2017年05月27日の日記

2017-05-27

pixivBLのアレ

10作品中7作品が公開停止になった、とどこかに書いてあったけども。

ここ数年はあの界隈を見てないBBA感想としては

ある意味、あの界隈も風通し良くなってるんだな、と思った。

だって一昔前なら10作品全てが消えてる状況だよね。

昔なら、例え作者が別に気にしてなかったとしても

残しようものなら「お前のせいでジャンルが潰れる!」と言う罵詈雑言メールが大量に作者に届き、

2chに晒され袋叩きに遭い、付き合いのある同ジャンルの友人知人全員に付き合いを切られ…

ってな事になるわけで、心臓に剛毛が生えていない限り作者には消す選択肢しかなかった。

それが10作品のうち3作品も残ってるって。

誰も見てないし気にしないようなヘタレピコ手じゃなくて、ランキングに入るような有名な人でも。

まり「消したりせずそのまま残す」という選択肢も認められてる、って事なんだよね?

実際に確かめた訳ではないから、実際はもう全作品消えてるとか

残ってるのは放置垢で単に作者も見てなくて気付いてないだけじゃね?ってだけ、かもしれないけど。

人間なら何歳っていう表現

例として、下記を御覧いただきたい。

金魚、ご長寿「32歳」 人間なら100歳超

http://www.asahi.com/articles/ASK4F42S6K4FPPTB001.html

動物等の生き物の年齢を表現する際に、"人間ならxx歳"というのがあるが、いつも違和感しかない。

人間寿命で換算した場合にこれくらいって言いたいのだろうけど、そうしたところでこれといって得がない。

しろ、同一のものに対して、異なる基準数字をわざわざ持ち出す分、わかりづらいとしか思えない。

同じ情報量で何かを表現するのであれば、上記の記事の例で言えば、むしろ

"金魚、ご長寿「32歳」 平均寿命はxx歳" とするのが筋ではないか

人間なら”って一体誰が言い出したんだ。

ずっと疑問に思っているが、未だ社会から根絶される気配はない。

http://anond.hatelabo.jp/20170527191841

八木ナガハル

ハードSF同人作家世界観の繋がった短編作品を多数発表しており、どの作品センス・オブ・ワンダーを持っている。

SFC特異昆虫群」などWEB公開されている作品も。

 

kashmir

「てるみな」とかの人。異界電車旅行記という新たなジャンルを切り開いている。

作者は普通萌え4コマっぽい作品も描いているがそちらは微妙

 

植芝理一

謎の彼女X」「ディスコミュニケーション」とかの人。

人を好きになるってなんだろうという、宗教の原形質のようなものを掘り下げていった結果、変態にたどり着いた作家

 

・たばよう

宇宙怪人みずきちゃん」とかの人。この作者にしか出せない狂気にせまる味がある作品を描く。

阿部共実型の天才

http://anond.hatelabo.jp/20170527234135

ブリ合成で上限解放とか馬鹿か。

結局上限まで上限解放するのが基本になって、開放回数の数だけダブるまでガチャ回す必要が生まれるだけだ。

まあ、グラブルとかはそれを分かってやってるんだが

http://anond.hatelabo.jp/20170527234612

横だけど、元増田さんが言ってる、ここ

最後に、フィルタリングサブカル界隈の敵か?に触れたい。

確信を持って、私は味方だと主張したい。

まず情報学生なんて9割オタクだし(要出典)、業界自主規制のような安全装置としての役目がある。

フィルタリング子供の触れるコンテンツコントロールするのは重要で、

手動分類式以外はこの研究のような技術必要不可欠だ。

いかに「私は18歳以上です」のようなゾーニングを施しても、そんなものに正直に答える子供はいない。

また、子供有害からコンテンツ削除しろってモンペは本当に存在する。

は、本当に大切なことで、研究者から創作者側に伝わってるかどうか怪しいところだから評価してあげて

http://anond.hatelabo.jp/20170527233828

いやあるでしょ。

なかよしとかりぼんとか、最近じゃLaLaとか少女漫画雑誌(あえて)の売れっ子作者にイケメン若手編集者がつくなんて有名な話だし、

それどころかここ近年のヒット作の女作者が結婚したとかい相手が元編集ばっかとか、偶然だとでも思ってたわけ?

出版社の女→男のセクハラの裏には会社側の体質として「モテない女作者にイケメンあてがっとけばいい」的な二重のセクハラ問題があるってことはもっと早くに知られておくべきことでしょ?

それを明らかにすると少女漫画界の夢が壊れる?馬鹿言っちゃいけないね

http://anond.hatelabo.jp/20170527234902

途中までしか読んでないけど更年期障害だろ

うちもそうだった

60過ぎたら落ち着くよ

すべて批判しないと気が済まない母

母がタイトルのようになったのはここ数年の話だ。

母は今、五十代前半。専業主婦社会人経験なく、二十代前半に結婚

私が高校卒業する頃から、母の性格が変わったような気がする。

今、私は実家に住んで新入社員として働いている。

とにかく、人間に対して関心が強くなったというか、不満が増えた。

以前はそんなことなかったのに、とにかく人の悪口を言いまくるようになった。

私がリビングにいるときにはもう、マシンガントークなのだ

家族、親戚、近所の人、有名人、同じ電車に乗っている人

とにかく誰でも。すべての人間自分と同列に見て、批判しまくる。

他人に対して攻撃的で、店員さんなどに対しても横柄な態度をとるようになった。

店員さんに向かって店の料理を「不味いんだよ」と言うなど)

これが原因で父も家から消えた。

もともと別居状態だったけど、完全に別居。離婚はしていないっぽい。

最近兄弟と母の関係悪化している。

わたしも今は落ち着いているが、一時は限界の域を超えて家出を繰り返していた。

母の気持ちに寄り添おうと考えたこともあったが、

冷静な話し合いもできないくらい気が立っていることが多く、

泣いたり叫んだりする回数も増えたので、

もうどうしようもできなくなっていた。

母は自分が熱心に信奉している人に対してのみは狂信的で、

その人の批判聞く耳を持たない

宗教的なまでに熱心な執着ぶりで、個人的危機感をおぼえるレベル

ある一定の年齢を過ぎたときからこういう性格になった気がする。

いろいろ調べたら更年期障害?って意見も出てきたけど、

それはもっと以前にあったから、過ぎていると思う。

(そのときは異常で、ここに書くことができない)

ちなみに、私は生まれから一度も

母が他人と出かけるところを見たことがない。

いつもどこかに行くとき家族といっしょで、

買い物はひとりで行くけど、旅行などは家族以外の人とは行ったことがないという。

一度、高校時代の友人と電話しているところは見たことがあるが

たぶん、友人と呼べる人はいないと思う。

個人的にはもう少し趣味を増やしたり、習い事教室に通ったりして外の人間関係を作れば

状態が良くなるのではないか、と思うのだけれど、

また色々と不満を言われそうで、なかなか提案できない。

そもそもそんなふうに社会から自分孤立させたのはお前達子どものせいだと言われそうで、母について思うことがあっても、口出しができない。

もしかして軽度の認知症なのか、とも考えたけど、

上記以外は特に問題はない。恐ろしくキレイ好きで、家事完璧毎日こなしているし、精神が落ち着いているときはとても優しい。

正直、母という人間が年々わからなくなっている。

まるでモンスターを見るように母に接してしま自分が苦しい。

どこかでまだ母に認められたいと思っている自分がいるのも、事実だ。

から今日も母の意味からない他人批判をえんえんとリビングで聞いている。

母のことを思うと泣きそうになる。ほんとうは、批判している本人も苦しいのではないか、と思う。母はストレスが溜まっているだけなのだろうか。それとも病気なのだろうか。

ソシャゲガチャ被りに対する最適解

LINE大富豪

暇つぶしに入れてみたんだけど、大貧民になった途端切断するやつ多すギィ。

無双ばっかのゲーム楽しいとでも思ってるのだろうか。

出版業界枕営業

今日たまたま嵐にしやがれ』という番組を見てて、又吉と一緒に出版プロデューサーという肩書きの人が出てた。

その人が出版業界の話をしてたんだけど、「女性作家には必ずイケメンがつく。何故なら他の出版社担当イケメンならそちらの方が原稿を早く仕上がるからイケメン合戦になる。」「女性作家が少しファスナー下ろした状態で「○○くん(担当者名前)お願い」と言われたら皆さんはどうしますか?もしここでファスナーをあげてしまったら鞄を持って帰りなさいとなる。ここでファスナーをあげずに下げた人はその作家に3冊書いてもらった。」という話をしてて、嵐の人たちも困惑してた。

笑い話で済ましてたけど、これは本当に酷い話だと思った。もしこれが男女逆の話なら絶対テレビで流さないだろうし、出版プロデューサーとやらもテレビで話さないだろう。

「聞いたことある話で〜」と前置きしてたけど、この話は全ての女性作家男性担当者女性作家名誉が傷つけられるものだと思う。これから女性作家についている男性編集者枕営業しているんだなーという目で見られる可能性高くなるし、男性担当者がついている女性作家担当者を食ってるんだろうなという目で見られる可能性が高くなる。

私は知らなかったけど、よくある話なのかもしれない。でもそれをテレビで堂々と話すのは別なんじゃないかと思う。

pixiv論文問題を元研究者立場から

pixivR18小説学習データに使った論文炎上という形で話題になっているが、

大学時代に全く同様の研究に携わったことのある立場からチラ裏したい。

まず

"ドメインにより意味が変化する単語に着目した猥褻表現フィルタリング"

https://kaigi.org/jsai/webprogram/2017/paper-15.html

この手の論文に関してだが、R18サイト健全サイトを見分ける分類器を作成するのが目的となる。

子供のさわるPCスマートデバイスなどに導入するフィルタリングソフトが主な利用箇所だ。

(この辺勘違いしている人もいるようだが、決してpixiv民が研究対象ではない。

そんなもの研究価値はないので自意識過剰もいいところである。)

類似した研究スパムメールフィルタリングがある。

研究内容や論文自体が法的に問題ないのは既に指摘されまくっているので割愛

有害」という言葉過剰反応している人がいるが、この言葉論文を書く上での通例、決まり文句のようなものだ。

単純に「フィルタリング対象」くらいの意味しかないのであまり気にしない方が良い。

で、フィルタリング対象は当然研究者勝手定義して良いし、その価値判断するのは研究利用者だ。

例えば同じR18小説でもBLだけ弾きたい、ってニーズがあればそれにも使えるではないか

(そうでないとしてもR18指定しておいて「無害」を主張するのってどうなの?自分の子供に見せられるの?)

引用(決して転載ではない)のプライバシー侵害という主張、恥ずかしいのは分からないでもないが、

大衆の目に触れる覚悟もなく公開するってインターネットを何だと思っているのか。ネットリテラシー低すぎて呆れる。

(もう入会許可制サイト作った方が良いんじゃない、マジで)

サンプリングについてもランキング上位で悪意のある選抜とも言えない。

サンプル数が少なすぎるのは確かに気になるが、仮に学習データが少なくて同精度の結果が得られるなら優秀な手法と言える。

こういう研究だと利用サイト記載しても、個別コンテンツ名や作者を記載することは少ない。

理由としては作者不明とか、数が多すぎて現実的じゃない場合殆どで、今回はそれらに当たらない。

もちろんちゃんと許可を取って根回しするのが理想的だが、必須ではない。

スパムメールフィルタリング研究者スパムメールの作者全てに許可を取っているか?言うまでもない。

完全に私の推測だが、今回のケースはサイトや作者に対するリスペクトもあったのではないかと思う。

そうでないとクソ面倒な論文執筆で余計な情報を書こうとは思わない。あくまでも良心から記載だと私は信じる。

最後に、フィルタリングサブカル界隈の敵か?に触れたい。

確信を持って、私は味方だと主張したい。

まず情報学生なんて9割オタクだし(要出典)、業界自主規制のような安全装置としての役目がある。

フィルタリング子供の触れるコンテンツコントロールするのは重要で、

手動分類式以外はこの研究のような技術必要不可欠だ。

いかに「私は18歳以上です」のようなゾーニングを施しても、そんなものに正直に答える子供はいない。

また、子供有害からコンテンツ削除しろってモンペは本当に存在する。

実際問題研究を叩いているうちにコンテンツ自体ネット上に載せられなくなる時代が来るかもしれない。

これは過剰に不安煽り過ぎかもしれないが、少年犯罪犯人pixivR18小説アクセスしてた、

なんて報道が流れたとしたら世論はどう傾くか。未来は誰にも予測できない。

ALL OUT読書感想文 ~作者の性欲に向き合うということ~

※先に断っておくと、筆者はいわゆる腐女子っていう人種です。

 ALL OUTという漫画10巻まで読みました。そこで思ったのが、「性欲ってなんだろう」「性的興奮ってどんなものだろう」という事でした。

この漫画、作者の性欲がすごいダダ漏れなんですよ。『萌え』とかじゃなくてあくまで『性欲』ね。

高校生が主役のスポーツ漫画にド直球で作者の性欲が持ち込まれている事に、私は大きな衝撃を受けました。

脈絡がなくて申し訳ないけど、この漫画世界にはチンフェが存在してるのんだろうなぁって思った。あと性犯罪もこの世界のどこかで起こってるんだろうなって思わされた。

なんていうか、作者という三次元人の性欲を通して現実世界と地続きになっている気がする。

たとえばゾンビ映画世界の住人って、初めてゾンビを見てもすぐに「あっ、ゾンビだ!」とは理解してくれないじゃないですか。「死者が蘇ったうえに人肉を食った!信じられない!」「食われた人も生き返った!もしかして感染するのか!?」っていちいち驚いて、ゾンビという概念を知らない。なぜならそこは『ゾンビ映画世界』だから。我々の世界と地続きじゃないから。

スポーツ漫画もそんな感じで、スポーツに励むキャラクター性的に消費するのは従来は読者の役割だった。なのにALL OUT世界では最初からキャラクターが作者の性的対象なのがビンビン伝わってくる。

 でもこの違和感、たとえば麻雀漫画の咲とかでは感じなかったんですよね。あれも青春部活モノ漫画なのにキャラクター無意味パンツ見せてたり乳首勃ててたりケツ出したりしますけど、ここまでの戸惑いは覚えなかった。

なんでだろう。作者とキャラクターの男女が逆だからかなぁ。そう思うと、これってジェンダーとか性差別とかそういう根深問題を抱えた話になるんじゃないかと思った。まぁ自分はそういうのよくわかんないのでパスで。ちなみに野球漫画おおきく振りかぶってでもここまでの違和感は覚えませんでした。『萌え』は感じたけど『性欲』って感じではないからでしょうかね。

ともかくスポーツ漫画というジャンルで『性欲』という武器によって第4の壁を破られた事にとてもうろたえています

ちなみに自分が一番困惑したのは、ラスボス校のエースが柱の男みたいなポージングをしながらコート入りしたシーンでした。

立命館論文書き手側の反撃の1アイデア

増田ピクシブ使ったことがないからわからないけど、件の「論文」のパーマリンクはまだ別のモノになってるわけではないでしょ?

で、投稿作品の書き換えができないわけもないじゃない(できないんだったらゴメン)。

だったらさ、作品隠すついでに、内容を全部書き換えてO江くんとM西君とN原女史のナマモノで、リョナなりスカなりグロなりの読むだけで少なくともご本尊が気分悪くなる小説に置き換とくわけ。

そうすれば、論文引用はめちゃめちゃで検証できなくなるうえに、てめぇらがメタメタされてる描写が晒上げになることで「違法じゃないけど、気分が悪い」ってのの、いい再現になると思うんだよね。

まあ、びっくりして引いちゃった作者さんが、そんなもん書く気になるか、ってのはあるけどさ。

こっちの庭に仁義も切らずに入ってきたバカはそれなりの報復を食らわせとかないといけないと思うよ。

http://anond.hatelabo.jp/20170527183454

ごめんなさい、ちょっと飲みに行ってて遅くなりました

論文アクセスできなかったので、「猥褻ドメイン」っていう言葉意味が良く分かってなかったっぽいです


前文の段階で、有害情報確認できるドメインとして2chpixivのふたつだけが例として並べられていて、その後その選定理由について触れられているわけでもありません。それ以外は注釈にハピメくらい。「なぜそこでpixiv?」と読んでるこちらが面食らいました。

おれは正直、pixivの「猥褻」とされるコンテンツ事情に詳しくないので、推測にしかなってないんですが、2chpixivは、両方、「独自文化」を持ってるところが着目されちゃったんじゃないかという気はしま

(ご指摘の通りで、それにしてもイントロでちゃんと書けや、とは思いますが)

なんというか、非常にもったいないし、なんでこんな拙い論文をそのまま通したのか、というのが正直なところです。

それについてですが、おれが書こうと思ったら、別の増田さんが、情報系の内情について詳しく書いてくれてました

http://anond.hatelabo.jp/20170527185728

要するに、今回出た論文というのは、情報系ではぶっちゃけ、まともな論文とは見られないものです

学生さんが、国内研究会で揉まれたり学外の人脈に触れたりすることで成長するように、或いは、修士号取得に必要な業績を稼げるようにくらいの意図で出したもので、

それを分かって学会側もそういう場を提供している、くらいのもんだと思います

要するに、誰も読みはしない論文、ということですね

記憶のゆくすゑ

これから時代必要ものは反射と閃きと即応と実行と、韜晦だ。

記憶と記録は意味をなさない。

職業訓練大学の話を聞いていて、ふと工学部明治時代日本発祥という話を思い出した。

もともとヨーロッパでは工学学問の枠外、自然科学実践実用分野とみなされていたので、

純粋学問を修める場である大学でやることとは見なされなかったらしい。

しか科学技術が高度に発達した社会では、機械だけ、電気だけ、農業だけ、といった狭い領域でも、

派生、細分化、高度化、歴史の蓄積が進んだ知識の一部を修めるだけで、明治時代知識レベルを考えれば、相当に学問的な専門家を育成していたのだろう。

工学部が生まれた時にも、神の被造物である天文学を修めないで金を儲ける人工機械に関心を持つ技術者自然科学系の学位認定していいのか、という反対はあったのかもしれない。

でも今は化学科の人にも生物学科の人にも天文学は分からないし、自分古典語とか音楽とか良いものを何一つ学べなかった。

本当にそれで大学を修めたと言えるのか、と前近代の人に問われたら、かつてと同じ大学ではないと言うしかないと思う。

専門知識の水準が大きく上がったのだから大学レベル知識価値相対的に下がる。

かつての大学総合的な目的を維持する場所が今の大学である必要は全くないと思う。

大学毀損だとか怒ってる人は、大学がもう発達した学問を受け入れる場として限界が来てることについて考えて、次の場所を見つけたほうがいいのでは。

化学の専門領域である清掃学科に賛成。

観光だって歴史とか文化保全とか人文学系の知識が要るんじゃないの、僕は人文系領域に何一つ想像が働かないか適当言うしかないけど。

出会い系バーに通ってるくらいなにが問題なの?

とか言い出したリベサヨフェミの連中、二度と信用しないからな

恋愛工学普通に成果は出せる類のメソッドだと思うけどな

凡百の非モテへのアドバイスの数倍非モテを脱素人童貞させてるのでは

http://anond.hatelabo.jp/20170527205335

通りすがりですが、理系でも、数学に分野が近くなると単著はごく普通にありますよ〜

おっしゃる通り、「自分で書いたものから自分しか挙げてないだけ」

なので、文系の人が単著に「こだわる」っていうのは、おれにはピンと来ないですよ

[]

豊田市民芸館・民芸の森」と「豊田市近代産業とくらし発見館」に行ってまいりましたわ。

豊田市民芸館・民芸の森」はたくさんの建物があって、それぞれで展示がされていました。

いえ、建物のものも展示物ですわね。

民芸の森では明日イベントがあるらしく、たくさんの人が作業をされていて、

通りかかると快く挨拶をしてくださいました。

このあたりでは民芸と陶磁に造詣が深い本多静雄という方が活動していらして、

彼に招かれるようにして加藤唐九郎氏ら、著名な陶芸家があつまって

コミュニティを作っていらしたそうですの。

民芸館のひとつでは陶芸家河村氏三代の作品企画展で展示されていました。

ひとかかえあるラスター彩壷が綺麗だったのですわ。

棚に並べて置かれていて三百六十度から観察できなかった点は残念でした。

建物では旧井上西洋館という建物が興味深いです。

二階建てで三つの部屋があるのですが、机と椅子ばかりで生活感が

まったくありません。

明治時代西洋館は打ち合わせ用で、生活の場は和風屋敷だったという

本で得た知識確認できましたわ。

陶芸などの教室では多くの人が活動されていて、活気がありました。

豊田市近代産業とくらし発見館」は豊田市生産されていた生糸関係の展示をメインにしています

ちょうど実習室で生きたお蚕さんの展示がされていて、

いきおいよく桑の葉をはむ白い芋虫の姿が観察できました。

バリバリバリとはっきり音が聞こえることに、とっても驚きましたわ。

昔の養蚕農家はこの音と一緒に生活していらしたのですね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん