はてなキーワード: 通報しますたとは
博士課程 Advent Calendar です(http://www.adventar.org/calendars/548)。これ書きました http://anond.hatelabo.jp/20141201200815
いくつかトラックバックが付いていたので、それに関してコメントを。
・モチベーションの保ち方について
博士課程の学生はみんな三度の飯より研究大好きモチベーション維持できないやつは進学する資格なし!!!!と言われたりしますが、それは多分あまり正確な話ではないです(ちなみに私は三度の飯のほうがよっぽど好き)。モチベーションを含め、自分をちゃんとコントロールするのは難しいので、それを三年間で身につけたら良いのかなぁと思っています。
まず、多分人間誰しもモチベーションが下がるときはあります(そうならない人は才能だと思うので大事にしてください)。そういう時に無理して研究しようとすると、研究は進まないし時間は浪費するし、かなり精神的にクるので、やめた方がいいです。私の場合は、事務的に出来る作業をやるとか、諦めて遊んだりします。
ではモチベーションを下げないようにするにはどうしたらいいか、という話ですが、2つ実践していることがあります。
1つは、短期的・中期的・長期的な目標を自分で立てること。で、ちゃんとできたかできなかったかフィードバックをして計画を立て直します。
例えば長期的な目標(= grand goal)を、◯◯という論文誌 or 国際会議に投稿する、という月単位の目標として設定したとすると、中期的な目標は、いつまでに手法を考え、実験をし、論文の初稿を仕上げるか、という週単位の目標として、短期的な目標は、この論文を今日は理解する、とかこのコードを今日は書き上げるとかという日単位の目標になるかと思います。((もちろんもっと長いスケールでも目標は建てます))
で、大事なのは、長期的な目標ほど死守する、ということだと思います。ケツカッチンだと取捨選択がちゃんとできて個人的には良いです。逆にいつまでもグダグダと手法を考えたり論文を読んだりするのは得策ではありません。諦め(=取捨選択)が肝心です。
もう1つは、先に述べたことと関連していますが、研究テーマにあまりこだわりすぎないことです。一つの分野で何十年も研究を重ねるのが素晴らしくて、ころころ研究分野を変えるのはあまり好ましくないという先入観が(私には)ありますが、その美徳を全員に押し付けるのは酷なことだと思います。何十年も同じ研究分野で研究をできるのは才能だと思うので、それができない人は、諦めましょう。面白い研究分野に移りましょう(このように吹っ切れたのは最近のことで、チューリング賞授賞者と懇談会をしたときに、飽きたら研究分野変えたらいいじゃんアホかお前は、みたいなことを言われたのでそれに後押しされたのが大きいです)。ただ、移るだけ移って勉強をして終わりではあまりコスパが良くなくて、移ったからには何本か論文書くぞ、という気概を持つのが大事だと思います。
基本的にはいつでもどこでも研究ができるので、研究室に長時間いるということはありません。その点は情報系の利点だと思います(生の実験があるところだと、実験装置のスケジューリングがあって、夜中に実験するはめになったりするらしいですね、つらい)。あと私の場合は、一日のうちで集中できる時間が限られているので、特に研究時間が少ないと思います。ヘタすると4時間くらい集中してやって終わり、ということもあります。長時間集中すると、翌日廃人になるので、継続的に良いパフォーマンスで研究をしようと思うと、このくらいの時間がよいのかなと思って今はその生活リズムで生活しています。
研究時間の話は人それぞれなので、自分の特性をきちんと把握するとよいと思います。長時間研究室にいる=すごい、短時間しかいない=クソ、という図式は、人間の多様性を無視しているので捨てたほうがいいです。自分の特性を把握して、ベストパフォーマンスを出せるように生活したらよいのです。諦めが肝心です。
24時間の使い方を自分の裁量で決められるので、趣味の時間とか取れていいですよ。このような生活を維持したいです。
・学振貰ってる場合、バイトは一切禁止。インターンとかもってのほか。通報しますた。
バイト、禁止です。TA・RAは頑張っても月数十時間くらいしかできないのも仰るとおりです。
実はインターンシップは、自分の研究計画に資する研究を行う場合ならば、いくつか条件を満たせば参加可能なのです(http://www.jsps.go.jp/j-pd/data/tebiki/h26_tebiki.pdf の p.33)。
ただし手続きはちょっと面倒臭いです。海外インターンの場合は、まず学内でインターン参加の許可を得る&海外長期滞在の許可を取る必要があります。うちの大学だと研究科レベルの教授会にかける必要があるので、ヘタしたら数ヶ月待つ必要があります。学内の許可を取ったあとは、それを学振に伝えてさらに学振側からも許可を取ります。こうして晴れて堂々とインターンに参加することができるようになります。このような手続きを踏んでいるので、少なくとも今回私が参加したインターンはlegalというわけ。
ちなみにインターンで給料をもらうと自分で確定申告しなければならないので、それもちょっと面倒です。外貨で給料もらった場合どうしたらいいのかわからんぜ...。
考えている進路はあるのですが、あまりそれを書いても面白く無いので、一般論を書きます。ただし、私はまだ仕事を経験していないので、だいたいは噂・妄想です。
進路はアカポスか企業かに分かれると思います。アカポス志望の場合は、だいたいD3の夏過ぎ頃から助教やポスドクの公募がでて、それに応募して次の4月から採用、というスケジュールが一般的なようです。また学振からお金を貰うポスドクの場合には学振と同じようにD3の4月だか5月に申請し、11月/12月に結果が出る(面接の場合はさらに遅い)ようです。優秀な方はポスドクを経ずに助教になるみたいですが、学振PDはかなり自由なので、これと迷う方もいらっしゃるようです。企業志望の場合は、一般的な企業の採用プロセスに則って就活をすることが多いようです。ちなみに、国外の場合も、時期は日本と半年ずれたりしますが、アカポスの場合は公募がメーリングリストで回ってきますし、企業の場合も公募の形を取っているものが多いようです。国内の場合は、学会などで顔を売りやすいので、就活はしやすいかと思いますが、海外の場合はなかなか大変なようです。馬鹿正直に公募に応募しても、書類審査落ちすることが多いとか。なので、中の知り合いを作るのがよい、というのを聞いたことがあります。
次にそれぞれの利点欠点を考えます。アカポスの利点は、自分の裁量が大きいということかなと。自分で研究テーマを決めて予算を取ることができます。共同研究とか自由にできます。企業だとそこまでの自由はないっぽいです。ただし、アカポスは任期があったり、ポスト数が企業と比べると圧倒的に少なかったりします。なので、多分プレッシャーは大きいです。あと引っ越しとか多そうです(良さげなポストが空いていれば全国どこへでも引っ越す可能性がある?)。また大学と企業ではアクセスできるリソースに違いがあると思います。アカポスだと好きな機器を買えたり、好きなシステムを作れたりしそうですが、全部一から作る必要がありそうな気がします。企業だと、例えばニュース配信アプリを作ってるようなベンチャーだと、たくさんのユーザにアクセス可能な環境がすでに整っていたりします。
どちらが良い・悪いという話ではなく、どちらが自分に向いているか・向いていないかという話なのであしからず。
・情報系は金回り有利そう
他の分野は知りませんが、インターンとかあるし、就職の幅もそれなりにあるので野垂れ死ぬ可能性は低そうです。生の実験とかをすることがないので、研究予算がそんなになくても最低限研究できるのもいいところだなと思います。
DC1がよく通っている研究室は、そういう指導体制・スケジューリングがうまいんだと思います。申請書を先生や先輩がちゃんとアドバイスできたり、先生が学振を見越して学生のケツを叩いてくれたり。通った人と知り合いになって、通った申請書を見せてもらったり、あわよくばアドバイスを貰ったりすると良いと思います。通ったらその分後輩の面倒を見て恩返しをしましょう。
・情報系において民間ではなく大学だからこその強みってなんでしょうか
このあたりはあまり自分でも結論が出ていないのですが、大学はカネにならないことをやってもいいところなので、そういうことを堂々とできるのが強みだと思います。例えば、理論研究を行って最終的に会社が儲かるというストーリーを考えるのは難しいので、それを仕事として行うのは難しいと思いますが(企業の利益に全くつながらないことをやってる人間に給料や研究費はあげられないですよね)、大学だと論文を書いたりすれば良いので、堂々と理論研究できると思います。また、夢を語る系の研究(こんなことができたらいいよね、こんな世界になったら良いよね)というのも、企業よりは大学のほうが気兼ねなくできるのかなと思います。
特にポジティブ・ネガティブな感情はなく、単純に大変そうだなと思います。会社の業務に追われながら博士論文を書いたり大学で博士課程学生に割り振られている仕事をこなしたりするみたいなので。ただ、博士号を取るパスが博士課程に正規で入学するパスだけになってしまうのはなんとなく健全ではないような気がするので、そういうオプションを後世に残すためにも頑張ってください。
またなにかあれば。
東京の某IT企業にいました。その界隈では結構有名な会社です。従業員は50名くらい。社長がウェブメディアに取り上げられたりしてて露出が高くてそっち(どっち?)でも有名。転職することにしたのですが社長にその旨を伝えたら二つ返事で「わかりました!」と返事があり、同月末に退職することになった。しかし、この社長、とんでもないクズだったのです。
僕「労働基準法 第17条(前借金相殺の禁止)に触れるものと思われ、つまりそれ違法ですやん」
(恐らく弁護士に相談してない)そのまま無回答でフェードアウト。更にその意味不明な借金返済の為に退職後も前職の会社の案件を処理しろと。全部断りました。
僕が務めた最後の月の月末に給与が振り込まれなかったことが発端だったんだけど
社長「ウチは前払いで超過して支払いをしているので今までのお支払い給料で終了」
僕「9月末にもらった給与明細みたら平成26年8月分って書いてありましたけど?」
社長「というか超過分返して」
「超過しているから給与終了」って意味もそもそもわからない。前払いだったとしても決して過払いにはならないんだけど、本当に意味がわからない。
ツイッター、フェイスブックその他SNSで海外のテロリストとコミュニケーションをとってはいけません、外交問題になりますと
すぐ明確に声明を出すべきなんじゃないかな
それをやるとコミュニケーションがとれることを知らなかった人にも情報が伝わることになり問題になるのかな。
今回の件、
「なにかやらかした人間にはネット上ではどんな制裁を加えてもいい」という風潮が、行くとこまで行った感じ。
人の人生を崩壊させることに快感を覚える人たちが、外交問題になるとも考えず、やらかしちゃった。
このテロリストへの「告げ口」、喫煙中高生を学校に「通報しますた」みたいなノリでやったんだろうなぁ。
怖いなぁ。そして浅はかだなぁ。
サポート問い合わせ履歴
日付 種別 内容
2011-12-23 20:22:25 送信 プロフィール変更について
へーこどもが興味もってアクセスするのに退会できないんだわかりました通報しますた
2011-12-23 20:20:41 サポート返信 そのような結論としてお答えしているわけではございません。早急に退会をなさって下さいませ。
ログインをすると退会申請が解除となります。退会依頼をした場合はログインをなさらないようお願い致します。
2011-12-23 20:18:47 送信 プロフィール変更について
こどもですがつかっていいということで、警察さんに教えときますね。
2011-12-23 20:15:33 サポート返信 ご利用ありがとうございます。いえ、そのような結論としてお答えしているわけではございません。早急に退会をなさって下さいませ。
2011-12-23 20:14:34 送信 プロフィール変更について
ということは、こどもがつかっていいんですね???????
2011-12-23 20:10:52 サポート返信 退会はメニューのサポート画面の下方に【退会依頼】というボタンで表示される専用フォームがございますので、そちらからお願い致します。
翌日以降のシステムメンテナンス時に一括退会処理を致しますのでそれまでにログインされない様お願い致します。一度でもログインされますと退会申請が解除されてしまいますのでご注意下さい。
2011-12-23 20:10:21 送信 プロフィール変更について
2011-12-22 08:12:02 サポート返信 只今写真の認証が完了致しました。
ご利用ありがとうございます。
2011-12-21 19:43:19 サポート返信 退会申請要らないことはございません、退会を希望される場合は退会申請をお願いいたします。
退会はメニューのサポート画面の下方に【退会依頼】というボタンで表示される専用フォームがございますので、そちらからお願い致します。
翌日以降のシステムメンテナンス時に一括退会処理を致しますのでそれまでにログインされない様お願い致します。一度でもログインされますと退会申請が解除されてしまいますのでご注意下さい。
2011-12-21 19:38:07 送信 プロフィール変更について
退会申請
要らないのに勝手に登録されたので年齢は35ではありません
日付 種別 内容
2011-12-21 19:23:49 サポート返信 ご利用ありがとうございます。
お問い合わせの件ですがこちらから重要なご案内をさせて頂く事もございますので、配信の停止は出来ない事となっております。不要な案内やメールは無視するか、削除して頂きます様お願い致します。
当番組をご利用になられない場合は退会手続きをお願い致します。
尚、お客様は年齢を35歳と記載してご利用されているのは嘘だと言うことでしょうか。
2011-12-21 19:22:23 送信 プロフィール変更について
2011-12-21 19:19:59 送信 プロフィール変更について
法律上・規約上このサイトはこどもが利用してもいいとみなしてよろしいですね?
2011-12-16 19:47:51 送信 プロフィール変更について
法律上・規約上このサイトはこどもが利用してもいいとみなしてよろしいですね?
2011-10-09 13:03:15 サポート返信 お問い合わせの件ですが、地域の変更はシステムの関係上できない仕組みとなっております。
ご了承ください。
個人情報ですが、完全に他人のと入れ替わっています。とちぎけんみんになってます。システムおかしいんですか。
2011-10-09 12:54:22 サポート返信 ただいまお申し込みの確認が取れましたのでXYZ様が優良会員となりましたら【グランドリニューアルオープン】が適用となります。
優良会員となる条件は優良会員の詳細に記載の通り、
・登録日数一年以上
上記の条件をXYZ様が満たされましたら、優良会員となり【グランドリニューアルオープン】を適用して頂けます。
宜しくお願い致します。
2011-10-09 12:52:29 送信 プロフィール変更について
今後は完全無料で利用する
2011-10-09 12:29:12 サポート返信 お問い合わせの件ですが、それではお伝えしてますように
再度合言葉をお送りくださいませ。
日付 種別 内容
2011-10-09 12:26:18 サポート返信 先ほどXYZ様からご購入の確認が取れました。ご希望の際は合言葉が必要となりますので、お送りください。
↓詳細はコチラ↓
http://jukux2.jp/t/sitemess.php?id=xxxxxx&pass=xxxx&p=0
2011-10-09 11:48:29 サポート返信 合言葉の確認が取れましたが、購入の確認が取れませんでした。
すぐにお調べ致しますので、どのような購入方法で購入されたのかを教えていただけないでしょうか?
2011-10-09 11:48:08 送信 プロフィール変更について
今後は完全無料で利用する
2011-10-09 11:41:08 サポート返信 プレミアム会員との事ですが、どちらの案内に関してで御座いますか?
僕ってプレミアム会員にとうろくされてないんですか。
もし、されてないなら登録方法を教えてください。
彼らはルールこそ正義、ルール順守に目を光らせるオレは法の番人と思ってるかもしれないが、ルールブックってのは攻撃魔法の呪文と発動可能条件を収録した辞典に過ぎないんだよ。
ルール違反を理由に他者に何かを言う奴ってのは、自分の気に食わない人間を攻撃するためにルールブックを活用していることを自覚すべき。ルール自身は人を攻撃しない、人が人を攻撃する方法としてルールを武器にしているのだと。
例えば警察や検察が犯罪者を捕まえて調べて法廷に引きずりだすとき、その動機となるのは法令の条文に反していることではない。
警察官や検察官などが、あの人間は社会にとって悪でありシメてやらなくてはなるまい、と思うことこそ真の動機。法令はその目的を達するために使う攻撃魔法辞典というわけだ。
だから、
通報しますたってのは、その辺の仕組みをやや理解していない。法令に触れていることをまくし立ててもあまり意味はなく、警察の中の人の心を揺り動かすような事だろうか、という発想が必要。少なくともお前自身は六法全書の呪文を唱えて誰かを攻撃する訓練を受けてないし、その資格も取得してない。
「みんな同じ違反をしてるのになぜ俺だけ捕まえる」って抗議は、その辺の仕組みをまるで理解していない。目の前に現れたお前を捕まえたいから捕まえた、ただそれだけだし。
wikipediaに居座ってルールを振りかざす奴、ルールの影に隠れてないで「俺はお前が気に入らない」と正直に言いなさい。
さっき、かかってきた。手口はまぁ、ありふれたやつですな。
最初は先方が名乗らないから、一人暮らししてる弟だと思ったんだ。
声おかしいな、とは思ったけど。
んで、トイレに携帯落として、新しく買ったから、番号メモれっていうんだ。
俺は、とりあえず、誰?って何回か聞いたよ。そしたら、俺の名前名乗ってやんの。
ちょっとパニくった。あー、これがアレか。オレオレかと。アレアレかと。
もうちょい気をきかせて、こっちも付き合ってあげればネタにもなったのにな、と今になっては思うんだけど。
相手の番号はバッチリ通知されてるんだよねぇ。。
これって通報してもどうにもならんのかね。未遂だものなー。
その番号メモらせて、次回の電話で振込み依頼をかけてくるわけでしょ?
通報してもダメだよねぇ?こいつをしょっぴく理由は今のところないわけだよねぇ。