「tsuda」を含む日記 RSS

はてなキーワード: tsudaとは

2023-06-15

デタラメTPOZoninger】津田大介表現の自由

https://youtu.be/pJg1SyGCMc0

方面から突っ込み多数!?リタスTV活躍津田大介氏の「TPO発言日本共産党と深い繋がりのある埼玉県水着撮影会中止問題界隈が沸き立つ!「... https://youtu.be/pJg1SyGCMc0

@YouTube

こういう津田大介の幼稚な幼稚なバカほどTPOゾーニングとか言う。

からバカ

津田大介氏「法的にOKでも公共の場で、少なくない人が顔をしかめるイベントが“堂々と”開催されていたら、その範囲を狭めましょうって動きは出てくる。トリエンナーレとは違う。」

https://togetter.com/li/2165161

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

ええと、その論理が通るなら、表現不自由展もダメになると思うのですが…。私は表現不自由展は開催してよかったと思うのと同様に、水着撮影会ルールに則った運営がなされる限り、開催に問題ないと思います表現不自由展に反対した表現の自由戦士が水着撮影会に賛成するのも、表現不自由展に… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/tsuda/status/1…

2023-06-11 23:17:57

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

因みに皆さん「公共施設公共目的に使うべき」と誤解をされているようですが、「公共施設は、皆のお金で作ったのだから不適切でなければ、皆が、其々、自分目的で使っていいもの」だと思います。窮屈でない世の中を作りたいものです。

米山 隆一 @RyuichiYoneyama

先ず恐らく「ゾーニング」を勘違いされていそうですが、このイベント夏季でない、一般プールが使われていない時期の貸切で、ただプールからからも見えるというだけです。それを全部シートで囲うのは可能しょうが結構費用ですし、違法でない撮影がされているなら、果たしてそれを主催者に… twitter.com/i/web/status/1… twitter.com/tsuda/status/1…

山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン @otakulawyer

表現不自由展を開催したトリエンナーレ芸術監督表現の自由の意義と機能理解していないことを自白してどうする。

「法的にOKだったとしても公共の場で、少なくない人が顔をしかめるようなイベントが「堂々と」開催されていたら、そりゃその範囲を狭めましょうって動きは必然的に出てくるわけ」

CDB@初書籍発売中! @C4Dbeginner

津田大介氏は昨夜10時の埼玉県知事中止撤回声明の2時間後に「開催に問題があったとは言ってない」とコメントしてますが、問題のない開催に対する中止命令をろくに批判しないまま「表自界隈はTPOをわきまえるよう言え」「うざいですねマジで」と異論を次々ブロックしてたことになり、理解しがたいです… pic.twitter.com/JOjvwY4cH8

2023-05-18

津田大介

@tsuda

ツイッター見てるとそれっぽく書かれてる世に倦む日日の悪意あふれる記事を丸ごと鵜呑みにしてる人が(著名な言論人の方でも)多いようで、ネットリテラシーについて考え込んでしまう。危ないっすよマジで

高知カフェの件(マンガ)は、わかりやすいが故にかなり一方的記述が気になったのは確かで、相手方名誉毀損で訴えてきたら微妙だなとは思ったけど、すべてが利権捏造構成されていたとも思えない。土佐市NPO側と、カフェ側それぞれに主張や文脈があって、その中間グラデーションの中にしか「真実」はないんだと思いますね。

https://twitter.com/tsuda/status/1659006099255877632

津田大介

@tsuda

まあでも「ひろゆき嫌い」がある種のポリティクス磁場になっているのだな、と確認できた感じ。単純な左右ではもちろんなく、woke / 反wokeという軸だけでもない、ネット上の言論空間の歪さがよく現れてますね。そういう中で妄想陰謀がまた力を得ていて、ある種ポスト真実2.0になった感もある。

https://twitter.com/tsuda/status/1659040052201271297

2023-05-02

anond:20230501125331

あなたは周回遅れでバカなことを書いたようです。以下、ツイート引用

津田大介@tsuda 午後10:06 2023年4月29日

入管法問題、立憲修正案第三者機関設置を検討事項に入れられたのに自ら反故にするなんてという嘆き節が散見されるけど、将来の履行可能性真面目に考えてます

検討事項よりはるかに強い法制審での条文案込み答申が96年に出たにも関わらずその後27年塩漬けにされた選択夫婦別氏制度ってのが

そういう嘆き節言ってる人たち「冷静」で「現実的」な「保守」系の方々が多いようだけど、そこまで評価するならそもそも立憲が反対しようがしまいが、今回修正案検討事項に自民党自ら入れるべきですよね。

どうせ強制力ないんだし。人権問題じゃなく党派性に回収してるのはどっちなんでしょうね??

入管問題って左派リベラル系のマスコミも長い間無関心で(2年前までは記者会見集会をやっても一部の記者を除いて全然メディアは集まらなかった)、そのことのもどかしさや怒りは現場支援されてる方々が一番知っているでしょう。そもそも右がどうとか左がどうとかの話じゃないんですよこれ。

まり「分断」がどうとかそういう話ではなく、隣人を人間として見られるかどうか――「無関心か否か(人としてそれでいいのか)」ってことです。

少なくともずっと難民外国人労働者現場支援してきた人たちが「反対のための反対」なんてするわけねーだろ。バカか。

https://twitter.com/tsuda/status/1652298251104829442

2023-02-05

anond:20230205220803

ついでにこのあとのリプライが正しくて笑う。公金チューチュースキームが知られていないのにこれ。

津田大介

@tsuda

2021年2月20日

返信先:

@tsuda

さん

そしてこの人選に歴代政権もっとネットインフルエンサーマーケティングソーシャルリスニング)に力を入れている現政権のあり方が現れていると思う。こういう単発PTじゃない審議会の人選が今後どうなっていくかは注目ですね。

津田大介

@tsuda

2021年2月20日

厚労省は昨年コロナ関連の情報発信について、公式ツイッターでこういうやらかしがあったので、情報発信PTつくること自体はいいことだと思います。この情報発信のあり方に疑問を呈した西田くんも入ってるし、きちんとネット見て情報チェックしてるんだなという印象。

https://news.yahoo.co.jp/articles/416e988f3f4122bf68405b5a319c497675630b3f

kakuto shiraji

@Kakutoshiraji

2021年2月20日

返信先:

@tsudaさん

で、やってる感をアピールする、詐欺ってことか。

やんじ

@yyanjikun

2021年2月20日

返信先: @tsudaさん

やってる感出せば良いだけでは?

強欲な仁藤夢乃津田大介は公金チューチュースキーム仲間

https://twitter.com/colabo_yumeno/status/1362951950115893253

仁藤夢乃 Yumeno Nito

@colabo_yumeno

2021年2月20日

アウトリーチとは、支援必要としている人を探し、直接出向き、つながること。それは広報とは違うのに、Colaboが取り組んでいる「若年被害女性支援モデル事業」の本事業化に向けての動きを見ても、国も勘違いしている。窓口が周知されれば自ら相談できる人に必要なのはアウトリーチではなく広報

引用ツイート

津田大介

@tsuda

2021年2月20日

話題厚労省有識者会議コロナ禍の雇用女性支援プロジェクトチームもっとあなたを支えたい~」労働問題専門家の少なさを疑問に思ってたらPT趣旨は「支援必要な人にどう情報を届けるのか」というアウトリーチPR手法開発なのね。それなら人選は理解できるけど名称これじゃないだろ感が強い。

仁藤夢乃 Yumeno Nito

@colabo_yumeno

2021年2月20日

Colaboのアウトリーチなどの取り組みがモデルとなり「若年被害女性支援モデル事業」が来年から事業がされるにあたり増額された予算説明でこの前、厚労省からICTを使ったアウトリーチとしてGoogleなどに出す広告費として使える」と言われた。

仁藤夢乃 Yumeno Nito

@colabo_yumeno

·

2021年2月20日

相談窓口の周知はアウトリーチでなく広報であり、公的支援はそこに力を入れるべきだと考えるが、モデル事業では、公的支援に繋がれずにいる人へのアウトリーチに取り組んでいる。しかし「アウトリーチには声かけよりも、広告費をかけた方が効果的。その方が相談者が増える」と勘違いしている団体もある

仁藤夢乃 Yumeno Nito

@colabo_yumeno

2021年2月20日

宣伝費をかけて相談者が増えるのは、「自分から相談したい」と思っている人に窓口が知られたからで、自ら支援に繋がれずにいる人に出会えているわけではない。自分から助けを求め、れない状況にある方を、探して、声をかけ、出会い、つながるのがアウトリーチではないか支援の質がどんどん下がる、、

仁藤夢乃 Yumeno Nito

@colabo_yumeno

·

2021年2月20日

公的機関の周知も必要だけど、それ以上に質の改善をしないと、出会った人に責任が取れない。そのため、他で適切に対応してもらえなかった自ら助けを求められる状態にある人たちが、Colaboを頼ってくる。そしてColaboは助けを求められない状態にある人の支援まで手が届かなくなってしまっているのが現状

仁藤夢乃 Yumeno Nito

@colabo_yumeno

2021年2月20日

モデル事業で「何万人の女性支援しました!」と、国や都は報告してるけど、実態民間が丸抱え。この事業でColaboから婦人保護施設につなげられたケースは、この3年間で1ケースもない。出会っても受ける気なく、公的責任が取れない状況が続いていて、形だけ「助けを求めてください」と呼びかける。

津田大介

@tsuda

返信先:

@colabo_yumeno

さん

一連のツイート重要な指摘だと思いました。結局は行政仕事評価基準あいまいで「実」よりも目に見えやす数字を追いかやすい(図書館評価基準が貸出本数になるなどが典型ですね)、予算の単年度主義により中長期的支援が難しい弊害。ここを見直さないと支援の質が上がらないんでしょうね。

午後5:33 · 2021年2月20日

仁藤夢乃数字を出さず金だけ取ることが目的なのはデータから裏付けられていますデータや実績を頭に入れると、広告代を独り占めしたいということになります

2023-01-15

anond:20230115075748

そもそもバンザイとだいたい語源は同じ。

これで差別認定とかどこの北朝鮮か。こういうばかげたことをやるのは差別なんてインチキだということにしかならない。アイツラは日本人家畜らしいからな。

ちなみに韓国アメリカでもだいたい北朝鮮は同じイメージです。文句北朝鮮に言え。

仁藤夢乃 Yumeno Nitoさんがリツイートしました

半月(そうはんげつ)

@lunuladiary

1月12日

どこのネトウヨかと思った。

私は「マンセー」と言う揶揄で幼少期に凄惨差別いじめを受けた経験を持つ者です。

フラッシュバックで死にそうです。

表現の自由」は「差別表現の自由」を許容しません。

リタスは二度と平裕介氏を番組に出さないでください。耐えられません。

@politasjp

@tsuda

https://twitter.com/YusukeTaira/status/1613517715351965698

https://twitter.com/lunuladiary/status/1613524724201705472

レイシストデタラメを言ってるだけ。

じゃあ仁藤夢乃の回りは正義連崩れの在日でしょう。いい加減にしろ

仁藤夢乃 Yumeno Nitoさんがリツイートしました

半月(そうはんげつ)

@lunuladiary

1月13日

風俗嬢が客を「キモい」と感じるのは当たり前すぎる話なんですが…

要友紀子さんっていつも当事者の口を塞ぎに来るけど、そんなんでどうやって「セックスワーカー健康安全」を守るつもりなの?

しんどい気持ちを聞いてあげようとは思わないの?耐えろと…?

客の立場ばかり守ろうとしてて怖い。 https://twitter.com/kanameyukiko/status/1461242073667891201

2022-07-27

これな~んだ?

245697148 # okisayaka: おきさやかSayaka OKI

89597843 # junkogita: KOGITA JUNKO小木順子

1091074676 # kaneda_junko: 金田淳子|実写ドラマ化ッッ

99571421 # Cristoforou: saebou --> 北村紗衣

226014600 # shintak400: 河野太郎/Shintaro Kono

2252028188 # koba_editor: 小林えみ:Emi Kobayashi,editor

14176447 # frroots: KOMIYA Tomone

740153791 # akishmz: SHIMIZU Akiko清水晶子)

4447020436 # keisoshoboedit: 勁草書房編集部 --> 関戸詳子 & 橋本晶子

4171231 # tsuda: 津田大介

109844942 # atonton28: Aki Tonami

1103426300105043970 # __etcbooks: エトセトラブックス --> 松尾亜紀子

1039708784644513792 # nayuta_miki: 三木那由他

941441053 # tababooks: タバブックス --> 宮川真紀

2438775940 # my_my_me_mine: 八谷舞

52646196 # yamtom: 山口智美

まぁ、後々役に立つこともあるかもね



2021-07-21

これもいつの日にか消えるかもしれないから張っとくか

津田大介@tsuda

2009年7月13日

アングラ系の記事ペンネーム使うことも考えたけどそれも卑怯な気がしたか本名クレジットしてた。だから別にそのあたりは隠してるわけでもない。ただ「だからWinMXはやめられない」は本当にモデルの子がいて俺はあくまで話を再構成しただけなんだけど俺の実話と思ってる人結構多いんだよね。

https://twitter.com/tsuda/status/2603242684

津田大介@tsuda

2011年5月12日

実際にいたユーザー取材したドキュメント本ですね。僕はNapsterの共有精神が好きだったのでMXの交換文化は好きじゃなかったです。RT @runderscoren: 今日古本屋で昔読んだ「だからWINMXはやめられない」を発見なにげに手に取ると著者に津田大介ちょっとびっくり

https://twitter.com/tsuda/status/68366450473172992

2021-07-15

anond:20210715112920

@tsuda

今回のスマイリーキクチ炎上書類送検事件で真っ先に思ったのは「これで、コーネリアス食糞コピペが減ってくれればいいなー」ということ。見る度に不毛な気分になるのよねあれ。

午後6:23 · 2009年2月5日

https://twitter.com/tsuda/status/1179192301

津田大介

@tsuda

今回のスマイリーキクチ炎上書類送検事件で真っ先に思ったのは「これで、コーネリアス食糞コピペが減ってくれればいいなー」ということ。見る度に不毛な気分になるのよねあれ。

午後6:23 · 2009年2月5日

@tsuda

あ、ちなみに俺、オザケンには全く思い入れがないのですよね……。すんません

午後3:14 · 2010年6月9日

@tsuda

コーネリアス素晴らしかった。

午後11:01 · 2017年8月12日

2021-03-24

ネトランライターがクソな環境を作ったんだろ

https://twitter.com/tsuda/status/1373539886146326528

津田大介

@tsuda

3月21日

饅頭みたいな確信犯が凍結もされずに有料noteで小銭稼げるのが今の残念なインターネットであり、それがボーイズクラブ化して一部アカデミズムにも影響を与え、数年がかりで醸成されていたものが一気に噴き出たのが今回の騒動という話でしょう。


BLクラブ作ってキャッキャしてたのは、そもそも2000年代はじめに、あずまんに群がった彼ら、というのが自分認識



リベラル叩きの萌芽も、「99%運動」を「貧困層弁当を作らせて運ばせてやってる金持ちの遊び」と揶揄した海外言説を輸入した

彼の元同僚からとかでしょ。



饅頭の言説も、ここらへんを切り取ってるに過ぎないし、ある意味弟子筋でしょう。

このわちゃわちゃは、思想的にはそれこそBLクラブ内ゲバだと自分は思ってる。

2021-03-23

饅頭さんを誤解するな

↓話の前提がわかっていない人間が多いみたいなので追記



お前らの中に、年収1千万超えている人間どんだけいるの?


https://note.com/terrakei07/n/n693f5db793b8

饅頭

2018/09/11 18:45

マガジン1000人達成が見えてまいりました


今はもう2000人近くいっているんじゃないの?


月額1,000円のマガジンで2,000人だから、月200万、年2,400万。


note手数料は定期マガジン20%とユーザーの決済手数料5%と15%なので、ざっくり30%(すげぇ取ってるな)として、

ほぼ経費ってこれだけでしょ。


2,400☓0.7=1,680万


もちろん、ここから税金公的保険税が引かれるけど、それでも手取りで1千万やぞ。

そもそも彼が、この収入1本とは限らないしな。



https://twitter.com/tsuda/status/1373539886146326528

津田大介

@tsuda

3月21日

饅頭みたいな確信犯が凍結もされずに有料noteで小銭稼げるのが今の残念なインターネットであり、それがボーイズクラブ化して一部アカデミズムにも影響を与え、数年がかりで醸成されていたものが一気に噴き出たのが今回の騒動という話でしょう。




小銭?

はたしてこれが「小銭」なのか?



文章で単に食いつなぐだけでなく、十分な資産を築いている白饅頭さんをもっと敬うべき



追記

kotobuki_84 異常者に狙われるとか、精神的に病みそうとかで物凄くリスキーに感じるし、そのリスクに対して(会社員のじゃなく、自営業の)年収2000万って特に高収入って事は無くない? 本業ある上での副収入なら分かるけど。

2021/03/24


これ自体信仰でしょ。「普通信仰

普通」にしているか自分は狙われないとか、自分リスクが低いとか、そんなわけ無いじゃん。


異常者に狙われるなんて、リスク計算できないよ。青葉がまさか京アニに来るとかわからんだろ。

それがほんとなら、ブクマで目立ってるだけで十分リスク高いぞ。


普通仕事してたって、別に仕事して無くたって、なんなら生きているだけで、精神的に病むことはいくらでもある。

精神病は脳の病気なんだからストレスが少なくても、なるときはなるんだよ。


精神だけじゃなく、健康リスクは加齢が主原因で、誰も逃れられない。

健康リスクを考えると、ある程度のまとまったカネを持っていない人間の末路がどうなるか。

まさか、白饅頭さんを叩いている人たちが現首相みたいに「生活保護があるから大丈夫」なんて言わないよね?


まさかまさか、「自分は (リベラル|フェミニズム | ゴザ | 中立) だから、きっと助けがあるはず」なんて

甘いこと考えてないよね?

2021-03-15

少女像民族主義象徴

津田大介

@tsuda

【定期post】慰安婦像の作者の主題戦時暴力否定日本侮辱するヘイトではありません

大浦作品自己の中に昭和天皇内面化されていることを表現したところ右翼の抗議で作品が燃やされたことをきっかけとする作品日本侮辱の要素はないです

特攻隊侮辱されたとする作品は単にデマです

https://twitter.com/tsuda/status/1370276289630793728

とりあえず①についてのみ。

少女像は"普遍的な"戦時暴力否定する象徴などではない

どう見ても民族主義象徴だろ。

それを自国内ならともかく、普遍的戦時暴力テーマだと偽装して、世界各地に建てまくっている。

だが、もし普遍的戦時暴力に反対する像なら、なぜそこに日本蛮行に加え、各国の戦時性犯罪が列挙されてないの?

日本以外の国は、韓国にせよドイツにせよ、ビタイチ自国戦時暴力を認めていないよね?

どこが普遍的戦時暴力への否定なんだよ?

どう見ても韓国民族主義象徴だろ?

碑文の内容も「日本軍による直接の強制連行」を示すなど誤りが多い

NJやNYの碑文に至っては「日本帝国政府軍により誘拐された」で始まるなど、明らかな虚偽を含むものがある。

そんなもの韓国人が世界中に建てまくることに日本政府が抗議することと、日本政府が慰安婦制度の構築者であった責任を認め、元慰安婦に心からのお詫びと反省を示すことには、何の矛盾もない

ここを意図的混同する奴多すぎ。

結論として少女像は、

韓国被害者である以上「日本侮辱するヘイト」とは言えない。

しか日本慰安婦問題だけをピンポイントで指摘し、他国戦時性犯罪については無視する極めて民族主義性格の強いものであり、普遍的戦時暴力に反対するための像というには程遠い。

・且つその碑文には学術的に虚偽を含むものが多数あること。

よって日本が抗議を示すのには当然の理由がある。


汚い連中は、何とかして「日本政府は慰安婦制度のもの否定している」とミスリードしようとするが、それネトウヨ並みの雑な主張だよ。

NewYorker紙のこれも似たようなものだ。

慰安婦真実を追い求めて https://www.newyorker.com/culture/annals-of-inquiry/seeking-the-true-story-of-the-comfort-women-j-mark-ramseyer-japanese-translation

2021-01-11

anond:20210111172953

草生える

Four years after the Fukushima accident, TC screening data from the first and second round (up to December 2014) were compared with the Japanese nationwide annual TC incidence, and with the incidence in one area of Fukushima prefecture selected as reference (Tsuda et al., 2016). The authors reported that the observed number of TCs was substantially higher than the expected number based on national and regional incidence data, and concluded that this increase could be attributed to ionizing radiation exposure from the accident. This ecological study has been strongly criticized by scientists around the world because of serious methodology limitations; further, the study conclusions are not supported by the results (Davis, 2016, Jorgensen, 2016, Korblein, 2016, Shibata, 2016, Suzuki, 2016, Takahashi et al., 2016, Takamura, 2016, Wakeford et al., 2016). Limitations of ecological study design are well-known, although the authors did not acknowledge the issue of ecologic fallacy. Another criticism was that the data from the Fukushima screening program are not directly comparable with the cancer registry data from the rest of Japan where systematic advanced ultrasound technology is not used to detect cases. The authors of these criticisms suggested that though the increased TC number could be associated with the exposure from radioactive fallout, a more plausible conclusion would be that the screening program is finding an anticipated increase in TC detection across the Fukushima prefecture. Indeed, Tsuda and colleagues did not consider the latent properties of TC, nor the fact that a prevalent cancer detected by screening might have had first preclinical manifestations of abnormality before the nuclear accident.Thereafter, several researchers have analysed the relationship between radiation exposure (with different estimated exposure levels, mostly using an external dose) and TC prevalence and incidence in residents aged ≤18 years in the Fukushima prefecture at time of the disaster (Kato, 2019, Nakaya et al., 2018, Ohira et al., 2019a, Ohira et al., 2020, Ohira et al., 2019b, Ohira et al., 2016, Ohira et al., 2018, Suzuki et al., 2016, Toki et al., 2020, Yamamoto et al., 2019), but no radiation-related risks have been demonstrated to date.

https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0160412020321851

ちなみにこの分野の雑誌にはあまり詳しくないけど、IF3.5で最高峰なの?

ちなみに自分引用した雑誌は7.9だった。

2020-09-17

Shotaro TSUDA@brighthelmer

ツイッター面倒くさすぎる。人の言葉尻を悪意をもって解釈してくる人が次々にでてくる。

anond:20200917131236

Shotaro TSUDA@brighthelmer

窓を閉め切った部屋で誰かが「暑いな」と言っただけで、他の人には「窓を開けろ」とか「冷房を入れろ」と解釈される可能性はある…というのは有名な話。

暑い」という単なる事実確認が、結果的命令として機能してしまうということ。

ただ、ここで思うのは、言った当人には他人命令しているつもりなんてさらさらなく、

本当に個人的な思いを(やや無神経に)つぶやいただけかもしれないということ。

実際にそれ、ありうると思うんだよね。もちろん、言った当人の心の中なんて誰にも見えないんだけど。

言葉を発した当人と、それを受け止める側の解釈にズレが生じるのはコミュニケーション宿命で、

しろそれがより豊かな解釈を生む可能性は確かにある。

ただ、対立が生じている側面では、悪い方、悪い方へと解釈しようとする誘引がとても強くなるので、

そういう局面に入るとやはりしんどいね。

もう許してやりなよ。

これ以上は虐めだよ。

2020-09-14

anond:20200914175218

Shotaro TSUDA

@brighthelmer

·

Sep 13

でも、現実問題としては、ネット言論がある種のプレッシャーとして機能してしまう部分はある。「ネット炎上してるけど、気にしなきゃ平気」というのはなかなか難しいのではないか体験済み)。直接的な抗議があったりすれば、なおさらそうなる。

anond:20200914105016

時代にそぐわないため変更が必要らしい。まぁ、この後に「個人の感想で、太宰メソッド発言だったと思う」とも言ってるけど。

anond:20200914103652

これやで。

https://twitter.com/brighthelmer/status/1304547803117490176

2020-04-26

嫌韓の結果がこれ

もし韓国への蔑視感情が無かったらどうなっていたか

2月の時点で韓国への救援物資日本から送っていただろうし、

韓国対策成功の目途が付いた3月には返礼として向こうからノウハウやが真っ先に返ってきて、日本国内でも早期に対策が進んでいた。

 

韓国蔑視ネトウヨ共、韓国蔑視安倍与党を支持してきたクズども。

お前らがまともな日本人をコロナで苦しめ、死なせたんだ。

2019-11-04

これ微妙に叩かれてるけど、何もおかしなこと言ってないでしょ。

批判してる側が全面的おかしい。配慮する必要は一切ない」と認めさせるにしても議論必要だと思うよ。少なくとも現状では。

あいトリについても、色々と不備・不用意に文句をつけたいところはあれど、脅迫容認していいわけがないのは大前提なわけで。

2019-11-03

この物凄いお前が言うな

まさにおまいう過ぎて草しか生えない。

こいつに関しては宇崎ちゃんの事も言える義理ではないし、著作権パブコメもほぼ放置して、あいトリの事ばかり夢中になっていたのだから、こんな事言える義理はないよ。

MIAU最後最後夏休みの宿題みたいにパブコメ提出したみたいだけど、実質今回何もしていないのと同じだしね。

私はあいトリ自体イベントがあって、良かったと思うよ。

何せこのおかげで、言論の自由表現の自由においてはリベラル左翼フェミダブスタっぷりが世間に露呈したのも事実だしね。

知事もそれまでは割と世間でも同情的意見もあったのに最後最後のあの発言で、これまで同情的意見をしていた人から総スカンを食らったのも面白いね。

彼等はここでも失策を犯した。

あいトリに関しては右も左も偏り過ぎたら、結局は言論表現弾圧すると言うのが今回得た教訓じゃない?

今回に関しては明らかにリベラル側の失態の方が多すぎるのも事実としてあるけどね。

それと津田大介氏と岩渕潤子氏は完全にネット玩具になってる感はある。

市が津田氏らに法的措置で調整

https://www3.nhk.or.jp/tokai-news/20191031/3000007469.html

あいトリに関しては第二戦ももう組まれているみたいだしね。

面白いな。

2019-08-19

anond:20190819051229

日本におけるTwitter歴史って意外とWeb上に記録されていないのでは?というあれ。

軽く検索してみたが見つからない。断片しか見て取ることができない。

テキストサイト歴史」なんかは無限にまとめられているのだから、あってもいいよね。

2010年ごろまではユーザー数もそこまで大きくなく、クラスタ間の境界曖昧であったために詳細な記述ができそうだ。

それ以降は大きなトピックだったり、流行だったりを追えるとそれっぽい歴史記述になる気がする。気の所為かもしれない。

自分記憶は不確かなので、とりあえずニコニコ大百科で「Twitterユーザー」に合致する記事を見てみると、なつかしい単語が出てくる

https://www.google.com/search?q="Twitterユーザー"+site%3Ahttps%3A%2F%2Fdic.nicovideo.jp

Tsudaる

リナカフェなう

・ふぁぼ界隈

・わさら

戀塚昭彦

・まいんTL

あとは何らかの単語検索してFav数が多いものは注目されている。たとえば「面白い」という単語検索すると、以下のようになり、懐かしい老人が出てくる。

https://twitter.com/search?q=面白い%20min_faves%3A10%20since%3A2007-01-01%20until%3A2008-01-01&src=typed_query&f=live

2007年 (10fav以上でフィルタはてな界隈やらギーク系が出てくる)

・bulkneets

otsune

・NStyles

ono_matope

2008年 (20fav以上でフィルタ破滅クラスタって懐かしいよね)

・eigokun

kanose

todesking

tsuda

2009年 (30fav以上でフィルタインターネットおじさんが気づきだす)

・takapon_jp

・yukatan

・TomoMachi

いろんな歴史蒐集方法があると思うので、みんなそれぞれ黒歴史を掘り出してほしい。

2019-08-06

結局津田大介@tsuda は何がしたいんだろう…。表現者表現の自由は利用して

https://togetter.com/li/1384272

結局津田大介@tsuda は何がしたいんだろう…。表現者表現の自由は利用して、自分の手は動かさずに人を不快にして、「表現不自由展」としてラベル貼って"""無敵"""ってか?表現の自由は守られてしかるべきだけど、津田大介のような迷惑な人はどうしたらいいんだろうな…守る理由がないんだよな。補導みたいな、行政から注意みたいなのできないのかな。「あなたモラルの低下を引き起こし国益を損ねてます。やめてくださいね」みたいな。

ガソリン脅迫ちらつかせられたのも津田の罪だよな。いや、功績か?いつかは誰かがやっただろうけどさ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん