はてなキーワード: 遊郭とは
本当に伝統と格式のあるお家とか昔からの花街の人とかは言われるような陰湿な感じがあるかもしれないけど、普通に生きててそういう人と接することはないのでそんなに恐れることはないと思う。
京都人全般に他人との距離感が広めなので、冷たいって感じる人はいるかも知れない。他人にいちいち介入しない、直接文句をつけたりしないってのが人間関係の基本にある。だから気楽なことも多い。
(で、表立って言えないから嫌味とか陰口とかってことになる。そういうのは聞かなかったことにして澄ましてるのが正解。深く関わらなければ快適に暮らしていける。だから、深く関わらないといけないような場所には住まないほうが楽。たとえば、昔からの路地奥の町家とか、祇園祭の山鉾が立つような地域とかにあこがれて住む人いるけど、町内会に入って近所の人とのしがらみができるとむっちゃしんどいと思う。)
あと、地域の格として、一条からどんどん下がっていくということはなく、今は四条烏丸を中心にした四角形「田の字」って言われてるへんが地価が高い、良い地域ってことになってる。(はてな本社もそのへんにある)
その外だからといって何か言われるということもないよ。市内は、伝統的なスラムって言われてるような一部地域以外は、まあごくごく普通の住宅街。さらにその一部地域も開発が進んで昔ほど殺伐としてない。(古い街ならどこの街にもそういうとこあると思うけどな。元遊郭、元処刑場、川沿い海沿い町外れ、不法入国者が住み着いたところ。)
で、市街からちょっと離れると幹線道路沿いにファミレスとかパチンコ屋とかがあって休みの日にイオンモールに行ったらだいたい近所の人に会う、そういう普通の田舎町。五条通は夜になると暴走族がうるさい。
昨晩鬼滅のアニメ遊郭編最終話を観て、自分は原作未読なので内容にけっこう衝撃を受けて他の人の感想を見るためTwitterを開いたら内容そっちのけで新CVの話題で持ち切り、声優の名前がトレンド入りしてた。
おそらくほとんどの人が既に原作を読んでいて展開を知っているとはいえあんなストーリーを見せられてまず出てくる感想が声優なのかぁ…と若干がっかりした。
アニメじゃなくて洋画でも感想を見たくてタイトル名で検索したら「ゴーンガールも面白かったしロザムンドパイクの選ぶ脚本に外れなし!」ってツイートばっかで、「いやその映画観てないし鑑賞中はそのキャラはそのキャラであってあんまり誰が演技してるとか意識しないしなあ…」と思った。
以前松重豊さんがテレビで「観客は面白い話を見に来ているのであって、自分の演技を見に来ているなんて思うのはおこがましいのかもしれませんね」という趣旨のことを言っていて私もその感覚に近い。俳優や声優は架空のキャラを現実世界に出現させるための依代のようなものであってほしい。
私がやっているオンラインゲームでも親友キャラ同士の声優に実際に仲がいいらしい二人を使ったり、元ネタが共通するドラマで吹き替えをやった声優をキャスティングしたりといったメタネタが割と多くて、声オタじゃないので「はぁそうですか…」という感想しか出てこないんだけど皆は喜んでるし声優の話で盛り上がってる。
昨今のコンテンツってそういう「知らなくても楽しめるけど知っているとニヤっとできる」要素がコンテンツの隠し味じゃなくて主要な売りのひとつとして作り手側にも消費者側にも求められてる気がする。まず作品があっての演者という主従関係は逆転してほしくないし、皆もっと現実世界を離れて作品内で完結した要素で構成された感想書けばいいのに…と思う。
自分は何か特別な捜査をする刑事で、捜査の際、勢い余って悪人を射殺してしまう。それで殺人犯として追われるんだけど、なぜか「あなたは追われている、逃げろ」みたいな電話がかかってきて指示通りに逃げていると遊郭に匿われてなぜか良い感じの嬢にやさしくされてエッチしてありがたかった。しばらく遊郭の離れに男衆みたいに暮らしているとあるとき電話がかかってきて・・・目が覚めた。
たぶんジャックリーチャーとブラインドスポットと鬼滅の刃遊郭編をみたせいだと思う。
容疑者としてニュースに映る自分が見えたのはオンライン会議で自分の画像みたせいだと思う。
脳が変な処理してるの面白い。
息子が傷害事件を三件も起こしているのに
「誰も刺したりしてないのに、計画性無しパニックなだけなのに、医療少年院なんて酷い!」とツイート
https://twitter.com/naka___35/status/1489041053525360640?s=21
性犯罪の話に
「ミニスカート、へそ出し、ブラ見せ等のいかにもエロい格好してたなら被害者ではない」
https://twitter.com/naka___35/status/1489045406189498368?s=21
その他にも「遊郭は女が男を騙す所」(※遊郭は女性を性奴隷として人身売買していた場所)「女はクビレがかんじん」「支援学校にかわいい女子は要るか?が一番心配」
https://twitter.com/malekillinggene/status/1488793644500881408?s=21
あとさすがに80代後半からの世代、この世代は漫画とかアニメ自体もう異世界の何かぐらいの隔絶した感情しか持っていない人たち。
20~40代の親世代どころか60代はふつうにいる、70代ぐらいまでならあちこちで観測されてるから驚きだわ。
実際自分の周辺でも「叩き上げの専務が映画3回目見る、ブルーレイも買うと言ってた」とか「普段アニメ見ない親父が号泣してた」とか
「なんか最近はやってるんだって?なんとかってアニメ?とか言ってたはずの60代の母親に数か月後会ったら見事に漫画全巻揃えて毎日アニメ見るようになってた」とか
そんな話は枚挙にいとまがない。
この間どこの集計だっけ?