「銀だこ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 銀だことは

2022-06-10

anond:20220610205245

今は学生とか家族連れとかディナータイムにも結構賑わっているよ!

個人的にはファミレスより、専門店のあるフードコートでそれぞれ好きなものを食べるというのは楽しいので好きよ!

父はラーメン、母は銀だこ子供丸亀とかね。

2022-03-01

anond:20220301170725

それじゃあ

女性でも食べきれるように内容量を減らしました(お値段据え置き)」

っていうセブンイレブンとか銀だこの苦労がまったく無意味になるじゃねーか!

2021-11-03

名物に美味いものなし」ってどういう意味

矛盾してね?

不味かったら名物にならんやろ。

単にお前が地元の名もない不味い食い物を知らんだけやぞ。

学校給食しか食ってないし今どきのアラサーの奥様は「え~~とりま絶対食いたくないので買わないですが~~」みたいな扱いしてるからスーパーで出来合いが売ってても死にかけのババァしか買わんしアラフィフぐらいのまだ元気なババァは「こういうのは家庭で作るもの!こんなのに頼るのはギャルママ自炊するだけの体力がなくなった死にかけのババァだけ!(キリリリリリッッリ)」とか言ってくるような料理があるんだよ。

せやな、これは詭弁や。

名物地元しか知らん食い物をゴミの味付けにしただけのゴミもどっちも美味くないで結論づけてええんや

でも本当に名物って美味くないんか?

たとえばティラミスザッハトルテとかまさに名物やし、本物のザッハトルテ本家しか食えんけど普通に美味いやろ?

お前のその言い分はどっから来たんや?

皆大好きなたこ焼き大阪名物ちゃうんか?

銀だこたこ焼きに含まんのは一部の尻穴が小さい関西モノの偏見にすぎんから銀だこのがうめーよは間違いやぞ。

2021-10-11

母がクレーマーになった話【追記

これは先日の話だ。

母と私でショッピングモールフードコートにある銀だこたこ焼きを買った。

店員さんの「少しお時間いただきます」という言葉とともに呼び出し機を受け取り、邪魔にならない壁沿いで母と待機した。

待ってる間、お会計の列が途切れることがなく、お店は忙しそうだった。

15分経っても呼ばれず、「おかしいな」と思った。

しかし、このときはもう少ししたら呼ばれるかもしれないと思っていた。

呼び出し機とにらめっこをすること5分。

母が「私たちより後に買った人が先に商品を受け取ってる!」と言ったため、会計の列が途切れたタイミング店員さんに尋ねた。

すみません、注文してから20分くらい待ってるのですが……」

店員さんの近くに置いてあったメモには、私の持ってる呼び出し機と同じ番号にばってんが書かれていた。

店員さんがそのメモを見て「あ……」となったところで横から母が「もう20分も待ってるんだけど!」と怒鳴りながら私の横に立った。

店員さんは焦り、「すぐにお作りします」と言って1分かからずにたこ焼きが出てきた。

母は怒鳴ってから家に帰るまで終始不機嫌だった。

私は動揺した。接客業経験している母が誰よりもクレーマーが嫌いなのを私は知っている。そんな母がクレーマーになってしまうことが衝撃だった。

薄っぺらい内容だと思われたら申し訳ないが、備忘録的な意味合いを込めて投稿させていただく。

追記

投稿してからまもなく複数コメントが付きました。ありがとうございます

以下、追記を随時更新させていただきます

ヒューマンエラーは起きるものだと言うことはもちろん身に染みてわかっているはずですし、余程のことがない限り怒らない母なので、私は余計に動揺いたしました。

・待機していた場所銀だこから10mも離れていない場所でしたし、呼び出し機もいつも通りランプが点滅していたので電波が届かなかったということはないと思います。また、呼び出し機は常に手で持っていたので、呼び出しを聞きはぐったということもありません。

2021-03-31

関西やきそばうまい

たこ焼きとかもうまい

関東銀だこはがんばってるけどこじんまりした味なんだよね

なんか大阪の粉モンは勢いがある味だ

2021-02-15

昨日はバレンタインなので近くにある小さなたこ焼き屋たこ焼きを買いに行った

午後2時だった。

ポケモンGOラティアスをゲットするために午前10から徘徊を開始した俺はクタクタだった。

午後13時30分に公園のベンチに腰を下ろして素煎りのナッツを齧ろうしたら、公園が親子連れでいっぱいだったので立ち尽くしてポケモンGOをした後、スマホ電池も残り20%となったため帰宅することにした。

車1台がやっと通れる細い道にたこ焼き屋はある。

昼飯のナッツを食いそびれた俺は家でナッツ齧るのも味気ないと思い、たこ焼きを食べることにした。

それが午後2時だった。

窓口にいくと呼び鈴が置いてあるのでそれを押す。

リーン…となったベルは静寂にかき消された。人はきそうにない。

仕方がないので「すみませーん」と声をかけるも人は来ず、諦めかかけたその時に窓口の机に「右奥の出入り口よりお入りください」と表記があった。

窓口で頼むと店舗に入るのはハードルが違いすぎる。しかお腹の中は完全に粉ものを求めていた。

入り口は本当にただの民家に「出入り口」と書いてあるだけだった。意を決して入ると「ピロピロピロ…」と電子音が奥から響く。

すると50代~60代のおじさんが一人「いらっしゃい」と出てくる。

たこ焼きできますか」と聞くと「なんにしましょう」と聞いてくる。

看板には

たこ焼き 8個入り450円 6個入り380円

 素焼きもできます

ボール焼き(肉入り) 8個入り500円 6個入380円

ミックス (たこ4・肉4)490円

とあったのを思い出し「たこ焼きの8個入りで」と頼む。

から焼き始めるような雰囲気がしたので「座らせてもらいますよ」と声をかけて座る。

そういや昔母親によく連れてきてもらったたこ焼き屋もこんな民家を改装したようなところだった。たこ焼き屋というか粉もの屋で焼きそばとかお好み焼きもしていたが。

そこは12はいったたこ焼きが400円だったかで、習字塾の近くだったため習字が終わったらお昼ごはんはいつもそこだった。1粒のたこ焼きを口の中いっぱいに頬張りやけどをする。それが土曜日の当たり前だった。

高校生になった自分部活がない日はそこでたこ焼きを買って家に帰っていた。

よく考えたら12個で400円は破格だ。そこのおばちゃんは俺がいつも紅生姜多めマヨネーズ抜きを頼むので紅生姜生地に混ぜ込む量もあり、思い出が蘇る。

5年前ぐらいに倒れてからお店は畳んでしまったのが悔やまれる。

そんな事を思いながらたこ焼きができるのを待つ。

「おまたせしました」

おじさんがワンパックのたこ焼きレジ袋にいれて渡してくれる。

500円を渡し50円を受け取る。

「美味しかったらまたこよう」

そう思って家についた。

 

たこ焼きものすごく1粒が大きかった。

銀だこやその他たこ焼きチェーンでもそうだが、最近流行りは大粒のたこ焼きなのだろう。

小さかった自分ならまず一口では食えない。やけどしないように冷ましてから頬張る。

紅生姜は中々多め、マヨネーズもかかっているが今の自分は食べられるようになったか問題なし。

ただ思ったが、大粒なのはお店の都合なのかとおもった。

昔たべたたこ焼きは確かに一粒が小さかったがその分たこを楽しめた。小さい分主役のタコが主張をしてきた。

いや、この大粒のたこ焼きの中にあるタコ自分なのだ

体だけ大きくなって、自分だと主張できる部分は子供の頃から大きくなっていない。

ある人が考えれば大粒のたこ焼きは原価の安い粉もの部分で満足させられる企業努力だというだろう。

俺もそうなのだ。体が大きくなったのはただただ人間として労働力を高めた結果にままならない。

だが悪い言い方をすれば、中身が伴ってないたこ焼きと人間食べログレビューで3.0なのだ

そのたこ焼き屋レビュー数3件で平均3.08だった。これが自分なのだ

俺はおばちゃんたこ焼きがもう食べられないことを悔しく思っていたが、実のところは俺がおばちゃんたこ焼きを食べる資格を失っただけなのだ

今の自分には流行りの大粒のたこ焼きしか食う資格はない。

俺はそんな事を思いながら「でもいいじゃねーか、大きいだけでも」と思いながらその店の食べログレビューに4をつけたのだった。

anond:20210215080718

小学生のキムタク君は凧揚げ鯛焼きが大好き!

すると銀だこが言いました、

『・・・石川五ェ門は釜茹での刑に処されたが、正確には油で揚げられたんタコ!』

2021-02-10

お昼に銀だこを食べました

美味しかったです

銀色ではありませんでした

2020-12-07

東京メトロの改札外乗換を利用すると東京中を観光できる件

東京メトロ運用がオタクにとって神すぎる

東京メトロでは、ほとんどの範囲において、実際に乗車した経路に関わらず最短経路での運賃収集している。例えば東京から大手町に行く時、最短経路は丸ノ内線で1駅だが、丸ノ内線を逆行して銀座銀座線に乗り換え、更に日本橋東西線に乗り換えるという遠回りな経路をたどっても、最短経路である1駅分の運賃しかからない。これについては東京メトロ公式サイトでも明記されており、

原則として、実際にご乗車いただいた経路に応じた運賃をいただいておりますが、下記の範囲内につきましては実際の乗車経路によらず、最短経路で計算した運賃でご利用いただけます

ただし、改札外乗換えをご利用の際、乗車駅から乗換駅までの運賃が、最短経路の運賃を上回る場合は、乗り換え時に乗換駅までの運賃必要になります

https://ssl.tokyometro.jp/support/faq_answer?lang=ja&faqno=OpenFAQ-000395

となっている。まあ、2文目の通り、改札外乗換を伴うルートをとると、必ずしも1駅分の運賃で乗れるとは限らないが。

そして楽しいのが改札外乗換という運用存在である。同じ駅で別の路線に乗り換える時、一旦改札を出て連絡通路等を歩き、乗り換え先の改札に入りなおさないといけない状態になっている駅のことをいう。改札外乗換は往々にして歩く距離が長く、一般的に面倒くさいということで嫌われていると思う。しかし僕にとってこういう駅は楽しい。なぜなら、一旦改札を出てから次の改札に入るまでに60分の猶予時間が設けられており、乗り換えついでに外を歩き回れるからである。例えば東京から新宿に行く時、丸ノ内線に乗って池袋で一旦改札を出てジュンク堂に寄るなどし、60分以内に副都心線の改札に入場して新宿三丁目に向かえば、1回分の運賃東京新宿だけではなく池袋訪問することができる。複数の駅をいちいち原義で出場していくとその度に170円、170円…と運賃を払っていくことになるが、改札外乗換のルールを使えば比較安価で済む。

2020年12月時点で、改札外乗換を行なっている駅は以下の14か所である

上野上野広小路・仲御徒町三越前渋谷淡路町新御茶ノ水新宿三丁目、日比谷有楽町虎ノ門虎ノ門ヒルズ、大手町飯田橋人形町水天宮前築地新富町銀座銀座一丁目

交通費を極限まで削って東京観光をしよう

さて、この2つのルールを利用して、交通費を300円以内に収めて東京中を歩き回り、改札外乗換を行なっている14駅すべてを巡ることを考える。プランとして、何らかのイベントのために東京ドーム付近宿泊した観光客が、1日使って東京を楽しむルート作ってみたナンバーは乗り換え駅の数ではなく、訪れる観光地の数である

御茶ノ水

最後東京ドーム最寄りのメトロである後楽園に戻ってくるべく、出発地は1駅隣の本郷三丁目とする。丸ノ内線本郷三丁目から淡路町に向かい、改札を出る。ここは御茶ノ水エリアで、最近新しくなったJR御茶ノ水駅の駅舎や湯島聖堂神田明神訪問することができる。

上野

千代田線新御茶ノ水に入場し、北千住日比谷線に乗り換え、上野に行く。外にいられる時間は60分なので、上野動物園や各美術館博物館に入るのは難しい。それでも上野公園散策し、アメ横商店街散策すると楽しい

水天宮

銀座線の上野に入場し、上野広小路で出場し、日比谷線の仲御徒町から入場して人形町へ向かう。水天宮訪問することができる。

日本橋

半蔵門線水天宮前に入場し、三越前で改札を出る。このあたりはおしゃれなショップが多い。個人的には、コレド室町にある誠品生活という書店雑貨店おすすめする。台湾発祥の大きな書店は飽きることがない。日本橋国道一号線の起点もある。

築地

銀座線の三越前に入場し、日本橋東西線に乗り換え、茅場町日比谷線に乗り換え、築地で降りる。市場豊洲移転して、5,6年前の活気は無いが、まだいくらかの商店はある。たこ焼き屋である銀だこ本店もここにある。

銀座

有楽町線の新富町から入り、銀座一丁目に向かう。銀座レンガ通りなど、言わずと知れた高級店舗が揃う。ショッピング向き。

渋谷

丸ノ内線銀座に入場し、霞が関日比谷線に乗り換え、虎ノ門ヒルズで出場する。虎ノ門ヒルズは2020年6月6日開業の新しい駅。出場したはいもののまだ開発途中で見どころは少ない。銀座線の虎ノ門に入場し、渋谷で出場する。渋谷ショッピングモールがたくさんある。ここ10年ほどリニューアル工事が行われていて、もうだいぶ綺麗になった。宮下公園ショッピングモールと化した。東京を感じるには十分な場所だろう。

新宿

副都心線渋谷に入場し、新宿三丁目で出る。渋谷を見てきたばかりだが今度は新宿である。ここにもルミネ高島屋などショッピングモールが林立している。時間があれば都庁展望から景色を眺めるのも良い。

有楽町

丸ノ内線新宿から入場し、赤坂見附永田町有楽町線に乗り換え、有楽町へ。新幹線ガード下商店街レトロ。また、東京ミッドタウン日比谷では6階のパークビューガーデンから景色を眺めることができる。無料

飯田橋

千代田線日比谷に入場し、大手町で降りる。ここはオフィス街だし街歩きしてもまあ…という感じなので僕ならスルーする東西線に入場し直し、飯田橋で降りる。飯田橋JR駅のリニューアル工事が絶賛進行中。綺麗になった駅舎を見ることができる。工事が終わったらまたいろいろな店舗が入っておもしろくなりそう。

池袋

有楽町線の飯田橋に入場し、池袋で出場する。駅の近くにジュンク堂ゲームセンターBOOKOFFユニクロ東急ハンズサンシャインなど揃っていて賑わっている。乗り換え時間が60分しかないので水族館には入れないと思うけれど。

⑫そして、帰還。

丸ノ内線池袋から入場し、後楽園に帰ってくることができた。

まとめ

この行程で東京メトロ改札外乗換駅を制覇できているはず。交通費をぐっとおさえて東京中を巡ることができる。結構歩き続けることになるのである程度の体力は必要だけど、おすすめ。もちろん一部分だけこのテクニックを使うことも可能観光客とオタクにとって楽しい1日になると思う。

2020-08-24

銀だこ冷凍たこ焼きうまい

うまい!びっくり!

外が固い!中とろり!

あと紅生姜入っててうれしい!

スーパーなんかで売ってるぶよぶよのたこ焼きもあれはあれでうまいから好きなんだけど、ぶよぶよタイプかと思って買ったら中までみっちりもったり小麦粉団子タイプだった時の悲しみは計り知れない

2020-05-21

anond:20200521120756

タコ焼きは正直銀だこと何が違うのか分からなかったけど、たこせん明石焼き?は食べたことがない面白い味だった。差別化は出来てるかもな。不当に安かったし。ダンピングじゃないのか

2019-12-06

銀だこ時価総額が300億くらいある事にびっくりしている

2019-12-05

銀だこ たこ焼き 390円

今日銀だこたこ焼きが8個で390円だったので嬉しくなって家系ラーメン720円も食べた幸せ(麺固め油普通味濃いめ)

2019-08-03

ヨッピーさんが紹介してくれた大塚のはちはち、ふらっと来たのだが俺以外客がいなくて焦る。

近所に銀だこができて久しいけど、商店街の角を曲がる度に繁盛してる感じが伺えるから、そっちに客がずっと流れてるのだろう。

ヤバい、超ヤバい

銀だこ、正直行ってどこにもあるじゃん

でも俺の生活圏内大阪たこ焼き食えるのはここしかないんだよ。

博多のゆるゆるうどんを食べられるのが有楽町交通館下しかないようにな。。

半年から状況変わってないし、どーしよと思う。思っても仕方ないけど。

とりあえず来て食べるしかできないのだ。

潰れたら銀だこ恨む。

2019-06-05

anond:20190605190406

フードコートバカにする人に会ったことないけど、そういう人はファーストフード銀だこを今まで食べなかったのだろうか?

2019-04-15

ワイは大阪に住んどるけど銀だこ邪道と思ったことも言われたこともないやで

スーパーの総菜か冷凍食品以外では銀だこくらいしかたこ焼食べてないし

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん