2014年07月01日の日記

2014-07-01

「○○らしさ」で売っていけるのはそれがトップランナーであるうちだけなんだよな

2番手3番手に落ちた時点で時代迎合していかないと落ちる一方だ

そのうちまたまぐれ当たりすることもあるだろう

http://anond.hatelabo.jp/20140701081021

単純に、今の時代こんなおっさんの命を賭けた主張だろうと、

世間はなんとも思わないから注目しないし視聴率も取れない、ってだけの話。

おっさんが死んでないとか関係ないだろ。

もちろん、死んだら死んだでその分注目度が上がるから報道する可能性はあるけど。

マスゴミとしては、こんなおっさんの話よりも芸能人の色恋沙汰報道してるほうがよっぽど価値があるんだよ。

マスゴミとして、というより、それを見る庶民にとって、になるわけだけど。

http://anond.hatelabo.jp/20140701103142

それ単にお前が自分意思がないだけじゃん。

「親がかわいそうで逆らえない」とか言っとけば、親思いな俺かつ悲劇ヒーローの俺というアイデンティティを手に入れられる上、自分責任自分人生と向き合わなくて済むから楽ってだけだろ。

一生やってろ。

http://anond.hatelabo.jp/20140701113957

そいつは決してpesudoを言い方おかしからsudoってしてるわけじゃないだろ。

知らんがな。

pseudoをsuu dooって読んでて、そのままsudoって書く人結構いるんだってぐらいの話だろ?

"sudo code"

検索上位、ほとんど擬似コードの話してるだろーが。

あとオレは元増田じゃねーって。

http://anond.hatelabo.jp/20140701110801

みんな気を遣ってつっこまないから堂々とそういう事書いてるんだろうけど

「僕はパパママの助けなしでこんなに頑張ってるのに!こんなに苦労してるのに!」っていう僻みが丸出しで相当恥ずかしいぞ

艦これを毛嫌いしているミリオタもまた、無知なのでは? という疑問と散文

 結局のところ、ミリオタもまた、自分が思っている以上に強く「艦これ」という存在にとらわれているのではないでしょうか。

 これは同じジャンル、同じ町に引っ越してきたあまりにも大き過ぎる存在を、相手はなんとも思っていないのに「仮想敵」として想定して、勝手に敵視している、そのような印象を受けます


 艦隊これくしょんも、影響を受けた作品開発者の推薦作品として「鋼鉄少女」という作品があります

 軍艦擬人化した漫画で、主人公駆逐艦雪風擬人化少女です。艦娘はこの鋼鉄少女デザインラインに強く影響を受けています

 また同時に艦これの開発・企画をした母体であるC2機関は、元々艦船擬人化同人誌を発行していた小さなサークルでもあります


 そしてよく「ただ萌え化しただけ」と批判される艦これ艦娘という存在に関しても、「(ライターが一人であるため多様化対応できていない・描き分けのためにデフォルメを強くしているという難点はありますが)軍艦の来歴に基づいた少女」として描かれています

 艦これ二次創作ではキャラ性ばかりが抽出されてしまますが、ゲーム本編では、実際の戦歴にもとづいて「大戦時の軍艦記憶を引き継いだ軍艦少女」として描かれています

 基本コンセプトは擬人化美少女である以上「萌え」が大前提なのでキャラクター性には一定ベタさが付加されていますが、戦闘に関しては殆どキャラクターが徹底してストイックです。


 ここまで羅列した簡単な艦これの基礎知識に関しても、艦これプレイしていないミリオタ人達は、よくお調べになっていないのではないでしょうか?


 もっと率直にいうと、「艦娘の下着の柄」、言えますか? 「何をバカな」などと言わないでください。

 それは「この戦車が・軍艦が・戦闘機が使える武器は何か」レベルの「知ってる人は知っている知識」なのです。

 知らない時点で、それは無知なのではないでしょうか(あくまでこれは極端な例えなので、無理して軍艦はい女の子の下着を調べなくてもいいです)。


 元々ミリタリー傾倒だった人達艦これユーザーを「知識が足りない」と豪語して批判する一方で、ミリタリー界隈の人達は、あまりにも「艦これ」と「オタ文化流行作品が起こす影響」に無知すぎる印象があります

 「無知艦これユーザーが我々の領地に土足で踏み入ってきた」といいながら、「無知ミリタリーユーザーが突然出現した艦これという要塞を前に、塹壕から顔を出して小銃で撃ち続けている」状態が同時に存在してしまっているのです。

 これはとても悲しいことです。


 話はオタク界隈の流行作品全般に移ります


 例えばかつてのエヴァ現在も続くガンダム東方などでも、現在艦これと同様にオタク界に多大な影響を与えて、同時に様々な風評被害が発生しました。

 リアルロボットをやろうとするとエヴァと呼ばれ、二足歩行ロボットを作るとガンダムと呼ばれ、巫女メイドを描いただけなのに霊夢咲夜といわれ、それらの延長線上で今は艦船擬人化軍艦ネタ艦これ境界曖昧にしている現在があります


 ですが、これら作品に罪はないと断言できます

 常に影響を受け、知識を保有し、類似点を見つけて安堵し、自分無知であることを肯定しないためにそれらの相違点を見つけようとしないのは、いつも人間からです。


 作品が有名になるにつれ、多くの人が増れるにつれ、必ず「バカ」非常識」「狂信者」といったたぐいのファン、フォロワーが現れます

 彼らの極端な行動は目に余るため、これらをみた外野の人もまた単純に「あの作品のファンはバカ非常識狂信者だ」と、また安易な考えに陥りやすいのです。

 ですが、実際にはそうではありません。その作品のファン全員が心ない発言をしたり、それに類する第三者がそのような行為をされたのでしょうか? 


 答えはNoでしょう。その実態は、広まりすぎたあまりに「バカにまで作品が知れ渡った」という事実があり、「一部のバカがそのような行為に及んだ」だけなのです。

 これはファンの分母が大きくなる度に必ず訪れる問題であり、現在ガンダムエヴァ東方カゲプロやそれに類する準ヒット作などの大手で根強く残っている問題で、それがたまたまミリタリージャンル艦これという分母の大きくなった作品が干渉しているだけなのです。

 ミリタリーへの干渉だけでいえばストライクウィッチーズガールズアンドパンツァーなども存在していますが、前者はファンタジー化することで干渉を避け、後者戦車は徹底的に独立して管理しつつ、搭乗者に美少女の要素を付加させる事で住み分けを行っています

 ですが艦これはかつて存在した軍艦擬人化であるため、これら作品に比べて干渉率が高く、そのぶん反発の生まれるのでしょう。


 だから、仕方ないので目を瞑ってくれというわけではありません。

 心ない人間作品ファンになり、外部に向けて心ない行動を取るのは許されたものではありませんから


 だから、好きになれとも言いません(私の知り合いのミリオタにも毛嫌いしている人は大勢ます)。

 ですが、特別敵対しているわけでもない、たまたま大きくなりすぎた同系統ジャンルを敵視して、排斥して、そうして自分の家(艦船擬人化)はここなんだ、と閉じこもる事は、あまり素晴らしい事ではないと思います


 それは確実に、「ミリオタ過疎化」を招いて、「艦これ」の波を大きくするだけだからです。

 純ミリタリー需要拡大のために戦えといっているのではなく、もっと堂々として、毅然としていてほしいだけです。

 艦これプレイしている人達の全員がまさか「知識を持ち合わせない・調べようともしない大馬鹿者たちばかり」だという認識をお持ちなのなら、それはあまりにも早計ではないでしょうか。


 これらの問題は、「艦これ一般的ユーザー」にとっても、悩みの種です。

 争う必要もないのに「艦これをよく調べもせずにWW2知識で噛み付いてくるミリタリーファン(彼らは艦これ世界がWW2当時だと信じて疑っていません)」

 艦これきっかけで戦史に興味を持ち勉強を始めた人に対して「無知艦これユーザーはくるな」と勉強することすら否定して偉ぶる自称ミリタリーオタク

 単純に「気に入らない」だけで粗探しをしているアンチ


 ただ艦これプレイして、楽しみたいだけの人間が、このような被害を受けます

 これは各ミリタリー要素を楽しみたいだけの人間が受ける被害と、全く同じではないでしょうか?

 これは、艦これという母体が大きくなりすぎたために目立ち、そこに目をつけた負の感情をもった第三者面白半分の荒らしなどが関わりだすからです。


 ですので、この「艦これ側の難有りな層」と「ミリタリー側の難有りな層」は全く同一の原因から発生した"お荷物"であり、艦これユーザーミリオタが争う必要は、どこにも存在していないのです。


 いつも敵となるのは、狭量で視野が狭く、自分が常に正しいと思っていて行動力だけはあり口が悪い、そして面白半分で被害を拡大させようとする、そんな人間たちであり、作品全体を敵視する必要はないのではないでしょうか。


 嫌いなら嫌いで構いません。艦これが好きでもミリタリーは嫌いなどというわけのわからない人間もいるでしょうから生理的問題ばかりはどうしようもありません。

 ですけど、何か嫌なことがあった時に「艦これユーザーは厄介」「ミリオタは厄介」とならずに、「今噛み付いてきたこいつがただ厄介なだけでは?」という発想があると、仮想的が個人で済むため、少し気が楽になるのではないでしょうか。

http://anond.hatelabo.jp/20140701090647

読んでもらいたかったら3行とは言わないが、10行ぐらいでまとめろ。

諺が通じない

事実をそのまま書いてもバレないとは思うけど念のため改変しておく。


いろいろ器用にこなせるA君。なのに諺だけはダメ帰国子女というわけでもない。

些細な失敗(まったく大したことない)をして、落ち込むA君に。

俺「A君にしては珍しいね。猿も木から落ちるってやつだね」

A君「はぁ、こんなつまらないミスして、ホント猿みたいですよね…」


試行錯誤しながら試作品を作っている時に。

俺「だいぶ理想に近づいてきたね。よしっ今度こそ3度目の正直だ」

A君「もう5回目くらいですよwww



最近楽しくなってきて、いろいろな諺を調べては使ってみている。

http://anond.hatelabo.jp/20140701113308

からこいつアホなのか?っていうツッコミじゃん。

しかも恐らくただのスペルミス意味知らないバカだろうっていう。

からここでお前をアホか、って言ってるのは正しいじゃん。

そいつは決してpesudoを言い方おかしからsudoってしてるわけじゃないだろ。

少なくともお前のその感覚はアホだった、っていうのはOK?

んで、お前がsudoを知らなかった、ってのもOK?

アイカツ舐めてた

http://petrushkajp.blog.fc2.com/blog-entry-67.html

これで初めてアイカツ楽曲聴いた。クオリティ高くてびっくりした。

ラブライブ系(曲が自分には合わなくて駄目だった)の「キャラ」が歌うアイドルソングだと思ってたら、「歌手」の声で歌ってた。

まだ2曲しか聴いてないけど、これかなりはまる可能性ある。

アイカツおばさんになる勇気は無いが……


というかたぶん「ジャニオタじゃない人にとっての嵐とかスマップ」とか「00年代前半のモーニング娘」とかそのへんレベルになる。

ライブはいかないしグッズも買わないけどCDは買うよ、みたいな。


あと、関係ないけどここ数年アイマスハロプロからAKB寄りになっててなんか悲しい。衣装とかも。

エージェントとかヴァンパイアみたいなちょっと懐かしい感じの曲もいっぱい聴きたい。






___

追記。

なんでアイマス普通に聴けて、ラブライブは駄目で、アイカツはいけそうなのか考えてみたんだけど

結論としては

自分が”ドリームモーニング娘。直撃世代の女”だから

しかならないんだよなあ。

アイマスラブライブも、メインターゲットは男性だけど、自分の感じ方には差がある。

やっぱなんだかんだいって感性は26歳のおばさん(あえて)なんだろうなあ。自分

アイマスにはまったのって、たかねとひびき加入前で、好きな楽曲もその頃のほうが多い。

デレマスは全く追ってない、ということを考えると、やっぱハロプロ感が好きだった。

そしておそらく(詳しくないけど)もっと昔のアイドルの要素をアイマスが取り入れていたおかげなんだろう。(The アイドルマスターとか、私はアイドルとか、ちょっとスパイシー、かつ一部のおにゃんこの曲ほど露骨じゃない歌詞が気に入ったことから

で、アイカツラブライブ、両方ともキャラ等はほとんど知らない。

ラブライブだとちょんまげことりちゃんで、ツインテがにこちゃんで、低いツインテの人が太っていると(ファンから)いじられている。くらい。

アイカツはにせこいの千棘っぽいのがいちごちゃんで、永遠の灯火を歌ってる縦ロールが厨二? キャラってことくらい。

2曲しかいたことないのは共通。スクールアイドルっぽいのも共通。

で、なんで差があるのかって考えたらもうこれ男性向けと女性女児)向けの違いだろうな、と。



でも、本当に女性向けの「うたプリ」(スクールアイドルもの?)は曲はほとんど聴いたことがない。

スターリッシュのメンバーの大体の性格名前はうろおぼえ)と、りんごちゃん(彼について検索したら名字を間違っていたらしくいちごちゃんの親族らしき人がヒットした)は知ってるけど。

アイマスから「曲を聴いてる」を抜かした感じ。


ちなみにアイマスは、ミリマス抜かした765プロ全員小鳥さん含むの名前性格と、大体の生い立ちと、ジュピターの大体のキャラと、876プロキャラの大体の性格を知ってる感じ。

曲はひととおり聴いてる。2次ネタも知ってる。はるちは好き。やよいおりも好き。美希→真←雪歩もすきだけど、FierstStageが好きな自分としては、雪歩を同性愛者にしてしまうのはキャラ解釈としては間違ってる気がする。選べって言われたら真美派だけどやっぱり二人セットが良い。あずささんと大学ですら一緒にいれない(あずささんは短大だったが)年齢差になってしまいショックを受けた。律子がなんで18で就職を選んだのか気になる。小鳥さんと本出したい。鬼ヶ島羅刹さんが俺様系だと思ってたら意外とオタク趣味でびっくりた。あえて北斗さんを弟にしたい。逆に翔太はおにいちゃんにしたい。

三国志系のノベマスとか観てるし。アイマスはもうコンテンツとして楽しんでるなこれ。ゲーム本編は全くやらないんだけどなあ。

http://anond.hatelabo.jp/20140701111218

それ正解だと思う

一緒に暮らす=男が全部支出すると無意識に思ってる女性はまだまだ多い

お金を出すのは男性が当たり前、払うとしても「お小遣いレベル

酷いと同棲始めた途端に仕事辞めたりするよ

http://anond.hatelabo.jp/20140701091440

こういうはてなー典型クズ親族を持ったいとこさんは大変だね。

http://anond.hatelabo.jp/20140630121952

妄想で敵を作って無理やり否定するって作業はどのような心理状態から来るのでしょうか?

はてなの皆さんのお得作業ですが、なんなんでしょう?

http://anond.hatelabo.jp/20140701105108

文化レベルの比べ合いをするなら、大衆文学ラノベ以下だよ

大衆文学を好む奴(大衆文学ターゲットにしている層)というのは、基本的大学教授社会からはみ出した年寄りが儲けるための社会システムである活字教に迎合して、文学の何がいいかすらわからないまま他の文化を僻みでバカにするような可哀想な子供

大衆にも迎合してそのまま年食った、文化的には救いようのないバカから

内容がお察しになるのは当然

自己啓発書と同じような役割だな

一言で言えば、バカのうち社会の見えない言葉に逆らえないタイプの人が読むもの

当然そっちが儲かるからメインになるし、書き手にもそういう奴がいるから、ちゃんとした文学が隅っこにいっているわけだ


一方でラノベというのは、その活字教が支配する小・中学校の中で、生徒に現代的な芸術を楽しませるための隙間みたいなものなんだよ

現代芸術のうちゲームシナリオファンタジー漫画90年代のホビーブームに基づく世界を、いかに活字媒体表現するかというのがラノベの本懐であり基本(ラノベで育った奴や大衆文学層のうちオタク大衆化したゆえそれっぽい空気に興味示す奴もターゲットになったから今はそうじゃないのが多いけど)

からジュブナイルとも違うわけで、ラノベ文学の枠にハメたまま評価するってのもちょっと

安保反対運動の総括

今、よっぽど特殊な人以外は「安保反対」なんて言っている人はいないわけで、当時反対運動にかかわっていた人は、有名人を含めていっぱいいるわけだけど、その人たちはどういう総括をしてるんだろう?

今の憲法解釈変更反対運動が無い方がいいとは少しも思わないんだけど、あちこちの反対運動渡り歩いてみんなごちゃまぜの渡り反対運動家が先導してお調子有名人のアピールの場所になっているのを見るとウゲってなるな。

http://anond.hatelabo.jp/20140701111238

えーと、よく知らんのだが、

アスペ増田を無理やりにでもその後の発言から解釈してあげようとすると、

どこか英語フォーラムで、明らかに擬似コードの話をしている所で、

"sudo code"と表していた、ということでよろしいか?



とりあえず、そう書いてあるページのリンクの1つでも貼って確かにお前の言うとおりなら皆納得すると思うよ。

そうでない限りお前は恥ずかしいだけだよ。

きちんとリンク貼れば皆が恥ずかしい思いするからお前は上から笑えるわけだし、見たページを出せば良いだけだから簡単でしょ?


ちなみにお前の最初論理意味分からんってのがなんでかと説明すると、

あくまで"sudo"というコマンドがあって、それを"pesudo"と読む人がいる、っていうだけで、

決して"pseudo"を"sudo" (soo-doo)の様に読む、という話だからだぞ?

"sudo"コマンドってのが他のユーザーに成り代わってコマンドを実行するので、pseudoユーザーとしてのコマンド、的な意味にも取れるから

語源をそれだ!と思ってたりする人もいるってこと。で、語源のまま発音してる人も居るってこと。

sudosuper user doとする人もいるけど、一番強そうなのはsuコマンドも含めて"switch user" doみたいだけど(super user以外にもなれるので)。




いずれにしろ、pseudoがなんか変だからsudoって言うわ、ってのは聞いたこと無いんだが、そんな発言どっかにあった?

まあ、お前と同レベルの頭の人が居たのかもしれないけど、でも普通はその時点で周りと話が通じなくなるよな。。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん