「機械翻訳」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 機械翻訳とは

2014-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20140616025057

文法滅茶苦茶じゃねって思ったらスパムコピペか。

やっぱどっかの国の人間機械翻訳で作ってんだな。

2014-05-20

Firefox検索エンジンカジュアル管理したい

ここ数年、ブラウザはずっと Google Chrome を使ってきたのだが、先日とある事情で久しぶりに Firefox を使う機会があった。

Firefox はとにかくゴテゴテしていて重い・起動に時間がかかる・アドオンを入れるたびに再起動、というイメージがあってあまり印象が良くなかったのだが、先日最新版を使ってみたらサクサクでびっくりした。それに比べると最近Chrome は、ウィンドウが立ち上がるのは確かに相変わらず早いのだが各種拡張機能ロードするのに時間がかかり、しばらくの間まともにブラウジングが出来ないという体たらくだったので、そろそろメインブラウザFirefox に切り替えようかと検討し始めている。

タブのデザインChrome っぽくなって違和感なく使える。Tab Mix Plus を入れてカスタマイズすれば、新しいサイトを開く際にいちいち「新しいタブ」を開かなくて良いのでラクチンだ。ブラウザRSSリーダーデフォルトサポートしているのも良い。

ところが。いつも使っているあの辞書サイトやらPHPマニュアルやら機械翻訳やらが使えないのが困った! 「Firefox "検索エンジン編集" "任意URL"」でググってもロクな結果出てこなかったし。FirefoxChrome みたいにカジュアル検索エンジン管理したいのだがどうすればいいんだ。

日英/英日辞書についてはアドオンページで「英辞郎 on the WEB」をインストールして解決したのだが、現在 Chrome に設定してあるその他の検索エンジンについても Firefox でも使えるようになりたい。とりあえず、いま Chrome にセットしてある検索エンジン一覧を挙げてみる。これが全部 Firefox に移行できたら助かるのだが。

Google Drive
https://drive.google.com/#search/%s
Google 翻訳
http://translate.google.co.jp/#auto/auto/%s
Google 翻訳 (英→日)
http://translate.google.co.jp/#en/ja/%s
Google 翻訳 (日→英)
http://translate.google.co.jp/#ja/en/%s
Twitter (すべて)
https://twitter.com/search?f=realtime&q=%s
PHP マニュアル
http://jp.php.net/manual-lookup.php?lang=ja&pattern=%s
Redmine (URL はサンプル)
http://example.jp/redmine/issues/%s
W3C Validator
http://validator.w3.org/check?ss=1&uri=%s
Another HTML Lint Gateway
http://www.htmllint.net/cgi-bin/html-lint/htmllint.cgi?ViewSource=on&URL=%s
ダミー画像 (猫) ※検索ボックスに "200/300" のような文字列入力する
http://placekitten.com/%s
whois
http://whois.domaintools.com/%s

Firefox は、Chrome のタブデザインをパクったりするより前に、Chrome 並にカジュアル検索エンジン自作管理できるような仕組みを早く作って欲しい。

2014-03-07

まとめサイト逆転満塁ホームランか 風雲急を告げる2ch情勢

これまでのあらすじ

運営がJimに交代し、「転載禁止」が多数の板で明記されることになった2ちゃんねる

しかしJimの思惑を巡って、議論は「炎上」の様相を呈し始めてきた。

まとめ復活の可能性

運営Jimは名前欄の変更という形で「転載禁止」の文言を入れることに積極的であった。

しかし、昨日=3月6日あたりから慎重な姿勢を見せており、現在投票所における転載禁止議論も棚上げされている。

その際にJimが表明した見解によると、Jim自身が「転載禁止」の文言勘違いしていたのではないかという憶測も流れている模様だ。

転載禁止All rights reserved?

Google翻訳を使用し、「転載禁止」を翻訳すると、「All rights reserved.」になる。

このため、Jimは「転載禁止」のことを「単なる著作権表示」と考えていた可能性が浮上した。

まり、Jimは「転載禁止」という日本語を、「まとめサイトによる2ch書き込み使用不可」という意味ではなく、「著作権を行使する用意がある」という意味解釈していたのではないかという可能性である

現在Jimのいる運営板のスレッドではこの「転載禁止」の文言とその解釈を巡って議論が過熱している。

単なる「All rights reserved」ではまとめサイトへの転載規制できない?

現在Jimとの意思疎通が正確にできているかどうかはかなり疑わしいが、Jimは「All rights reserved」は著作権行使の意思を表明する文言であり、「一律に転載不可というわけではない」と考えている可能性が高いようだ。

これは「“転載禁止”の文言を入れることで、もしまとめサイト2chに害をなすようなことがあればその際にしかるべき権利を行使する」との見解を示しているということを示す。

この見解を信じるならば、まとめサイトを潰すつもりはなく、転載を許可し、もし「はちま」のように騒動を起こすなら法的措置を執るというこれまでの運営と同一の見解であるということになる。

ただ、Jimはある程度の(おそらく金銭的な)見返りを要求することもあるという見解も同時に示しており、その意味では前運営よりは踏み込んでいると言えるかもしれない。

狼狽売りは損か得か

現在まとめサイトが数十万円~二百万円程度で「狼狽」売りに出ているケースがあるようだ。

が、2chまとめサイトが復活する可能性がかなり色濃く出始めている。

3月6日には艦これまとめサイトなど多数のアフィブログを抱えるブラウザゲーム板他いくつかの板の転載禁止議論がまとまり転載禁止文言が入ることになったが、この申請は現在棚上げされている。

棚上げされている申請は少なくとも十数件に上っているようだ。

また、嫌儲板廃止の投票も行われており、目下混乱中である

(3/8 0:00 注:Pink秘密基地などの議論で、「転載禁止」が「ブログへの2ch投稿レス使用全面禁止」ではないという見解がほぼ示されたが、具体的に何がアウトで何がセーフかをJimは指定しないつもりの様子であり、未だ日本語ユーザーによる議論は収拾の目処が立っていない。Jimはこの様子をしばらく放置するつもりのようだ)

英語でのコミュニケーション限界

現在過熱している議論にJim氏もついていける様子ではないらしく、Jimと英語で話すためのスレッドでも大量の日本語投稿が入り交じり、Jimが正常に処理出来なくなっている。

また意味不明機械翻訳英語が多く、運営とコツコツ話す機会は現在のところ失われていると言っても良いかもしれない。

お互いの意思疎通が不可能なため、強硬な態度に出るユーザーがいたり、Jim批判や擁護がごちゃごちゃになっていて、板は混乱に陥っている。

P2破壊の余波

2chスクリプトを取り扱っているCode Monkey氏はJim氏と共に連日の2chに対する大量のトラフィックを旧運営側の攻撃と誤認(もしくは正しいのかもしれない)し、P2DNSから消去するという制裁措置を執った。

このためP2は使用不可になり、同時にP2システムを一部「身代わり」として使っていたガラケーユーザーが書き込みできない事態に陥っている。

ガラケーユーザーが書き込めなくなった事態に対してはスマホを含む全規制撤回するという形で強引に解決しようと試みたものの、逆にアクセス規制システム破壊され、スマホ規制はそのままになり、ガラケー海外からの書き込みと判定されるようになってしまった。

現在ガラケーユーザー海外からの書き込みを受け付けている「Anarchy」板と、BBSPINK以外に書き込むことができなくなっているようだ。

(3/8 0:00 注:夕方この不具合は完全に解消されたが、Code Monkey氏が2chの基幹スクリプトにある大量の日本語コメントにお手上げ状態の様子で、混乱が長引いていた模様)

2014-03-06

2ちゃんねる転載禁止騒動は韓国仕業

ガジェットニュースや、保守速報にこういう記事が出てた

「『2ちゃんねる』の書き込みを転載禁止させ内部分裂 右翼の居場所を失う」と韓国掲示板に書き込み

http://getnews.jp/archives/527614

韓国がほくそ笑む「転載禁止ルール2chを内部分裂させることに成功した」

http://hosyusokuhou.jp/archives/36791966.html

記事によると韓国掲示板http://www.ilbe.com/3099579639)でこういう書きこみがあったという

日本の最大掲示板である2ch機能停止寸前になっている。

ここ数日、外部への転載禁止というルールが設けられ掲示板の書き込みがブログ転載引用できなくなった。

これにより、記事の拡散性はなくなり2chは完全に孤立

この転載禁止ルールを設けさせたのはいうまでもなく、私たち韓国人

過去2chを攻撃して潰そうとしてきたが、今回は内部へ潜り込み2chを壊滅させることに成功した。

徐々に日本右翼の居場所がなくなるであろう。




リンク先の掲示板にある原文

일본의 최대게시판인 2ch가 기능 정지 직전이 되고 있다.

여기 수일, 외부에의 전재 금지라고 말하는 룰이 마련되어져 게시판의 기입이 블로그에 전재, 인용할 수 없게 되었다.

이것에 의해 기사의 확산성은 없어져 2ch는 완전히 고립.

이 전재 금지 룰을 마련시킨 것은 말할 필요도 없고, 우리한국인.

과거에 2ch를 공격해서 소비하려고 왔지만, 이번은 내부에 몰래 들어가 2ch를 괴멸시키는 것에 성공했다.

점차로 일본의 우익 거처가 없어질 것이다.

原文をグーグル翻訳

日本最大の掲示板である2ch機能停止寸前になっている。

ここ数日、外部への転載禁止というルールが設けられて掲示板の書き込みがブログ転載引用することができなくなった。

これにより、記事の拡散性はなくなって2chは完全に孤立

この転載禁止ルールを設けたのは言うまでも無く、私たち韓国人

過去2chを攻撃して消費しようとしてきたが、今回は内部に密かに入って2chを壊滅させることに成功した。

徐々に日本右翼居所がなくなるだろう。




ガジェ通の訳とほぼ一緒。ネイティブ韓国語をこんなきれいに翻訳できるの?

リンク先の掲示板に書き込まれた書き込み

ユーザー名:국민연합

本文:아직 몰라서 ㅁㅈㅎ

グーグル翻訳:まだ知らないチコㅈㅎ

ユーザー名:SUPER311

本文:뭐래는거야 씨발 번역기 돌렸나

グーグル翻訳:何と言ってはいるクソ翻訳石リョトナ

ユーザー名:달랑쉬

本文:왜넘이 저딴 식으로 글올리고 다시 퍼가는 거임.

     그리고는 김치들이 게시판 조작한다고 씨부림.

     국내 좌좀들에 비해서는 아직 인터넷 여론조작능력이 초기단계에 불과함.

グーグル翻訳ウェノムがジョタンように文を書いて再度ファーはゴイム。

          そして、キムチ掲示板操作する氏ブリム。

          国内ジョワジョム者の割にはまだネット世論操作能力が初期の段階に過ぎない

何言ってるかわかんねえ

そしてilb0606さん(スレ立てた人)

ユーザー名:ilb0606

本文:일본은 2ch에 모든 정보가 모인다.

    2ch가 없어지면 한국에의 악평도 줄어들 것이다.

    현재 2ch는 내부분열의 한창이다.

グーグル翻訳日本2chにすべての情報が集まる。

          2chがなくなると韓国での悪評も減るだろう。現在2chは内部分裂の真っ最中だ。

・・・・・・・・・・・・綺麗な日本語ですね


この掲示板はどうやらID登録が必須のようで、アカウント追ったら書き込みやスレ立て履歴がわかる仕組みみたい

ilb0606さんはこのスレしか立ててないし、余所で書き込みもしてないようです

上の人たちのコメントは「機械翻訳だろそれ」とか「工作もできねーのか」という感じみたいです

2013-10-10

http://anond.hatelabo.jp/20131010113735

それ(増田が極端に日本語不自由なのでなければ)日本語力の0.5%くらいの英語力だと思うぞ。5%は高すぎ。5%も使えてそのレベルは有り得ない。

俺は英語読むとき機械翻訳なんて使わないしstackoverflow(あとmathoverflow(笑))とかフォーラム質問くらいは普通にするけど、日本語力の5%も英語力無いと思う。

TOEIC(笑)なら900は超えてる。感覚的には、TOEFLibtで100くらい取ってようやく日本語力の2〜3割ってとこじゃね。

日本語力の5%も英語使えないエンジニアの現状

http://anond.hatelabo.jp/20131008141912

全く困らない。慣れる。

困らない。欲しいAPI検索日本語の時と変わらないし

馴染みの無い単語もあまり出てこない。

適切な単語の選択のセンスプログラミング経験でいくらでも身に付くので、

辞書があれば困らない。

エラーメッセージ検索するとよくStack Overflowなどが引っ掛かるが

質問、解答のコードと簡単な解説を読む程度なら全く困らない。

ある程度長い場合機械翻訳に突っ込むこともあるが意味が取れなかったことはない。

質問をしたことは無いが、コードエラーメッセージを簡単にまとめればなんとかなると思っている。

プログラムコメントと同じく作業内容の要約程度なら書ける。

まり気の利いたことは書けない。

  • Issue

Issueを要約したタイトルぐらいなら書ける。

内容をすべて英語で書こうとすると日本語の時の数倍の時間が掛かることになるため、できれば書きたくない。

所詮数行なので機械翻訳の結果を整形して書く程度は出来る

日常会話、ビジネス英語からきしで

はてブに上がってくる英語学習記事は開いてすらないけれども、

英語に抵抗さえ持たなければ、「技術の習得」という観点必要英語

技術勉強だけやっていてもなんとかなるんじゃないだろうか。

2013-08-26

http://anond.hatelabo.jp/20130826135121

横だが、英語→(自力で翻訳)→日本語よりは、英語→(機械翻訳)→ダメ日本語→(自力で翻訳)→日本語のほうが、コストが低い感じ。

英語ニュースWikipediaの記事をなんとなく理解できる程度には使える。

単語レベルならオンライン辞書も使えるし、そもそもウェブなんて丸ごと膨大な用例集みたいなもんだし。

あとGoogle翻訳よりExcite翻訳

2013-08-10

おいおい

Nexus - Google

「すぐに来る」はねえだろ…

機械翻訳しただけかよ

2013-06-21

訳をやめたわけ

自分は、某所でかつて海外報道など記事の翻訳をたまに投稿してました。

当時は機械翻訳が今より充実しておらず、その海外記事があまり学ぶ人もいない国の言語で、

若干ですがその外国語の知識があった自分は、読み応えのある面白い記事をみつけると、

翻訳し、校正し、ネイティブチェックをしてもらって、投稿していました。

こんなに面白い記事をもっと同好のかたに知ってもらえたらな…という一心でした。

ですが、私はある時期から投稿をやめてしまます

自分の訳が、どんどん独り歩きしていき、いろんなところに貼られるようになって、

自分の選んだつたない言葉、文章が、どんどん広がっていくのが怖くなってしまったのです。

(だったら初めから投稿や公開をするなと言われそうですが…同好のかたとお話したい、話題を提供できたらな、

という少し傲慢サービス精神があったので…反省しています

折しも、ネイティブチェックをしてくれていたその言語の恩師も帰国してしまい、

ますます自分の訳に信憑性がなくなる状況にもなりつつあったので、やめることにしたのです。

訳を待っていてくれたかたや、かつての喜んでくれたかたには、すまないなとも思うのですが、

どうにもチキンなので…

かつてあの場所で同好のかたから労いなど嬉しいお言葉をいただいたことは、今でも大切な出来事で、私の心を温めています

からなおさら申し訳ないと思うのですが…

こんな日記を書いてしまったのは、最近他のかたの推敲してない翻訳がちらほら上がってきているのをみて、

ああ、やはり訳は怖い、と思った次第です。

2013-05-19

語学力テクノロジーで解決されるか

50年後くらいには今よりも機械翻訳の精度が格段に上がって、人間以上に自然翻訳ができるようになってるかもしれない。

そうなった時に、語学教育はどれくらい重視されるんだろうか。

珠算能力検定が電卓の普及で一気に廃れたように、TOEIC機械翻訳の普及で廃れる時が来るんだろうか。

国連職員が人身売買を黙認してる?

http://www.youtube.com/watch?v=PhGKZGjpWXU

Youtube機械翻訳から意味がよく分からない。

誰かフランス語出来る人に訳して貰いたいが…

2013-03-08

中国語ビットマップフォント詐欺的に買わされている日本企業

日本フォントメーカーが、中国規制の強制部分と標準部分をごっちゃにして、

買う必要がないビットマップフォント日本企業に売りつけているんではないか

という話です。

中国向けに製品を輸出する場合、規定のビットマップフォント

購入して使用しなければ、中国には輸出できないということを言っている

ところばかり目立ちます。逆にそれ以外の情報がない。

http://www.lim.co.jp/products/chinese.html

字形に関しても規定が行われビットマップフォントに関しては、中国政府認定のビットマップフォント以外は使用できなくなりました。

認定されていないビットマップフォントを搭載した製品には修正勧告が行われます

修正勧告を無視した場合、当該製品中国での販売を禁止されますのでご注意ください。

http://www.founderinternational.com/jp/structure/pro/201107/show20110704160230883.htm

現在中国において販売する文字情報処理製品に使用するフォントデータはこの規格の採用を義務付けられております

http://www.arphic.jp/news/epaper/AR%20News_CESI%20Certification.pdf

中国で販売されたディスプレイモニター付きの電子商品には

CESI に認証された簡体字フォントしか使用できません。

http://www.dynacw.co.jp/oem/embedded/tabid/159/Default.aspx

中国向け輸出製品には中国国家標準文字規格にGB18030対応したフォントセットを

搭載することが必須になります

GB13080の原文を探したのですが、なかなか無い。

以下でやっと見つけました。

GB13080原文

原文の強制部分を機械翻訳すると、

(翻訳が正確かどうかはわかりませんが)

http://baike.baidu.com/view/889058.htm

(1)製品は正しく、出力、処理のGB入力することができます 18030-2005は一部の規定の全部の漢字キャラクターを強制します;

(2)製品は正しくGBを識別することができます 18030-2005強制性の一部の規定の全部の漢字キャラクター対応するコード

うーん、文字コードを正しく扱って全部表示してねとしか書いてないような気がします。

使用フォントを強制ってどこから出た話なんでしょうか?

もっと下の方をみてみると、標準を規定した部分に以下のような文が。

GBの18030を編集して標準を制定しま

~中略~

またGBを開発しました 18030の基本的なドットマトリクスの字体。

ビットマップフォントについては単なる標準規格だと解釈出来ます

少なくとも、ビットマップフォントについてのみ規定しており、

アウトラインフォントは規定されていないのでは?

GB18030を満たしているフォントセットならば

認証を受けていなくとも使用については問題ないと判断出来ます

なんか原文に当たるすべが無いもしくは面倒くさい企業に対して

詐欺まがいに売りつけているんじゃないかなと思いました。以上。

2012-01-20

http://anond.hatelabo.jp/20120120145116

機械翻訳したらマジだと分かった。

この女は殺されて当然だね。いい気味。

2011-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20110706175152

1.ビジネス英語無料メールマガジン一年間1日30分ノートに書き写す

2.書式はビジネス英語用の大辞典を参考にする

3.下訳は機械翻訳に任せて、文法的におかしい所だけ見比べて訳しなおす

4.分からない単語検索しても出てこなければ相手に聞く

喋らなくてもよければ、これだけで結構何とかなった。

イギリス人いわく留学して3~4年目位の外国人レベルらしい。

2011-03-22

http://anond.hatelabo.jp/20110322154011

日本メディア海外メディアに違いが出る理由は

適当な文章をたとえば日→英変換にかけて、さらに英→日に再翻訳すればわかるよ。

機械翻訳で起こることが、現実にも起こってるということ。

2010-09-07

イチローの30年発言を機械翻訳してみた

大元イチローの発言

ただ勝つだけじゃなく、すごいと思わせたい。

戦った相手が“向こう30年は日本に手は出せないな”

という感じで勝ちたいと思う

한국어:

단지 이기는 것 뿐이 아니고, 굉장하다고 생각되어지고 싶다.

싸운 상대가 “저쪽 30년은 일본에 손은 내놓을 수 없구나”

이라고 하는 느낌으로 이기고 싶다

中文:

只是想使人想到只是不胜,厉害。

我想作战了的对方在所说的"对面30年对日

本手不能出"感觉中胜

English:

However, I want to think that only not winning is terrible.

The other party who fought wants to win by feeling "There are no 30 years from now ..it is possible to put out of the hand by Japan..".

どなたかちゃんとした文に直してくださいませ。

2010-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20100829125344

日英機械翻訳が実用的なんて今でもありえんわwww

http://anond.hatelabo.jp/20100829125344

横だけど

当時も日英機械翻訳がかなり実用に近いレベルで動いていたの?

なんてどこにも書いてないよ。誤読

http://anond.hatelabo.jp/20100829122146

それこそ自然科学世界では英語支配が長く続いているが、英語がほとんどできない益川先生でもノーベル賞を取れたよ。しかも自然科学英語支配が成立した理由は、結局科学論文なんてどの言語からでもたいがい直訳できる(この世界では日英機械翻訳がかなり実用に近いレベルで動く)という理由もある。

ノーベル賞をとった研究って30年以上も前に論文になったはずだけど

当時も日英機械翻訳がかなり実用に近いレベルで動いていたの?

まったく信じられないんだが

http://anond.hatelabo.jp/20100829122146

それこそ自然科学世界では英語支配が長く続いているが、英語がほとんどできない益川先生でもノーベル賞を取れたよ。しかも自然科学英語支配が成立した理由は、結局科学論文なんてどの言語からでもたいがい直訳できる(この世界では日英機械翻訳がかなり実用に近いレベルで動く)という理由もある。

理系アカデミアで用いられている英語は、「英米文化」や「欧米教養人の文化コード」とはまったく異質な

純粋コミュニケーションのための道具であり、英語という言語にこびりついている英米的文脈がまったく捨象されている。

理系アカデミアに限っていえば、日本人英語を用いてコミュニケーションすることは比較的たやすい。

http://anond.hatelabo.jp/20100829121345

知識格差と言っても、ヨーロッパ中世ほどの断絶にはならないだろうし、非英語熟練層の知識レベルが落ちるわけでもない。

日本なんかでは、これまで通り母語でちゃんと高等教育もできる状況が続く中で、英語エリートは更に英語コミュを利用して、

情報を速く入手したり、外国人とネゴしやしすくなるというだけの話。

それは結局「英語の支配」になってなくて現状が続いているだけでしょ。

はてなとか見てると勘違いするかもしれないが、別にMBAとかに興味があるのはエリートの中でもさらにごく一部でしかないわけだからね。

それこそ自然科学世界では英語支配が長く続いているが、英語がほとんどできない益川先生でもノーベル賞を取れたよ。しかも自然科学英語支配が成立した理由は、結局科学論文なんてどの言語からでもたいがい直訳できる(この世界では日英機械翻訳がかなり実用に近いレベルで動く)という理由もある。

グローバル化が最も容易な学問世界でも、例えば日本史とかドイツ文学とかの世界英語支配になるなんて馬鹿なことはあり得ないし、結局現状が大きく変わることなんてないんじゃないの。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん