「森友学園」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 森友学園とは

2020-07-15

まだ森友学園とか言ってるのw ←どういう心境なんだろう?

例えばロッキード事件とかは「まだロッキードとか言ってんのw」とは言わないじゃん。そもそも流行とかそういう種類のものではない

森友学園加計学園問題を「まだ言ってる」という感覚がよくわからん流行とかそういうもんではなくない?

2020-06-18

安倍首相責任を痛感している。

2019年から今までで、国会議事録などから拾えただけ。

2019/1/29

「今般の毎月勤労統計調査を始めとする行政をめぐる様々な問題については、行政全体に対する国民の皆様の信頼を損なうものであり、行政府の長としてその責任を痛感しております。」

2019/1/30

「決裁文書改ざんなど、行政をめぐるさまざまな問題が明らかになり、国民の皆様の信頼を揺るがす事態となってしまたことに対し、行政府の長として、改めて大きな責任を痛感しております。」

2019/2/5

「これはまさに、長い間見抜けなかったことについても、私は行政府の長として責任を痛感しているということを申し上げてきたわけでございます。」

2019/2/14

行政をめぐるさまざまな問題について、国民の信頼を揺るがす事態となってしまたことに対し、行政府の長として大きな責任を痛感しており、国民の皆様に率直におわびを申し上げたいと思います。 」

2019/2/15

行政をめぐるさまざまな問題について、国民の信頼を揺るがす事態となってしまたことに対し、行政府の長として大きな責任を痛感しており、国民の皆様に率直におわびを申し上げたいと思います。 」

x 2回

2019/2/18

「本当に長きにわたってこうした問題を見抜けなかったことについて、改めて責任を痛感をしているところでございます。」

2019/2/25

行政をめぐるさまざまな問題について、国民の信頼を揺るがす事態となってしまたことに対し、行政府の長として大きな責任を痛感しており、国民の皆様に率直におわびを申し上げたいと思います。 」

2019/3/13

行政をめぐる様々な問題について、国民の信頼を揺るがす事態となってしまたことに対し、行政府の長として大きな責任を痛感しており、率直におわび申し上げます。」

2019/3/14

行政をめぐる様々な問題について、国民の信頼を揺るがす事態となってしまたことに対し、行政府の長として大きな責任を痛感しており、率直におわび申し上げます。」

2019/3/18

森友学園への国有地処分に関する決裁文書改ざん等の問題については、国民の皆様の信頼を揺るがす事態になったことに対し、行政府の長としてその責任を痛感しており、国民の皆様に深くおわびを申し上げます。」

x 2回

2019/3/27

「多くの被害者の皆さんが北朝鮮拉致されたままであるということは本当に痛恨の極みでありますし、責任を痛感をしているところでございます。」

x 2回

2019/4/4 財務省公文書改ざんについて

「皆様の信頼を揺るがす事態となってしまたことに対し、行政府の長として大きな責任を痛感しております。」

2019/4/12 財務省公文書改ざんについて

「皆様の信頼を揺るがす事態となってしまたことに対し、行政府の長として大きな責任を痛感しております。」

2019/10/31 河井法相の辞任に

「任命したのは私。責任を痛感している。」

2019/11/6 河井法相菅原経済産業相の辞任に

「辞任する事態となったことは、国民の皆様に大変申しわけなく、任命した者として責任を痛感しております。」

x 7回

2018/11/8 河井法相菅原経済産業相の辞任に

「任命した者として責任を痛感している。」

x 7回

2020/1/22

「その上で、私が任命した大臣が辞任したことは、国民の皆様に大変申しわけなく、任命した者として責任を痛感しております。」

2020/1/27  

「私が任命した大臣が辞任したことは、国民の皆様に大変申しわけなく、任命した者として責任を痛感しているところでございます。」

x 2回

2020/2/14

「河井大臣法務大臣に任命したのは、私であります。こうした結果となり、その責任を痛感しております。」

2020/3/19 森友事件について

国民の皆様の信頼を揺るがす事態となってしまたことに対しまして、行政府の長として大きな責任を痛感をしております。改めて国民の皆様におわびを申し上げる次第でございます行政府の長として大きな責任を痛感をしております。」

2020/3/23 森友事件について

国民の皆様の信頼を揺るがす事態となってしまたことに対しまして、行政府の長として大きな責任を痛感をしております。改めて国民の皆様におわびを申し上げる次第でございます行政府の長として大きな責任を痛感をしております。」

2020/3/27 近畿財務局職員自殺

国民の皆様の信頼を揺るがす事態となってしまたことに対しまして、行政府の長として大きな責任を痛感をしております。改めて国民の皆様におわびを申し上げる次第でございます行政府の長として大きな責任を痛感をしております。」

2020/4/2 森友事案に係る決裁文書改ざんについて

行政府の長として大きな責任を痛感しております。」

2020/5/4 緊急事態を5/6までに解除できなかったことに

責任を痛感している。」

2020-05-30

anond:20200530003312

安倍政権クリーンかどうかなんて話はしてないけど。森友学園問題対処一つとっても、全くクリーンではないよ。

ただ、森友学園にかかる国有地売却の不正首相夫人の影響ではなさそうだ、てのには同意します?

anond:20200529233828

森友学園問題なんてモンスタークレーマーの処理を役人が誤ったというだけの話を、マスメディア首相夫人の影響だと囃し立てたことが原因なんだよ。

2020-05-25

批判誹謗中傷区別がつかない人は多い。

そんな中、安倍晋三への批判をみると、勿論政策や様々な疑獄への批判ほとんどなのだが、ごく一部に誹謗中傷と思われるような物言いも見受けられる。

病気のことだとか子無し種などの差別的発言絶対にしてはいけないのは当然である

ところが、誹謗中傷と見受けられる中には、安倍晋三人間性に対して批難するものも混じっている。

これは安倍晋三の凄いところなのだが、

阿部晋三は政治家としての能力無能であるだけでなく、

森友学園問題桜を見る会等の政治資金横領問題など様々な問題本来なら既に立件されて法で裁かれているはずのもの)に対し、自身が逃げ延びる為に、公文書を偽造させ、検察圧力をかけ、職員自殺まで追い込むようなことを平気でやりながら、のうのうと厚顔無恥に生きているという離れ業を成し遂げている。

政治家としても無能、かつ、人間的にも独善的で幼稚で自身を守る為なら他の全ての人たちを犠牲にすることを厭わない卑劣さをもっているという、両方から批判される要素を持ち得ている存在なのだ

2020-05-04

3大バカにしてたけけどシャレにならなくなったもの

ファミリーコンピューターマイコンから雑魚扱い)

森友学園問題

NHKから国民を守る会

あとは何だよ?

2020-04-30

悪夢民主党政権ってどのへんが悪夢だったの?

当時小学生でよくわかりませんでしたが、大人になった今の自民党がクソすぎて、そのクソやクソの支持者が言う「悪夢民主党政権」がどんなに酷かったのか気になりました

今の自民党政権で個人的悪夢すぎるだろと思うことを羅列してみます

森友学園

→籠池夫妻への手のひら返し証拠隠滅官僚自殺無視私物化

麻生太郎

逆張りジジイ、勢いしかない、何もしない、生まれしかいい所がない、ローゼン閣下とかダサすぎるだろ

桜を見る会

→さっさと証拠出せよ、反社定義なくして世の中の反社チェックのはしご外し、税金私物化

甘利明

→一旦病気だか怪我雲隠れしたけどこいつクズだったよな

なんで返り咲いてるの?

・アベノマスク

癒着反社と付き合いのある会社にいきなり随意契約おかしんじゃないの。

これのアクロバティック擁護で目にしたのは「法人登記だけでギャーギャー騒ぐな、10万でもなんでも払ってテメェで商業登記自分で取って、福島市くらいんなら住居表示地番同じだけん、住所から土地建物不動産登記取って、差押の後競売にかけられてっか確認すりゃーいーと思った。私はやらん」

これに勝る民主党政権下のエピソードお待ちしております

2020-04-10

anond:20200410135919

指示があり・・・自殺財務省職員の妻 遺書を公開(20/03/18)

https://www.youtube.com/watch?v=b4cukNNLPxo

森友学園を巡る文書改ざん問題で、自殺した職員の妻が遺書公開しました。当時の佐川理財局長に改ざんを指示されたと書かれていて、妻が国などを相手取り提訴しました。

 震える文字で走り書きされた遺書

 「最後は下部がしっぽを切られる。なんて世の中だ。手がふるえる。恐い」

 これは、国有地売却を巡る、いわゆる森友問題で2年前に自殺した財務省近畿財務局職員赤木俊夫さん(当時54歳)が残したもの。手記には赤木さんが公文書改ざんの指示を受けた様子が克明に記されていました。

 

官僚が殺され

厚労職員も殺され

コロナで残りの国民も殺される

そう

安倍政権下が続けばね

2020-04-06

山本一郎安倍のこと前から馬鹿にしてるよ

政府経済政策は支持してるっぽいが、安倍本人の頭脳人格は前からずっと馬鹿にしてる

そこは手のひら返しではないよ

https://bunshun.jp/articles/-/2913

森友学園加計学園の件といい、山口敬之さんの事件揉み消しの件といい、安倍晋三さんの国会での攻防を観ていると「ああ、この人、あんまり頭は良くないんだな」と思うわけですよ、かなり本音で。相手は一国の首相で、私なんかよりもはるかに重責を担った在任期戦後3位の内閣を率いる宰相なんですけど、論戦で野党のどうでもいい議員相手に全力で野次ってる安倍さんを見ると「馬鹿なのかな」とついつい思ってしまうんです。画面の向こうで「日教組! 日教組!」って叫んでる、歴史的長期政権を誇る総理大臣安倍晋三。加計学園理事長との個人的関係を問われて、半分しどろもどろになりながら、意味の乏しい長広舌を披露する、我らが安倍晋三。

2020-03-29

アッキーってお顔は残念だけど、傾国させてしまいしそうだな

一応森永製菓社長の令嬢らしいけど

花見自粛要請の中で私的桜を見る会」していた

2020年3月26日 16時35分 NEWSポストセブン

満面の笑みで桜の下に立つの昭恵夫人

満開を迎えようという桜、そして笑顔の男女──その中心にいるのは、安倍首相の妻・昭恵夫人

森友学園問題めぐり自殺した近畿財務局職員の手記が報じられ、疑惑が改めて注目される中、渦中の昭恵夫人私的な“桜を見る会”を楽しんでいた。

2020-03-25

「8億円値引きは問題だった」森友事件 近畿財務局「売買担当者」が赤木さん妻に告白 - 文春オンライン

https://bunshun.jp/articles/-/36823

池田統括官、まさに8億値引きの現場にいた人物だってことはとっくに分かっていたことじゃん。

https://anond.hatelabo.jp/20181219233119

森友学園問題、いつまでこうして同じ所をぐるぐる回り続けるつもりだろうね。

マスコミ首相夫人の照会が値引きに影響したというシナリオ固執して、いつまで経っても近畿財務局勝手ゴミの場内処分をした点を学園側弁護士に突かれたという事実を認めないからね。

バカ巣窟だよ。

2020-03-21

公文書改竄自殺した近畿財務局職員の「手記」を手に、私は石破茂に会いに行った - 佐藤章|論座 - 朝日新聞社言論サイト https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020032000004.html

改ざん問題を石破に問うインタビューとしては極めて真っ当な記事で、石破のブレなさがよく出ている。


しかし3ページ目、森友学園問題のまとめでびっくりである

財務省近畿財務局森友学園に破格の値段で国有地払い下げに動き始めたのは、この写真近畿財務局担当者に見せたことと、翌2015年の秋になった。

これ、端的に嘘でしょ。

そもそも谷氏による財務省への照会とはこのようなもの

https://anond.hatelabo.jp/20180526114327

きちんと読んでほしいのだが、谷氏の照会は「先方がなかなか納得しないので、確認をさせてくれ」というもので、照会の内容も土地払い下げに関するものではない。

籠池氏が近畿財務局に対して土地払い下げに動くのは、2016年2月11日以降であるhttps://anond.hatelabo.jp/20180526130059)。


その後の展開を知る人には明白であろうが、この照会のあった2015年11月以降、翌2016年3月になり、籠池氏が酒井弁護士を引き連れてゴミ埋め戻しに関する近畿財務局瑕疵を突っ込むまで(https://anond.hatelabo.jp/20181219233119)、近畿財務局には何の動きもないのである

「昭恵付の政府職員財務省に問い合わせたことが大きな契機に」なっていない、のである

森友学園問題改ざん問題については官邸の関与が濃厚で擁護余地はないのだが、土地払い下げに関する報道朝日新聞を中心に、首相夫妻主犯から踏み出せない主観的ものが多い。


唯一客観的報道を行なっているのが毎日新聞で、この「検証・森友文書」のシリーズは必読である

https://anond.hatelabo.jp/20190623105507

2020-03-19

遺書赤木氏の妻がこのタイミングで公開した理由

// 文春の記事の要約

こうして昌子さんの中で「真相を知るには裁判しかない」という気持ちが芽生えていった。

夫の死には佐川氏も相当の責任があるだろう。だから裁判を起こすとしたら佐川氏も訴えたい。そうすれば法廷佐川氏に問い質すことができるかもしれない。

通常、この手の事件では「国家公務員行為は国が責任を負う」という国家賠償法規定に基づき、国だけを相手裁判を起こす。

だがこのケースは、到底通常の公務とは言えない違法改ざん行為をさせた責任を問うのだ。公務と言えないなら個人責任だろう。

しか佐川氏は当然、謝罪説明を行うべきだが、遺族の求めに全く応じていない。これはまさに佐川個人責任だ。

昌子さんは弁護士相談を重ね、佐川個人被告に加えることにした。

 昌子さんとしては、お金のためではなく真相究明のための裁判から賠償金はいくらでもいいと考えていた。

しか弁護士によると、安い金額では国が「認諾」と言ってこちらの主張を丸呑みして認めてしまう。

請求額を支払うことで裁判をすぐに終わらせ、それによって遺族側に原因追及をさせないことが狙いだ。

 そうさせないためには、丸呑みできない金額で訴えるしかない。佐川氏と国に対し、総額一億一千万円余の賠償を求めるつもりだ。

 裁判あくま佐川氏を法廷に呼び出し、謝罪を求め、真相を追究するのが目的だ。

訴状の冒頭にも「本件訴訟目的は、第一に、なぜ亡俊夫が本件自殺に追い込まれなければならなかったのか、その原因と経過を明らかにする点にある」と明記されている。

から勝訴して得られた賠償金は、何らかの形で世のため人のために役立てたいと考えている。特に、二度と公文書改ざんなどという不正が起きないようにするために。

 

 事件後の佐川宣寿氏

2020-03-18

anond:20200318123956

森友以前はもっとネトウヨが強かったことを忘れちゃならない。

森友がドン引き物のネトウヨ教育をしていたから手のひらクルーをしたんだよ。

森友学園は数多くの右系の議員だとか知識人が推奨をしていたから。

右系の連中が酒によってダンスホールで葉っぱ隊を踊っていて、一人籠池が表に出ていって通報されて、その報道で皆ドン引きして、

ダンスホールで踊っていた連中が全員俺は関係ないと逃げ出しているが、首相首相という立場である以上逃げづらかっただけのこと。

森友がまた燃えてきたので

森友の籠池夫妻

安倍昭恵を担ぎ上げて、国を詐欺でだまくらかした諸悪の根源経済犯で死刑は難しいのでとりあえず無期懲役で。

安倍昭恵

そんな反社の連中にほいほいと喜んでカモネギのごとく担ぎ上げられて、広告塔になってた安倍昭恵はアホだし、万死に値する。マルチ商法詐欺商法に担ぎ上げられた芸能人謹慎したり芸能界での立場をなくしてるのに比べたら、反省コメントも一切なく、処分が大甘すぎて急性高血糖で倒れるレベル

こいつが背後で絵を描いて、森友学園利益を得るように支持しただの関与したなんてのは絶対ありえない。私注目されてうれしい!とかの感情だけで動く乳児レベルなので、そんな大掛かりなことができるようなアタマを持っていないことくらい、医療大麻で騒いでた頃から皆わかってただろ。

妻の立場やらかしたんだから責任とって離婚して尼寺に座敷牢を作ってもらって一生そこに籠もってろ。

安倍晋三

安倍晋三が絵を描いて、安倍昭恵の関わる森友事業利益誘導しようとしたなんてのもありえない。アホ妻を放置してたら、まんまと犯罪者に利用されてたのは保護責任者として重罪。ただし、あんなアホ妻でも成人なので、それを放置たからといって罪に問うのは難しいのがムカつく。危険生物を野に放った罪は認めろや。その罪によって首相辞任、議員辞職すべきかどうかは国民が決めるからいくらほんとに関わってないからって、「首相辞任&議員辞職」なんて大層なエサをぶら下げちゃうから安倍大嫌い民が忖度させた罪とかで大騒ぎして、籠池夫妻の詐欺官僚の不注意による失敗への追及が弱くなってる。

経産省(谷査恵子)、文科省財務省三バカトリオ

(谷査恵子の所属経産省だけど首相夫人付きになったとき所属とか変わってたら経産省じゃないね

経産省首相夫人は、好き勝手に担がれてるけど、他の省庁の人が止めてくれるでしょ。うちで止めて首相夫人、ひいては首相の機嫌を損ねたら面倒だしね」

文科省経産省職員がついてる首相妻が広告棟になってるんだから経産省で素性はチェック済みでしょ。うちで止めて首相夫人、ひいては首相の機嫌を損ねたら面倒だしね」

財務省「いろいろ怪しいけど経産省文科省がチェックしてるから大丈夫でしょ。うちで止めて首相夫人、ひいては首相の機嫌を損ねたら面倒だしね」

まさに、現場猫状態

事件発覚後の三バカトリオの無様な言い訳は、もっとひどいんだけど、忙しいので後で追記するかも

野党マスコミのアホども

「私や妻が関係していれば、首相国会議員も辞める」

このエサに食いつきすぎだよ。野党マスコミ安倍降ろしばっかりに躍起になって、映像を何度も流したのが致命的にまずかった。ノイホイだの籠池が演説に押しかけて100万円返すだの、籠池の自宅に押しかけて珍説披露させたりだの、バラエティ番組レベルのクソ放送を延々と繰り返したのはもっとまずかった。国民だってバカじゃないから、首相がお友達国有地バーゲンセールみたいなわかりやす利益供与なんてあるわけないだろうって思うから、森友問題が扱われて籠池夫妻のクソヅラを見るたびに、倦厭感を覚えるようになってしまったのが失敗。

首相でもお友達に便宜を図れるのは、文科省のチェックを緩ませて加計学園を認可させる程度がせいぜいで、直接金が絡むようなら財務省普通は止まる。

森友がこんな有様になったのは、首相夫人を担ごうとする大胆な詐欺師、まんまと担がれる首相夫人、他省庁任せのズボラ無責任なチェック体制、これらが絡み合って起こった事件なので、首相の関与への追及やら籠池の珍説披露時間を費やしたのが本当に最悪

2020-03-05

anond:20200305074542

(笑)ねえ

日本人死ぬのが自民党にとっては(笑)なんだろうなあ

国民の敵

 

財務省なんかやめときゃよかったんや」 自殺職員の父

https://www.asahi.com/articles/ASL9V7L24L9VPTIL02K.html

 

亡くなった当時は学校法人森友学園大阪市)との国有地売買の交渉契約担当部署所属。上席国有財産管理官という役職だった。

 最後に会ったのは、今年2月半ばに実家帰省したときこたつで3時間ほど世間話をした。「いつも通り大きな声で。多少痩せとるなぁ、という感じはしたんですけど」

 近畿財務局では昨年2月以降、公文書改ざんが進められており、職員は秋ごろから仕事を休んでいた。父親は息子が森友学園問題に関わっていたとは知らず、この日が最後時間になるとは思ってもいなかった。

 

帰国者受け入れ施設内閣官房男性職員 自殺

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200201/k10012269071000.html

救急隊員などが駆けつけたところ敷地内で男性が血を流して倒れていて病院に運ばれましたが、その後死亡が確認されました。

警察によりますと死亡したのは内閣官房の37歳の男性職員で、31から帰国した人の受け入れ業務にあたっていたということです。

これまでに遺書などは見つかっていないということですが、警察現場の状況などから自殺を図った可能性があるとみて詳しい状況を調べています

2020-02-19

【速報】籠池泰典被告懲役5年・諄子被告懲役3年執行猶予5年の判決

MBSニュース

2553

学校法人森友学園をめぐる補助金詐欺事件で、詐欺罪などに問われた前理事長籠池泰典被告に対して大阪地裁懲役5年の実刑判決、妻の諄子被告に対して懲役3年執行猶予5年の判決を言い渡しました。

なんやこれ。

安倍ちゃんも、地に堕ちたな。

2019-11-19

政治問題芸能人の薬物逮捕の時期を比較する

スピン」とはもともと世論誘導偏向報道のことを指しますが、日本では特に政府にとって都合が悪い問題から世間の目を逸らすために芸能人逮捕などをする」という意味で広まっています

ちなみに民主党政権のころには、民主党が「スピン」をかけていると糾弾されることもあったので、ウヨクサヨクはあまり関係がなく、とにかく政府マスコミを信用しない人間が使うということですね。

薬物問題は、逮捕の時期をあるていどコントロールできる(と思われている)ので、スピン報道疑惑がかけられやすいです。

(実際には薬物の所持・使用現行犯逮捕しなければならないので慎重に狙う必要があるらしいですが)

というわけで政治問題と薬物逮捕の時期を比較してみましょう。

以下は2015年以降の主な政治問題と主な薬物逮捕の年表です。

主観だけど)特に話題になったかなーという事件は太字にしました。

これを見て「やっぱり狙ってるじゃないか」と思うか「やっぱり関係ないじゃん」と思うかはあなた次第だ!

2015年2月6日グラビアアイドル小向美奈子覚醒剤所持で三回目の逮捕
2015年2月13日西川公也農水相政治資金問題が発覚
2015年2月23日西川公也農水相が辞任
2015年5月15日安保法制」が衆院特別委員会で可決
2015年7月2日元・ロックバンドC-C-B」の田口智治覚醒剤所持で逮捕
2015年7月10日24参議院議員選挙、「改憲勢力」が改憲発議に必要な2/3を超える
2015年7月15日安保法制」が衆議院で可決
2015年8月11日川内原発が再稼働し原発ゼロ状態が終了
2015年9月19日安保法制」が参議院で可決・成立
2015年10月5日環太平洋パートナーシップ協定TPP)に大筋合意
2015年10月15日女優声優高部あいコカインの所持で逮捕
2016年1月10日NHKアナウンサー塚本堅一危険ドラッグの所持で逮捕
2016年1月21日週刊文春甘利明経済再生相の道路建設口利き疑惑を報じる
2016年1月28日甘利明経済再生相が辞任
2016年2月2日元・プロ野球選手清原和博覚醒剤所持で逮捕
2016年2月29日増田記事保育園落ちた日本死ね」が国会で取り上げられる
2016年4月13日NHK番組の元「うたのおにいさん」の杉田あきひろ覚醒剤所持で逮捕
2016年4月14日元・ロックバンドC-C-B」の田口智治覚醒剤使用で二回目の逮捕
2016年6月24日俳優高知東生覚醒剤所持で逮捕
2016年8月25日俳優庄司哲郎覚醒剤の所持で逮捕
2016年10月25日女優高樹沙耶大麻所持逮捕
2016年11月28日音楽ユニットCHAGE and ASKA」のASKA覚醒剤所持で二回目の逮捕
2016年12月2日俳優成宮寛貴コカイン使用疑惑を「フライデー」が報じる、9日に芸能界引退を表明
2017年2月6日「廃棄した」とされていた自衛隊南スーダンPKO日報存在公表
2017年2月9日朝日新聞が「森友学園国有地売却」疑惑を報じる
2017年2月17日安倍晋三首相「私や妻が(森友学園問題に)関係していたら首相国会議員も辞める」発言
2017年3月23日森友学園問題に関連して、理事長籠池泰典国会証人喚問される
2017年4月25日今村雅弘復興相「(東日本大震災は)まだ東北でよかった」発言、翌日辞任
2017年5月17日朝日新聞が「加計学園獣医学部新設」疑惑を報じる
2017年5月19日共謀罪」が衆院法務委員会で可決
2017年5月23日共謀罪」が衆議院で可決
2017年5月24日元・アイドルグループKAT-TUN」の田中聖大麻所持逮捕
2017年6月2日俳優橋爪遼覚醒剤所持で逮捕
2017年06月14日共謀罪」が参議院で可決・成立
2017年07月28日自衛隊日報問題組織的隠蔽だと認定され、稲田朋美防衛相引責辞任
2017年10月11日俳優清水良太郎覚醒剤使用逮捕
2017年10月22日第48回衆議院選挙、自民大勝
2017年12月1日ヒップホップユニットHilcrhyme」のDJ KATSU大麻所持逮捕
2018年1月25日内閣府副大臣松本文明沖縄米軍ヘリ不時着問題について「何人死んだんだ」とヤジ、翌日辞任
2018年2月20日AV女優麻生希が覚醒剤所持で逮捕
2018年3月2日朝日新聞森友学園問題に関して「財務省による文書改竄疑惑を報じる
2018年3月9日国税庁長官(前・財務省理財局長)佐川宣寿文書改竄問題を受けて辞任
2018年4月10日加計学園問題に関して、当時の首相秘書官・柳瀬唯夫が「本件は首相案件」と述べた記録文書存在が報じられる
2018年4月12日週刊新潮財務省事務次官福田淳一から女性記者へのセクハラ問題を報じる
2018年4月24日財務省事務次官福田淳一セクハラ問題で辞任
2018年5月4日麻生太郎財務相セクハラ罪という罪はない」発言
2018年5月7日ラッパーのRITTOが大麻所持逮捕
2018年5月9日俳優松尾敏伸覚醒剤所持で逮捕
2018年5月10日加計学園問題に関して、当時の首相秘書官・柳瀬唯夫が国会参考人招致される
2018年5月13日女子プロレスラー浜田文子覚醒剤使用逮捕
2018年7月18日新潮458月号に掲載された杉田水脈議員原稿に「LGBT生産性がない」との表現
2018年8月2日自民党が杉田水脈議員指導を行ったことを発表
2018年9月25日新潮45」が休刊
2018年12月14日辺野古基地の埋め立て海域への土砂投入開始
2018年12月28日厚生労働省の「毎月勤労統計調査」で不正発覚
2019年1月22日特別監査委員会統計不正調査問題についての報告書公表
2019年2月12日競泳選手池江璃花子白血病公表に際して桜田義孝五輪相が「がっかり」と発言
2019年2月24日辺野古埋め立ての賛否を問う沖縄県民投票
2019年2月27日統計不正調査問題についての二回目の報告書公表
2019年3月12日音楽ユニット電気グルーヴ」のピエール瀧コカイン使用逮捕
2019年4月1日国土交通副大臣塚田一郎下関北九州道路事業について「(首相副総理に)忖度した」と発言10日に辞任
2019年4月10日桜田義孝五輪相が「復興以上に大事なのが高橋議員」と発言、同日辞任
2019年5月22日元・アイドルグループKAT-TUN」の田口淳之介女優小嶺麗奈大麻所持逮捕
2019年6月20日ラグビー選手の樺島亮太コカイン所持で逮捕
2019年6月27日ラグビー選手イェーツスティーブンがコカイン所持で逮捕
2019年7月1日安倍晋三首相東京都議選応援演説で「こんな人たちに負けるわけにはいかない」発言
2019年7月19日ロックバンドRIZE」のJESSE大麻所持逮捕
2019年7月19日ロックバンドRIZE」「Dragon Ash」のKenKen大麻所持逮捕
2017年7月21日第25回参議院選挙、自民勝利改憲勢力で2/3を維持できず
2019年8月1日ヴィジュアル系バンド「NOCTURNAL BLOODLUST」のLinが大麻所持逮捕
2019年8月2日日本政府韓国を「ホワイト国」から除外することを決定
2019年8月7日小泉進次郎議員滝川クリステル結婚を発表
2019年8月29日ヘアメイクアップアーティストのJunJunがコカイン所持で逮捕
2019年9月22日小泉進次郎環境相気候変動問題にはセクシーに取り組むべき」発言
2019年1024週刊文春菅原一秀経産相の金品贈与疑惑を報じる、翌日辞任
2019年10月30日週刊文春河井克行法相公選法違反疑惑を報じる、同日辞任
2019年11月6日スノーボーダー国母和宏大麻所持逮捕
2019年11月6日歌手コメディアン田代まさし覚醒剤所持で四回目の逮捕
2019年11月8日共産党参院予算委員会で「桜を見る会」の参加者数・支出額の増加を指摘
2019年11月15日日米新貿易協定衆院外務委員会で可決
2019年11月16日女優沢尻エリカMDMA所持で逮捕

2019-10-22

即位礼の服装と言い森友学園と言い

昭恵って自分客観視できんのやろな

2019-08-04

税金によるヘイト自由

税金によるヘイト自由を認めるなら森友学園全然オッケーじゃないのかね?

2019-07-25

自民党支持者の皆さんへ

自分は先日の参議院選挙自民党以外の政党候補者投票しました。

正直、自民党には良いイメージはありません。

ですが、自民党支持者の皆さんを嫌っているわけではありません。


そこで、反自民自分から、皆さんにお願いです。


どうか、安倍晋三氏を党首にしないでください。

首相を退任させてください。


今の自分自民党に票を入れないのは、「安倍内閣政府運営我慢がならないから」なのです。


自民党歴史や実績があり、優れた政治的手腕を持った議員も多く抱えている党なのだと思います

ですが、現在安倍内閣がやってきたことは、評価できると言えるのでしょうか?


森友学園加計学園に対する便宜供与疑惑解決しておらず、官僚公文書や国の統計改ざんし、金持ち企業優遇されても庶民ますます貧しくなるばかり。マスコミ安倍さん不都合なことは報道自粛するようになりました。年金社会保障崩壊寸前。安倍政権になってから政治不安を感じることばかり。


自民党に票を入れない人は自民党が嫌いな人ばかりではありません。「安倍政権」が嫌いなのです。


自民党支持者の人たちは、自民党という政党を信頼しているのでしょうが安倍政権についてはどうなのでしょうか?


自民党は支持しているが、安倍さんにこのまま任せていいのか?」

そう考えている人がいるなら、是非、「次の総裁」を選んでください。

安倍さん以外にも、自民党総裁日本首相候補になれるような人材自民党にもいるはずです。


どうか、安倍総裁安倍首相時代はこれで終わりにしてください。

そうでなければ、自民党未来も、日本未来もありません。


追伸

麻生さんの息子さんの出馬も取りざたされているようですが、麻生家の支持者の方たちは今、麻生さんに対して何を思っているらっしゃるのでしょうか…

2019-07-09

北斗の拳保守は学べない。保守派が本当に読むべき漫画

その名は『味いちもんめ

内容は料亭舞台見習い修行するもの

グルメ漫画というよりスポ根に近いかもしれない

原作者旧態依然とした価値観が全面に出されており、パワハラセクハラいじめミソジニーマチズモ、家父長制、年功序列といった保守的風習がほぼ全面的肯定されている

京都編では『一見さんお断り』や『ぶぶ漬け食って帰りなはれ』までもが擁護された

主人公は始終怒鳴られたりボコられたり嫌がらせを受けたりしているが、彼までもがいじめに加担する回も少なからずある(特に出世した後は)

そしてこれらは愛のムチとして擁護されている

常連客の青年が毎回変わり者の彼女を連れてきては常連客のおっさん説教されるという恒例回があり、嫌儲辺りのまんさんスレ彷彿とさせる。必見

日本の伝統に深い信仰を抱いている一方、アジア文化への蔑視垣間見られる(露骨レイシズムではないが)

西洋文化に対しては一定の敬意を払いつつできれば他所でやってほしいというスタンス

この漫画の主張に同意できるなら保守を名乗っていい

いうなれば右の『美味しんぼ』だ

ちなみにスマップ主演でドラマ化されたようだが内容はあまり関係ないようだ

原作者(故人)の本業教師らしい

もし存命ならば森友学園招聘されていたかもしれない

2019-06-23

[]検証・森友文書

検証・森友文書

(1)国有地8億円値引きの裏側 ゴミ埋め戻しの落ち度を最大限利用

https://mainichi.jp/articles/20180622/k00/00e/010/001000d

 2016年3月16日、大阪市内の保育施設で開かれた会合財務省近畿財務局担当者は消え入りそうな細い声で頭を下げた。「理事長にきっちり報告できていなかった点については、申し訳ございません」(略)

 籠池夫妻と重ねたこれまでの3年間の交渉で、近畿財務局大阪航空局は籠池理事長への謝罪意味することを十分理解していたはず。にもかかわらず近畿財務局担当者謝罪をしてまで「報告できていなかったこと」とは一体何か。その答えは、近畿財務局作成した15年9月4日付の交渉記録に残されていた。(略)

 この国有地には、それまでの国交省調査で浅い地層にコンクリート殻や土壌汚染などがあることが判明していた。契約に際し、近畿財務局と学園は、国の責任でこれらを除去することで合意。学園が工事を担い、かかった費用を国に請求することとされた。

 大阪市内土木会社が同年7月からコンクリート殻を撤去して土壌を入れ替える「土壌改良工事」を始めていたが、問題はその工事過程で発生した。

 8月末、土に絡みついた大量のガラス片などの生活ゴミを、掘削作業に当たっていたパワーショベルが掘り返した。(略)

 土に絡みついたゴミ処分には分別する必要があり、費用は膨れあがることが予想された。その善後策を話し合うために持たれたのが、9月4日の会合だったのだ。(略)

 分別撤去にかかる費用は1トン当たり4万円。仮に、8770平方メートル国有地全体にゴミが埋まっていれば、数億円の撤去費が発生する計算になる。(略)

 近畿財務局側が負担拒否したため、業者は掘り返したゴミを処理せずに埋め戻し、埋まっているゴミはそのままにする「場内処分」を提案する

 籠池理事長了解を得ぬまま、地下のゴミを巡る方向性事実上まり、掘り返されたゴミはその後埋め戻された。

 この日の会合の「結果概要」が、交渉記録にまとめられていた。「当方より、建築に支障にならないレベルガラスくずなどは支払いの対象とならないことを明確に伝え相手も承諾。ただし、森友学園への説明ぶりについては検討必要とのこと。国の方針を踏まえ、埋め戻しによる場内処分検討

 わざわざ「学園への説明ぶりについては検討必要」と記しており、近畿財務局側が籠池理事長への対応を相当気にしていた様子がうかがえる。そして、担当者懸念の通り、「場内処分」の事実は籠池理事長に伝えられず、後に災いを招くことになった。(略)

 ゴミの埋め戻しという近畿財務局の落ち度を学園は最大限利用していく

2019-03-23

anond:20190323013704

位牌があるってことは死亡時の手続きちゃんとしたんだろ

15年も前だし直接関係ないことはわかってもらえるだろうから、遺失物としてお知らせしておけば。

犯罪としてひったくりとかが財布抜いて残った証拠になるカバンとかの持ち物を埋め、カバンは腐ったとかかもしれんし。

 

それにしてもちょっとした森友学園だねw

2019-03-11

普通の人って政治のこと考えてるの?

右翼でも左翼でもない学生だけど。

右翼でも左翼でもないと思ってるけどきっと右翼寄りなんだろうな。国会ニュース見ると野党野次飛ばしてて、なんかなぁと思っちゃう。彼らの存在は国の右傾化?を止めるためには必要だと分かってはいるけど、もう少し大人なやり方をして欲しいなぁ…

辺野古の埋め立て、経緯ググってみてもどれが正しい情報なのか分からなくてこれはなんとも言えない。

消費税は上がってほしくないけど医療費とか介護とかで金かかるなら仕方ないなと思う。でも上げてほしくない。でも消費税上がらなかったら他のところから持ってくるんでしょ?

ぶっちゃけ森友学園なんてどうでもいいし、中国が国力つけてることのほうが怖い。もっと戦闘機欲しい。あと温暖化もどうでもいい。バイト給料も上げてほしい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん