「(RY」を含む日記 RSS

はてなキーワード: (RYとは

2011-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20110725173420

貴族が義務を果たせば、真っ当な社会が形成されるよ。

宗教も上位カーストが教義に従って生きれば、真っ当な社会が形成されるよ。

社会主義も、その理念が実現されれば、真っ当な社会が形成されるよ。

資本主義社会(ry


まちがえたorz

http://anond.hatelabo.jp/20110725183514

2011-04-30

蹂躙される思い

ゲームの実況をしている人がいた。

そのゲームは私の思い入れあるもので、彼の実況の巧みさと徹底されたネタは彼のそのゲームに対する思い入れを感じた。

もう何年もしていないゲームだが、懐古心に擽られ継続的に視聴した

物語の核心、というわけではないが、ひとつの頂点を迎えるところにきた。

彼は実況を入れないという。いい配慮だと思った。

ところが、彼はそこのBGMをあろうことか差し替えた。

冷めた。

これまた嫌いではな歌手のよくカラオケで歌う曲でもあるそれが、「大事な」場面でこうも冷ましてくれるとは思わなかった。

コメントを見る。

感動した;;

BGMいいです!泣ける

音楽批判してる奴いんの?wwやれってことだよ言わせんな(ry嫌なら見るなks

冷めた。そのコメント本心かどうかなんて知らないが、冷めた。

BGM差し替えるなら実況の有無など大した問題ではないだろう。なぜどっちつかずの配慮をするんだ?

これまで信じられないほど好セーブを連発していて、この人の作品に対する愛を様々なところから感じた。

しかしどうだろう、その一点のミスを以て積み上げてきたあらゆる感慨を底から打ち崩された感覚になった。

信頼ってこんなに脆いんだな。

大事な局面で失敗すると、80点でも100点でも20点の評価を下したくなってしまう。

客観視って難しい。これまで彼はよくやってきたのに、自分が大事にしているものをひとつ汚されただけで、感情的になってしまう。

どうして、どうして?

ヒステリックになる女性の気持ちなんて露程もわからなかった。男だからってのは関係ないんだな。

今目の前の惨状をどうにかしたい。違う、それは違うんだ、もっといい表現があるでしょ。ねえ。

やりきれない。

そっとBackキーを押す。

「嫌なら見るなks」

今まで子供の狭量なコメントだなと無視してきたけど、これほど突き刺さるものはない。

信者、か。

2011-04-29

Twitterクラスタまとめ?2011

クラスタについていまいち理解出来てない僕が通ります

作成にあたりhttp://anond.hatelabo.jp/20081215174950を参考にしています。元記事書いた方、勝手に使ってごめんなさい:-/

嫁をアイコンにしてる人々。一番多い?

憧れてます

就職が心配されます。やたら言うのは良くないけど、頑張って下さい。

学問に励むことは良い事です

一般に浸透してきた証拠ですね。

きっと花開く。おそらく。

ただただ、和やかです

そういえばリナックスカフェって今Linux無いんですよね?

テ〜ク〜ノ〜テクノライディーン〜♪…合ってます

見た事無いんですが…

○chに比べれば緩くていいです

技術者って言いにくいのは僕だけではない筈

お世話になります

未だ出会った事が無いのは何故

この方々にはセンスが要求されますよね

最近グッとくるRPGが出なくてさびしいです

DMC3序盤で苦戦してるんですがどうすれば←

ストリートファイターってまだ出てるんですね・・・

まとめても大丈夫でしょうか

XIゴのタイトルのセンスには脱帽です。ん?関係ないな。

僕の事ですか分かりません

ぐんまけん!

僕のこ(ry

うっかりというかやはりというか、中途半端に終わってしまいました:( しかもしょーもないコメント付き。

かなり微妙なのでスルー推奨です。なら何故書いた等の突っ込みは勘弁してくだしあ

今は反省している模様ですので。

2011-03-29

賢い人なら差別をしないという幻想<読む必要はないですよ>

http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20110329#p1

差別を許容するコスト

記事についての雑感

まあ、これは医療という立場から踏まえた合理的な考え方に基づくものだから差別をすべきではないというのは正しいかと思う。

しかし、これを汎化させようとすると途端に不整合が生じる。

トリアージ差別になるだろうか、と言えば、私は差別になると考える。合理的差別だ。

救うべきものと救えないものを分類し、スクリーニングにかけるということで、より多くの命を救えるのだから、これはやむを得ない。記事も、「不要な」と前置きしてスクリーニングを否定していることを読めば、必要なスクリーニングはあるという考えが見えてくるだろう。勘違いしてはいけないのが「スクリーニングすべてが不要」ではないということだ。そこを誤解しているブコメが幾つか見られる。

差別を許容することによって自分差別される側に立たされるリスク」とは、差別の語の前に不要な、を補うのが望ましいしかしながら、合理的差別のそれも、こうしたリスクを孕んでいることは疑いない。言ってしまえば戦争状態である

差別を許容してはならないのは、そのとき差別される人のためだけではなく、自分のためでもある。」というのは、「もし自分差別される立場に立つ可能性」を踏まえてのものである。そうしたことを慮って差別しないこと、即ち賢い人であるというのは、恣意的な操作はないだろうか。

また、これすらも医療の立場から提言であり、一般的な差別全般に対しての言ではないということも注意したい。

さて、記事自体から引用はさておき、これから差別全体について、合理非合理を交えた私なりの考え方を該当ブコメから引用を取りつつ述べることにしたい。

引用その1

Apeman 「しかし、差別正当化する代償は安くないと私は考える」 構造的な差別についてはマジョリティにとってその代償が極めて安くすむのがこの社会の問題。

構造的な差別、というのがいかなる差別に当たるのか私は誤解しているかもしれないが、ここでは社会的差別ということに換言したい。

つまり社会構成員としての人間が、構成する社会から言わば「空気」のようにのしかかるものだ。例えば、容姿差別性差別学歴差別年齢差別がこれに当たる。

今四項の差別を例示したが、前二つは先天的なもの、学歴差別後天的な物、年齢差別は漸進的なものである社会的に合理性をもって正当化されるのは後ろ二者で、前二者についての差別も深刻ではあるが、後者ほど合理的ではなく、日進月歩改善も見られる。とはいえ、まだまだなのが現状だ。後者に至っては、半ば当たり前というか、「しかたがない」というような意見を耳にする。特に、企業採用活動などを見るにつけ、それは顕著である。また、学歴差別年齢差別メタなものとして「知能差別」が挙げられよう。つまり、「バカは黙れ」「老害はとっとと死ね」の類であるはてなでもここらへんの差別には寛容で、ブコメでは毎日のようにバカに対する差別で賑わっている。

ここに見られるのは慣習的な使い方の「自己責任」が背景にあると思う。性差別などは先天的なものであり、それを打破するのも頷けるが、学歴差別は言ってしまえば「努力結果」による側面が評価されがちで、できなかったのは本人のせいだ、と抑圧される。簡単な例としては、新年銀座福袋を確実に欲しいなら、朝来るのではなく前日前々日から並べば良い、手に入れられなかったのはそういう努力を怠ったからだ、というわけだ。他にも花見場所取りなども似たようなものだ。要は、ある集団に序列を与えて、その上にいる人ほど大きな恩恵を与えるべき、ということである。これは、集団の下の方への保障の仕方によっては「逆差別」と言われることもあり、非常に難しい問題である

引用その2

Sinraptor 差別, 原発, 災害 今後汚染地域に住む人々が、結婚差別などにさらされることも考えられ、些細な事項であっても差別は許容しないという姿勢が必要だと思う。

まったくもってその通りであるが、これは地域差別の問題にも直結している。つまり差別する側が地縁を事由に差別される可能性は体感的に低いのである

だいたい人間は相手に見られたとき、悪くても「何処の馬の骨」で、評価はゼロが最低なのだ。しかし、地域が被差別になるとこのゼロマイナスになる。非合理的な差別はだいたい不安感情に由来する。正負の乗算が負になるように、相対的に自分が上だと分かってしまうと、それより下のものを「穢れ」として退けたくなるものなのだ。だからこそ差別をしないというのは理性的なものだし、差別をするのは本能に因るし、だから一部のはてなーは例外なく知能差別(ry

引用その3

uchya_x しかし、ここは再三差別発言を繰り返している人物が首都知事に三度も選出されている国でもある。今度も当選するようならどうすればいいのやら。 2011/03/29

これは実はなかなか面白いもので、差別をする人の中にも「政策の支持を得るもの(優れているわけではない)」とそうでないものの二者がいて、石原慎太郎というのはこの前者に価するのではないかと考えている。つまり、差別はするけど仕事はする人として評価されているのだと思う。

リヒャルト・ワーグナーという作曲家がいるのはご存知だと思う。彼の音楽世界で評価されているが、彼の人間性はあまり「できた」ものではなく、そこはwikipediaでも見てもらえればいいが、今でもワーグナーを支持すること、演奏することがタブーな国もあるのだ。仕事の出来と人間性に相関があるわけでもないので、いい仕事はい仕事で評価されれば良いのだが、世の中にはそれすら禁忌なところもある。清廉潔白であるなら望ましいが、万人が聖人というわけでもないし聖人なら仕事ができるという話でもない。

ちなみに私自身は、前都知事選では政策において石原より秀でたものはいなかったと思っている。浅野史郎はちょっといただけない(これはあくまで私の価値観だし、東京にいないので関係もないのだが

引用その4

parallel-world 社会, 差別, 医療, 災害 差別する者は損得計算のできない者だと考えている。 2011/03/29

全称的にそう言い切れるとは思わないが、一部の差別主義者権力を得るに連れて差別思想を暴露する傾向にあるように思う。つまり、権力の高みに登るに連れて「ちょっと落ちただけでは死なない」ように思い、ネット普及前までは特に深く糾弾されるようなこともなかった。今では「バカの可視化」としてそういう発言も多くに共有されるようになり、発言リスクも高まったように思うが、それ自体は化粧のようなもので、内心に差別心を抱く人が減るという話でもないことは心したい。

まとめ

概括すれば、人間というのは不完全なのだから差別心を持つ事自体を止めることは不可能である。私たちのこの「差別をしない、あるいはするな」というのは翻ってみれば「不謹慎」と同種の圧力を産む。そしてそれは正義の刃として受け止められる。

差別については、突き進めば個々人の心がけにしかなりえないだろう。それを享受するメリットを限りなく最大化し、多くの人間がみずから進んで、快く、差別をしないよう心がける環境を醸成するのが、最善であると私は思う。

2011-03-26

チャベス比喩

http://labaq.com/archives/51642176.html

火星生物がいないのは資本主義者のせい」ベネズエラチャベス大統領

先日の世界水の日に演説したチャベス大統領によると、「火星文明存在していてもなんら不思議はなく、資本主義帝国主義が到達したことにより文明が滅んでしまったと聞いても驚かない」

これは要するに

火星=赤=共産圏

地球米国覇権資本主義

火星文明存在していても~=共産圏に人間がいても

資本主義帝国主義が~=米国が共産圏を侵略することで将来的にベネズエラ崩壊し、すべての人間が抹消される未来があってもおかしくはな

ということでいいのかね。

というかその裏に「中国とタッグくんでマーズ・アタックあるで」という意図が見えたり見えなかったり(ry

2011-03-20

今日も認定厨が元気に活躍

津波に流されるべき人だったのだが・・・その先は言わなくても(ry

2011-03-18

何度でも(ry

経済の停滞はあらゆる手段を以てしても阻止しなければならない。

そのためには大工場への電力供給鉄道各社への電力供給は最優先にされねばならない。

そのためなら被害の少ない地域の終日停電視野に入れねばならない。

埼玉県群馬県山梨県静岡県はその身を呈して被災地東京貢献しろ。

2011-02-17

http://anond.hatelabo.jp/20110217170205

薄情だが、俺はうちの母親ぽち巨乳が父に揉みしだかれる様を見たいと思っている。

顔面偏差値も世間様よりいいからなあ。すっぴんなのに同年代と比べてスンゴイきれい。

たぶん顔立ちの良さが後押ししてると思う。

というわけで気にならん。むしろ(ry

2011-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20110201140403

最初しか読んでないけども、

むしろ学部時代の四年間こそが学際領域の理解を進める大事な期間だと思う。だからGPAだの単位必修だのガチガチに固めるのではなく、学部学科間、欲言えば大学間の交流促進と、本人が望むならば転科転部転学も容易にできるようにした方がいい。

  • クオリファイング・イグザムだの入れるのはいいが、それって要は今より詰め込めってことでしょ?

からこそ、学部時代の(ry

ってことで、ここはひとつ

2010-12-22

麻木久仁子はどうでもいいが(事情痛じゃないよ笑

日垣隆の大嘘つきぶりには萎える。

電話がきたとかなんとか言ってるけどアレは完全にデマカセ。

なんであんなことをするんだかわからない。

まあもしかしたら今後「でるところにでる」のかもしれないけど。

もちろんそうさせられるのは日垣のほう(笑)

しかし日垣はなんであんデマカセ、まったく得にならないデマカセを書くんだろうか。

麻木に振ら(ryからといって個人的な恨みをこんなところで晴らさなくても(笑)

これから追い込まれていくんだろうが気の毒とは思わない。むしろ自業自得です

山路ってのはもうこれこそ胡散臭いヤツでいうなれば騙されてたんだよな二人とも。

被害者といえばそうだけど。ヤツも大桃があんなふうに暴露するとは思ってなかったんだろ。

金をまだまだ…と思っていたからこその狂乱ぶりなんでしょうが。

ま、弘中弁護士がでてくるとは思わなかっただろうな。日垣もヤツも。

うそうやって運営していくのはやめたほうがいいんじゃないかな。

来年、もっとヤバイネタがでてきてビビる日垣がでてくるだろ。マスコミ商売できなくなる、とか?笑

もちろんこれらはあくまでも妄想です

2010-12-13

(ry

注:上にあるほど最新です

http://anond.hatelabo.jp/20101213170721 題:俺は生きている(最新)

http://anond.hatelabo.jp/20101213161103 題:瞳を閉じれば聞こえてくるだろう

http://anond.hatelabo.jp/20101212200406 題:眠気

http://anond.hatelabo.jp/20101212194547 題:これぞ完璧と言える物

http://anond.hatelabo.jp/20101212173716 題:結局いらないもの

http://anond.hatelabo.jp/20101212164629 題:ここからがマイワールド

http://anond.hatelabo.jp/20101212145247 題:Don't touch me!

http://anond.hatelabo.jp/20101212132221 題:狂気

http://anond.hatelabo.jp/20101212130205 題:進化した

http://anond.hatelabo.jp/20101211203146 題:超下痢場wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://anond.hatelabo.jp/20101208170010 題:QK

http://anond.hatelabo.jp/20101208161248 題:いえい!ハッピー!!

http://anond.hatelabo.jp/20101208134922 題:猫になっていた

http://anond.hatelabo.jp/20101208123626 題:大好きパンチ

http://anond.hatelabo.jp/20101207191739 題:遠くなれ

http://anond.hatelabo.jp/20101207174041 題:隙間ない

http://anond.hatelabo.jp/20101207170804 題:おっぱいストレンジワールド

http://anond.hatelabo.jp/20101207131519 題:ふわーん

http://anond.hatelabo.jp/20101207124634 題:かき回せ

http://anond.hatelabo.jp/20101207113002 題:はぁぁぁぁあ

http://anond.hatelabo.jp/20101207105835 題:退き時だと言うなかれ素人

http://anond.hatelabo.jp/20101206125453 題:現実妄想に変える程度の能力

http://anond.hatelabo.jp/20101206123840 題:感じるままに

http://anond.hatelabo.jp/20101206111957 題:また明日今日になった

2010-12-09

東京都表現規制条例は、通るよ

表現規制というかエロ漫画規制な。間違いなく通る。

理由は4つある。

  1. どうしようもなく小さな話題である
  2. どうしようもない漫画がある
  3. 反対派の御輿が無い
  4. 自覚が無い

まず、これは東京都条例の話で、しか漫画の話だ。

うそれだけでどーしようもなくマイナーで、馬鹿たいにちっぽけな話だ。誰も話なんか聞かない。

もちろん、東京都有権者の皆様も、聞かない。

「そんな馬鹿な!表現の自由は(以下略はいはい

ところ変わって宮城県気仙沼。「かつおフォーラムin気仙沼」が11月28日に開催された。

気仙沼港のカツオの水揚げ量って昨年比で半減してんだよ。で、外国の巻き網漁船規制するように国に求めてる。

今年の11月28日という近々の、いままさに熱い要望の話だ。

で、知ってた?

カツオだよ?鰹。サザエさんにも出てくるあのカツオ

日本の文化としては大和朝廷からスタートして、鰹節は言うに及ばず、初鰹なんて小学生でも俳句で知ってる。

エロ漫画規制される?いやー、日本カツオを守るための規制ロビー活動の方がどう考えても重要度高いだろ。

かにはならない。どっちも興味ないから。

はいうものの、お上規制(ただし東京都)とは穏やかではない。こりゃマズイのでは。

ともならない。もうどーしようもない漫画があるから

よしちょっと典型的東京都民有権者)を想定してみよう。

ゴルゴ13が好きで、1児のパパで、残業が多いけどそれなりに幸せ暮らしている。(北斗の拳が好きなママでも良い)

よーしパパちょっとだらだらネット情報でも仕入れてみるぞとか(ry

「え?表現規制漫画の?穏やかじゃないなあ……」

そうしてググって出てくる書店普通に買えるアレな漫画の数々。

「我が子と同じような年代少女が(自主規制)されてる……!!」

実際には自主規制されてないというのは、ブラックジョークとしては質が悪くてどうしようもないな。

ゴルゴとか北斗の拳がこれから読めなくなってしまうのは辛い。でも我が子のことを思えば……我慢するか」

まあ、普通はそうなるだろうな。

いや、普通という言い方は良くなかった。たしかに俺が悪かった。言い直そう。

日本世界に誇る漫画という文化を理解せず、体制側が恣意的に運用可能な条文を読みもせず、ただ感情にまかせて判断するどうしようもない非文化的な社畜の父親であれば、愚かにもそう結論づけてしまうだろうな。

全く嘆かわしい限りだな。そう言う輩が都民有権者の大半を占めるとは!

政治とは感情を操ることだ」と喝破したのはソノケンだが、まあそうだろうな。

といってもゾーニングとか自主規制とか窓口とか、落としどころはたくさんあるだろ?

かにもならない。反対派の担ぐ御輿も集合場所もないから。

いやね、ベトナム戦争アメリカは結局のところ勝てなかったと言って良いと思うよ。

でもこれって悲しいけどゲリラ戦じゃなくて大義名分の戦いなのよね。

業界団体でもあれば「俺ゴルゴ読みたいけど娘も心配だから」と説明会だの決起集会だのに顔出したりするだろう。暇で情熱があれば。

ないよね。

言ってることまちまちだし。

表現規制お上規制自主規制もすれば表現が萎縮して面白くなくなるから反対だ!」

とか言われたらそりゃ親父さんは心配するだろう。

「アレやコレやソレは流石にマズイから規制、でゾーニングを徹底して」

とか言ってるのは良いけど、それ書店とか出版社に話し通してます?ああ、稟議書のフォーマットはこちらです

ロビイストの方々が「頼むから何もしてくれるな。俺ら動くから」というのは、当たり前のことだろう。

だって仕切る人が居なくてわちゃわちゃだから、じゃあ東京都規制するか、って話の流れなんだし。

わちゃわちゃっぷりを見せつけてどうする。モネラですらS・セレビシエが仕切っただろ?

御輿が無く、集合場所が無く、各々勝手なことをすることで知られる広島お祭り騒ぎ。毎度警察密着24時で見かけますね。

俺らがトッコー服着て夜店で買い物も出来ないってオカシクね?るせーよ迷惑とかかけてねーだろ。お祭りだろ。

まあ、いや、そりゃソレも日本風物詩ではありますが、ねえ。

はいえ、そのへん判った上でみんな活動なさってるんでしょ?

だってヒラコーのあのコナミとかナムコとかの珍名おっぱいが出てきてクビがボーンの大同人って続き書かないの?諸君私は漫画が好きだ。

を、裏ルート警察に怯えながら表書きには「文房具」って書いてもらって通販するとか面倒だし。

コレに関しては、どうかなあ。判ってる(人も居る)ような気もするけどなあ。

さて、話変わって同人誌の苛烈な自主規制の件、知ってる?奥付超重要とか。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/05/21/15765.html

いやー、国民常識っしょ、知ってるっスよ俺らでも。みたいなことは誰も言わない。

そんなの気持ち悪いだろ。

それをコミケ準備会虎の穴メロンブックスも骨の髄まで理解している。

俺ら日陰者で、何時潰されるかも判らない。お上規制はイヤだ、だからそうならないように活動します。

本当に自覚している。

その自覚が、今回東京都表現規制条例反対と主張する人たちに、はたしてどれだけあるだろうか。


マイノリティが、マジョリティに何かを訴えかけるときに、オマエラは愚かだと言っても鼻で笑われるだろう。

社会通念を作り上げるのは普通のオッサンオバチャンであって、LO読者じゃない。

少数派は諦めろって事か!

そうだよ。それが今ルールを支配している民主主義ってヤツだ。

から東京都表現規制条例は、通る。

2010-11-30

あのクソ馬鹿女がやっと俺の地元から出てった。

これでやっと俺も地元に戻れるってもんだ。

大体あんなのが役人とかやってて、一時だけでも俺が払った税金のごくごくごくほんの一部でもあのバカの給与になってたかもしれないとか、あのバカの関係した仕事についての行政サービスを俺が受けてたって思うだけでおぞましい。大体うちの両親や兄弟が払ってた税金(ry

ともあれ、余所者のくせに我が物顔で俺の地元荒し回りやがって腹に据えかねるもんがあったんだが、他所いくらしい。へーへーへー。これからの人生に幸多かれってなもんなんだろうが、そうやってちょれーことやって手前の人生逃げ仰せるって思うなよ。因果は巡るぜ。

そもそもの薄っぺらい生き方と、脇の甘さが敵を作るね。俺みたいな。

共感するものもいるけど、反感を持つものも多いだろうな。俺みたいにな。俺みたいにばっかじゃないけど、人間関係距離感や、物事を簡単にしすぎることや、うまいこと上っ面だけなぞってちょろまかそうみたいなやりかたは人にはこのまれないわな。

ともあれ、あれが俺の身の回りから去ったことが喜ばしく、祝杯をあげたい気分。

これで俺も大手を振って地元に帰れるぜ。

もっとも、今の地元再開発大分様子が変わって俺が知ってる地元じゃないし、俺の仕事地元に戻ることはないもんだし、大体からして地元言葉言葉もすっかり忘れちまった。故郷を捨てたのか、去ったのかいざ知らず。

そして、満員電車も、メシのまずさも、女の質の低さも、お高い雰囲気も全部が好きじゃねー。そういうこって俺ぁここに骨埋めるぜ。あばよ東京。もう出張と盆暮れ正月挨拶くらいでしか行かねーよ。

2010-11-29

http://anond.hatelabo.jp/20101129210258

2010-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20100922171931

気に入らなきゃ買わなきゃいいだけの話なのにねえ

何故企業自分に合わせた商品開発する義務があると思ってんだろ。それモンスターカスタマーの発想じゃん

メーカー側がネームバリューに頼った商売してないんなら、それもいいかもね。

「気に入らなきゃ(ry」と言うなら、完全新規でゲーム作ればいいのにね。w

2010-08-20

就職活動ってなんなの?ばかなの?しn(ry [26歳大学3回生の気持ち]

今日ずっとマイナビ見てる。そこで思った。うすうす気がついていたけど就職活動産業だわ。確信した。もしかしてエコ(笑)と同じで就職氷河期(苦笑)って景気対策なんじゃね?政府陰謀とまでは言わないけどおかげで儲かっている企業があるのは確か。 儲かるのは就職活動サイトスーツ産業化粧品産業、靴/バック産業出版社、電機メーカー、あとはプロバイダとかかな。

あれは人間不安コンプレックスをあおって食い物にする商売。たいていの商売はほとんどそうだけど、就職活動ほどうまくカモフラージュしてやってるのってないわ。自分就職活動する人の気分になってちゃんとマイコミ使ってみたら爆笑するほどおかしかった。

  • ほかの人はどうしてるんだろう?
  • スーツにかける平均の値段ってどのくらい?
  • みんなどうやって就職活動してるの?
  • 本当はやりたくないけどだってみんなやってるし
  • やっぱりみんな黒髪にしないといけないのか…
  • いつまでに何をしたらいいの?
  • わかんない!何をしたらいいかわかんない!だけど就職しなきゃ!
  • 私は本当はなにがしたいの?どうやって生きていけばいいの?

ぜーんぶマイコミさんが懇切丁寧に一から十まで教えてくれますわ。完璧サポート。あんなによく出来た情報サイト日本屈指なんじゃないだろうか。

どんな服装が好ましいの?
  • スーツは32.9%の人がこのくらいの値段で、こんなお店で買っていますよ」
  • 「人とはちょっと違うコーディネート♪」

つ【【 【 【 【【限定割引クーポン】】 】 】 】


就活にお役立ちグッズ!情報収集は必須!

つ【【 【 【 【ブラックベリー】 】】 】 】 】←iPhoneじゃないのがポイント

なんなの?みんなそんなに何も知らないの?自分のことなのにわかんないの?今までどうやって生きてきたの?全部教えてもらわないといけないの?人がやんなきゃやんないの?人と同じことしたいの?それとも違うことしたいの?安心したいの?なんなの?バカなの?死ぬの?

と率直に思ったことを書いたがまあしょうがないですね。通過儀礼ですもんね。

ていうか本当になんもわかってない人は少ないかもしれん。おかしいとわかっててもやらんと奨学金という多額の借金抱えてるし、親もいつ死ぬかわからんし、まあ一応結婚もしてみたいし、うまくいけば子供もほしいし、そらしょうがないですわ。

ほんで堅実に人生を送るタイプは深く考えすぎずにまわりがやるのと同じようにちゃんとできる人な。

それなりに就職活動でもまれて、それなりに挫折して、大人の階段登るんですわ。

私みたいないらんことばっかり考えるタイプはすんなりそうはいかないんだが、さすがに

  • 私の年齢(卒業時27歳)
  • 父親が退職したくてしょうがないという発言を繰り返す
  • 妹が何を思ったかプロのフラダンサーを目指してハワイ留学(一週間ほど前に旅立った)(五年間の予定)(学費は親)(妹現在24歳)
  • 母は真剣離婚を考えているらしい

そら割り切るしかないわ。勉強が楽しすぎるし大学生活が最高なので院も受ける予定だけど状況に応じてだな。

結論:自己分析の結果

  • 遠回りを重ねて人と同じ道を行く。
  • エネルギー無駄
  • 非効率的。
  • 周り(特に親)に申し訳ない。

ああちなみに企業が求めてるのは「個性的で」「主体性のある」「コミュニケーション能力の高い」人材だから((((((((笑))))))))))

ご参考までに私の略歴

高校で一年留学→(日本の)高校中退フリーターメーカーで4年間正社員引きこもり大学生

現在:私立文系大学回生



あとがき
  • 煽るような文体で申し訳ありませんでした。思ったことをどうしようもなく素直にぶちまけるとこうなりました。
  • ディスっている対象はみなさんが疑問に感じておられる通り、日本社会と風潮です
  • 増田で書かせて頂いたのは人の目に触れることが目的です。オープンブログは持っていません。
  • 普段はROM専門です
  • リアルの知人が読めば一瞬で私と特定できるでしょうが、そっとしておいていただけると有難いです。


追記:就職活動をする気がある方へのアドバイス

ネット中毒かってくらいパソコンを使い倒すことをお勧めする。

現代においてどれだけ効率的に就職活動ができるかは普段&これまでにどれだけパソコンを使ってきたかにかかっている。

あとネット上で一番偉いのはgoogle先生

2010-07-23

自己啓発問題点

自分は、何でもできる可能性を秘めたスゴイ人間なんだ!と思い込むことによって、現実には何にもできない平凡な自分を再認識した瞬間に落ちる。

→また啓発する→再認識して落ちる→啓発する→落ち(ry

こういう人が自己投資と言う名の、講師への献金を続けてるんだろうな。

2010-06-14

iPhone4で結局どのくらい金かかるのん話をショップで聞いてきた

at とある地方ショップ

あいにくとそのショップではiPhone4の料金体系がまだ取得できてなかったので、そこいらへんは今日情報マージしつつ。

先にまとめ

[新規とか乗り換えとか]

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone4/price_plan.html

あと新ホワイトプランなのでその辺注意。

[3GSから乗り換え]

端末代の月賦残数分は負担増えるよ。結構高いよ。

あとのもろもろは多分変化なし。

[3Gから乗り換え(自分)]

パケット定額なら増えたり減ったり忙しいけど最終的に負担減るよ。

もう新パケット定額なら3Gの月賦残数分が負担増えるよ。まあまあ高いよ。

[iphone for everybodyまで絡むと]

よくわからん、と思ったら継続おkなので今回は絡まない。

新規(他社からの乗り換え)の場合

http://mb.softbank.jp/mb/iphone/iphone4/price_plan.html

基本このとおり。

これにプラスで新規契約手数料が2,835円+乗り換え元の手数料(docomoだと2,100円だっけか)。

契約するプランホワイトプランの新しいほう(24ヶ月目以外の契約変更が高くなるやつ)。

3GSからの機種変更(2009/06契約、末締めでざっくりと)

月賦の割引とかは確か変わらなかっただろう、ってことで1,920円 x 月賦残り月数。

残り月数が昨年6月末締めなら15回だろうってことで、15ヶ月は1,920円余計にかかるだろうとのこと。

# でも自分契約と見比べると残14回じゃね?とも思う。

# この辺は店で実際に聞くとかMy Softbankで月々割の残回数を確認するとかを推奨。

機種変更の端末代金は32GBだと月々2,700円、16GBだと月々2,220円。

↓とも一致してるので間違いはなさそげ。

http://wayohoo.com/ipod/news/iphone-4-price-question-softbank-call.html

これにバリュプログラムだと月々-1,920円、標準プライスだと月々-1,440円。

32GB+バリューで780x24=18,720円、16GB+バリューだと7,200円が月々の差し引き端末代金。

多分これは元の契約と一緒。のはず。

と説明されたんだけど、よくよく考えると店員の説明間違ってる気がする。

手元に図を書いて考えたら、月々割が解除+再契約なので月々割分は増減に特に関係なく。

今: 3GS端末代 2,700円 - 1,920円 = 780円

その後: 3GS端末代 2,700円 + 4端末代 2,700円 - 1,920円 = 3,480円

さらに後: 4端末代 2,700円 - 1,920円 = 780円

これで計算すると32GBで2,700円の15ヶ月で40,500円、16GBだと同様で33,300円が増分。のはず。

# 月賦残回数も同様にMy Softbankで確認できる。

3Gからの機種変更(2008/06契約、末締めでざっくりと)

基本的には3GSからの契約のうち、月賦の残契約月数が12回減っただけ。

んで、自分場合は2008/07契約で残回数が3回だそうで。

だとすれば2008/06契約場合残2回になりそうな。

# と考えて3GSの場合で残数どうだっけ話。

# ここは3GS側の月々割残数が保証できないので店に確認するなり(ry

まあともかく残回数x1,920円は支出増えるよと。

あとiphone for everybodyの2年縛りを嫌ってたもんでパケット定額の上限が今5,985円。

これが4,410円になるので月々-1,575円マイナス

てことで月々割残数残ってるうちはプラスだけど終わったらちょっと安くなるよ!と。

言われておおーと思いつつ図に書いて考えたらやっぱりおかしい。

ってことで確認と計算したところ、端末代月賦が3,360円の残5回。

端末代 + パケット定額で考えると

今: 3,360 - 1,920 + 5,985 = 7,425円。

のちしばらく: 3,360 + 2,700 - 1,920 + 4,410 = 8,550円 (今との差+1,025円)

3G端末代完了後: 2,700 - 1,920 + 4,410 = 5190円 (今との差-2,235円)

# ただしiPhone4の月賦支払い開始時期とか微妙にずれるので、もちょいパターンがある。

ポイントとか使えばまあとんとん以下にはいけそう。

というか今まで払いすぎ。トータルでは損してる。

おまけに頭金の話とか

頭金で一律5,250円かかりますーと言われてはてーと思ってぐぐって納得。

要は店単位で決められる金額っぽい。

というわけで頭金0円の店を頑張って探そう。あるのかしら。

あと仮予約(予約の予約)を既に受け付けてた。

頭金にしろ仮予約にしろ、3GSの時と流れは変わってない気がする。

まとめ

結局、ほとんどの情報ネットに頼ったような。

店に行った意味はなんかあったんだろうかと激しく疑問が沸々。

http://anond.hatelabo.jp/20100614171832

i)注意され、無視されたらぶん殴られて大けが・・・

ii)注意され、無視したらぶん殴られて大けが・・・

i)は、注意されたのは自分であるが、無視されたのは相手である。

ii)は、注意されたのは自分であり、無視したのも自分である。

さらにi)は、注意され(主)→無視された(客)→ぶん殴られて(主)、と主客が再度転倒していることにも注目したい。

これを取り立てて非文と断じたい気持ちも分からなくはないが、推測は容易に可能で、話し言葉がそのまま記述化する傾向のある増田においては、

わざわざ「誤用(笑)だ御用だ」とわめく必要はないだろう。

iii)怪我された方はたまったもんじゃないね

iv)怪我させられた方はたまったもんじゃないね

iii)の「怪我された方」は客体からの視点で、たいへんご自愛に満ちた精神でいらっしゃることがわかる。

iv)の「怪我させられた方」は主体からの視点で、これまたたいへんご自愛に満ちた(ry

iii)は意味上の流としては極めて不自然であるが、考えてみればアクシデントとは、主客双方巻き込まれればたまったもんじゃないので、考え方によってはどっちも正しい。

というか、人の言葉にいちいち難癖をつけるのは好きじゃない。あまりこういうことを書かせないでくれ。

いい歳して頭の中はまだ子供か・・・

作文見る限りじゃお前もな

オマエモナ

2010-05-23

マジレス

30歳以上の高齢童貞は欠陥品として国が責任持って死刑にする。

それ以外に性犯罪を犯したものも同様に国が責任持って死刑にする。

童貞非処女でも、国が年一回のエイズ診断で陽性が(ry

これだけでみんな幸せになれる。

汚い奴はどうやっても汚い。きれいなら汚くならなければ大丈夫

非処女も非童貞も穢れてはいないけど、童貞処女(に拘る奴)は精神的に穢れてる。童貞処女自体に問題はない。そいつらの性格が汚い。

だから、そいつらが行くとこまで行ってしまうと救いようはないから、国が(ry

2010-05-21

http://anond.hatelabo.jp/20100521153218

まさにその通りで汗が出てきた。

ここの意見読んで、私こそ彼の事考えてないなぁと。

目の前にいる人は自分の鏡ってまさにこのこt(ry

話し合いは明日だからここで冷静になれて良かった。

でも彼が納得いく着地点を提案してあげられるかな。

不安

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん