「GTA」を含む日記 RSS

はてなキーワード: GTAとは

2015-02-20

積みゲーは何故積むのか理由を考えてみた

Steamライブラリ内に100本くらいは積みゲーが溜まってるんだけどこれらが何故積みゲーになったのか考えてみた。


こんなところっすかね。

和ゲーに比べると洋ゲー雰囲気暗くて対象年齢高めのタイトルが多いんで意外と敵キャラが気持ち悪いという理由で積んでるゲームが多い気がする(シリアスサムとか)

こういう条件かいくぐれるゲームって必然的にロープライス前提で作られた奴やインディーズゲームみたいな良くも悪くもライトゲームが多くなってくるから最近難易度低めのタワーディフェンスや横スクアクションとかばっかやってる。

今までゲーマープライド()とか言ってソシャゲには絶対に手を出してこなかったんだけどSteamでこんな惨状になるくらいなら素直にパズドラやらモンストとかに手を出してライトゲーマーになった方が良いのかもなぁ。

GTAよりパズドラスカイリムよりモンストなんて感性ちょっと理解できなかったんだけど今なら理解できるわ。

っていうかもうゲーム自体に向かなくなってると考えるか。

2015-02-11

http://anond.hatelabo.jp/20150211230136

理不尽に運任せ」なゲームじゃないゲームなんて、世の中にたくさんあるわけで、例えばスカイリムとか、GTAとか、逆転裁判とか、信長の野望とか、無双シリーズとか、シムシティとか、ポケモンだって攻撃が外れるとかあるけど理不尽ってレベルじゃないし。

そういう、「俺TUEEE」ができるゲームをやったりとか、謎解きをするゲームをやったりとか、読み合いを楽しむゲームをやったりとか、何か他に手軽に楽しかったりするゲームがあるなって思って。

何でわざわざ「苦行」っていうプロセスを経なきゃいけないのかって疑問に感じたわけなんですよ。


とりあえずE-4までは突破しましたよ。甲で。

E-5は丙でいいかな・・・けど、周りの同レベル帯の連中は甲で突破してるんですよね・・・

2015-01-08

なんとか発のなんとかはない

日本発の「Fallout」や「バトルフィールド」や「GTA」のようなゲームシリーズはなく、「スカイリム」のようなゲームも1つもない。

http://gudachan.hatenablog.com/entry/2015/01/07/200444

上記の文は本人が意図していない高い汎用性がある。

Fallout(3)とSkyrimは開発が重複するので一つにまとめたとしても、

例示されているシリーズとその開発会社所在国がそれぞれ異なる。

また、以上のフラグシップを超えるような同種ゲームを作れる他(国)の開発会社存在しない事に注目。

ここで仮に"日本"の部分にポケモンなりのタイトルを当てはめた上で各タイトル国籍に置き換えて並び替える。

スウェーデン発の「Fallout」や「ポケモン」や「GTA」のようなゲームシリーズはなく、「スカイリム」のようなゲームも1つもない。
イギリス発の「Fallout」や「バトルフィールド」や「ポケモン」のようなゲームシリーズはなく、「スカイリム」のようなゲームも1つもない。

上記のようにコンパチ文章を生成できる。

追加して同じように使う事ができる。

2014-09-09

私の好きなゲームと嫌いなゲームを紹介しまからオススメゲームを教えてください

http://anond.hatelabo.jp/20140908171411 に相乗りすみません

2歳の女性です。ここ3年ゲームからしばらく離れていた生活だったので情報が得られません。

○はじめに

小さい頃から人形遊びがずっと好きでした、絵を描くのも好きです。妄想が大好きです。

○好きなゲーム

シムズ

ゲーム内で家を作ったり結婚したり育児する生活楽しいです。

ワールドネバーランド

ゲーム内で結婚したり育児する生活楽しいです。

牧場物語

ゲーム内で家を作ったり結婚したり育児する生活楽しいです。

ルーンファクトリー

ゲーム内で結婚したり育児する生活楽しいです。

ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット

ゲーム内で家を作ったりイチャコラしたりするの楽しいです。

スチームパンクロボット世界観もいいです。音楽も最高です。

アイレムゲーム会社じゃなくなって悲しい。

アザーライフアザードリーム

ゲーム内で家を作ったりイチャコラしたりするの楽しいです。

Fable

ゲーム内で家を作ったり結婚したり育児する生活楽しいです。

Oblivion

ゲーム内で家を作ったり結婚したり育児する生活楽しいです。

絢爛舞踏

→閉ざされた艦内でイチャコラしたりするの楽しいです。

テーマパーク

オリジナルテーマパーク作るの楽しいです。

コンビニをつくろう

オリジナルコンビニ作るの楽しいです。

バーガーバーガー

オリジナルハンバーガー作るの楽しいです。

学校を作ろう

オリジナル学校を作るの楽しいです。

A列車で行こう

オリジナル線路作るの楽しいです。

シムシティ

オリジナルの町を作るのが楽しいです。

HAPPY HOTEL

オリジナルホテル作るのが楽しいです。

どうやら神視点になり、自分の行動が影響するイベントをみていくのが好きなようです。

○嫌いなゲーム

パズル全般

格闘技全般

腱鞘炎になりやすいのです。

GTA,フォールアウト,どうぶつの森

雰囲気が私にあいません。

追記:

アザーライフアザードリームスを追加しました。

トルネコ系の要素がプラスされてよかったです。

以下レスになります

年齢・・・タイプミスです。すみません

ANNO・・・ゲームキャプチャみました。いいですね。要求されるゲームスペック次第でやりたいです。

シリーズを追えば遊べるゲームばかりじゃん・・・確かに、でもシステムをしらない新鮮な刺激が欲しいです。

ウイニングポスト・・・昔本の付属体験版しかやったことないのですが最近はそんなことになってるのですね。体験版DLできるのかな、探してみます

メゾン魔王・・・The Towerを思い出した。MOONみたいな雰囲気イラストですね、いいですね。

スカイリム・・・PCの推奨スペック次第ですかね。シムズのMOD入れすぎてパソコンやばいので・・・

どきどきポヤッチオ・・・こんなのがあったんですね。すごくいいコンセプトに思えますAmazonで売ってるようです。

シヴィラ・・・やりました。楽しいですよね、AOEトロピコもやりますストラテジーゲームも敵を無視して箱庭的発展をやりだすのが好みです。

レミ金・・・ぐぐりましたがよくわかりませんでした。アトリエ錬金術シリーズですか?楽しくて好きです。イラストがいいですよね。恋愛要素があればいいのになと思います正式名称ありがとうございます。やってました、やりました。取り扱いアイテムがどんどん増えるのいいですね。収集ややり込み系ですね。600円くらいで買える不思議の国の酒場2もおすすめします。

Euro Truck Simulator 2 ・・・爆走デコトラ伝説を思い出しました。Frozaはしますがトラックは運転が難しそうですね。

Banished・・・中世シムシティですかね。雰囲気いいですね、災害を起こすのが楽しみです。

2014-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20140711115836

最初の方で挙げられたGTAにはモンスターは出ないけど、まあ「ゲームとしての体裁」みたいなものだよな。

結局はそこの部分が面白いかどうかであって、オープン性を狙うとセカンドライフなっちゃいそう。という感じ。

2014-04-24

嫌いなゲーム

ゲーオタの友人が、一つだけどうしても許せないゲームがあるという。

それは「ジェットセットラジオ」で、彼いわく「公共物を嬉々として破損する主人公」や、「治安を守る警察が敵として登場する」事が倫理的に受け入れられないらしい。

警察から逃げるゲームといえばGTAだが、彼は「あれはファンタジーみたいなもんだから許せる」との事だった。基準がよく判らない。

ちなみに、クレイジータクシーはどうかと訊くと、案の定「嫌い」との事。

2014-04-20

http://anond.hatelabo.jp/20140420015049

Halo面白そうだなとは思うんだけど、シリーズ物って1からやらないと面白さが判らなそうでな。

同じ理由でMGSエスコンGTAスルーしすぎて、今更1からやる根性もないしなあ。

10代の頃のような熱意と集中力はもう無いw

2014-02-25

http://anond.hatelabo.jp/20140225165855

元増田だけど、興味はあるんだよ。

いや、違うな。

説明が難しい。

誤解が生じると思うけど、ゲームは凄い好きだった時期があって、今も多分楽しめるのではないかと思う。

GTAとか、色んなFPSとか。

ただ、30代になって、子供も出来るといろいろやることもあって『ゲームするのめんどくさい』てなるんだね。

娯楽なのに。

図書館から面白そうな本を数冊借りて、返却日までに読み切れないとき『借りた本読むのめんどい』てなるのに似ている。自由意志で、好きな本を無料で借りて、また暇が出来たら借りて読めばいいのに。

面倒でも家事をこなすとか、育児をするとか、仕事に行くとかやると、残った自由な時間なんてほとんどなくて、深い世界観とか自由な操作とか尻込みしちゃう

子供アンパンマンに食いついている間に週チャン読むくらいがせいぜい。それも、一冊を2週くらいにまたがって読む。

中学生の俺なら、無責任世界に没頭したかも。

ただ、今は没頭する事が煩わしいというか、時間は有限なのでやり込めないぶつ切りのゲーム体験が幸せか、わからんのでおっかなびっくり、手を出しあぐねているのです。

2013-12-16

http://anond.hatelabo.jp/20131213194555

商業ビデオゲームの祖であるPongノラン・ブッシュネルユタ大工学部

更に源流を辿るとスペースウォー!のスティーブラッセルMIT

日本ビデオゲームの父とも言えるスペースインベーダー西角友宏東京電機大学

面白いゲームっていうなら、HAL研岩田聡東京工業大学

ポピュラスピーター・モリニュー大学二つ卒業してるみたいだし、

GTAのダン・ハウザーはオックスフォード大学

大学が知性を保証するわけじゃあないけど、面白いゲーム作ってる人は

教養技術を兼ね備えたうえで面白いもの世に出してる。

木の棒を伝説の剣に見立てるとか「風の声を聴いていれば事故は防げた」

と同じセンスを感じる。

実際に作ってる人は経験センスに裏打ちしたうえでしっかり考えて、

受け手既存ゲームで積み上げてきたものから逸脱しないよう、

それでいて新しい面白さを生み出そうとしてる。

あと日本ゲームがつまらないと思うのなら、単に買わなければ、遊ばなければいい。

昨今なら目立つタイトルはそこそこにローカライズされるようになったし、

ローカライズされないタイトルダウンロードで買えばいい。

日本人日本ゲームを惰性で買ってるから、作る側も安い作りのゲームを出してくる。

買わないで潰れるなら仕方ないけど、こっちも詰まらないものを遊ぶくらいなら面白い方を選んだ方がいい。

買わないでいれば、もしかしたら潰れる前に冒険して復活するかもしれない。

ならその時にまたしれっと日本ゲームに帰ればいい。

日本ゲームを詰まらなくしたのは、詰まらないのに惰性で買い続けたり、

海外面白いゲームを探さずに国産ゲーム広告何となく買うような客のせいだよ。

2013-12-06

http://anond.hatelabo.jp/20131206132030

GTAもアサクリも地球防衛軍メタルギアソリッドも初代はいまだに色褪せない新鮮さをプレーヤー提供させているよね。

任天堂の作るゲームは耐用プレー年数の低いゲームばかり量産してぼったくってばっかり。

時代ソニーだというのにね。

2012-10-05

ゲーム

普通日常生活するGTAみたいのやりたいな。

舞台日本で都会〜田舎まで網羅してて、年代とか選べて。

ミッションとか特になくて、ちょこちょこ発見みたいのがあったり。

でもやっぱり破壊行為もできるみたいな。

自由度高すぎて18禁みたいな。

2011-01-18

問題多いTVゲーム有害指定」~編集者奈良原士郎氏の書いた本文

togetterが見難くて仕方ないのでまとめてみた。

http://togetter.com/li/90222

昔書いた記事→問題多いTVゲーム有害指定」』 完全版は左記リンクから購入できますが、5年前の記事ですが、この後どうなったのか、これからのことを考えるのに有用だと考え、僕が書いた本文だけは公開しちゃいます。

 今年5月、あるテレビゲームソフト神奈川県で「有害図書類」の指定を受けた。地方自治体条例で規定される有害図書類指定とは、悪影響となる恐れがある書物・映像作品を、18歳未満の青少年に販売することを禁止するものだ。

主に成人誌など性的表現を扱う媒体になされてきた措置で、テレビゲームソフトを指定したのは、神奈川県が全国で初となった。

有害指定」を受けたのは、米国ロックスターゲームス社が開発したグランド・セフト・オートⅢ」(GTAⅢ)。日本国内ではカプコンが「大人のエンターテインメントの形成を狙い」、

プレイステーション2用のソフトとして2003年に発売した世界で1000万本売れている大ヒット作で、国内での販売数は35万本とスマッシュヒットとなっている。

ゲームは、マフィアギャングの依頼で盗みや殺人破壊工作を含むさまざまなミッションをこなすというストーリーで、「バイオレンスアクションゲーム」というジャンルに属する。

GTAⅢが「有害」とされた理由は、これまでのような性表現はなく「暴力・残虐表現」なのである

 テレビゲームは通常、ゲームの本筋から外れる動きはできない。モンスターを攻撃することができても、それ以外の対象を攻撃したり、商店を襲って商品を強奪することは不可能だ。

しかし、GTAⅢはプレーヤー自由度が非常に高く、本来マフィアと戦うはずの主人公が、意味もなく通行人射撃したり、バットで殴りかかったりすることができる。究極的な高いリアリティーを誇っており、そのゲームシステムは当時高く評価された。

 家庭用ゲーム業界団体であるコンピュータエンターテインメント協会(CESA)は毎年、優れたゲームソフトを表彰しているが、GTAⅢは03年度の優秀賞3作品のうちの一つに選ばれたほどだ。

ところが、過激な暴力表現を含むその内容は倫理観などの観点から物議を醸し、青少年がこうした内容のゲームをプレーすることで、何らかの犯罪を誘発するのではないかとの声が一部で囁かれ始めた。

これらの声は、GTAⅢのヒットとともに大きくなり、主に児童保護団体などが自治体規制を呼びかけ、神奈川県による有害図書類指定へと結びついたのである

規制必然性は 十分に議論されたか

〝残虐ゲーム規制〝の動きは各地へ波及している。神奈川県に続いて埼玉県9月GTAⅢを有害図書類に指定。東京都大阪府京都府などもテレビゲーム規制について検討に入った。

だが行政機関による規制を問題視する意見は強い。

GTAⅢは、ゲーム業界関係者などの専門家を含まない児童福祉審議会メンバーによって、「あんな酷いもの子どもにさせるのは良くない」という、非常に観念的な基準に基づいて「有害認定」されたといえるからだ。

しかテレビゲームが与える影響について、科学的な根拠が提示されたわけではない。残虐・暴力表現を含むテレビゲームが、青少年に悪い影響を与えるか否かは、諸説飛び交う微妙なものであり、とても十分な議論を経たとは言えない。

また、わざわざ行政規制を行うことの必然性もきちんと議論されていない。

家庭用ゲーム業界は、コンピュータエンターテインメントレーティング機構(CERO)という特定非営利活動法人(NPO法人)により、ゲームの内容によって、対象年齢別にソフトを分類する「レーティング」を行っている。

レーティングによって、ゲームソフトは「全年齢対象」「12才以上対象」「15才以上対象」「18才以上対象」の4種類に分けられ、現在ほぼすべてのソフトパッケージに、その年齢以上の表現が含まれることを示すシールを貼っている。

GTAⅢも「18才以上対象」のソフトとして販売されていた。

しかし、CEROのレーティングはあくまで、その年齢層への〝推奨 でしかなく、対象年齢以外の顧客に販売することを規制するものではない。

神奈川県をはじめとする行政サイドは、この点を突き、「有効性に乏しい」として規制に乗り切ったわけだが、こうもあからさまに家庭用ゲーム業界の自主努力を無視しては、反発を招くのも当然だ。

経済的な影響もどこまで考慮されたかは疑問だ。家庭用テレビゲーム市場は、国内だけで4000億円規模の巨大なマーケットである

規制される恐れがある」という事実は、これまで、ある程度自由にユーザーニーズを追ってきたメーカーの大きな足かせとなることは明白である

任天堂ファミリーコンピュータ(ファミコン)以来20年間、家庭用ゲーム業界が年月をかけて模索してきた「面白いゲーム」が制作しづらくなるのだ。

CEROのレーティングで『18才以上対象』の指定を受けることは大ダメージ

一部の大手量販店では、『18才以上対象』のソフト最初から仕入れないところもあり、それだけで当初の見込みより販売本数が大きく落ち込むこともあり得る」。大手メーカーマーケティング担当はこう本音を語る。

「推奨」に過ぎない自主規制の枠内ですらこうなのに、行政お墨付き規制が行われたら、どのくらいの機会損失が発生するかは想像もつかない。

法的規制による「解決」で思考停止に陥る危険

拙誌の『隔月刊ゲーム批評』(05年11月号)において、お茶の水女子大学坂本教授は、テレビゲーム有害図書類指定について、以下のように問題点を指摘している。

「第一に、表現の自由侵害する。第二に、クリエーター育成の障害になる。自分仕事法律違反背中合わせの状況では、クリエーターは十分に創造性を発揮できないであろう。

第三に、思考停止をもたらす。法的規制によって、『ゲーム悪影響問題』は法律で解決するものと捉えられるようになり、多くの人々がこの問題にどのように取り組むかについて考えたり、議論することを止めてしまう」

特に注目すべきは、3点目の「思考停止である坂本教授は「ゲームに限らず、さまざまなメディア・作品とうまく付き合えるようにする『メディアリテラシー教育』を重視すべきだ」と続けている。

規制に伴う思考停止は、こうした教育の機運も損なわせる恐れがある。もう一度考えておきたいのは、「暴力・残虐表現のあるテレビゲームをプレーすることは、本当に青少年に悪影響を及ぼすのか」ということだ。

ゲームの悪影響」を叫ぶ動きはファミコン時代からあった。凶悪な少年犯罪が発生するたびに、テレビゲームマンガアニメなどと共に槍玉に挙げられてきた。

容疑者の部屋からは、残虐表現を含むテレビゲーム発見され、さらにそのゲームを好んでプレーしていたという「事実」がマスコミ報道される。

GTAⅢも今年2月大阪府寝屋川市で起きた教職員殺傷事件で逮捕された少年が好んでいたとされる。

だがゲーム機を所有していない子どもは一体どのくらいいるのであろうか。家庭用ゲーム機世帯普及率は70%以上ときわめて高く、持っていて当然である

GTAⅢと同様、残虐表現を含むとして問題視される「バイオハザードシリーズは、各作品とも国内だけで100万本クラスのヒット商品だ。

家庭用ゲーム機所持者の大半は、バイオハザードシリーズのいずれかの作品をプレーしたことがあると言っても過言ではない。本当にテレビゲームソフト子どもに悪影響を与えているのなら、少年犯罪はもっと増えることになる。

議論に参加できない青少年

技術の発展によりテレビゲーム表現や描写は、現実と見まがうほどリアルになってきた。それが現実バーチャル世界の混同を招き、ゲーム世界を模倣した凶悪な犯罪を発生させる引き金となることは、可能性として否定できるものではない。

ゲーム制作するメーカーは、こうした点も憂慮し、確たる倫理意識を持って青少年に有意なテレビゲーム提供する責任について、考えていかなければならないだろう。

また、今回の行政による規制が家庭用ゲーム業界の危機感を煽り、大きな問題提起となった側面もある。

CESAといった業界団体は、GTAⅢの有害図書類指定を受けて、明らかに18歳未満とわかる購入希望者には「18才以上対象」ソフトを販売しないなど、より強制力の強い自主規制プランを発表し、その実施を販売店各社に要請した

今後、行政と家庭用ゲーム業界の間で共に「テレビゲーム有害性と規制」について、大いに議論がなされるのであれば、今回の規制は良い結果を生むことだろう。

ただし、「臭いモノには蓋をする」だけの場当たり的な規制しかないのであれば、やはり強制的な法規制はあまりにも問題が多い。

表現言論の自由の尊重という観点や、ユーザーニーズを満たせずに産業として衰退する可能性という、経済的な視点からすれば危険ですらある。

そして議論の場に、「悪影響」を受ける対象者である青少年の声を反映させなければならない。

今回の論争は、筆者のような「大人になったファミコン世代」と「ゲームを知らない世代」ばかりが熱い論争を繰り広げ、肝心の対象者が置いてきぼりになっている。

最大の問題は、当事者を無視してすべてを進めようとする感覚はないだろうか。

2009-07-25

id:tikani_nemuru_M 地下猫にはあきれた。

http://d.hatena.ne.jp/tikani_nemuru_M/20090724/1248440858

コメント欄より

>tikani_nemuru_Mさんは今回の記事の前半で性犯罪と凌辱表現を直接結びつけて論じているけど、性犯罪以外の問題についても同じ意識を持っているんですか?

例えば「暴力蔓延する社会において、純然たるフィクションとしての暴力表現はありえない」とも主張しますか?

─────────────────────────────────

くその通り。地下猫は

チラ裏に何を書いても自由だが、それを他人に見せるのはいけない。なぜならそれが社会に存在することにより傷つく人がいるから」

と言ってるんだろう?(違うってんならわかるように説明しろよw)

とすると、必然的に「暴力により傷ついた人がいる」から「暴力の含まれる表現は、他人に見せる事は許されない」となる。

GTAはもとより、007西部劇時代劇も、あらゆる暴力表現は許されないということになる。

それがおかしいと言ってるんだよ。007を見た人間は他人に暴力を振いたくなるのか?そんなことはないだろう?

何かおかしな点があるか?

「陵辱行為のある社会が問題だ」という言葉は全く無内容で、議論を混乱させる目的の目くらましでしかない。

暴力行為のある社会が問題だ」と言うことにどれほどの意味があるか、考えてみればいい。

2009-05-29

http://anond.hatelabo.jp/20090529093030

GTAもさんざん批判されてる。逆になんで規制されないのか理解できない。

FPS規制されるなら、エロゲ自体が規制されるべきなんじゃないか?

人を殺す=和姦

人を残虐に殺すゲームレイプ

だと俺は思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090529093030

射的の的が女だけだったら、規制されたんじゃね?

GTAとかは多分男だろうが女だろうが「差別なしに」虐殺できるから規制されないんだろう。

2009-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20090514190422

殺人ってメディアに溢れすぎてる。

テレビ新聞殺人事件のニュースがない日はない。

フィクションだって、ミステリーサスペンスなんて人が死ななきゃ話にならない。

単純に重みで考えれば殺人の方が当然重いんだが、

レイプの方が特殊性が強い。さらに中絶までしたら、ねえ。

頭文字Dについてはしらね

個人的には不良マンガの方がイヤなんだけどな。

http://anond.hatelabo.jp/20090514181650

GTAなんかもさんざん問題になってるじゃん。

で、欝にもならずにゲーム感覚人殺しを消費できるようになるほうがやばいんじゃねえの?

増田ニュース殺人事件見て鬱になるのか?

メガテンなんかが人間の敵キャラも出てくると思ったが、そいつら倒して(=殺して)鬱になるのか?

ドラマ殺人事件があったら鬱になるのか?

ハリウッドアクション映画なんてどんだけ人が死ぬ?怪我する?

主人公とヒロインが悪の組織から逃げ回ってる時の被害、あれはヒドイぞ。

鬱なんてもんじゃないぞ。

でも鬱にならないだろう。

・・・と、ここまで書いて思ったんだが、

世の中にはそりゃいろんな害悪になるフィクションが溢れているわけだ。

ベタな話になるが、ミステリーなんて人殺し教科書みたいなもんじゃないか。

じゃあなんでミステリーがよくてエロゲがよくないかというと、

結局「性」という特殊性が問題なんじゃなかろうか。

車かっ飛ばしたいっていう欲求よりも、

不良になって暴れたいって欲求よりも、

人殺したいっていう欲求よりも、

女とヤリたいって欲求の方が、一般的でリアリティがある。

最古の職業売春婦だっていうくらい、セックスってのは人間と切っても切り離せない欲求なわけだ。

三大本能って言うくらいだしね。

どんなものでもより先鋭化、過激な方向に進んで行くわけだ。

過激になりすぎたら、そりゃあ議論が起きる。

今がそこなんじゃないの。

2009-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20090508191555

つまり「アメリカでもGTAポスタルのような無差別な銃乱射ものに対しては規制するべきという批判の声があがっている」が正しい。

無差別殺人ものが批判されてないわけじゃないね。

だから表現の自由を主張したい人の「それを言うなら無差別殺人ものも批判すべきだ(でも批判されてないから性犯罪ものだけ批判するのは間違ってる)」という主張は正しくない。

http://anond.hatelabo.jp/20090508184421

GTAってまさに「規制するべき」って批判されてたゲームじゃないっけ。

だから少なくとも「規制するべきという声は挙がってない銃乱射もの」の例としては不適当だと思う。

2009-05-04

fallout3に感じる違和感

自由度が高いと勧められてfallout3を買った。

確かに良くできているとは思う。が、個人的にこれを自由度が高いと言いたくはない。

理由としては3つ、

選択肢の幅は広いが、それに対する回答が用意されているだけ

自分の選択が遠くに波及しない

人間が復活しない

ということ。

1つ目はよくある話なんだけど、選択肢がその直後ぐらいにしか影響しない。

こういう形式をやるなら、せめて全部の選択肢に「無言で撃つ」ぐらい欲しいところ。

2つ目が何だかんだで一番気に食わない点。

自分で選んだ選択の効果が感じられない。

「あ~、あのときあれを選んでなければ」ってのが欲しい。

3つ目は賛否両論あるとは思うけど、ゲームなのに遊びで殺せないってのは嫌だな。

せっかくいろいろ動けるんだから、GTAみたいに面白く遊びで殺せるシステムにして欲しかった。

まぁ、これをやると全然ゲーム別物になるから、やらなくても良いけど。

結局、個人的には自由度が高いというからには、

ルールを用意してその中で自由に遊べるぐらいにして欲しい。

2009-03-04

http://anond.hatelabo.jp/20090303203640

まぁ、はてブコメントなんか見てると『今時の高校生大学生

ケータイとの向き合い方』的なエントリにおいては

「何コレ・・・俺には全然理解できないんですけど」

的な空気だしね。

正直ケータイ文化(笑)な考えの人たちは自分たちが

思っているほど現状は見えてないんでしょう。

まぁ個々の良し悪しは追いとくとして。

今にして思うと発売前の大騒ぎの時にはほとんどが

エンジニア寄りの観点で、ユーザー観点としても

ギーク、ガジェオタとして使っててどうかって話ばっかで、

GREEモバゲーとか魔法のiらんどとかあのへんのユーザー

(キカイユーザー素人、完全に文系ユーザー)を

どう引っ張っていくか、そういうコンテンツ獲得に誰か

積極的に動いているのか、あるいはそれらを乗り換えさせる

キラーコンテンツを用意できるのか、って話をしなかった、

っていうか出来なかったのが穴だったんだろうなぁ。

どう考えたってケータイシェアを左右できるのは少なくとも

ギークよりそっちなんだから。

ゲーム機に例えると新しいゲーム機が出ようって時に、

話題に挙がるのが開発環境とか参入条件とかそんな話

ばっかりで肝心の「ドラクエは? FFは? GTAは?どうなるの」

ってハナシを誰もしない、出来ないようなもんなんだよなぁ。

2009-02-06

ゲームは新作のほうが面白いはず

最近PCでエ@ュを動かして色んなゲームさわりだけプレイしながら思ってるのは、やっぱりゲーム機の性能が高いほど面白いゲームが作れるということ。レトロゲームも面白いけど、実際はともかく、論理的には新しいゲームのほうがもっと面白いはず。

ハード性能の向上による恩恵は、目に見えて進化がわかるグラフィッククオリティアップではなくて、目には見えないゲーム内部で行われる様々な演算をより多彩かつ複雑なものにできることに真価があるのでは、と思うようになった。

ゲームマニアとしてレトロゲームに物足りなさを感じていたのは、グラフィックではなくプログラムが原因。ハード性能という制約によってシステムに味気なさを感じてしまう。もしくは実際に理想形から若干間引いて妥協をしているのかも。

一見シンプルに見せ実際シンプルに動かせて楽しめるものを、内部では超複雑な計算によって成立させ、内部構造を隠し半ばブラックボックスになってるようなゲームこそが本当に面白いんじゃないか。ゲーム進化グラフィック進化ではなく、システム進化

それはシェンムーGTAオブリビオンFableみたいな、大きな仮想空間を用意してそこで色々と楽しむゲームじゃなくて、Wii MusicやSPOREだって、現代のハード性能とプログラム技術じゃないとできなかったゲームだと思う。ハード性能の向上をグラフィックではなく、システムで目には見えない進化をこれから示していって欲しい。

そう思ったら、一見進化を止めて閉塞し手詰まりっぽくなっているようなゲームにもまだまだ進化の伸びしろがあるな、と感じられた今日この頃自分にはその理想像は、まだ見えてこないけど。

2008-06-17

GTAとかを殺人ゲームだけと思ってるアホはゲームなんてやるな

自分の意見をまとめておくと

  1. GTA = 殺人ゲーム

これはおかしくもあるし、本当でもある気がする。

あいつがムカつく→殺してやれ

っていう展開があるからそうあるのは否定できない。

ちなみに、一般人を殺してやるのは"一時的なストレス解消"であってそのためにゲームができてるんじゃないし。

それに一言言いたいのはラジオっていうのも存在するんだぜって事。

GTA:VCSのラジオは自分の中では一番良いと思う。名曲ばっかし

これじゃあ自分の意見押しつけてるように見えるだけなので言っておくけど偏見は持つなって事

本末転倒 :(

2008-04-23

最近のK.C.Episの動画は面白くないな

いや、しばらく前から面白くなかったけどな

GTAやってないとわかんねぇ様なネタばっか連発してるし

東方しかやったことのない奴のことを考えてないしな

あと、「GTA東方」系動画の他の作者をバカにするのは止めた方が良い

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん