(洗濯物放り込んで押すだけだけど)とか。やってくれたら大袈裟感謝を伝えてる。

掃除

ルンバタイマーセットして毎日動くように。

風呂トイレなど水回りは週1。トイレは汚れがつきにくいトイレスタンプをつけておく。風呂自分風呂入って出るときについでに掃除しておく。2ヶ月に1度防カビ燻煙剤

洗濯

ドラム洗濯乾燥機一択。夫のシャツユニクロのシワがつきにくいもの統一靴下も黒に統一。洗った洗濯物はそのままカゴに放っておき週末にたたむ。夫のシャツ洗濯し終えたら脱衣所のハンガーにかけておき、シワ防止。

料理

平日)

朝は各々。昨日の夕飯の残りやパン+コーヒーとか。

昼は出社時は買って食べる。在宅時はそうめんとか、うどんとか。

夜は週末に作り置きした自家製冷凍ミールキットをホットクックにぶちこんで、ホットクックが動いている間に残務処理。やる気がないとき汁物レトルトご飯は朝にタイマーをセットor忘れたときレトルトご飯

ホットクック買うまでは市販ミールキットを買いだめor惣菜買って帰ってきてた。

あと、スープ+パン+サラダみたいなヨーロッパの夕飯みたいな食事や、レトルトカレーにすることもある。

どうせ成人2人なんだから平日は多少栄養偏ってもokにしてる。休日帳尻を合わせる。

休日)

朝は気が向けば夫がパンベーコンエッグを焼いてくれる。私も無理して用意しない。

昼は私がパスタなどつくったり作らなかったり。食べないこともある。休日日中ネットスーパーが届くようにしているので、食材が届いたら下拵え、冷凍野菜や肉はカットして1食ごとに袋にまとめておけば平日鍋にぶちこむだけでいい。ここで平日用のミールキットも一緒に作る。

夜は30分くらいかけて一汁二菜、三菜つくる。余裕があれば翌日用の副菜を1品作り置き。レシピ本2〜3冊買っておいてそのレシピルーティンしてる。やる気があればネットで新しいレシピに挑戦することも。

・その他

犬の散歩は朝は私、夜は夫。ただし仕事関係もあるからここは適宜。

食材日用品在庫管理todoリスト夫婦で共有しておき、仕事帰りなどにお互いチェックして買って帰る。すぐ必要でないものネットスーパー。洗剤や犬のごはんなどはAmazonの定期便。

自分はやらないのに相手家事文句言うのは言語道断から、だったら自分でやれと言うしかない。それか相手がやらざるをえない状況に追い込む(ex.相手我慢できなくなるまで放置)。

けっきょく元増田がやってくれるという甘えがあるから文句を言うと思うし、そこはぶつかること覚悟で話し合わないと、たぶん元増田が壊れると思う。きついと思うけど話し合いがんばって。

2023-06-17

anond:20230616142515

アラフィフ独身おっさんです。

2DKに住んでて、ダイニングキッチンリビング、寝室の構成

食事

三食自炊ごはんは週末に1升ちょいまとめて炊いて冷凍豚汁を4日に1回作って4食冷蔵庫に保存。

朝食はごはん豚汁、のり、生卵昆布佃煮ヨーグルト冷凍果物とほぼレンチンで終わる。卵が卵焼きに変わったりウインナーに変わったりする。朝食は時間が読めたほうがいいのでバリエーションいらないと思う。

昼食はお弁当ウインナー主菜、作りおき中華、チルド惣菜果物の4品に冷凍ごはん解凍したやつ。朝食と合わせて20分くらいで準備。レンジフル稼働。

夕食は麻婆豆腐とかすぐできるおかず一品ごはんとチルド惣菜果物

面倒なら副菜きんぴらごぼうとかかぼちゃの煮付けとかのチルドを積極的に使おう。

掃除

拭き掃除ロボット掃除機をローテで寝室、リビングダイニングキッチン廊下と部屋を変えて4日周期で毎朝散歩時間に回す。取り切れないので日曜日の朝にバキューム掃除機を端っこにかける。4日周期で回しても毎回クイックルワイパーのシートが黒くなる位は取れるので侮るべからず。家具は全部ロボットが通りやすいように下15cm空いてる。あと床に物を置かない。これは徹底してる。

トイレは床とペーパーホルダーと便座の裏だけ週1(日曜の朝)それ以外は月1。脱衣所とトイレロボット使えないので掃除機かける日曜日の朝にやる。タオルは使わず手ピカジェル置いている。トイレクリックルはすぐ乾いちゃうのでトイレットペーパーをシャワートイレ用の厚手のやつにして便座除菌アルコールプッシュして代用する派。

風呂は使ってない。ジムで入る。ジムの定休日は夏でも入らない。拭くだけ。1人に風呂掃除コスパ悪すぎる。掃除半年に一度、使ったときベランダは3ヶ月に1回、玄関は月1。

洗濯

週2。乾燥までやる。汗かいたウェアを3日放置するので除菌漂白使用洗濯機の拭き掃除は月1。シャンドレは鏡があるので毎週末。終わったら必ず畳んでしまう。布団は週末晴れたら干す。雨なら諦める。スノコベッドは干すのにも使えて便利。布団は毎日押し入れに入れる。

食器洗い

食器食洗機使ってたけどやめた。結構食器は使う方なので調理器具入れて15から18アイテムあるけど、洗ってすすいでカゴに入れるまでほぼ毎回3分。そこから洗面所に行って3分歯を磨いた後に全部拭いて片付けるまでで計10ジャストくらいなのでコーヒーメーカーコーヒー入れてる間にちょうど終わる。歯磨きした直後にコーヒー飲むのも微妙だけど全部終わった状態で飲むコーヒーはホッとする。食器を拭く布巾はネピアの厚手のキッチンペーパーで、1日使い切った後に水曜と土曜はガスレンジ、残りの日は日替わりで決まってる場所を拭いて捨てる。食器棚とか冷蔵庫とかテレビとか。月に一回だけど結構汚れつく。第1月曜日はここ、第2火曜日はここといった場所決めをやってしまってticktickというリマインダーと周期イベントに強いTODOアプリ管理してる。

在庫管理

冷蔵庫食品棚卸し野菜室が週1、それ以外は隔週。これをやると捨てる食材がほぼなくなる。全部管理したりしない。早く食べなきゃいけない食材リストと買い物リスト作るのが目的。両方とも「listonic」というアプリ使ってるけどこれは何使ってもいいと思う。冷凍室にためてしまっても優先的に使えば一週間以内で食べ切れる。食材ではないが歯ブラシやスポンジなんかの交換も日決めておくと確実。食材以外の在庫特に薬箱の中は写真管理する方がいいので「マイくら」がおすすめ

家計管理

マネーフォワード一択現金使うのやめよう。毎朝起きたら更新かけて仕訳する。1分で終わるし夜中に新着はいることが多いので朝1に1回やれば十分。

毎日少しずつ拭いて回して清潔を保ってるけど1人でもこのレベルなら仕事と両立は可能。でも専業じゃないなら家事は一人で抱えるべきじゃない。拭き掃除棚卸しなんかはやってもらう方がいい。仕事と比べれば屁みたいな量だけど、ちゃんとやったらそれなりにあるのでルーティーンにして慣れてしまうのが一番良い。まずは「仕事いく前にはこれをする」、「これをやるまで寝ない」チェックリストちゃんと作っておいて印刷しておくところからやると体は1ヶ月で慣れるし、掃除しないといらつくようになる。ticktickは1日10円しないし、これで1ヶ月の掃除ローテ作って共有で手分けがいいと思う。掃除場所リストアップは結構時間かかるけどやる価値はある。文句だけ言ってやらないのが一番悪い。

追記

無言ブクマ多くてうれしい。ブコメの方は独身差別多いけど、まあそういうとこだし星の総数知れてるしどうでもいいです。

意外だったのが「食器洗い3分」のブコメ結構星がついてるところで、正直これ切り上げ(要は2分台)で書いてて、「遅っそ」ってバカにするのは想定してたけど速いというのはかなり意外。こんなのやり方みんな同じだろうし、食洗機使ってた時期が長いので上手い人からしてみたらかなり遅いはず。

さっき計ってみたんだけど、15点(箸は2本で1点、プラ容器は蓋と容器で2点。洗う単位カウント)で2分32秒。拭きながら洗い残しは見たけどなかった。むしろ食洗機のほうが洗残しは多い印象なんだけどな。

A4の1.5倍くらいの桶に水が張ってあって、そこに食器が入って数分立ってる状態キッチンタイマー計測開始。普通みんなそうすると思う。桶はシンクの左端、その左のシンク外側にカゴ。サイズA3くらい。

スポンジに洗剤だしてグーパーして泡立てるここまでで5秒。そこから左手で一点ずつアイテム取り出してスポンジで洗ってそのままシンクの床に置く。これ全部やって1分05秒で通過。そこから全部桶に戻す。ここで水を跳ねない程度で出し始めて、桶から1個1個出しながら濯いでそのままカゴへ。これ全部やって桶の水を捨てて手を洗って水道止めて手を拭いてタイマーストップ。2分32秒。速さに効くとこだと包丁まな板を朝使わないのと飯釜洗わないくらいかな。それ以外は普通のやり方してるし決して手際いいわけではないので、今日は少しだけ急いだけど普段から3分は切って何十回も測ってるやつだから堅いと思う。自己評価普通かやや遅くらい。スターの総数見ててもどっちかと言うと少数派かもしれない。

2023-06-09

メモアプリの知見のお返しにきた

去年の大晦日に「メモアプリの知見を貸してほしい」という増田を書いた者です。750超のブックマークと注目をいただきまして大変感謝しています

https://anond.hatelabo.jp/20221230142549

あれから半年経過してみて自分の使うメモアプリが定まってきただけでなく、メモ意識およびスタイルに変革が生じました。これを、皆さんからお借りできた知見の「お返し」としてご報告したいと思います

「中身に興味無いけどブコメしたいかブクマした」という人は、簡単に作れそうな激辛料理を教えてください。最近自炊楽しいもので…中華ばっかりですが。

「うるせー経緯は良いから何に落ち着いたのかだけ簡潔に教えろ」という方は、「asdf」「あsdf」「あかさ」でページ内検索してください。

コメントが「メモ意識変革」をくれました

ブコメは270件、増田トラバは50件と膨大なアドバイス激辛スナック情報を頂いて、まずは発見がありました。

ある人が「タラタラしてんじゃね〜よ は激辛?」と聞いてきた折に「自分激辛とは思ってないけども〜略」という返答をしたのですが、同じことがメモにも言えることに気がついたのです。これはメモ?それとも他の人にとっては違う?

私の以前の認識では「私的体裁の整っていない文書は文量問わず例外なく全部メモ」と思っていました。そんな意識では提案されたもの(勧めてもらったものは余すことなく試しました!)を実際に触っても帯に短し襷に長し。要件定義に不足があったのですから無理もありません。

タイプを分けたら これもうわかんねぇな

そこでメモを以下の3タイプに分類することにしました。

1. 要件が済んだら破棄されるもの実例:買い物メモ、日程が過ぎた忘れ物チェックメモ

2. 要件が済んでも備忘録として残しておく価値があると感じるもの実例:スーパーの安売り曜日情報激辛スナックリストロックマンXパスワード

3. 2.の体裁を後から整えたくなったもの実例: 読書メモアニメ感想メモ

提案してもらったアプリおよびサービスが、以上の3タイプに対してどれくらい適性があるのかを確かめることにしたのです。全てに対応したオールインワンスッキリとしたアプリがあれば、学習コスト的にも理想的ですからね。




そんな理想郷はなかった。




1-3全てを1つのアプリケーションが管理するというのは、私にとっては文書混沌意味します。たとえデータから実体がないとしても(電磁気的にはありますが…)、タグで分けられるとしても、付箋・ペライチ・ノートが混在するような収納を許せる器量が自分にはありませんでした。

メモメモであるべきで、後付で構造が生まれものメモではないと確信し、3の隔離必要性認識しました。これもうわかんねぇな

1-3で共通した要求は「PC/スマホ編集できる手段がある」「データの共有が端末間でできること」。そして3にのみ「目次機能を始めとした文書機能」が要求されていることがわかりました。

1-2は最早ToDoリストで良さそうなミニマルさ、3には編集機能リッチさが欲しい雰囲気になりました。

絞り込みがスムーズになりそうです。

1-2はGoogle Keepになりました

1-2の選定は数ヶ月にわたり苦悩しました。前述の要求Google KeepOneNoteの二大巨頭に即刻絞り込まれましたが出来がどちらも良く、最終的にGoogle Keepを選んだ理由が「前からちょいちょい使ってたから…」しかありませんでした。それくらいOneNoteの出来も本当に良かったです。

私がメモアプリを勧める立場になったら、この2つのうち好きなほうで良いんじゃない?と言うことでしょう。あまり面白みの無い結論かもしれません。

3はObsidianになりました

3はメモではなく、もはやノートと呼んで差し支えのないもの昇華しました。従って、原題であるメモアプリからは少し枝分かれというか、切り離した話題になります

ここでかち合うことになったのがNotionとObsidianです。

Notionは複数人で共有できたり権限管理もあったりで組織で使う分にはかなり強力なアプリであることは実感できました。今回は「私的文書」を取り扱うわけですが、それでも私はConfluenceの使用経験もあるので「こういうの便利だったんでわかるわかる」という箇所が多かったです。

とは言え他のコメントにあったように「使いこなせている感じがしない」気持ちについては強く共感できるものがありました。Obsidianも多機能にできるのですが、それはプラグインによるもの自分選択の結果として多機能になるのです。学習コストと関わるところですが、「ある機能が欲しくなってそれが実現できることに気づいたので学習する」(Obsidian)のと「『こういう機能がある』と最初から使うかもわからない機能存在を脳の片隅に置かれる」(Notion)のでは私は前者を好む人間です。探検好きなので。

あ、誤解のないように記しておきますが今回の模索個人メモをとる分の話です。友人や組織の仲間とのやりとりではNotionを使っています。あまり使いこなせてはいませんが…。

Obsidianのデータ共有については課金しているので問題ありませんが、そのあたりに抵抗があるならば…実体mdファイルなので自分バックアップを取る感じですかね…?

そんなわけで、減点方式的ではありますがObisidianに落ち着きました。

選定

asdfあsdfあかさ // 漢字変換が面倒な人用

アプリを2つ使うスタイルになりました

メモGoogle Keepになりました

メモノートレベルアップさせるときはObsidianを使っています

おわりに

一応はてなブログもあるからそこに書いても良かったんですが以前が増田だったので報告も増田でやるのが筋だろうと思い、またここに失礼させていただきました。

アプリを2つ使うことになろうとは思っていませんでしたし、おそらくコメントを下さった方もこういうオチになるとは思ってなかったんじゃないかということで、経過報告と面白い報告を兼ねていることを願っています

メモ定義がしっかり定まっていなかったために(おかげで?)多様な提案をいただく結果となりましたが、片っ端からアクセスインストールして試しました。しっかり自分の糧となっています感謝しきれません。

あっそうだ。メモアプリに興味もなく、激辛スナックを食べられない皆様には2023年抱負を書いていただきましたが、経過はいかがですか?順調でしょうか?

2023-06-06

今日見つけた恐怖

GREEとかでよく見たような可愛い2Dキャラにややリアル出産とかさせるセンスィッってる動画界隈が存在しませんか?(Star's Miracle

TODO 調べるGacha Life

前もこんなん見て怖かった気がする

2023-05-07

発達障害治療を始めて2年で人生変わった

ゲームニコ生にハマりすぎて高校中退

高認を取って大学に行くが、またもや中退

ハロワに通い、なんとか就職するが「朝起きれない」「上司の指示が伝わらない」「(早く帰ってゲームしたいので)1分たりとも残業したくなくて勝手に帰って怒られる」等により職場で浮き、短期離職を繰り返す。

上記の流れがあり、その後単純作業バイトに落ち着いた。

発達障害自覚があったので、心療内科を予約し、ストラテラを飲み始めた。これが2年前。

若干の副作用もあったが、主治医相談して色々薬を組み合わせながら、服薬を継続した。

食欲が減退して体重は10kg減ったし、吐き気もあるし、日中勃起しなくなった。

服薬のメリット簡単に言うと「やろうと思ったことがやれる」これに尽きる。

トイレ汚れてるな…)→todoに即登録今日中に必ずやれる。

生活リズムちゃんとしたいな…)→寝る時間を決めてiphoneに即登録→何がなんでも絶対寝る

運動を習慣にしたいな…)→以下略

(そろそろ正社員ちゃんとした給料がもらえる仕事がしたいな…)→以下略

(せっかくいい会社に雇ってもらえたし、今年は◯◯の勉強をしたいな…)→以下略

(そろそろ結婚したいな…)→以下略

といった感じで、現実的に実行可能ことなら、めんどくさくても実行できるようになった。

それによって、2年間で人生が180度変わった。

収入的にも、自身能力的にも。

死ぬまで飲み続けるのは肝臓負担が怖いので、肝臓の数値を内科で定期的にモニタリングしている。

また、最近は「ストラテラを減らしていくにはどうしたらいいか?」という方向で主治医指導のもと戦略を実行している。

人生のレールを外して困っているなら、ストラテラひとつ選択肢として考えてみてください。

自立支援医療制度を使えば1割負担治療できます

通うのは面倒だけど、人生単位で考えたらものすごい得だと思います

2023-05-04

anond:20230504081709

AI議事録不要になるっていう意見あるけど、そうじゃないんだよね。

大きな組織だと議事録こそ会議アウトプットなので、議事録を握っているということは会議結論を握っているということ。

会議もくっきりはっきり共有・整合・決議・ToDOとか粛々と運営される会議ばっかりでなくて、

年寄り玉虫色お気持ち発言、ご託宣みたいなエニグマ発言不規則発言するような未開の会議結構あるので、

そこを「〇〇と決定」と書いてしまえる力があって、AIにそれはできないから、議事録はなくならないと思う。

2023-04-28

いわゆる診断には至らないレベルの発達グレーの子供を育ててる。

小学生で高学年。

反抗期もあって、いうこと何も聞かない。

服は気に入りのものしか身につけたがらず、他に在庫があっても「服がない」と責めてくる。

持ち物を当日朝準備するため、先日は家に在庫がないものがあり、大泣きして大暴れ。

翌日のもろもろを確認して、手配が必要ならば声をかけるように、スマホtodoアプリ入れたり声かけたり、もちろんしてる。

声をかけた時点で本人はまともに確認もせず返答し、問題認識してない。

ここで、何度声かけて、きちんと見たか?全部確認たか?と声をかけるとへそ曲げて泣いて喚いて、になるので、ほどほどにする。

(それでも親が把握している行事などがあれば、我慢してやるけれど、さすがに毎日は無理。)

その上で起きてるので、これ以上親として、自分は何もできない。

仕事やめて上から下まで付き合ってやるくらいしか方法がないが、自分時間を金に変換して学費に充てるほうが先々有効と思ったので、仕事してる。

なお、子供父親は家庭運営に嫌気がさして実家にいる。

自分蒸発したら自分のせいにされそうでやだな、と思うが、仮に自分蒸発するに至るまでの諸々を責任負わなかった者がまずいるため、蒸発する際にはそっちに諸々が向くようにしときたいと思ってる。

殺伐とした誕生日なので、以降はおめでとうとか、温かい励ましだけ書いてほしい。よろしくね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん