「たつき」を含む日記 RSS

はてなキーワード: たつきとは

2022-08-06

anond:20220804004638

たつき天才っつって騒ぎ立てるのは正直ウザいな

全然さらんかったし

天才ってもっと世代を超えてブーム起こすような人に使いなよ

天才だって思うのは良いとしても騒ぎ立てないでほしい、うるさいか

2022-07-02

anond:20220702163757

女が改札でつっかえたら避けずにもたつく…

っていうのをネットでよく見たから、駅使う日々にしばらく意識して見てたんだけどさ、つっかえるのもその場でワタワタするのも男女関係なかったよ

強いて言えば高齢の方はもたつきやすいけど、そりゃまあ当たり前だし

何なら改札にらんで舌打ちしたり叩いたりする中年男性が思いの外多くて何と戦っとるんや…って思ったくらい

若い男性はつっかえてもサラッと終えるのに歳取ると何か変わるのかな

何にせよネットのどこかのクラスタは、女が鈍くさいって思いたいだけなんだなと確信した

ていうか、マジで性差感じなかったしそもそも家出てなくて妄想でしゃべってんじゃないの?

2022-06-18

anond:20220617181030

けもフレの「たつき」って名前聞いた時、真っ先にざーさんのプリクラ脳裏に浮かんだ

2022-05-29

[]

俺の部屋に妹と妹の彼女がきていた

現実の妹は同性愛者でもないし結婚してるけど

そんで部屋に布団が3組敷いてあった

そのあと別のシーンで間があいて、また自分の部屋に戻ってきたら、

なぜか妹はいなくて俺と妹の彼女だけだった

無言で下むいてた

俺がトイレにいってトイレからでると妹の彼女がなぜかシャワーをあびていた

おれはちょっときょどりながら寝に戻った

妹を介したつきあいだけで、ふたりでのこされても困る、と思ってた

不用心なことしてくれるなよとおもってた

とくにえろいことはなし

2022-05-20

映画ダイナー見た。

たつき倒してる展開!厨二設定の嵐!古臭い演出!好感を持てないヒロイン!「ああこの監督こういうの好きだよな…」があまりにも詰まりすぎていて胸焼け!

序盤クソ長い自分語りが終わらなかった時点でヤバいなこの映画…とは思ったけどマジでつまんなかったな…

てか予告で藤原竜也かめちゃくちゃ出てたか藤原竜也主人公かと思ってたけど違ったんだね。予告詐欺では?

最後の取ってつけたような恋愛要素マジで邪魔すぎる……普通にいらねえ………

2022-05-19

[]

ふりまさいとでちゅうこのなべとフライパンをかった

たつき格安

フライパンはけっこーよごれてる

まあ鍋もフライパンもないからあってよかったけど

どっちかってーとフタがもくてきだった

ガラスのフタってけっこーたかいんだよなー

2022-04-21

2022-04-21

身バレ防止のため自分しかからない書き方をしようとしています

配属一日目。

朝6時起床。昨日の夜検索した結果では7時前には家を出ないといけない算段だったため、少し焦っていた。気持ちだけ。

体は全然ついてきてくれなかった。朝ごはん抜きで6時50分ごろに出発

どうやら最寄り駅の電車には間に合わなさそうだったため、少し歩いて先めの駅で電車に乗ることにした。

しかし、その後の乗り換えた電車満員電車でたちっぱで1時間くらい耐えなければならなかった。正直後悔した。

会社に着くころにはくたくたに。この時すでに緊張で精神も少し疲れていた。

その後午前中は総務の方に新入社員全員で建物施設を歩きながら案内をしてもらった。

その後、一人ずつ所属部署の長に案内された。そこから一人。

そして、自分の直属の上司と顔合わせし、少し経った後オンライン部署のみなさんに自己紹介を行った。

どうやらソフトウェアの開発ということもあって在宅勤務の方が多いらしい。自分的には自然体でお話しすることが出来てよかった。

その後部署に戻り、席を案内される。最近企業フリーアドレス席といって、会社についたあと座りたい席に先着で座る形式らしい。

会社から支給されたPCを出した。まあ初日なのでさっそく本来仕事というわけではなく、軽い課題自分的には少し重いが)を渡された。

あとはプログラミング入門書を渡された。課題としては社会人の心構えみたいなことが書かれている本を読んで発表をするから準備してほしいとのこと。

こういう本は自分的には読むだけならまあ面白いし今後の自分の働き方、心の持ち方の指標となるのでとてもありがたい話がたくさんあった。

昼食を先輩の方と食べながら趣味や身の上の話などをした。いい感触だった。優しい方です。

そのあとも、自分の席に戻ってひたすら本を読んだ。読むだけなのに疲れたインプットは疲れるなぁ

終業時間になり、ありったけの勇気を振り絞って部署の人一人ひとりにお疲れ様ですとあいさつ回りをして帰宅

てかタバコ吸えないのきついです。きつすぎます

帰った後はスーパーでかったコカコーラゼロ2Lをがぶがぶ飲みながらタバコ吸って、ピザポテトを食べた。精一杯の食事だった。

今日はなかなか涼しかったのにもかかわらず、社内ではスーツでべたつきが半端なかった。

痩せないといけないなと思った。心の底から

湯を張って、あつあつの風呂に入って、いま出てきてコカコーラゼロ飲んでタバコ吸ってる。

風呂で考えたけど、アウトプットって社会では当たり前でめちゃくちゃ大事なのに学校教育ではほぼ行わない。

私自身も苦手意識がすごくある。それってやっぱり、評価されることへの恐怖が根付いているからだと思う。

理想的な考え方というか、やり方って、アウトプットして、フィードバックをもらって、さらに良いアウトプットをするっていうサイクルを回せるかにかかってると思った。

頑張ってアウトプットしてたくさんフィードバックしてもらわないといけないと思った。

今日体重

113.7 kg

2022-04-12

anond:20220412203452

たつき批判してるというよりはたつき信者たつき漫画理解できないやつはバカみたいな雰囲気出してることに対する批判が多いイメージ

なんやたつきってのが叩かれてるらしいな!海賊版で読んで匿名で叩いたろ!

増田しぐさ

2022-04-11

タツキにばかり話題さらわせてないで、たつき監督にもなにか作って欲しい。

(劇場用の作品作りで忙しいのかもしれんが)

anond:20220411012242

あっちのたつきとその信者って今はウマガイジ化してるのかな

2022-02-21

コンビニレジ袋はなぜ開けやすいのか

セルフレジの導入により自分レジ袋に商品を詰めることが増えて思ったのだが、

スーパーレジ袋よりコンビニレジ袋のほうが圧倒的に開けやすい気がする。

スーパーレジ袋はどうにも開けづらくて「開け方のコツ」なんかがネットで共有されているほどだ。

しかコンビニでそういうふうに手間取ったことがない。

これは何故だろうか?

コンビニレジ袋のほうが高級だったりするのか?

レジ有料化前は、コンビニ100%店員が袋詰めしていたが、

スーパーだと袋詰めは客にやらせるところが多かった。

コンビニだと袋を開けるのにもたつくとオペレーションに支障が出る。

しかスーパーならそのもたつきを客に転嫁できる。

そういうことなのか?

2022-01-05

真フレってさぁ

定期的に問題の起こるコンテンツだな。

けものフレンズ2のファンたつき監督アンチ って

たつき監督業界で干されていて仕事が無い」って

本気で信じてたの?それとも願望?

自分で言った嘘を本気で信じこむ人達ばかりなのかな?

https://www.nicovideo.jp/watch/sm39855633

2022-01-04

anond:20220104131656

放課(ほうか)

勃起(たつき)

九六三(くろみ)

小子亡(ここな)

万吏安(まりあ)

秘子(ひめこ)

牢拉(ろうら)

2021-12-16

うるし原智志とか梅津泰臣みたいに

アニメーター自分の好きなアニメを作ってみてほしいが

どうなんだろうか

OVAはこのご時世まずうれないだろうが配信なら・・・

今ならたつきがそれに近いことやってんのかな

あーあと少女週末旅行EDもまあそうっちゃそうか

2021-11-21

日本語入力テスト

やっぱりこっちだと普通に入力できるな。

なんだかいくつかのmac OSアプリ日本語入力が変なもたつき方してて入力したあと画面を見たら入力していないはずの文字がたくさん入力されていて

気が狂いそうになってた。提出休み明けなんだよ邪魔すんなよ。っていう。

なんでか知らないけど前の母音文字が単体で文章の中に入り込んでくる。

タイプミスかと思ったけどそれにしたら多すぎて草。あと日本語入力問題が出始めると人間簡単ストレス溜まる。すごい。

2021-11-17

ただのファンでありたい

ツイフェミけもフレも叩いてくれんかなあって邪な考えがよぎるんだわ。

そして、けもフレ粘着アンチ化したたつき監督ファンもどき達が巻き込まれ板挟みになって蒸発してくれたらありがたい。

たつき監督だってさ、次の作品の為にあのファンもどきを一掃したいでしょ?

あんなのがひっついてたら怖いもんね。何かの行き違いがあったら制御不能ファンネル化しちゃうもんね。

ここ何年も作品の出来不出来以上の炎上を起こした有象無象どもには報いが降りかかる事を切に願っているんだ。

みんな幸せになれる。

でも俺は表立って声を上げない、匿名アカウントカウンター攻撃もしない。

表向きは何も知らないただのファンでありたい。

2021-10-11

anond:20150815182832

人は嫌悪対象を見つけやすくなるものなので

この増田嫌悪感が女に集中してるけど、きっとかなり歳を重ねた人なのだと予想 若ければ老人たちのもたつき攻撃性に一度はうんざりしていそうなのに比較情報すら出てこないし

見た目が相当いかつく、老人にマウンティングされないレベルの見た目か、老人と同程度に歳を重ねていると見た

2021-09-28

人づきあいが出来ない

先週、インターネットの知り合いに「配信しながら何人かでゲームを遊びたいから良ければ来てほしい」と誘われ、特に予定が無かったので参加することにしたんだけど

今日、完全にすっぽかしていたことに気付いた。

予定日昨日じゃん。丸一日経ってから思い出した

まじで申し訳ない。

交友関係の広い人だし、当日もたくさん参加者がいたらしいので自分一人のすっぽかしが大きな穴になっていないのが幸いだけど、

どうして完全に忘れてすっぽかしちゃうんだろう。

中学生の時も転校した友達に「文化祭に来て欲しい」と手紙をもらって、行くと言ったのに完全にすっぽかした。

当然、以降交友は無い。

学生の時の友達はみんな卒業と同時に疎遠になって、今じゃあまり思い出せない。

というか人の顔や名前全然覚えられない。

大学で4年間同じ部活で一番仲良かった奴が髪をバッサリ切ったらすれ違った時誰か分からなくなった(挨拶されて声で気付いたけど)

から人の顔の区別がつかなくて容貌失認気味な自覚はあったんだけど、ここまでとは思わず冷や汗をかいた覚えがある。

芸能人もちっとも覚えられない。区別がつかない。

ドラマ見て「この女優さん好きだな~」って思ってたのに、その人がCMに出てても気づかない。

視力は良い方なのに、なんで判別できないんだろう

1度だけ、高校の頃の知り合いに大学生になってから「久しぶりに遊ぼう」って誘われたことがあったんだけど、

4人くらい集まった中の1人が全く思い出せなかった。

クラスメイトだったのか部活仲間だったのかも思い出せない。名前も、何年生のころの友人だったかも思い出せない

とりあえずその日一日だけ適当に話を合わせて遊んだけど、いまだにあいつが誰だったかからない。

こんなタチだから小学生の時から15年以上インターネットにどっぷりなのにネット経由の友達が一人もいない。

SNSをやったりゲームをやって薄いつながりができることはあるけど、そこから親密に付き合う友人関係は一度も築けなかった。

何でこんなに人付き合いが出来ないんだろう。

から変な人に好かれるたちで、ストーカーやら職場でのセクハラじみたつきまといにたびたび遭うんだけどもしかして自分孤立しがちだから目を付けられるのかな。

Vtuberとか見るの好きだけど、一切コメントしないし。そもそも双方向コミュニケーションしたいと思えないのかもしれない。

他人に興味を持ってないかダメ?どう興味を持てばいいのか誰か教えてくれ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん