「ミャンマー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミャンマーとは

2022-07-27

anond:20220727090518

カネにつられて中国と手を結んだ時点でスリランカ大統領ミャンマー大統領と同じ発想だから

そして国民動物迷惑をかける

2022-07-17

中国兵法書ひどすぎワロタ

六韜三略より

武力によらず敵を撃つ法(武韜)より

「武韜」に書かれている、武力によらず敵を征服する十二の法の概要を紹介します。こららの策を講じたのちに武力にうったえると書かれています

1.相手の歓心を買うことに努め、敵を慢心させて失策を誘う。

2.敵の君主臣下君主対立させる工作を行い、国家危機に陥らせる。

3.買収工作によって敵国の側近を掌握し、敵国に混乱を生じさせる。

4.敵の君主を遊興にふけらせるように仕組む。

5.敵の忠臣を君主から引き離して謀略にかける。

6.敵の臣下を懐柔して利用する。

7.敵の側近に賄賂を贈って農業生産を低下させ、穀物の貯えをからにさせる。

8.相手利益になるようなことをして信頼関係を築き相手を利用する。

9.敵の君主におせじを言っておだて、油断させる。

10.相手の気に入るようにして、十分信頼を得たら、好機を待って攻撃しかける。

11.高位を約束し、高価な贈り物をして有能な臣下を懐柔する。

12.美女や軽薄な音楽をすすめるなどあらゆる方法で敵の君主を惑わす。

人の内心を見破る法(竜韜)より

「竜韜」に書かれている、外から見ただけれはわからない人の本心を見破り、有能な人材を振り分けるための八つの方法を紹介します。

1.質問してみて、どの程度理解しているか観察する。

2.追及してみて、とっさの反応を観察する。

3.スパイ差し向けて内通を誘い、その誠実さを観察する。

4.秘密を打ち明けて、その人徳を観察する。

5.財政を扱わせて、正直さを観察する。

6.女色を近づけてみて、堅実さを観察する。

7.困難な仕事を与えてみて、勇気があるかどうかを観察する。

8.酒に酔わせてみて、その態度を観察する。

現代中国スリランカとかミャンマーとか世界中にやってる内容でワロタ

2022-07-11

日本には絶望した!海外移住したい!

という人がいっぱいいるので、そんな人におすすめの国をご紹介します。

ロシア 

北朝鮮 

ミャンマー 

アフガニスタン 

スリランカ 

ソマリア 

ジンバブエ

好きなところを選んでください。

2022-07-03

20220703[アタック25]2022年7月3日年間チャンピオン大会1st Round 2022-07-03結果

20220703[アタック25]2022年7月3日年間チャンピオン大会1st Round 2022-07-03結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

BS1からボタン2回とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合が多いようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [あるスポーツ名前]水球

・02 ジュリアス・シーザー ユリウス・カエサル

・03 アポリン(腺

・04 [3択]2(番

・05 中川翔子 なかがわしょうこr

・06 [略さず]オペレーション

・07 [すべて]中国ミャンマー ライス タイ カンボジア ベトナム

・08 小田和正 おだかずまさ

・09 いたどり

10 藤原 道長 ふじわらのみちなが

11 [近似値]134(種類

12 [隠れているのは]モグラ(駅

・13 尾崎世界観 おざきせかいかん

・14 イスラエル

・15 セ(・リーグ

・16 グアニル(酸

17 サルトル

・18 『アラジン

・19 [英語]ラズベリー

20 [3択]牛肉)どまん中

・21 屋島 の戦い

・22 キリン

23 左(足

24 矢切(の渡し

・25 [AC][アルファ4]IPCC

・26 三浦綾子 みうらあやこ

・27 [3択]20(年

28 小林陵侑 こばやしりょうゆう

・29 インドネシア

・30 セントエルモ(の火

31 矢沢永吉 やざわえいきち

・32 4(倍

・33e ヤギ

・xx [ある州の名前]ネバダ州

2022-06-20

anond:20220618191938

日頃から人権だ何だ、価値観外交だとかといきってる癖にミャンマーカンボジアには甘々な日本とか、同じくイスラエルサウジには甘々なアメリカとかもあるよね。

人類だせーわな。

2022-05-27

大阪音楽大学楽器資料館に行って楽しかった思い出

https://twitter.com/smasuda/status/1529736482797531136?t=cG0wDOuC_8WntwPOawvGcw&s=19

ある資料館が潰れてしまうことの抗議としてこれを残す。

とは言っても俺は専門的には門外漢資料価値について語ることはできないので、代わりに遊びにいったときの話をする。

自身声優ライブならいます音楽知識はありませんという人間から、恐らく残されるだろう数少ない楽器を見てうぉーすげー!とはぜんっぜんならなかった。

ただ、民族楽器のコーナー(こっちは残らない、下手すれば燃えるゴミになる)はすごい面白かった。

例えば管楽器のコーナー。

ミャンマーとかヒマラヤ山脈より東の地域はスラッとまっすぐな木製なんだけど、西の地域だったり北アメリカだったりは大きく反り曲がったりでこぼこしたりしてる。

これは何でかって言ったら竹が原生してるのかどうかなんだって

地理的要因が地域文化文明にどう影響を与えるのかを明確に示し一望できるのはこの資料館ぐらいなんじゃないだろうか。

「まだ」HPでは資料館の紹介はされており、管楽器の展示風景写真確認できる。

もしよければ一度見てもらえればと思う。

https://www.daion.ac.jp/campus/museum/


ちなみに竹がない地域は骨や角から髄液を抜き取ったものを加工して楽器にしたから反り曲がったりでこぼこなのらしい、こういった話は学芸員のおじさんから聞いた。

そう学芸員のおじさん、これだけではなくいろんなことを教え、体験(!)をさせてくれた。

様々な知識実践の中で教えてくれて単純に感謝気持ちもあれば、あくま自分の興味が持てる視点しか見れない自分に当時は少し恥ずかしい気もした。

短い時間だったがあの人は今どうしてるんだろうか。


今の大学トレンドは、官民との共同研究とそれに連なる形での実践学習だ。

実学教育!」なんてファミマで腐るほど流れてるけどその結果がこれなのか。

俺が経験したような「実践」を、未来音楽家たちに学んでもらう場を残すことは大きな価値があるはずだ。

また先に書いた通り音楽だけに留まらず、文化が何に影響を受けるのかを具体的に証明している証拠としての価値も非常に大きい。

最初ツイートの続きにかかれてる通り近くの空き校舎を利用することもできるはずだし、設立している豊中市松本氏を名誉市民にするなど音楽文化に対して興味も大きい。

どのようにこの貴重な資料館をできる限り同じ形で存続していくのかについての議論を、大阪音楽大学理事の方々には深めてもらいたい。

2022-04-29

anond:20220429011242

手を動かすしか能のないミャンマーベトナムウクライナのやつらを日本に連れてきて、製造業単純作業に就かせて、輸出増大、貿易黒字日本経済再興だ

anond:20220429003339

ベトナムダメならミャンマーでもウクライナでもいいぞ

平和安全インフラ先進国並みに整ってる日本で働きたい外人はいっぱいいる

そいつらを連れてきて、製造業に就かせて、安価日本製品を輸出して、稼いだ金を日本内需にまわして、ブーストかけるのが正攻法

2022-04-21

狂犬病リスクでぎゃーぎゃー騒ぐ連中の気持ちが全く理解できない

狂犬病リスクを恐れるあまりまともに統計読めなくなってないか

おどろおどろしい話ばかり目につくから過剰反応しすぎてて世界中の笑いものになってると思うが

フィリピンミャンマーの野犬百頭を検疫なしで東京の一番人通りの多いところに一斉に解き放てって言ってるわけじゃなくて

室内小型犬だぞ?

ましてウクライナでの年間狂犬病感染者数は平均3~4人

居るは居るけどほぼ皆無

そのまったく居ない狂犬病に偶然避難民が飼ってた犬が感染してる可能性は何%だ?百回連続宝くじ一等当てるよりずっと低い確率だろ

そんなバカ可能性でギャーギャー騒いでるの世界中の誰が共感すると思うよ

ウクライナだって年間で数人死ぬか死なないかレア感染症とロシア人ならロシア人のほうが何万倍も危険

まず優先するのはロシア人対処だろとそう思ってるよ

2022-04-15

anond:20220415061307

地理的に離れていて交通手段が限られているので、入れたい数だけ入れられるってのが大きい

ニコニコともてなしてあげられるのは数千人がいいところ

ミャンマーとか解禁したら何十万人も入ってきかねない

2022-04-09

ミャンマーでは日本難民を受け入れたのに日本ミャンマー難民を受け入れないっていうなら怒るのも分かるけど

日本ウクライナ難民を受け入れたのにミャンマー難民を受け入れないという理由日本失望するっていうのは意味不明だな

ウクライナ日本関係あくまウクライナ日本関係文脈で語るべきでは?

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00118/040600077/

ミャンマーで広がる日本への失望」って言われてもねーー

じゃあミャンマー政府日本人を難民としてどんどん受け入れてくれたのか?東日本大震災放射能の恐怖に脅える日本人を助けてくれたのか?くれなかったでしょ

他国に過度な期待をするよりも先に自国政府を何とかしろよって感じなんだが

ミャンマー難民を救わないのは単に難民からウクライナ実質的な戦友だから救う意味がある

国際情勢を考えればこんなの当たり前じゃん。

日本人からすればミャンマーという国の内側でケンカしてる件について下手にクビなんてツッコミたくない。 

でもウクライナについてはロシアという敵国(北方領土交渉が決裂した以上はもう公式に敵だよね)と戦っている実質的な戦友。そりゃ国民に対しても手厚く支援をするよ。

日本っていう物理的にも精神的にも貧しい国において無償奉仕なんてありえないわけ。

あるのは利害関係の一致。ウクライナロシア戦争をするために必要な援助をすることが日本にとっては敵国ロシアの敗北に繋がるから難民を受け入れている訳よ。

この文脈を妙なフィルター通して意図的に取っ払っている連中はなんていうか「卑怯」だよね。どうせ分かってるくせにね。それともマジで分かってない?

ミャンマーってまだ終わってなかった!?

バック・アロウOPミャンマーに聞こえる→ミャンマーまじでヤバイじゃん預言者か?ってなってたのがちょうど1年前ぐらいでしょ。1年も経ってまだ不安定なの?

2022-03-31

デモ鎮圧」でロシアしか想像が至らないブクマカって極めて短絡的で近視眼的だよね

ロシアはまだ「軍隊によるデモ鎮圧」って段階には来てないと思うけど。

そこまで行ってるのは最近で言えばミャンマー、最も有名な例で言えば中国共産党による天安門事件だよね。

まり日本政府自衛隊中国共産党みたいなことを考えてるっていう、左翼だろうが右翼だろうが批判して然るべき事件が起きたわけだけど、みんな「ロシアだ!ロシアだ!プーチンと同じだ!」って騒いでるか「でも中国北朝鮮工作してくるかもしれないし」なんて擁護してるってあまりにも想像力思考力が欠如してないか

特にネトウヨみたいな人らって「六四天安門!六四天安門!」って般若心経だか九字護身法みたく唱えてる印象(それで中国人が退散すると信じているらしい)だったけど、そこまで想像が至らないのかな?

2022-03-30

ウクライナですっかり忘れ去られてるミャンマークーデター

結局興味をそがれると誰も話さなくなるな暴力行為ってのは

2022-03-16

anond:20220316102050

ミャンマーなんかスーチーはあれだけ持ち上げられてたのにいつの間にか女帝みたいになっちゃうし

ロヒンギャ問題なんかは民衆の側も冷淡そのものだし

なんかこうグダグダ感がある

2022-03-02

anond:20220302234024

難民人種で扱いが違うヨーロッパ差別的態度に批判が起こってる中わざわざ論争巻き込まれに行ってアホかと

シリア難民ミャンマー難民はどうなのって間違いなく突っ込まれるでしょ

どうせ日本に行きたがるウクライナ難民なんていねえんだから黙って気配を消してりゃ何事もないのにな

anond:20220302000908

ロシアは叩きやすいからね

いまミャンマーを叩いても「そんなことよりロシアだろ」と言われかねない

2022-03-01

https://anond.hatelabo.jp/20220301134149

お前がそう思うんならそうなんだろうな、お前ん中では。

割と最近だけで言っても、タリバンの件とか香港の件とかミャンマーの件とか、話題になってたのは記憶に新しいけどねえ

そういうのは増田の中では全部なかった事になってんのかな

ウクライナの地上部隊の現地映像見てると案外平和そうなんだよな

民間人には手出しできないからなんだろうか

たとえばこれ

/r/ukraine/comments/t44z2p/ukrainians_in_kupiansk_going_out_on_the_protest/?utm_source=share&utm_medium=web2x&context=3

デモ隊VS治安維持部隊みたいな映像だけど、キャプションによると都市占拠するロシア軍に対してウクライナ住民が丸腰で抗議活動してるってことらしい

こんな平和的な抗議が成立するのがちょっとシリア紛争イラク戦争と違う感じする

香港デモとかミャンマー内戦の方がよっぽど血生臭かったというか

anond:20220301010128

ちょっとそれを感じるから引いてみちゃうんだよな

このまえのアフガンとかミャンマーとかのときどうしてた?

とかシリア空爆したりリビア空爆したり西側だってさんざん武力介入・侵攻侵略してきたけどそのとき報道どうだった?とか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん