「外来語」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 外来語とは

2023-12-20

「粁」(キロ)っていう漢字は、いつ、誰が作ったものなの?

漢字というのは、甲骨文字の例に見られる通り、かなりの古来から存在するものだと思っていたのだが、この「粁」(キロ)という文字を見ていて、それが本当なのかわからなくなってきた。

「粁」のように、(漢字圏以外の国の)外来語対応する漢字は当然ながら、古来からあるわけではない。少なくとも、そういう国との交流が始まってからまれものであるはずだ。

そうなると、そういう漢字は、いつ、誰が作ったものなのだろう?という疑問が生まれてくる。

古来の漢字のように、自然発生的に生まれものではないだろうから、誰かが意図的に発生させたものであるはずだが、それが誰なのかがわからない。

2023-12-09

GoogleのGeminiはジェミニで確定だが

日本人にとっては「ジェミナイ」より「ジェミニ」のほうが言いやすいからってだけで、ジェミニ言語的に正しいからとかではないよね。経緯はよくわからん複数音写がそれぞれ正解として採用された外来語はたくさんある。

逆に日本人認識しづらい外来語というのもあって、「ユグドラシル」「タイコンデロガ」あたりは昭和オタク達を大層悩ませたと聞く。往年の人気シリーズ「それゆけ宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコシリーズに「聖夜のユグドシラル」という本があるくらいだ。インターネットがなかった当時は資料集めも大変だったということなんだろうが、じゃあ現代は手軽に英語動画発音確認できるから表記揺れ問題もなくなったかと言えば全然そんなことはなく、たとえばこないだのOpenAIお家騒動話題になったIlya Sutskever氏は「サツキバー」「サッツケーヴァー」「スツケヴェル」など6パターンくらいの表記をされていた。ポッと出のマイナーキャラだし表記が定着してないんでしょという意見もあろうがまあその通りである。じゃあいずれ正しい表記に落ち着くのかといえばそうはならないのが面白いところで、たとえば10年来エンジニアを悩ませてきたKubernetes英語圏では明らかに「クーバネーティス」なのだ日本語では「クベルネテス」「クベ」に落ち着いている。だからGeminiはジェミニに決まってるのだが、しかあらためて見てみると「ルクソール」と「ラクソー」、「アテナ」と「アシーナ」のようなアクセント位置が変わるやつにくらべれば、「ジェミニ」と「ジェミナイ」の発音には然程の差がないようにも感じる。根本的には発音が難しいというより「巻き舌とか恥ずかしいし・・・」というのが理由なのかもしれない。

2023-12-02

anond:20231202124940

新しい概念イメージを与えたいから新しい言葉を使うのであってそれには意味を借用できる外来語はうってつけなんだよなあ

kaizenkaizenであってimprovementにしては意味がない

2023-11-20

鉄アレイって日本語なの知ってた?

外来語じゃないよ。

漢字だと亜鈴ね。

英語だとダンベル。

2023-11-18

省略しちゃいけないところを省略した外来語

フォントの「ゴシック体」は、元々の英語では「オルタネート・ゴシックゴシック体ではない新しい書体)」という名前だったのだが、日本では「~に代わる」にあたる「オルタネート」を省略して「ゴシック」という呼び方にしてしまったので、意味正反対になってしまった。

よくある「省略しちゃいけないところを省略した外来語」の一例としてメモ

2023-10-31

外来語」ってカタカナしかないと思い込んでる人多いけど

ウーロン茶」も「飲茶」も中国語から外来語だよな

2023-10-25

最後がチャで終わる外来語フォカッチャしかない

なお、プロビンチャプロビンチャーレを採用する。





追記

みんな茶をチャって書くの?書かんよね?じゃあ駄目です

一般人がチャーって書きそうなやつも駄目です

2023-10-21

武士切腹ってあるけど、あれはフィクションだろ

日本人、まっっっっっっっっっっっっっっっっっったく責任とらないよなあ

特に政治家

なんで、日本語に「責任」なんて言葉があるのか不思議でならない

反日カルトインフルエンサー安倍氏は100回以上も「責任」を痛感したらしい

まあヤツは痛感の意味までもわかっていなかった。

責任

これこそ外来語カタカナ語であるべきだろ、よっしゃその問題はワイのレスポンシビリティーやでみたいな

それで考えた

世界一責任に無縁な日本人が、武士のいた時代切腹なんて本当にするか?

打首ならわかる。切腹する根性だれもないだろ、日本人

というわけで、ワイは切腹フィクションだと思ってる

どう?歴史学者増田よ?

2023-10-20

外来語接頭辞「お」の付く言葉は「フランス」のみ

おフランス、以外になんかある?

2023-10-18

エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」←きっっっっっしょ

フォロワーに歳取ったオタクが多いとさあ、Twitterに現れるんよ。

エモいって言葉嫌い」「使わないようにしてる」「これ使ってる奴は語彙力の無さをさらけ出してるだけ」「もっとふさわしい言葉があるのに大雑把な言葉ごまかしてる」

みたいなことほざく奴。

すまん、一つだけいい?

きっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっしょ

こういう奴って皆の周りには居ない?居ないなら幸せなことだと思う。俺の周りにはたくさんいるし、インターネットにもたくさんいる。

信じられないならTwitterで「エモい 語彙 貧困」とか「エモい 使わないようにしてる」とかで調べてみ?

石の裏のダンゴムシみたいに、出てくる出てくる。Welcome to underground..........

この類型で「推し」「担当」「シュール」あたりの言葉攻撃されてるのを見たことあるけどさあ。そいつら全員チンカスなんだよなあ。

 

 

エモい」でしか表現できない感情がある

エモいって言葉が嫌いとか抜かすチンカスさあ。お前、絶対勘違いしてるよな?

エモいって言葉は他の単語代替できるって。

そこから間違いなんだよ。

エモいって言葉誕生したのは、エモいって言葉しか表現できない感情があるからなんだよ。わかるか?

感動とか、感傷的とか、胸を打たれるとか、センチメンタルとか、類語は確かにいくらでもある。

例えば「感傷的」。コイツは良く出来てる。エモいにかなり意味が近い。

でも考えてみてほしい。【感傷的だがエモくはない】【エモい感傷的ではない】って感情普通にあるだろ?

ってことは同じ意味ではないわけ。

例えば富士山の山頂から雄大ご来光を見て興奮してる状態、これってエモいけど感傷的ではないよな?

感傷的ってのはどちらかというとダウナー感情だけど、エモいダウナーにもアッパーにも使えるし、その中間にも使えるわけ。

そもそも画数の多い漢字だらけの感傷的【カンショウテキ】と、カタカナで書かれた柔らかい響きの【エモい】は、字面や音から感じ取るニュアンス全然違うじゃん。

この2つはかなり似てるし、どっちをどっちに言い換えても意味が大きく変わることはないけど、言葉が与える印象は決定的にまったく違うわけ。別の言葉なんだよ、この2つは。

から令和の今になって「エモい」なんて新語流行ってるんだよ。

他の単語じゃ、 役 不 足 なの。

エモい」と、その他の似てる単語を言い換え可能ものだと思ってるんだとしたら、それはお前が「もっとふさわしい言葉があるのに大雑把な言葉ごまかしてる」から、なんだよ。

エモい」と、その他の似てる単語を両方知ってるのに、どっちかしか使わないんだとしたら、それはお前が「語彙力の無さをさらけ出してる」だけなんだわ。

感情ってのは無限の段階があるんだから感情を表す言葉が一つあったら、その言葉しか近くない感情ってのが絶対存在するわけ。わかる?

言葉大師であるところの、明治昭和文豪作品を読んでみろよ。太宰でも芥川でもいいけどさ。当時はきっとそこまでポピュラーじゃなかったであろう外来語が、意外とたくさん登場するだろ?サンチマンタリスムとかさ。

彼らが使ってる外来語の多くは、意味が近い日本語に訳そうと思えば訳すことも可能なわけ。

でも彼らは、その外来語しか表現できないことがあると思ったから、その外来語をそのまま使ってるの。そんでそれが名作って呼ばれてるの。

意味も、響きも、字面も、文脈も、全部ひっくるめてその言葉なんだよ。

  

  

使いたいと思った言葉ウソをつくなよ

中学生の頃、読書感想文に「おもしろかった」って書いたんだよ。

そしたら担任のチンカスがさ、「おもしろい、という表現が見られましたが、子供っぽいのでやめましょう」「興味深い、などに置き換えましょう」とか言ってきたんだよ。

マーーーーーーーーーーーージでカスだよな、このフェイ野郎

おもしろい」と「興味深い」は、  別   の   言   葉   だ   ろ

おもしろいけど興味深くはない】【興味深いけどおもしろくはない】ことって、2秒あれば思いつくだろ?

小島よしおおもしろいかもしれないけど、きっと興味深くはないだろ?

ボルマン原理は興味深いかもしれないけど、たぶんおもしろくはないだろ?

おもしろいと興味深いは、意味からして別の言葉なわけ。字面とか、発話したときの響きから生じるニュアンスも含めると、とんでもない差があるわけ。

あのさあ~。俺がおもしろいって思ったんなら、それは「おもしろい」でしかないんだよ。それをカッコつけるために「興味深い」に言い換えたら、ただのウソだろ。

エモいって言葉は使わないようにしてる」ってことは、使いたいって思う瞬間があるってことだろ?

なのに使わないのだとしたら、それは、お前が本心とは違う言葉を喋ってるクソみたいなフェイ野郎である証拠だろ。

カッコつけるために表現をこねくり回すウソつきのチンカスフェイ野郎のくせに、言葉を大切にしてますぅ~みたいな雰囲気を出すな。

使いたいと思った単語を、使いたいと思った瞬間に、使いたいと思ったままに言葉しろよ。

ビジネス文書ならカッコつけた表現を使ったほうがいいかもしれないけどさ、お前の小説ブログ漫画ツイートは、お前の自己表現だろ?卑しく金儲けするためのゴミ文書ではないんだろ?ならカッコつけんなよ。

ヤバいだろうがダサいだろうがエグいだろうがキショいだろうがナウいだろうが、いか陳腐に感じる表現であっても、その言葉が浮かんだのだとすれば、それだけが真実なんだよ。

お前が見下してる「エモい」を使う人間は、ウソついてない時点でお前の100兆倍上等なんだわ。

序列としてはさ、お前がいっっっっちばん下のカスで、その次に「エモいしか使えないやつが来て、その少しだけ上に「エモい」も使えるやつが来るわけ。フェイ野郎のお前が、この世で一番下なの。わかった?

  

  

使わない言葉を誇るな

あのさあ、お前がどんな言葉を使わないか、なんて便所のゲボよりどうでもいいわけよ。

「この言葉、使いません!w」とか表明されても、コイツはこの程度の語彙も使いこなせない雑魚なんだな、としか思わないの。

別にエモい」を使いこなせないこと自体はいいんだよ。歳取ったら若者言葉を使わなくなるのなんて当然のことだし。俺もナウいとかチョベリバとか絶対言わんし。

お前の使う語彙の中にエモいって言葉存在しなこと自体別にいいんだよ。ただ、それを誇るなって言ってんの。

どの言葉を使わないかより、どの言葉を使うかで自分を語れよ。

使わない言葉を誇ってるからお前はダサいし、ゴミだし、チンカスだし、チョベリバなんだわ。

言葉にこだわりがありまーす、みたいな雰囲気を出しておきながら、誰よりも言葉に不誠実で、誰よりも言葉というもの理解していなくて、一生何者にもなれない完璧で究極に凡夫の、そこのお前。わかったか

わかったらTwitterでこの記事シェアしとけよ。そんでフォロワーの皆様にごめんなさいしとけ、チンカス

2023-10-15

anond:20231014153008

いやいや、そういうのは日本語には無い音の連なりを使っているか外国語風だよ。たとえばテフなんていう音の連なりは現代日本語には無いからね。(テフロン外来語。「てふ」は音韻変化で「ちょう」になってしまって消えた)

創作タイトルにおける意図的ひらがな表記絶滅

外来語漢字を敢えてひらがな表記する創作(漫画小説など)のタイトルって絶滅したように思うんですが、最近の例で何かありましたっけ?

お菓子だと安定してまだ見られますけどね。すいーとぽてと、みたいな。

お菓子だとセーフだけど創作だと滅びた理由とかも知りたい。

2023-10-02

anond:20231002141757

日本人日本語喋っていれば、純粋日本語使ったほうが伝達精度も高いに決まっている

バカほどカタカナ語が好き

っていうか無能がなにか言っている感出すのにちょうどいい(壺ファーストの党の小池の得意技)

尚、外来語例外的許可する

2023-09-22

日本語の「ハラスメント」という言葉を全て「いじめ」「嫌がらせ」と言い換えよう

フランスで「いじめ」をした高校生が授業中に逮捕されたというニュースSNSでは「日本も同じことやれ」などと話題になった。

いじめ」の加害者被害者は同じ学校ではなく、インスタだけの知り合いで、誹謗中傷メッセージ一方的に送られ続けてた状態だったという。

中学生いじめ容疑で授業中に逮捕 マクロン政権いじめ対策が波紋:朝日新聞デジタル

https://digital.asahi.com/articles/ASR9Q2W0DR9QUHBI00B.html

はて、「いじめ」とあっさり書かれているけどフランス語で「いじめ」は何という言葉で表されているのか、と疑問が。

フランス語の同じニュース記事を読むと、「Harcèlement」の見出しになっている。

Alfortville : un collégien suspecté de harcèlement transphobe est arrêté en plein cours

https://www.francebleu.fr/infos/faits-divers-justice/alfortville-un-collegien-suspecte-d-harcelement-transphobe-est-arrete-en-plein-cours-6911741

「Harcèlement」は字面を見ればわかるように「ハラスメント」のことを意味している。「セクハラ」「パワハラ」の「ハラ」のことだ。

記事では、学校内のいじめのことも「harcèlement scolaire」(スクールハラスメント)と書き表している。

 

ハラスメント」は「いじめ」や「嫌がらせ」と同義言葉であるが、日本語ではこの3つの言葉が都合よく使い分けられている感がある。

昔は「いじめ」「嫌がらせ」という言葉が軽いものとして扱われていたから、「ハラスメント」という外来語が強い言葉として使われ広まるようになったが、今はいじめに対する世論見方は非常に厳しいものとなり、逆にハラスメントはいろんな言葉が乱立したこと立場が逆転。「ハラスメント」は軽い感じしかせず、「いじめ」や「嫌がらせ」と言ったほうが深刻度が増すようになった。

から現在使われてる「ハラスメント」という言葉は「いじめ」と言い換えよう。セクハラは「性的いじめ」、パワハラは「強圧的いじめ」。

2023-08-27

anond:20230827110549

から日本の中だけの架空外来語だよ。

ちゃんと調べてみろ。

フルスクラッチ海外バンド名であって何かを作るとき言葉じゃない。

2023-08-23

anond:20230812112807

あれっ? オッポチュニティーって外来語じゃないの? それじゃあ内来語? じゃなくて大和言葉??

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん