「池井戸潤」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 池井戸潤とは

2019-07-23

池井戸潤作品を持てはやすようでは日本未来はない

別に嫌いではないが正直そう思う

2019-01-21

次の池井戸潤作品

無理やりコブクロに加入した布袋ユニット名を「ホブクロ」に変えてしまうんだけど,楽曲の力で元のデュオに戻る話。

2018-10-14

下町ロケット見てるけどイモトだけ下手くそ

池井戸潤原作は、「男性名字女性名前」っていう男性向け小説のお手本を守ってる

フェミさんこれはいいの?

2017-10-29

誰か、ちゃんとした小説について教えてくれないか

俺は小説ほとんど読まない人なんだが、anond:20171029000811で語られているようなちゃんとした小説とは具体的にどういう作品のことを指しているのか教えてくれないだろうか

この間ノーベル賞とったイシグロさんとか、よく本屋平積みされて実写もヒットしてる池井戸潤湊かなえ作品がそれに当たるということでいいのかな?

で、それらがエロゲ漫画アニメとくらべてどの辺が優れてるのかもさらっとでいいか解説してくれるとうれしい

2017-08-12

スカッジャパンかい個人的クソ番組

CM見て思い出した。

フジテレビスカッジャパンという番組している。

家族が割と好きらしく、月曜日は必ずこの番組が始まるくらいに帰宅するが、いつもこの番組が流れている。

のだが、わたしはこの番組が嫌いである。

学生のころ、興味本位学校課題子供向けヒーローヒロイン物のアニメ特撮作品簡単論文を書いたことがある。

それを踏まえても心理学的な方面から見てまあほとんどの子供はああいった構成ストーリーは好きだろう。(この場合の子供というのは、ちょうど就学直前から中学生になりたてくらいを指す)

(社会的に)日常を脅かす敵がいて、迷惑被る人がいて、ヒーローがやつける、いわゆる勧善懲悪パターンアンパンマン典型的だ。

で、重要なことだが、勧善懲悪文字通り悪を懲らしめることであって、悪人リアル正義鉄槌を下すことではない。これとても重要

アンパンマンプリキュアも、悪人を半殺しにしたり村八分みたいな社会的抹殺はしないのだ。

ルパン三世 カリオストロの城 とか もののけ姫 とかあれも悪人をやつける系の誇張パターンだが、結局悪人は何かしら失っている(命とか地位とか)

半沢直樹とか花咲舞とか池井戸潤原作ドラマとかも思い出してみて欲しい。悪い側の誰かにリアル正義の鉄槌が下されてはいないだろうか。

ここまでで思うことがある。

悪を懲らしめるストーリーは万人ウケする。これは幼少期の刷り込み以来だからしかたない。が、さすがに幼稚過ぎないか

ところで、わたしスカッジャパンのなかでも最も嫌いなのが胸キュンなんたらというコーナーである

正直、あれは大人の見る映像作品ではないし、お茶の間に流すな。というレベル不愉快である

これに関しては、ちょっと二次元臭い要素が大きいのが問題なのだ

モテモテの男に恋するヒロイン、それを妬んで影で虐めるヒロイン、助けてくれる男。そして告白ハッピーエンド

まりに安っぽい。

まり王道

このテンプレートは誇張版が過去流行ったのを覚えているだろうか。

そう、ケータイ小説である

レイプ妊娠いじめ暴力といった暗い話を盛り込み、10年ほどまえにちょっとした社会現象になっていたあれである

もっとまえだと中学生日記とか。

これも上記同様子供っぽすぎて見ているこっちが製作者の精神年齢を疑いたくなるひどいものだが、もっとひどいのは、先ほど述べたケータイ小説少女漫画ティーンズロマンス小説を読んで育った女子しか対象にしていないようなクソストーリーである

この番組不愉快の根源は現実味が皆無で本当に子供しか喜ばない純然たる勧善懲悪モノであることだろうと思う。

2ちゃんねる生活板とかのウソっぽいキチトメまとめのほうがよほど現実味があってまだエンターテイメントとして優れてるかな。まあどんぐりの背比べだけども。「アンパンマン頑張れー」ってな感じで外野が騒いでるような雰囲気コメントは同レベルだし。

こんな番組作るくらいなら月曜のこの時間歌番組でもやってくださいって思います

精神年齢低すぎて不愉快だし、視聴者舐めきってるとしか思えないから本当にさっさと打ち切ってほしい。

2017-01-05

世界に誇るニッポン技術」が父親を生き生きとさせる


最近父親が変わった。

家族食事中、口を開けば「日本の〇〇が外国で人気」「日本のこの技術世界有数」などと嬉しそうに語りだす。さらには他の国の悪口を言いだす始末。はっきり言って反応に困ってしまう。なんと返事をすればいいのだ。

もともと父親は学のある方ではないと思う。三、四流大学を出て、何度か転職し、文句一つ言わずに働いて家族を養ってくれている。自分の高い授業料(大学)支払ってもらっている。素直に尊敬している。

父親は数年前から通勤時間が延びた影響で、それまであまり読んでいなかった流行作家小説を読み始めた。池井戸潤とか百田尚樹とか、まあ、本屋に行けばどこにでも置いてある人気作家小説である自分高校生のころ、「永遠ゼロ」を強く勧められて、映画を見に行った。それまで趣味という趣味もなく、休日は家でボーッとテレビを見ているだけだった父親に、やっと趣味と呼べるものが出来て嬉しかったのを覚えている。

少し前は「海賊と呼ばれた男」を猛プッシュされた。一時期、口を開けば「出光創業者が〜」と言い出す。これも困った。なんでこの人はまるで自分が偉くなったかのように語るのだろう。

結局、父親読書量は以前より減ってしまった。週に2日の休みハイボールを飲みながらテレビの前でぐったりしていることが多い。そして画面には、日本を過剰に持ち上げる類の番組が。

父親は未だにスマホを持っておらず、ネットほとんどしない。

そして今晩も得意げに「ニッポン自慢」をはじめる。シーンとする食卓。この瞬間だけが唯一父親笑顔が見られる時間である。なんだか自信がみなぎってる感じがする。めでたしめでたし

2016-08-02

シン・ゴジラ池井戸潤小説って似ている。

○中堅のサラリーマン公務員)が主人公

○一応、主人公はいるが、主人公のみが凄いのではなく、主人公周りのチーム力が重視される。

ものづくりとか公務員とか日本人がなんとなく信頼しているところが舞台

○悪しき官僚制前例・慣例主義を打破しようとする。

問題解決する手段メカニズムについては”それっぽい”説明があるだけ。

○見終わると”日本も捨てたもんじゃない!!”と鼓舞されるが、現実日本もっとグズグズ。

2015-11-06

私の中のモフモフ社長さん

2015年11月6日ブコメより

http://b.hatena.ne.jp/entry/270713387/comment/shields-pikes

TreeMemoでいいじゃん。抜群に使いやすくて20年前から愛用してる(これのおかげでロジカルシンキングが身について戦略コンサルに入れた)けど、バージョンアップが遅いのが問題Macクラウド対応してもらいたい。

99文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270703910/comment/shields-pikes

池井戸潤原作ドラマは、時代劇でいうところの水戸黄門から、考証を議論するのがバカバカしいレベルサラリーマン共感するムカつくシーンと、ギャフンと言わせてスカッとするシーンを交互に繰り返してるだけ。

100文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270698247/comment/shields-pikes

もはやSNSという括りじゃなく、Web上を流れる血液のような情報インフラとして、今のところ代わるものが無い稀有サービスだし、大好きだから長続きしてほしいんだよなあ。APIへの取り組みは残念なので改善して欲しい。

100文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270717993/comment/shields-pikes

ていうか、比較対象Facebook経営神がかり的に巧すぎるんだよ。よく見た目から誤解されがちだが、ザッカーバーグサービスを作ったりビジョンを生み出す天才じゃなくて、30年に1人レベル経営戦略の超天才

98文字

15年11月5日ブコメより

http://b.hatena.ne.jp/entry/270693007/comment/shields-pikes

ブコメで大人の趣味について語ろうかと思ったが、全体的にベタ過ぎるほど至極真っ当な意見記事で、部分的には賛同しかねる点もあるがわざわざ指摘するほどでもなく、特にコメントがなかったのでクソリプしてみた。

100文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270691881/comment/shields-pikes

早く母上を子育てから卒業させてあげて下さい……。『学校の頃に子どもに混じって鬼ごっこしてた母親スポーツクラブヨガにハマって「あなた運動しなさい」とか煽っているのを見て「老いたなぁ」と僕は思った』

100文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270666327/comment/shields-pikes

古くは江戸時代葛飾北斎「蛸と海女」、昭和にっかつロマンポルノなど、巫女などと同様に古来より性的コンテクストで消費されて来た職業なので、こういう視点には敏感だと思うし、あの絵で公認化は無理筋

98文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270655432/comment/shields-pikes

よく分かってない温暖化のために、一兆円規模のガス排出権取引が行われるのって、どうなんだろね。みんなで気をつけるのはいいことだと思うんだけど、国家間の取引にするなら、もっとリサーチすべきだったのでは?

99文字

http://b.hatena.ne.jp/entry/270654898/comment/shields-pikes

炎上PV小金を稼ぐために、こういうのを平気でネタにして書ける品性下劣さが、本当に気持ち悪い。どんだけプライド安売りしてんの。それでも面白ければまだネタとして消化出来るけど、笑いのセンスも無いし……。

100文字

文字数ブコメ投稿欄にコピペして調べた

さすが社長というべきか、100文字枠を目いっぱい使って言いたいことを言う姿勢が明確。経営資源有効活用ってやつだ。

しかも、群小のブコメにうずもれると分りにくいが、ブコメの内容をよく読むと経営者視点からの実に鋭い斬り込みを連発してないか?

継続して読んでいると、下手なビジネス書を読むよりも経営者センスが身につきそう。って言うかおいらも社長になれないかな?w

他の増田ブックマカー達とウフウフキャッキャつるんで遊ぶタイプではないが、キャラ立ってるし着目しないで見過ごしているともったいなさそうな一人である

2015-06-20

http://anond.hatelabo.jp/20150620152306

ああ文体創作じみてるってことね?褒めてくれていたとは気付かず冷たい反応をしてしま申し訳ない。

さっき趣味の欄で書き忘れてしまったが私は小説を読むのも趣味で、特にミステリ阿刀田高宮部みゆき池井戸潤横山秀夫…とかいろいろ)と歴史中国関係ものが好きだから影響を受けているフシはあるかも…。(毎日本2冊は持ち歩いてるくらい本の虫

しかしそうかぁ、つまらないつぶやきを吐き出したつもりが、創作と感じ取ってくれる若者がいるとは‥ちょっと驚きだ。

まぁでも、私は現実存在していて、さっき書いたような人生を本当に送ってるからねぇ…。(だから最近の若者の不憫さと女達のワガママ勝手さに辟易している)

仮に君がもし負け組だったとしても、私のように好き勝手生きてれば運はあとからついてくる。One Chanceある可能性はあるから頑張りなさい。

2015-06-01

小説物語

ここ数年は死んだ作家小説ばかり読んできたんだけど、この5月は同時代日本作家小説を読んだ。おもしろいもんだね。

西加奈子横山秀夫池井戸潤に心奪われた1ヶ月だったが、楽しい体験だった。

毎日乗る電車で読んでいたら1ヵ月で2度、目的地を乗り過ごした。

死んだ作家小説ばかり読んできたと言いながらも、“小説神様志賀直哉を読んでいない。

教科書に載っていた『城の崎にて』に中学生高校生のころぴんとこなかったのが原因なのだけれど。

今読んだら自分がどう感じるだろうか。

6月には『暗夜行路から読んでみようか。

2015-01-03

あんまり責めないでやってください

「文庫女子」フェアが色々ひどすぎた - 田舎で底辺暮らし

言い出した奴が頭おかしくて怖いからというのを差し引いても「ダサピンク」という言葉は嫌いで、あの言葉にはもはやただただ相手を侮辱するだけの機能しか残ってないんだよね。「放射脳」とか「太宰メソッド」とかと同じ。いや、心情自体はわかる気もするのよ。先に足踏まれたのはこっちなんですけどみたいなさ。それはわかるんだけど、でもそれを「ダサピンク」みたいに戯画化して攻撃しちゃったらもう相互理解の可能性ってなくなっちゃうじゃない。「ポリティカルコレクトネス」っていう言葉も急速にそうなりつつあるよね。すくなくとも日本ネットではPCって単語他人攻撃する文脈しか出てこなくなりつつあるように感じる。

いや別にいいんですよ。「女性に読んで欲しい本」というアングルがムカつくと。客を舐めとんのかと。その「足を踏まれた」という情動それ自体はかくれもせぬ真っ当なものだと思うんですよ。でも、それをポリティカルコレクトネスとかジェンダーみたいな単語で括っちゃうのってすごく、なんというか、雑、だと思うんですよね。だって、そもそも書店のポップなんて基本ひどいでしょう。手書きポップはとくにひどいですよね。でもそれは仕方ない面もありますよ。だってあれ書いてるのバイトですよ。いやまあ正社員かも知れないけど、どっちにしろどんな名コピー書いたところで一円ボーナスももらえないわけですよ。下手したら残業代も出ないですよ。そんな状況に書店員を追いやっておいて「ポップが糞」って、そりゃいくらなんでもご無体ってもんですよ。二十文字でこの本を売れ、って、書けないですよ実際。

ゲイルズバーグの春を愛す」なんてふつう読まないじゃないですか特にメジャーでもないし、格別に傑作というわけでもないし、ガジェットも出てこないし。でもフェアのチョイスとしてはまったく正しいと思うんですよ。古道具屋で買ったアンティークの机に古い手紙が入ってて、気まぐれに返事を出してみたらなんとそれに返事が返ってきて、とか、誰だって面白そう」と思うでしょう。僕だったらこんなもん読むくらいならO・ヘンリーでも読むわって思いますけども、でもフェアっていうのは「万人」に向けるものであって「僕」に向けるものではないわけで、だからあれはあれで正しいんですよ。だってフェアって興行ってことでしょう。僕個人としてはあれはSFじゃないと思うけれども、「女子に勧めるSF」という括りで「ゲイルズバーグの春を愛す」を持ってきた書店員は正しい仕事をしてるんですよ。

から女子に読んで欲しい本」に対して「女を舐めるな」って反撃は不毛というか、主語デカすぎると思うんですよね。ナメられた、という憤り自体尊重したいし共感しないでもないんですが。

なんか何書いてるのかよくわからなくなってきたので最近読んだ本とかマンガとか映画とかを挙げて終わりにします。


http://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B009DEDDW6/

旅行者の朝食米原万里

Kindleで100円だったから暇潰しに買ってみたら面白かった。旅行記とも薀蓄話ともつかないエッセイのような文章がダラダラ書いてあるだけの本だけど、題材がソ連からなのか、読んでるうちになぜか郷愁めいたものを感じてしまった。こういう人が友達にいたら面白いだろうなーって感じ。


http://www.amazon.co.jp/ebook/dp/B00K2MEOLW/

制服なんかぬぎすてて/夏本満

最近百合マンガがいくらでも読めるので良い時代になったなあと思います。数が多ければ多様性も生まれますしね。僕の好みでいうと百合は好きだけど他人恋愛にはあんま興味ないので、百合百合してない百合マンガがいいんです。という話をしたらこれを勧められました。最高でした。


http://www.amazon.co.jp/dp/B00HD061EE/

グレッグのダメ日記/Diary Of A Wimpy Kid

アメリカではものすごい売れたらしくて、知り合いに洋書を貰ったんだけどまあ読めるわけもなく。これは映画版PS Storeで400円だったかな。青春・・・というにはちょっと幼いんだけど、まあ青春って上手くいかないもんだよね、って話。その上手くいかなさには割と共感したんだけど、クロエ・モレッツが異常にかわいくて台無しでした。




増田でこんなブクマついたの初めてかもしれん・・・有難い有難い・・・


id:whiteskunk 「僕だったらこんなもん読むくらいならO・ヘンリーでも読むわって思いますけども」この一文で台無し

いや、O・ヘンリー好きなんですよ僕。


id:u-account そう、これこれ。「ポリティカルコレクトネス」とかが自分の「気に入らない」を客観的に見せるための武装になってしまっているわけだ。

攻撃文脈しか使わないもんね。バリアフリーとどうして差がついてしまったのか


id:poipoichang ”そもそも書店のポップなんて基本ひどいでしょう。手書きポップはとくにひどいですよね。”あれ要るの?

まあでもポップがないと絶対手に取らなかった本とかもあるから・・・


id:chintaro3 PCパソコン意味じゃない方で普通に通じているというパソコン終わってる感に時代を感じる。

ちなみに僕はiPhoneから書いてます。ちなみに嘘です。


id:masudamasurao ”言い出した奴が頭おかしくて怖い”と初っ端に書きつつ相互理解の話をされても…/「まあまあ、そんな怒らなくても」って言うよりはお互い攻撃しあった方がまだ建設的なのでは

怖い人とは関わりたくないけど、pokonanさんは最後にちゃんと自分おすすめ本を挙げてる点が素晴らしいと思ったので。


id:osushi-daisuki記事は読んでて腹立った。炎上させるための記事で、自分は焚きつけてぬくぬくアフィリエイト。クソだろ

僕もアフィは嫌いですけども、「アフィカス死ね」も最近誤爆多すぎてよう言えん


id:gui1 またセレッソ大阪の悪口かよ(´・ω・`) J2 増田 大阪

すまんわからんJAPANESE ONLYみたいなやつだっけ?


id:aceraceae 仲良くしようよと言いつつ喧嘩売るパターンかな。

ちゃうねん


id:misaochang 本屋に色々求め過ぎな面もあるよな。他の商売と変わらないよね。

ですよね。本屋大賞書店員いちばん売りたい本)もなんかよくわかんない感じになっちゃったし。


id:qouroquis女子に読んで欲しい本」に「足を踏まれた」感を覚えるのは、自分自身をその「女子」に帰属させる心理が働いているからで、大きな主語に自ら嵌りたがるのではないかと。

うーん・・・よくわからん。女はよく「女が書けてない」「女はこうじゃない」みたいなこと言う(男はあんま言わない)けど、あれはそれだけ女性が日頃からナメられてる反動なんじゃないかと思う


id:teebeetee 足を踏まれときに「足を踏まれました」とだけ言えるのって実はかなり高等なスキルで、特にネット上で足を踏まれたことを言おうとすると、どうしてもまず「マシンガンヒャッハー」的な告発になりがちなんだよね。

ヒャッハー炎上したやつしか目に入ってこない、って観測範囲問題もある


id:seamlesssingles いややっぱり女子と一括りにされて不快感を覚えるのと、それを表明するのは、なんもおかしくないと思う。たまに「自分もその『女子』に入ってる自覚があるからそうなるんだ」とか抜かすアホもいるけど。、

おかしくないです! おかしくないけど、ちょっと苛烈すぎやしませんかとは思う


id:nisatta 私は差別ポリティカルコレクトネスが嫌いだ。

そうね


id:htb48 わかるなあ つーか寛容さのないポリティカルコレクトネスって差別のものよな

うーん・・・


id:gkotori イラついた時にイラつきかたの表現にまで気使わないといかんのか いちいち枕詞に「わたくし個人としてイラつきました」って書いときゃいいのかね 殴り合いの作法かめんどくさいなあも

誤爆デカすぎると思うって話です


id:watapoco ??私もあのエントリ自体は怒りすぎ自分基準にし過ぎで半分以上同意できないけど、言わなきゃ嫌な人がいるって伝わらないでしょ。何で他人に我慢を強いるのか。

誤爆デカすぎると思うって話です


id:youco45女子に読んでほしい本」ならいいと思う。「SF理解のある女子100%モテ」「東野圭吾村上春樹しか読んでない」は、ジェンダー以前に、客をあなどってる。

後者はあんま擁護できないんだけど、「SF理解のある女子100%モテる」ってそんなおかしいですかね?


id:btoyジェンダー故の書店員擁護なのかな。そういうスタンスって説得力に欠けるよ。

何が説得力ボケナスが。属性で人を括るな。


id:xuggbo女性が生きにくい社会」だのほざいてるけど町中の広告にあんなに激怒してたらそら生きにくいわな。

うーん・・・


id:rosechild 『言い出した奴が頭おかしくて怖いから』で相互理解が深まるのか。批判されているのはお前らこういうの読んでないだろという前提、選んでやるよという押し付けがましさであって単なるお勧めではない。

いやでも読んでないでしょ実際。俺はたぶん年に50冊くらいのペースで本読んでるけど、カズオシグロもダンブラウン池井戸潤も読んだことないよ。


id:whichi右翼」「左翼」のように、とかく人は何らかのカテゴリー区分したがる。その入れ方が雑であるほど、当人にとっては不服ないし不快なのは当然ではあるが、カテゴリジャンルによって問題の大きさは違うようだ。

ぬう


id:nectaris ネット相互理解を弱める機能があるよなあ。嫌になったら逃げればいいっという世界なので。

逆じゃないかなー。ふだんから近しい人ばっかり集まってる分「味方」と「敵」の線引きが苛烈なっちゃう気がする


id:kaoc_kaoc 自分ツイートには反感を覚えたけど、謝罪してフェアも中止するって言ってるのに、延々批判して仲間うちでRTしあって…っていうのに毎度のことながらうんざりした。炎上ネタ安易に乗っからないで丁寧に考えたい。

書店員への人格攻撃ちょっとひどすぎるとは思いました。


id:zazu0311 文庫女子女性像には当てはまらない女性が沢山いるんだという事を主張するのは自由だと思う。ただ、どっちも主語が大きくて、ダサピンクと思うかどうかみたいなのは女性云々ではなく個人の主観だろうとも思う。

ふむ


id:smoothtooth東野圭吾村上春樹しか知らない無知なおなごに、僕たちが教えてあげるのだ!」←いや、イラつくでしょ。なに女客見下してんのって。しか紀伊國屋でだよ。単に「面白いからお勧め!」なら誰も怒りゃしねえよ。

オビに印刷されてる推薦文ってほとんど「面白い」「天才」(プラス推薦者の名前)みたいなことしか書いてないよね。まあ誰も怒りはしないだろうけど、あれはあれで寂しいとも思うわけです。


id:Shabondama 店員さんの手書きPOPは好きよ~。的外れって感じるときもあるけど、本当に気に入って勧めるのがうれしくてたまらないようなのみると楽しいよ~^^

^^


id:katin みんなひどいので女どももちっとは我慢しろよという滅茶苦茶な文章ゲイルズバーグは普通に女子受けの良いSFなので普通に勧めれば誰も文句は言わなかったんじゃないかな

あれのどこがサイエンスやねん

2014-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20140514202000

それは才能のない奴がいうことだよ。本当に才能のある奴はジャンルのせいにしたりはしないだろ。

売れてる奴は億単位で稼いでるし、売れない奴は図書館のせいとか、読書離れどか言い出す。作者じしんの経験センスものを言うんじゃね?オレたちバブル入行組を書いた池井戸潤じゃないが、ある程度社会的経験を通過したやつじゃないと面白いもんは書けないだろ。それはラノベでもSFでも変わらん。

自分経験がない奴はテンプレをいじくることしかないできない。今のお前みたいにな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん