「なあ好奇心で聞くんだが……DIO。
君が出会ったプログラム言語の中で…一番不便な言語って…どんなヤツだい?
新しく開発させた言語でもいい…」
「どんな者だろうと、人にはそれぞれ、その個性にあった適材適所がある。
王には王の……料理人には、料理人の……それが生きるという事だ。
そのレベルでいいよ。」
だが、手にあまる。」
そういうのが求められる世界もあるってことはわかるさ。新卒就活ってのも、それがかつては最適だったから形作られて来たんだし。
だけどそれに過剰に適応しちゃった人をどうしたらいいか、正直よくわからん。新卒カードがこんなに特殊でなければ、何年か食いつなぎながら自分に何が出来るのか考えてみたらって言えるんだけど。
自分には何が向いてるのか、何が出来るのか、それは客観的にどのくらい人の役に立つのか、あるいはどのくらい評価されるのか、そういうことって、実際に何かをやってみて、結果を世に晒して、フィードバックを受けて、徐々に学んでゆくもんだろ。何年かやってれば世の中にはどうしたって自分を評価してくれない人もいればその逆もあるし、自分がやりたいと思ってるところについて何を具体的に強化したら近づけるかとかもわかってくる。自分が関わりたいフィールドで何が必要とされてるかとかも。
そういう準備無しでいきなり就職活動ってのがそもそも無理ゲーなんだよ。だって自分が何をしたくて何がどのくらいできるのか、具体的にちっともわからないでしょう。これまでの学生生活でそれを探る時間はたっぷりあったのに。しかも学生のうちは挑戦して失敗してもダメージ少ないんで、挑戦の練習をするには最適だったんだけどね。
だけど過ぎたことを言っても仕方ないんで、この後何年かかけて自分と社会との関わり方を色々試してみるしかなかろうと思うんだ。だけどそこで、「新卒カードがないと思いっきり不利になる」っていう状況が足を引っ張るんだよなあ。
どこのコピペか知らんけど、これ作った奴の中の脳内では任天堂のゲーム機は今もぶっちぎりで売れまくっててソフトも一杯出てるゲーム機って事になってるんだろうか。
俺がみた自己愛の特徴
○対人操作をする
○噂をあちこちにまき散らす
○人のまね(持ち物等)をよくする
○陰でタゲいびり
○細目で釣り目、笑ってるが目が異様
○第一印象がすごく良い
○一人でいることが少ない
○無視に弱い
○自慢好き
○欲望が強い
○よく称賛を求める態度・言動をする
○一見頭がよさそうに見えるが、教養はない、バカ
○説教好き
○人の失敗やトラブルにつけこむ
○タゲの弱みを確実につく
○異常なしつこさ
なんだか最近はいじめられている人達が昔に比べればだいぶ声を上げやすい状況にあるみたいだ。
そして、大人たちは一大事と大切にあつかってくれるらしい。
純粋にすごい環境の変化だと思うし、わたしがいじめにあっていた頃こうだったらと思う。
今26歳の私が小学生だったころ、時たまだがいじめにあっていた。
暴力的ないじめではなく、からかわれたり、ものをかくされたり、落書きされたり、へんなあだ名で呼ばれたりした。
たしかにやってる側からすれば、ただの冗談なのかもしれないが正直不登校にならなかったのが不思議なくらい辛かった。
まぁそんななかでも普通に担任の先生たちは基本見て見ぬふりだし、ほぼ仲裁には訪れず、多少面倒になったら登場といったところ。
しまいには小学4年生の一学期に親が二者面談で「いじめられるほうに問題があるんです(断言)」と担任に言われたりもした。
それをそのあと、その内容を直接娘に話す親もどうかと思うが。
その時に悟った、「あぁ大人も信用しちゃいけないんだ」と。
「とても優秀ですばらしいお子さんですよ。みんなの見本になるべき生徒です。
よく注意と指導をしておきますので。何かあればすぐにいってくださいね。」
とぬかしてきたらしい。
実際、そのあといじめが減って、先生をうまく使うことが大切だと実感しました。
というわけで、人の顔色を窺って行動する技術や人の操縦法が身に付き、内申点や上司や同僚からは常に評価の高い世渡り上手になれました。
岩田: 今日はソニー・コンピュータエンタテインメントの社長の平井一夫さんにお越しいただきました。
岩田: 今日は、携帯機市場が直面する困難についてお話できたらと思っています。例えば、ソニーさんの携帯機が私たちの携帯機に対して苦戦していることとか(笑)。
岩田: 私は冗談を言っているんです。3DSが売れていることはソニーさんにとって良いことですよね。なぜなら、売れ残ったVitaを置くスペースが小売店に増えますから(笑)。
平井: ウサギとカメの寓話を覚えてますか、岩田さん。ゆっくりと着実にがレースを制するのです。
岩田: はい。しかしこの場合だとウサギは金になるモンスターハンターを抑えていますね。まぁカメさんには「サワリ・マ・クール!」があるから大丈夫でしょうけど(笑)。
岩田: Vitaの売れ行き不振を見ると、私はあなたのE3での有名なパフォーマンスを思い出すんです。もっとも、「リィィィィッジレィサァァァァ!」ではなくて、「セーーーールスフェイラァァァァー!」の方ですが(笑)。
(※ セールス sales 「売上」、 フェイラー failure「失敗」)
岩田: (引き続き(笑))
岩田: (引き続き(笑))
⌒( /⌒
-―- ⌒ -
/ ⌒ ⌒ 、 ヽ
/// / ヘ ヽ ヽ
/ / / / / ヽ ヽ∽ 、)
/| / / |__ | |/_|ヽ .| `w_ |
.w从| ,|-、| 〈 ,-- 、| | |
/ |‘.|_| , |__|’| | ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ 〉,, г┐ ,,, ノ,ノ) / < 増すおにい~
w从\ `-' | 〈从 ノ| \______
^ ` ー-、__ .ノ/ >
, -∧|∧ / \
_へ¬ / // |
〈 \ // / |
(、__ \ | |
/ ̄\ \|____ /
∠__//\ \___ フ|
\ 〈 \ ` / |
\ |\ \__/ |
\ |_\ // __ノ
 ̄|_ ̄  ̄] |/
/  ̄ ̄ ̄ ̄\
/ |
/ |
< / |
\ / | / |
\/____|__/_/ /
子どもを育てたくない、選択として子どもを手放す人間を肯定する台詞で、
子どもを育てられない、選択の余地無く子どもを手放す人間が発生する状況を肯定するのは、
欺瞞じゃん?
欺瞞って気持ち悪いじゃん。
おじさんがつよきになれるのはねっとのなかだけ
今回行った街コンは、500m範囲にある3店舗のお店を男女150人が40分ごとくらいに総入れ替えし、総当りという感じだった。
【申し込みから当日まで】
友人がサイトから申し込んでくれた。同姓でペアで申し込むそうだ。
女4,200円、男6,200円、とあった。このへんは街コンによって様々だと思う。
友人が事前に振込しておいてくれたらしい。
開催日の5日前くらいになると、サイトが更新され、最初に行く店が公表される。
メールでお知らせとかではなく、自分でサイトに見に行かせるあたりで少し、屈辱的な感じがしたのは私だけだろうか。
(出会いたいんだったら大量のランダム8桁のIDから自分のID探してみろよぉプギャみたいな)
街コンで出会いなんてあるわけないよね~なんて話しつつ、何着てけばいいんだよ~なんて
浮き足立ってみたものの、頭につけた控えめな黒い葬式のようなリボンのバレッタも
私みたいな不細工が「こんなリボンつけて街コンどんだけ意気込んでんだよ」と思われるのが
【当日】
会場に開始ギリギリについた。街コンは15時から18時まで。お店の開店前にやるんだね…
受付の若い男性たち(学生かと思ったがあとから聞いたら違った)のリア充臭が半端ない。
ジャストサイズのネルシャツの腕をまくり、こなれた感じで受付をしていく彼らを見ただけで敗北感がすごかった。
こいつら、私のことバカにしてんだろうな、、と当たり前のことを改めて悟った。
名前を告げると、3店舗の案内地図と紙製のリストバンドが渡され「お席は...(苦笑)、この、手前の、ここです(苦笑)」
と近くのテーブルを指定された。
この店舗は1階、地下1階とわかれており、メインは地下だった。地下は男女ががやがやと座っており街コンらしかった。
1階の10席くらいだけのコーナーには、綺麗に女子が横並びで2組座っていた。男子はいない。
そこに私達も案内された。来場順に地下から案内しているっぽく、ギリギリに来た我々はここ。そして男子は遅れている、とのこと…。
やっと来た街コンで、案内された席が男子のいない席である。いきなりコレである。
告ってもないのに振られた気分。運命と書いてサダメだよ、、そういって友人と慰め合い、
男子もいないのに横並びで待つのはあまりに屈辱的なので向かい合わせに座って、リア充運営者の乾杯コールに合わせて静かに乾杯した。
食に走っていると我々とペアの?男子がやってきた。この街コンは指定された人たちと一生懸命時間いっぱいまで
話さなければいけないシステムで、1店舗で1組、司会が気がきいて頑張って席替えを促せば2組と話せるシステムだった。
クラブのように「ちょっとトイレ~」などといって交わしたりできないのである。
坊主+デブ+街コンなのにマスク外さない+明るい水色のパーカみたいな人とペアになった日には、もう合掌するしかないシステムである。
男女ともにそう思ってるだろう。
会場には、ちょいぽちゃ女子(ヒョウ柄の大判ストールを頑なに肩からかけ、シルエットが岩のようになっている)系と
「今日はワックスつかってみましたwww」みたいな30手前の男子が多かったと思う。
服装は大体、太くも細くもないデニム+パーカか、太くも細くもないデニム+配色のおかしいアーガイルセーターみたいな人が多かった。
時間が経つと、リア充が「それではまもなく移動の時間ですので~アドレスを交換してください~~~」などとマイクで叫び散らかす。
戦慄が走る。余計な事言うのはやめてくれよぉ。でもここで感じたことは、LINEはいい。
ID検索から、またはふるふるで友達になれば、電話番号もアドレスも教えなくていいし(分からないし)帰ったらブロックすれば良いだけである。
会場には、岩城滉一に憧れてます!みたいな40歳くらい男の人とかがいた。
一番目が離せなかったのが、白いタートルネック(綿)に黒いデカジャケットを着た、ヒョロヒョロの地味な童顔男性である。
最初、競馬の騎手が開会式からそのまま来たかと思った。その人から出る武豊感がすごい…。
そういうわけで、お話した人たちとLINEで友達になり帰ったのでした。「このあと飲みに行かない?!」なんて何人かに言ってもらえたりもしましたが、
もう疲れて一緒にいった友人とケーキ食べて帰ってきました。
【結論】
街コンは一回の合コン代で10人弱と話す機会があるので、効率はいいかもかもしれない…出会えたらラッキー程度で。
男の人は、あれで6000円7000円取られるのは高いと思う。。
そういう捨て台詞系で溜飲を下げてスッキリする系やめようよ。女性にありがちな悪い癖だよ。
やっぱり何か発するときに、印象とか感情だけではよくないっていうのは基本としてあるんだよ。
どうしても人間の感覚とかって、意地になっちゃうこともあるし、一時の環境とか気分とかに振り回されることもあるし。
だから、何か世の中をこうしよう、こうあるべきだとか言うときは、発想のきっかけが感情的なものであったとしても、
客観的になるように努めて、社会的な状況は何々の統計によるとこうなっていて、だからしてこういう方向になるような方策を考えなければならないんじゃないか?とか、そういう方向で考えをまとめたりしていかないと。
やっぱり人間は自分に甘くなりがちで、だから自分に都合のいいもの、自分が好きなものを社会的に好ましいものと同一視したがったりする。だけど実際はそうじゃないことは往々にしてあるわけだし。
だから、感情的な部分の意見表明っていうのは「自分はこんな感情がわいてきた」「こんな気分になった」でとどめて置くべきで、「だから世の中はこうすべきだ」っていうのはやっぱりちょっと飛躍が過ぎる部分があるよ。
他人を動かす、って相当なことだから「すべき」って言葉にはかなりの責任がともなう。その責任の中に一つとして、できるだけ客観的につとめ、統計や仮説等を使い、結果的にみんなの利益になるような方向として「すべき」は提示される方が良い訳で。
と、長々書いたのもやっぱり「気持ち悪い」の一言で却下されてしまうのかもしれないが、一応自分なりに誠意を持って書いてみた。
>「遺伝子は遺したいけど仕事楽しいし子ども嫌いだから里子に出す」ってケースを自由意志と美意識の問題として肯定するための台詞だよね?
「産む人と〜」って人は逆にそういうケースは否定しそうなのが滑稽
あくまで「どうしようもないつらい事情があって育てられないかわいそうな人だけど子どもだけは愛ある家庭にもらわれて救われましためでたしめでたし」に萌えてるだけだよね
スワイプだけでフォルダー内の全ファイルを閲覧。すべてのファイルが横に並んでいる。[[参考:m>notes]]のように。
縦にファイルをつなげる。これはファイルのグループ化。これも[[参考:m>notes]]。親となるファイルに独自記法が書かれていればつながる。親子管理用のデータは持たない。(Dropboxなどで他端末にコピー、デスクトップアプリで開いた時に有効になるように相対パスでファイル指定)UI上は記法ではなくファイル選択(親を開いて子を選択・子を開いて親を選択。選択肢にはファイル名によるフィルタリングをしたい。できればファイル内容の全文検索でも。UIは統合できるはず)親を子にすれば子が孫になるように。見た目はリスト、でもデータ構造はツリー。
設定項目に「ホームフォルダー」。その外にも出られる。制限しない。戻れることが大事。
自動命名・自動保存。ファイル名がどうしても付けられないなら適当なファイル名で適当なところに残す。開きやすければいい。
アンドゥ。「キーロガーと併用して」で済ませるのもあり。
起動時のビュー(最小化から復帰した時除く)は設定可能。ビュー別にホームアイコンを作成することも可能に。
モーダルダイアログ排除。またはダイアログ外タップで閉じられるように。
アプリにカーソルキー不要。大きく表示するビューを用意。ダブルタップや長押しで切り替え。文字を打つときには戻るように。でもこれはAndroidに任せるべき。
カーソル位置が分かりにくい上に意図しない位置へ行くのでアンダーライン必須。でもアンダーラインよりも背景色を行ごと変更したほうが分かりやすい。背景に横罫画像も使える。
検索とキーワードハイライトを統合。検索キーワードは検索のたびに追加。検索キーワードの目次生成。置き換えでも追加。置き換えた箇所が強調表示になる。自動的に追加されるハイライトの色はモノトーン。追加されるたびに古い強調表示は弱くなる。操作で別の色に変更できればいい。強調箇所は独自形式のデータにするしかない。どうせ他のアプリでは再生できないのでこのアプリ専用データ。
[[ファイル名(拡張子不要)]]でリンク。最初の「.」以降不要。あってもいい。それで重複が発生したらタップ時にリスト表示。選ばせる。
自動リンク。同一フォルダー内のファイル、ファイルのあるフォルダーからの相対パス、ホームフォルダーからの相対パス、絶対パスに。
ファイルを集めて一冊の本に。リンクを応用、見出し(正規表現で定義)へのリンクを自動生成して1つのファイルに書き出し。1フォルダー内のファイルだけでいい。そのファイルの冒頭には「本」ファイル用の見出しを入れる。その見出しだけの本を作れば本の本、同じプログラムで本の本の本の本も生成可能。設定項目が増えそうなので不要。
1. のあとで改行すると 2. が生成されるような。
タブストップ調整。タブ文字1つで表組み。LTSVが崩れのない表になるような。
スクロールバーには目次を表示したい。ドラッグ中に半透明で画面の右側だけを使って表示するとか。
RIGHT:[[:t/App]]
----